• ベストアンサー

高校野球の審判について

そろそろ春の高校野球のシーズンですね。 私は,いつも高校野球のテレビ中継を見るたびに思うのですが,審判のレベルがとても低いと思います。人によってストライクゾーンが違うし,明らかにゾーンを外れているボールをストライクって言ったりしますよね。地獄のような練習をしてやっと甲子園に出た高校球児にとって,こんな低いレベルの審判ではかわいそうだといつも思うんです。 そこで質問なんですが,高校球児や監督は,低レベルの審判に対して,通常,どう思っているもんなんですか。 また,審判の方は,普段何をやっている人たちなのですか?普段も社会人リーグなどの審判をやっているような人たちなのですか?また,審判員として,どういう訓練を受けているのですか?

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数27

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

僕は実際に高校野球をやっていた者ですが、審判についてはハッキリ言って少し適当かなぁ…と思います。 特ににストライクゾーンはあいまいです。県大会の審判なんてホント適当なモンですよ。開会式に審判の方たちも一緒にグランドに整列をしていますが、ちょっとしたお祭り気分のオヤジの集まりですよハッキリ言って。中にはしっかりやってくれる審判さんもおりますが… >高校球児や監督は,低レベルの審判に対して,通常,どう思っているもんなんですか。 審判が適当だという事は、みんな思っている事だと思います。しかし、そんな事に文句を言っても何も変わらない事です。 審判の方たちは普段は審判専門というわけではないので仕方ないことなのかもしれません。ボランティアでやって頂いているから文句は言えないってコトです。でも高校3年生には最後の夏。お祭り気分で審判をやってる人は嫌ですね。 講習会や研修会といってもマジ適当なものだと思いますがねぇ。審判の方々も仕事とかでそんなもんやってられないだろうし。

yumegokoti
質問者

お礼

間違えて,お礼を補足欄に書き込んでしまいました。 審判だから尊敬すべきといった建前ではなく,本音が聞けて良かったです。ありがとうございました。

yumegokoti
質問者

補足

お祭り気分のオヤジってのには,すごく受けました(笑)。本音を聞かせて貰えて,感謝しています。 ボランティアでやってもらっている以上,レベルが低いのは仕方ないのですね。他に審判の引き受け手もいないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#29545
noname#29545
回答No.4

子供達のため、そして、自尊心をかけて取り組んでおられます。 普段は警察官の方や役所の方、会社員や社長。 色々な方がかかわっていらっしゃいます。 機械じゃない、生身の人間が判定する。 だから野球なのです。 講習会もそうですが、練習試合などで、腕を磨いておられます。しかし、何年やっても、100点満点で試合を終えたことがない。だから、おもしろいのです。 わかって頂けますか?

yumegokoti
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 審判をやっているのは,警察官,公務員,会社員や社長,本当に色々な人がやっているんですね。 回答者さんの御意見もっともだと思いましたし,ご趣旨はよく分かりました。私の視点には欠けていた点をご指摘していただいなと思います。審判員は,審判員で腕を磨こうとして頑張っておられる方もちゃんといるわけですね。私としても,高校球児が可哀相というのが質問の意図です。 私は,もともと「機械じゃない生身の人間が判定するから間違いもあるし,それは許容されるべきだ」というレベルを超えているんじゃないかなあとも思いまして(こんなことを言って,ごめんなさい),それでは球児が酷だなと思うんです。折角なので,暇に任せて,春の高校野球を見て,審判レベルを検証するHPでも作ってみようと思います。 書き込みありがとうございました。

回答No.2

再び登場です。 テレビでは、本当のストライクゾーンはわかりません。キャッチャーの真後ろで見ている審判の判定が一番正しいと思います。 よく、テレビの解説者も「今のがボールですかねぇ。」と言っていらっしゃいますが、「あんた、そんな遠くから見えるの?」と言ってやりたくなります。

yumegokoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 審判のレベルについては,これ以上は議論の域に入りますので,差し控えようかと思います。 それはさておいても,書き込みありがとうございました。

