• 締切済み

富士山について

富士山に登るのですが。なんでもいいのでアドバイスください。お勧めとか。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

あれー もう閉山したのではなかったかナ でも、登山が禁止されたわけではありませんが、山小屋も閉店し登山者もほとんどいなくなります。 本当の「良さ」は9月の終わりから10月の初めの紅葉と初雪、そして空気が澄んでいれば山頂からは日本中(?)見えます。

  • onakagoo
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

この時期、山梨の最低気温は20度ぐらい。 100mにつき気温は0.6度下がる。=>富士山頂は-3度。 寒いね。 風吹いたら、秒速1mにつき体感温度1度下がる。 ほんと寒いね。 富士山のご来光を見るには最も寒い時間帯に行動しますよね。 いやいや寒いね。 下で晴れていても、すぐに霧が上がり雨が降る。 山は怖いね。 頭の上から足の先まで防水は完璧に! 真冬の気温で雨にあたりたくないですよね。 軍手などの綿製品は一度濡れるとなかなか乾かないどころか 体温を奪い続ける。 できれば登山専用の手袋がいいですね。 その他下着を含む衣類も綿製品を避け化学繊維にする。 杖はあってもなくても人によりけり。 食料はビーナッツやチョコレート、ようかんなどの高カロリー食がいいですね。 水分はスポーツドリンクがいいのではないでしょうか。 水だけでなくミネラル分が豊富に含まれていますので。 特に足を吊りやすい人はカリウムを補給できるので必須です。 腹持ちさせるためにはおにぎりやパンもあった方がいいですね。 「砂走り」というルートに代表されるように富士山の登山道は 砂や細かな砂利が多いのでスパッツは必須! (靴の中に砂利が入りまくり痛くて歩けなくなる。特に下山時) 日帰り登山など、急激に高度を上げると必ず高山病になります。 できれば、途中の小屋で一泊するぐらいの時間をかけて登りましょう。 (途中の登山道や山頂の小屋の中でバタバタ寝込んでいる人が  たくさんいます) でも、富士山の山小屋の待遇は最悪!これは有名な話。 横になるだけでとても寝れるものではない。 シーズン中であれば、夜昼平日土日を問わず道に迷って遭難することは 絶対にありません。もちろん夜間はヘッドランプを持参のこと。 むしろ登山客が多すぎて渋滞します。 足に自信があるのであれば、御殿場口へ向かって標高差2300mを 下山してみるのもいいですよ。 その際、「砂走り」を通りましょう。異常なほど早く下山できます。 くれぐれも勢いがつきすぎて止まれなくならないように(笑) 「はじめての富士山」このHPを見れば富士登山のすべてが分かります。 http://isweb8.infoseek.co.jp/sports/wakouji/

参考URL:
http://isweb8.infoseek.co.jp/sports/wakouji/
回答No.3

軍手必須。 杖必須。 換えシャツ必須。 飲料水必須。(人にもよるが、私は2リットル) 食料必須。(少しでもいいから持っていく) レインコート必須。 帽子必須。(風で飛ばないように。) 履きなれた底の硬い靴必須。 寝不足厳禁。 体力、天候的に無理だと思ったら強行厳禁。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

山梨側登山経路ほぼ全域で携帯電話使えます(ドコモ)。回線が込んでいなければ山頂から登頂記念電話なんかどうでしょうか。道中、遭難しても(そりゃ無いか)仲間と連絡が取れます。

  • chonpe
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.1

とりあえず、頂上まで行くのでしたら、結構寒いと思うので、防寒具は必須だと思います。 あと、初めて山に登るのでしたら(私は初めての登山が富士山でした・・・)、念のため、酸素缶があるといいと思います。 アンパンなどもあるといいですね、高度と値段が見事に比例しています。 あと、山小屋ですが、事前に予約していったほうがいいと思います。 私は、昼間5合目まで車で行き、8号目に10時ごろつき、1時ごろ出発して、頂上でご来光を拝みました。 富士山頂から見る景色はとってもきれいです。がんばってください。…無理のないように。 PS.個人的には降りるほうがつらかったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう