• ベストアンサー

マザーボードの質問です。

sophiaの回答

  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

 ATA-100のドライバが入っていないとWindows標準ドライバで動くかディスクを認識できないかで、動いても非常に遅くなります。メーカのドライバを導入しましょう。この場合、watanabe-sanさんが仰るとおり普通「SCSIとRAIDコントローラ」の項目に入ります。ATAコントローラにはブリッジ内蔵のものしか入らないようですね。  ネットワークが遅くなったということですが、これはLANで応答が遅くなったりということでしょうか。モデムのダイヤルアップやISDNにTAで接続、またはルータやプロキシを使って接続するインターネットでの転送速度などが遅くなったということでしょうか。前者であれば、当方もPromiseのUltra100を使っていますが、なぜかEthernet(NIC:COREGA PCI-T)で応答ができなくなる、あるいは非常に時間がかかるという不具合がありました。Ultra100が原因である決定的な証拠はないのですが、こちらの場合COREGAのドライバをやめてWindowsの標準ドライバを導入したら症状がなくなったので、現在そのようにしています。  なので、とりあえず他に必要のないデバイスをためしにはずしてみて、再現するか確認するのも良いでしょう。  BIOSでATA-100を無効にするというのは、AWARD BIOSであればメモリチェック画面でDEL(Tabのものもある)を押してBIOS設定画面にうつり、ペリフェラルの設定を見れば該当する項目があるでしょう。英語である場合が多いです。専門用語も多いので、普通の辞書では逆にわかりにくくなるかもしれませんが、がんばってください。  

mattun
質問者

補足

回答ありがとうございます。初心者なので、わかる範囲内で、補足いたします。 ATA-100のドライバーは書き込みしましたように、導入したのです。そうすると、SCSIの下にドライバーが表示され、ネットワーク関連が急に遅くなったんです。 今現在は方法がわからなかったので、ドライバーを削除した状態ですが、その方がまだサクサク動きます。 けど、せっかくU-ATA100対応を購入したのに・・・。 >BIOSでATA-100を無効にするというのは、AWARD BIOSで>あればメモリチェック画面でDEL(Tabのものもある)を押>してBIOS設定画面にうつり、ペリフェラルの設定を見れ>ば該当する項目があるでしょう。英語である場合が多い>です。専門用語も多いので、普通の辞書では逆にわかり>にくくなるかもしれませんが、がんばってください。 初心者の私には到底むずかしそうですね・・・。 メモリチェック画面からしてわからないんです。

関連するQ&A

  • 865マザーでATA100を速く使いたい

    こんにちは ASUS P4P800・WinME・ATA100 HDのセットで添付ドライバではディスクのパフォーマンスがかなり悪いので緊急避難的に旧IDEドライバを使っています.ソフトは動きますがディバイスマネージャーにはエラー表示され電源が落ちません。BIOS設定はP-ATA ONLYにしていますがXPに換えればパフォーマンスは改善されますか?Meのままでもパフォーマンスアップの方法があれば宜しくお願いします.

  • マザーボードの故障?

    今日、PCの電源を付けてみるとネットに繋がりませんでした。 他の有線接続のPCを立ち上げると問題なく繋がりました。 問題のあるPCのLANが繋がっている後ろ側を見てみると、LANが刺さっているスロットが弱々しく点滅しています。 電源を一度落としてみると電源(モニターに信号が行かなくなる)は切れるものの、ファンは回り続けLEDも点いたままで落ちません。 電源長押しで完全に落としました。 PCを再起動させると写真のようなエラーが出ました。(写真はシステムの復元後のものです。内蔵HDDのデバイスはインストールされました) デバイスの問題かと思い、システムの復元で問題なかった数日前まで戻してみました。 が、やはり繋がらず。 LANのソケットは2つあるマザーボードなので、試しに付け替えてみるとすぐさま繋がります。 どうもこの一つが駄目になっているようなのですが、何か物理的に壊れたのでしょうか? ちなみにマザーボードはASUSのP8P67DXになります。 スタート→右クリック→コンピューターの管理→デバイスマネージャー で、「Intel(R)82579V Gigabit Network Connection」と「、「Intel(R)Management Engine Interface」にビックリマークがついております。 右クリック→プロパティの全般タブには「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」と書かれています。 また、オンラインでドライバーの更新をしてみましたが、最新版と出ました。 昨日内蔵HDDを増設したくらいしか思い当たる節はありませんが、内蔵HDDの方は問題なく稼働しています。 しかしながらシステムの復元でも回復出来ないことから、マザーボードの故障の可能性が高いのでしょうか。 ASUSのサイトからドライバーをダウンロードし、デバイスの削除、再インストールもやってみましたが改善しませんでした。 何か改善方法がありましたらよろしくお願いします。