回答No.1

高校野球も大学野球も経験したものです。何を根拠に審判のレベルが低いと言われるのかよくわかりませんが、 >そこで質問なんですが,高校球児や監督は,低レベルの審判に対して,通常,どう思っているもんなんですか。 そんなことは、誰も思っていません。 >地獄のような練習をして ですから、審判のくせを利用します。 ちなみに、日本のプロ野球と米大リーグの審判も内角球についてストライクゾーンが違うことを利用して、野茂投手は活躍しました。 >また,審判の方は,普段何をやっている人たちなのですか? それぞれにいろんな職業についていらっしゃいます。 >普段も社会人リーグなどの審判をやっているような人たちなのですか? そういった方もみえるでしょう。 >また,審判員として,どういう訓練を受けているのですか? 講習会や研修会に出席されています。

yumegokoti
質問者

補足

回答ありがとうございます。お忙しいところ,すみません。 審判レベルが低いと思ったのは,既に書いてあるとおり,テレビを見ていてのストライクゾーンからです。大リーグの審判などと違って,高校野球の審判だと,同じ審判でも,同じ試合の中で,投球ごとに,ストライクゾーンがまちまちだといつも思っています(つまり,外角を取ったり,取らなかったり。低めをストライクと言ったり,言わなかったり)。 審判の方は,いろんな職業についているということなんですが,高校野球期間中は休暇を取るんですよね。普通の職業だとそんな休暇は許して貰えないと思うんですが・・・。別にヤクザな職業だなんて言うつもりはなくて,一体何をしているのか疑問なんです。

関連するQ&A

  • 高校野球の審判は普段何をしているの?

    甲子園での高校野球が始まりました。 さっきテレビを見ていてフト感じたのですが、審判たちは普段は何をしているのでしょうか? 少し表現が難しいですが、この人たちはプロではないですよね?  となれば、プロ野球の審判をして収入を得ているわけではない。 もしかして高野連の職員で、普段は連盟関係の仕事をして給料をもらい、甲子園や地方大会があると審判の役目をする?  これが一番可能性が高いかなと思うのですが ・・ あるいは学生時代の野球経験者の人で、本職は会社員だとか商店のオジサンなどで、試合がある時だけボランティアで審判の役目をしたり、心づけ程度の日当をもらって帰る、翌日からはまた本職に戻る ・・ これも考えられるかな。 というわけで、高校野球の審判たちの本職というか、普段は何をして収入を得ているのでしょうか? くだらない質問ですが、ちょっと気になったもので ・・

  • 高校野球の審判の技量、適当で、ええ加減なのですか?

    本日開幕した夏の甲子園・高校野球。今日は暇だったので、3試合ともずっとBS朝日の放送を観ていました。 たまたま、ある大学の講師の人も一緒に観ていました。 すると、第3試合の途中から、この先生がこう言いました。 「高校野球の審判員、この人達は、ちゃんと審判員として教育され、しかるべき試験なりに合格し、公平・平等・冷静に即断する技量が備わっていると、本当に認められた人々がやっているのか?」 えっ、それはどういうことか、と尋ねると、こう続けました。 「球審というのか、ホームベースの後ろに立ってストライクかボールかをジャッジする審判員、映像角度は同一にもかかわらず、ストライクと言ってみたり、ボールと判定したみたり、バラバラ・メチャクチャ、審判員個々人の個性・特性でもってバラつくというのなら、その個人の癖の範疇として、百歩譲れば納得できないこともないとしても、同じ人間=審判員が同じ一つの試合内において、時々の状況か精神的状態か何か知らんけれど、そのジャッジするバラツキ度合いが余りにも乖離度合いが酷過ぎて、ビックリ、驚愕だ。こんなことでは、純粋に一生懸命この試合の為にプレーしている高校生が可哀想だ、こんな判定…。この審判員と称する人達、余りにも無責任過ぎはしないか?こんなジャッジをして…」 この先生、映像解析学の専門で、野球のルールは大枠ほぼ理解しています。 阪神ファンで、プロ野球中継は割とよく観ていますが、高校野球には余り興味がなかったようで、結構真剣にTV中継を観たのは今日が初めてのことらしいです。 プロ野球中継では、こんなことは言いませんでした、この先生。 高校野球の審判員、プロ野球の審判員、この両者の力量って、相当に違うのですか? 高校野球の審判員、その技能・技量、本当にええ加減でショボイのですか? 教えてください、その実態・実際を。

  • 野球の審判ができない!!

    審判経験者の方などがいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 先日人数が足りないため 草野球の審判をすることになったのですが ミスジャッジ?の連発で大変な目にあいました。 というのも、明らかにボールなのはわかるのですが ほとんどがストライクに見えたりして その結果大ブーイングをくらいました。 ストライクゾーンがわかっていても いざ試合で位置どれば 低めのボールなどバウンドでもしない限り ストライクに見えてしてしまうなど どうも感覚がおかしいようなのです。 そう見えてしまうわけですが 審判をするときどのような基準を持って見れば良いのでしょうか 来るボールを広い視野でとらえろとか言われましたが 今ひとつわかりません。具体的にどうすると感覚が鍛えられるでしょうか 助けてください!

