• ベストアンサー

体積の略算式について

円柱の体積は(直径)×(直径)×高さ×0.8 円すいの体積は (直径)×(直径)×高さ×0.3 のような略算式を聞いたのですが、この公式の 0.8 とか 0.3 の意味が解りません。単純に覚えればいいのですが、これはどこから出た数字なのか、知りたいのですが、どなたか、解り易くお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.6

補足。 質問された方がどの程度数学(算数)の知識をお持ちなのか,あまり深く考えずに,No.4のような書き方をしてしまいました。 もし中学レベルの数学がお分かりにならないようでしたら,他の皆さんの回答をお読み下さい。結局は同じことですので。 なお,「^2」は「2乗」を表す記号です。また,「・」は「×」と同じです。

nuu3024
質問者

お礼

詳しく細く頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • omoidasu
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.5

円柱の体積=底円の面積×高さ=半径×半径×パイ×高さ=直径×1/2×直径×1/2×パイ×高さ=直径×直径×高さ×パイ/4 このパイ/4 がおよそ0.8 円錐の体積=円柱の体積×1/3 つまり、パイ/4×1/3 がおよそ0.3

nuu3024
質問者

お礼

ありがとうございました

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.4

正確な公式から始めましょう。 それぞれ底面の半径をr,直径をd(=2r),高さをhとします。 円柱の体積=πr^2・h =π(d/2)^2・h =(π/4)・d^2・h このπ/4の近似値が0.8です(正確には0.785398163397448…)。 同様に, 円錐の体積=(π/3)・r^2・h =(π/3)・(d/2)^2・h =(π/12)・d^2・h このπ/12の近似値が0.3です(正確には0.261799387799149…)。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.1です。 もう少し丁寧に書くと 円柱:V=3.14×半径×半径×高さ=3.14×(直径/2)×(直径/2)×高さ 円錐:円柱の体積×1/3 です。

nuu3024
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

円柱の体積は [半径×半径×3.14×高さ]ですが, 半径=直径×(1/2)なので [直径×直径×(1/4)×高さ×3.14]と書き換えられます. 3.14×(1/4)が約0.8になります. なので,直径×直径×高さ×0.8で体積を求めることができます. 円錐も同様で [半径×半径×3.14×高さ×(1/3)]ですが, [直径×直径×(1/4)×3.14×高さ×(1/3)]と書き換えることができ, 3.14×(1/3)×(1/4)が約0.3になるので, 直径×直径×高さ×0.3で体積が求まります.

nuu3024
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

3.14/4=0.785 3.14/4/3=0.262 です。

関連するQ&A

  • 移動式クレーン教科書で、体積の公式が違うのはなぜ?

    先日、移動式クレーン運転士免許の学科試験を受けてきました。日本クレーン協会が出している教科書で勉強しました。力学の単元で体積の勉強をしました。 体積の略算式というのがありましたが、中学校で習った公式と全然違うのです。 例えば、円錐の体積は、「(直径)の2乗×高さ×0.3」なんです。 中学校では、3分の1πrの2乗h、つまり、「3分の1×(半径)×(半径)×3.14×高さ」と習いました。実際に数字を当てはめて計算したら、答えも違ってきます。なぜ移動式クレーンでは、誰もが知っている中学校で習った公式を使わないんですか?

  • 円錐の体積の求め方

    円柱・底面の半径が5cm高さが2cm 円錐・底面の半径が3cm高さが16.66・・・cm 円柱と円錐の体積が等しくなるときの円錐の体積は 何cm3になるのですか?

  • 円錐の体積の求め方について

    円錐の体積はなぜ円柱の体積に3分の1をかけるとでるのでしょうか。

  • 数学問題 体積を求める問題です

    底面の半径が6cm、高さが24cmの円錐があり、内接する円柱がある。この円柱の直径と高さが等しい場合、内接する円柱の体積はいくらか。円周率はπのままでもよい。 この問題を息子に質問されたのですが、答えを出せませんでした。教えてください。

  • 円柱に内接する円錐と球の体積

    底面の半径が2、高さが4の円柱がある。 いま、円柱の中に出来る最大の円錐と球が円柱に内接している。 このとき、円柱の体積U、円錐の体積V、球の体積Wを求めよ。 U = 2^2*π*4 = 16π V = (1/3)*2^2*π*4 = 16/3π ここまでは分かるんですが、最後の珠の体積Wの求め方が分かりません。 そもそも球は円錐の中に収まっている状態なのでしょうか? 求め方を教えてくださいm(_)m

  • 円柱の体積の求め方で・・・・

    円柱の体積の求め方は公式に当てはめればわかるのですが、円柱を斜めに切り取った場合、体積がどうなるのかがわかりません。 こういう場合、体積はどうやって求めればいいのでしょうか?

  • ゴルフ・ボールの表面積と体積の計算方法を教えて

    メーカーごとにゴルフ・ボールの直径や ディンプルの数が多種多様ですので、当然、 表面積も体積も変わって参りますので、 公式的な算式をお教え願えれば、誠に 幸甚でございます。 表面積と体積の

  • 体積より円錐の高さを求めたい

    半径、高さがわかっている場合の体積の求め方は、公式より 求められますが、逆に体積がわかっている、円錐の高さを求める 公式を教えてください。 求めたい円錐上部の角度は120°ですが、角度θとした場合の 求め方もお願いします。

  • 円柱と円錐の体積の比較における実験

    小学校の教育実習で算数において、「錐体」の単元を授業することになりました。 同じ底面で同じ高さの円柱の体積と円錐の体積の比較をするために、砂を使用して実験する方法を教科書に準じて行っていく予定です。そして、この条件下にある場合の円柱は、円錐の体積の3倍の大きさということを結論づけるつもりです。 しかし、円柱の透明の立体図形(底なし)はあるのですが、円錐の立体図がないため、展開図を作成しようと考えています。 展開図を作る場合、円柱の底面の円の半径と高さのみしか分からなくても、円柱の底面積と高さが同じで、体積が円柱の3分の1の円錐の展開図を作ることは可能でしょうか?出来れば展開図の作成方法を教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

  • 円柱の体積について

    円柱の体積の求め方の公式をど忘れしてしまいました。 誰か教えてください。