• ベストアンサー

台詞つき歌謡曲

chi007の回答

  • chi007
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

わたしはやっぱりピチカートファイブの 「モナムール東京」です! かなり最初のせりふがお薦めですぅ 是非一度聞いてみて下さい!  かなり役に入り込めます(笑)

suuzy-Q
質問者

お礼

早々の回答、ありがとやんしたー おおっ!!モナムールですか? 大分来ちゃってますねえ。(笑) 役に入り込めるとあらば、ぜひぜひ、歌わしていただきやす。 ちなみに、ナンというアルバムに入っているんでしょうか?

関連するQ&A

  • 大阪で歌謡曲地めぐり

    こんばんは。 東京生まれ東京育ちの両親(当然私も)を関西に案内するのですが、 京都はけっこう行ったらしくて行ったことが無いと言う奈良の史跡観光をメインにして あと大阪の街中を見たいらしいです。 二人ともカラオケ好きで歌謡曲の舞台になっている大阪の街に行ってみたいとのこと。 要するにロケ地めぐりの歌謡曲版と言う事になります。 この歌謡曲地めぐりに関係なく下記は案内しようと考えています。 ・通天閣 ・心斎橋?(グリコの看板辺り?) この二つでも結構歌われているはずですがあとは月の法善寺横丁ぐらいしか思いつきません。 曲名、歌手名と場所を紹介してください。 80歳なのでどんな歌謡曲が好きかはお察し願えると助かります。 最近の曲だとほとんど演歌です。 では宜しくお願い致します。

  • とても古い曲なのになぜ配信されていないのでしょうか?

    昔流行った歌謡曲に興味があって音楽配信サイトから多くの曲をダウンロードしました。 ところが中には全く配信されていない歌手が結構います。 例えば、天地真理、南沙織、石原裕次郎、加山雄三、ザピーナッツ ・・・ カラオケは配信されていても肝心の本人のオリジナルが配信されていません。 試しに色々なサイトで検索を試みたのですが、上に挙げた歌手全員の曲を配信しているサイトはありません。 なぜですか? アルバムが発売されたばかりの最新の曲なら理解できるのですが、これらは全て20~30年も昔の曲や歌手ばかりです。

  • 曲名お願いいたします

    男性が歌う歌謡曲です。演歌ではありませんが、落ち着いた感じの曲です。歌詞のサビは「愛、愛、愛してもなお、あなたのことがわからなくなって、アナタのサダメを変えられたらいいのに、私のサダメはアナタの胸にあるのに…」です。カラオケでどうしても歌ってみたいので、是非ともご協力お願いいたします

  • 曲名と歌手名を教えてください。

    昨日カラオケに行ったら店内で流れていた曲です。情報が少ないですが、分かる方教えてください! ・曲の一番初めに若い女の子の声で「人は・・・・・」と セリフが入ります。 ・男性が歌っています。 ・たぶん最近の曲です。 ・曲調は昔の歌謡曲(?)っぽい感じです。キンモクセイの曲 調に似ている感じがしました。 お願いします。

  • 曲名を教えてください

    平成元年(1989年)に開催された弘前南高校吹奏楽部定期演奏会の曲名を教えて下さい。確かアンコールの最後の曲です。数ヵ月後、ラジオ(番組名覚えていません。)で同じ曲が流れていたのですが、歌になっていて、歌謡曲みたいでした。元々歌謡曲だったものを吹奏楽用にアレンジしたものなのかも・・・。当時の演奏会にいってみた方、または関係者だった方、「曲名」を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カラオケで歌ってくれた曲

    遠恋中の2年半付き合っている30歳の彼がいます。(私26歳) 彼がSIAM SHADE の「グレイシャルLove」という曲を カラオケで歌いました。私はその時、なんとなく聞いていたのですが(いい歌だなぁ・・・?と) カラオケが終わった後に、あの曲は私への気持ちを歌ったと言われました。 歌詞を覚えていなかったので歌詞サイトで確認したのですが なんか、喜ぶべきなのか喜べないのかわからないような歌詞でした。 特に 「たとえこの愛が終わりを告げても・・・」 「今を凍らせて」 と最後の英語の歌詞です。 ぱっとみた感想では 「この今の遠恋のつらい状態も、なんとかしたいけど 何もできない自分がつらい」 といった意味なのかなとか。 これは以前に彼の口から聞いたこともあった台詞なので そうやって感じました。 私自身待ってるばかりで、彼に結婚したいとかアピールする事もしていません。早くそばに行きたいとは何度か口にした程度です。だから焦らせるようなコトはしていないと思っています。 この歌をご存知な方がいらっしゃったら どういうメッセージがこめられているのか ご自身で感じたものを教えていただけませんか?