  • 日米野球のストライクゾーン

    日米野球のストライクゾーンはどうなっているんですか? アメリカは日本に比べてストライクゾーンがホームベース半分程度外角に 寄っているとのことですが、大リーグの選手や大リーグから来てる審判は 問題なく日本のルールで対応してるのでしょうか?特に審判の方がどうし てるのか気になりますね。

  • 野球のストライクゾーンに関して

    最近野球をよく見ていて気になったのですが ルールブックによるとストライクゾーンの上部は打者が自然に構えた肩の上部とズボンの上部の位置の中間と書かれていました これは結構な高さでへそと大胸筋下部の間くらいまでストライクということになります しかしメジャーリーグも日本のプロ野球も明らかにそんなにストライクゾーンが高くないですよね だいたいへそくらいを超すとボール判定になっている気がしますし メジャーリーグなんかは中継に目安のストライクゾーンが映っていますがベルトほんの少し上くらいがストライクゾーンにされています 何故このようにルールブックと違うストライクゾーンで試合が行われているのでしょうか気になったので教えていただきたいです

  • 高校野球の球審 判定、質など

    今年、例年よりも高校野球の予選をTVで見ています。 なかなかプロ野球よりも楽しめますね。 少し疑問に思ったのですが、球審はプロなのでしょうか? ストライクゾーンがあいまいな気がします。 気のせいでしょうか? 別に両者に不利になったりしているわけでもないので 球審がテキトーな判定をしても個人的に許せるのですが、 球児としてはやってられませんよね。 球審が神様なのでなにを言っても無駄ですが、 審判のジャッジはみなさんどう見ていますか? ミスジャッジを気になりますか? 自分の気にしすぎかな???

  • 高校野球の審判

    高校野球の審判の基準ってなんなんですか??主に主審 今日は地元の準々決勝をTVで見てたのですが審判が ヘタクソで見てると、またかよ!そこは入ってるだろとか思います。 野球は草野球レベルの自分ですが疑問です TVでも大学の監督なども今日の主審は厳しいですね と初めは言ってたのですが途中からは、 「ここがとってもらえないとピッチャーの○○君は厳しいですね」 「実況も今のはいいコースでしたが取ってもらえないですね」 途中から実況が 「外角低めに○○君も投げてないですからXX君に対して低めに 投げて・・・・省略・」それで、まー的中で外角低めに投げるのですが ボール・・・・ 「ピッチャーも困ったようにしてました」 別にどちらにひいきしてる訳ではないのですが・・・ なんじゃこの審判はと思いました。 気になり2ちゃんをみると審判の判定に疑問を持つ声がありました また、審判に講義なんて出来るのですか? 高校生だから無理??

  • 高校野球(全国大会)の審判は普段はなにしてるの?

    甲子園盛り上がっていますね。さてさて、審判についてですが、甲子園でジャッジしている審判のみなさんは、まさかプロ野球から派遣されてるわけはないのでしょうけど、彼らは普段はなにをされている方々なのでしょうか?

  • 甲子園の審判

    こんにちは。いつもお世話になります。 今日質問させていただくのは、現在、夏の高校野球が開催されていますよね。そこで、毎年思っていることがあります。 プロ野球も、審判の判定がくつがえることはありませんが、プロ野球っていうのは1年に何試合もあります。しかし高校球児は一生に一度の甲子園を、しかも1試合に全てをかけて戦っています。 先ほど終了した日本文理と立正大しょう南の試合では、首を傾げたくなる判定が続いたように思います。 ストライクと思われるものをボール判定にされるのは多いですが(またはその逆も)、8回裏の2塁への盗塁も、アウトでしょ!!って思いました。 プロとは違って、選手や監督は抗議もできません。微妙な場面でなぜ、ビデオ判定などを取り入れないのでしょうか?また、プロ野球の審判をやっている方たちなどの協力は得られないのでしょうか?きちんとジャッジをしなければ、選手の士気は下がり苦労して勝ち抜いてきた甲子園の思い出も、嫌な思い出になってしまいそうです。 立正大のピッチャーの選手が、試合終了前にこらえきれずに涙している姿をみて、いたたまれなくなって質問させていただきます。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • なぜ高校野球は特別みたいな感じに

    毎年の疑問です。 高校バレーや高校サッカーも一応放送はありますけど、高校野球みたいになんか盛り上がっているようには感じません(メディアの取り上げ方とかも) 野球が人気あるからというなら確かにわかりますが、甲子園で活躍した球児が多い大学野球も同じ盛り上がりをしているようには感じません なぜ春と夏になると一大イベントみたいになるのですか。

専門家に質問してみよう