  • マザーボードの交換をしようかなと思ってるんですが・・・

    こんにちは。マザーボードの交換を考えています。 今ASUSの「P3V4X」(Apollo Pro 133A)を使用していてこれをASUSの「CUSL2」(Intel815E)に交換したいのですが、OSの再インストールをせずに交換する方法はありますか? 「P3V4X」のどのドライバーを削除すればいいのかも教えて頂けないでしょうか? ちなみに私のPCのスペックは HDD :マスター IBM DTAL305020     :スレーブ IBM DTAL307045 CPU :P(3)800EB OS  :WindowsME CDRW:リコー 7080A DVD :クリエイティブ 12倍速 VGA :ATI RADEON VIVO 64M サウンド:サウンドブラスター Live! デジタルオーディオ SCSI:ロジテック その他 :カノープス DVラプター M/B :ASUS P3V4X 以上です。

  • SCSIボードの増設がうまくいきません

    Win2000がインストールされたパソコンにSCSIボードを挿しました 何とかドライバのインストールもでき、SCSI機器も使えるようになりました。 しかし、次の日に、パソコンを起動してもSCSIが正しく認識されていないようです (デバイスマネージャでびっくりマークがでます) また再びSCSIの設定をし、正常に機器が動作しましたが、再起動するとまた使えません 常にSCSIを正しく使えるようにするにはどうすればいいのでしょうか

  • マザーボードのドライバーが無い

    この程中古でASUSの CUSL2を購入したのですが、ドライバーCDが無くASUSの公式サイトからCUSL2を選択しドランバーを全てダウンロードししたのですが、チップが合いませんと警告エラーが出インストールできませんでした。 いつも、他のマザーボードもこの様にインストールしているのですが、これだけは、うまく行きません。 念の為、BIOSのUPはうまく行きました。 又、デバイスマネージャーではPCI関係が「?」が表示しドライバーをインストールしていないのが原因と思われる表示が出ています。 なにか他に良い方法はありますか?

  • マザーボードのLAN

    PCを使用していたところグラボが壊れてしまいました。 そこで新しくGeforce9600 ELSAを購入し、再び使用したところ マザーボードのLANが死んでしまいました。 現在の構成は WinXP 32bit service pack 3 MB ASUS P5Q LAN(Athero AR8121/AR8113/AR8114 PCI-E Ethernet) GB ELSA Geforce9600 デバイスマネージャで見てもネットワークアダプタに該当のものは 発見できません。そこでドライバを削除した後にハードウェアの追加で、ネットワークアダプタを発見し、ドライバセットアップディスクで ドライバをインストールしてみたものの、結果は このデバイスを開始できません。 (コード 10) となってしまいます。デバイスマネージャでは 該当のネットワークアダプタには"!"マークがついております。 現在は無線LANアダプタを接続し、internetにつないでおります。 原因、対処法わかる方いらっしゃいましたら、ご助言お願いいたします。

  • マザーボードのドライブDVDをなくしました

    とある事情で マザーボード(P8H67-V)のドライバーをインストールしたいですがドライバーDVDをなくしてしまったので、下記のサイトから手に入れようとしたのですが http://www.asus.com/JP/Motherboards/P8H67V/HelpDesk_Download/ ダウンロードしようとすると「ファイルが 56 個あります」 これは56個全部ダウンロードしてインストールしないとダメって事ですか? OSはwindows7 64bitです

  • ASUSマザーのオーディオドライバについて

    ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIというマザーを使用したWin10 21H1 PCを使用中ですが、21H1をクリーンインストール後、該当のマザーのHPからダウンロードしたRealtek社のオーディオドライバをASUSがカスタマイズしたドライバーをインストールすると音声は鳴りますが、デバイスマネージャーに不明なデバイス(Realtek)と表示され気持ち悪いので削除しました。21H1をインストール後、MSが自動インストールしたHigh Definition Audioでも構わないのですか?それとも多少バグが生じてもASUSマザーHPからダウンロード出来るカスタマイズされた Realtek社製のAudioドライバーの方が宜しいのですか? Realtek製オーディオチップ「ALC1220」をベースにした「ROG SupremeFX S1220」を搭載しているマザーなのですが、Realtek社のHPから最新のオーディオドライバーをダウンロードすることは不可能なのでしょうか?お答えください

  • マザーボードの交換

    マザーボードの交換をしようと思っているのですが、今チップセットが790GXのマザーボードを使用しているのですが、新しくチップセットが違うマザーボードを載せる場合ドライバーは一旦そのままで起動して、デバイスマネージャから古いものを削除し新しいドライバーを入れるという流れでいいのでしょうか? また、同じチップセットでも入れ直したほうがいいのですか?

  • マザーボードの交換

    マザーボードの交換をしようと思っているのですが、今チップセットが790GXのマザーボードを使用しているのですが、新しくチップセットが違うマザーボードを載せる場合ドライバーは一旦そのままで起動して、デバイスマネージャから古いものを削除し新しいドライバーを入れるという流れでいいのでしょうか? また、同じチップセットでも入れ直したほうがいいのですか?