  • 演歌とニュー・ミュージックの世界

    カラオケやNHKのど自慢などを見ていると、歌う歌の好みがはっきりと、 「演歌」もしくは「ニュー・ミュージック」に分かれるようですね。 (その両者の間に「ムード歌謡」というジャンルもあり、又、ニューミュージックの初期はいわゆる「フォーク」或いは「ロック」もあったとは思いますが、ここでは、「演歌」と「ニュー・ミュージック」に大分けします。) 以前(といってもどの位以前かと言われるとわかりませんが・・・)は、NHKのど自慢などを見ていても、演歌や歌謡曲(含・ムード歌謡)の方が(世代を超えて)皆が知っている曲が多く、会場が盛り上がり、司会者も相手にしてくれ、一方ちょっとニュー・ミュージックを歌ったりすると、何となくシラーっとして、司会者も受け流すようなことがあったような気がしますが、最近はひとりひとりに司会者が対応し、又、ニューミュージックの方が鐘3つが多いような気がします。でもあいかわらず、のど自慢のゲストは演歌歌手ばかりですね。多分この番組は中高年層を主要ターゲットにしているからかな? 私自身はと言うと、丁度私の小学校時代頃に、フォークやグループサウンズの曲が出てきましたが、私の就職した頃、上司とカラオケに行くと「同期の桜」などの軍歌まで飛び出した位で、新旧音楽の狭間に生きた世代だと思っています。 現在、我々の世代が歌うのも、6~7割は、演歌かムード歌謡が多いような気もしますが、私自身はあまりそれらが好きではなく、ニューミュージックの方がしっくりきます。 前置きが長くなりましたが、そこで質問---わかるのだけでも答えて下さい。 1) 今後世代が進めば、ほどんどの人はニューミュージックを歌い、演歌やムード歌謡は益々廃れる一方なのでしょうか? それとも未来永劫に、演歌やムード歌謡も一定割合で生き残っていくのでしょうか? 2) 更に世代が進めば、ニューミュージックも古くなり、更に新しいカテゴリーが生まれるのでしょうか? 3) 私自身、演歌は、皆同じメロディー、節回しに聞こえ、酒・女・港・・・など同じようなセリフが出てきて、ワンパターン、ダサいというイメージがあります。一方、メロディラインは、日本人に馴染んだ二拍子が多く、ニューミュージックにあるような「字余り」やシンコペーションの複雑さもなく、音程も一定で、歌いやすい、ということはあると思われます。  一方、ニューミュージックは、上記の反対の面が多くて歌いにくさもありますが、もっと歌詞に多様性があったり、メッセージがあったり、リズムや楽しさがあるので、カラオケなどでは盛り上がるのではないでしょうか?  皆様の演歌とニューミュージックに対するイメージは如何でしょうか? 4) 最後に、両者の描く世界(観)には格段の差があり、歌う人たちや世代全体の生き方、世界観にも影響していると思いますが、この意見には賛成ですか? それとも単に歌の好みの問題であり、「生き方」や「世界観」への影響はさほどではないのでしょうか? 色々お尋ねしてすみませんが、回答をお待ちしています。

  • 歌謡曲

    歌謡曲を歌っている歌手で好きなものはありますか? 歌手名を教えて下さい。 何人でも結構です。

  • 眠るときに聞く歌謡曲は?

    入眠時に聞くといい歌謡曲はありますか? 聞いているとふっと眠れて、朝起きると気分が爽快になるような。 私は、藤あや子さんの「むらさき雨情」「こころ酒」「うたかたの恋」を聞いていると、安心して眠れます。 歌詞が上品、メロディーがロマンチック、歌声が優しい。だからでしょうか。 ほかにもそういう歌謡曲はありませんか? (自称、歌謡曲ファンより)

  • 歌謡曲

    「恋心」と「思いでのソレンツァラ」と言う曲知っている方、 歌手の名前を教えて下さい。