• ベストアンサー

睡眠の質にあまり影響を与えないで空腹を満たす就寝前の食べ物

家に帰るのが遅く、食事をするのが就寝の 2時間ほど前なんですが、お腹が減っているので ついつい沢山食べてしまい、朝起きると消化不良の せいか、お腹の調子が悪くなってしまいます。 そこで、朝食を今までの夕食並みの量に変えて 夜はとりあえず空腹を満たせるが、睡眠の質に なるべく影響を与えないような物を食べたいと 思っています。 何かオススメの料理ってないでしょうか? これを実行すると昼食べず、朝一食のみになって しまうのでなるべく栄養バランスも考えて アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simabuta
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.6

雑炊です。具は何でもあいますから。 和風の雑炊にスライスやプロセスチーズを入れるのも結構美味しいですし、カルシウム・たんぱく質が摂れます。その他の具として、きのこ類、だいこんの葉、ニラなども合います。ニラはすぐ煮えるのでたくさん入れる事ができます。魚貝類もいいですね。 あと牛乳を入れて作るポタージュスープに、ほうれん草と玉葱を炒めて細かく切ったものを加えるものもいかがですか。 帰宅後に料理するより先に空腹が我慢できない時は、りんご・牛乳・こんにゃくゼリーなどを食事前に食べると落ち着きます。

その他の回答 (5)

  • gekyu16
  • ベストアンサー率22% (67/293)
回答No.5

めかぶはどうですか? 味付きで3パックくらいで 1セット200円くらいで売っています。 とろとろしてるので ごはんにかけてそのまま たべられます。 海草だから体にもいいです。 一色でたりない場合納豆卵とあわせ2色も 美味しいです。 酒盗って御存知ですか?かつおの塩辛ですが これをごはんにのせてお茶漬けにしても 軽くたべられおいしいです。

noname#47053
noname#47053
回答No.4
  • ike1379
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.3

私もよく寝る前に食べますので食べるものを・・・ 大体おかゆ系が多いです。 おなかにやさしいしおなかも満足します。 もちろん消化がいいので朝体調不良になることはありません。 おかず的にはマッシュポテトや佃煮系を少々 このくらいで大丈夫だと思います。 でも、さすがに毎日これではたまりませんので スパゲティーを軟らかめにゆでて1人前だけ食べるとかそうめんを暖かい汁物にして食べる。 あとはうどんやそばですね。 どれも食べ過ぎると駄目なのでいつもより控えめにお願いします。 #2の方も書いておられますが大豆製品はいいらしいです。 豆腐や納豆などですね。

noname#10008
noname#10008
回答No.2

お嫌いでなければ、オートミールがゆはどうでしょうか? ザラッと入れて、水入れて、1-2分チンするだけ。。。(吹き零れる直前にとり出す) レンジですぐできるし、私はあの味が大好きです。 塩昆布とか佃煮にもあいますよ。 たべてもおなかすく、というのと、消化がよいというのが同じことみたいに思うのでなんとも言えないですが。。大豆も おなかが膨れます。 あと、うどんなど どうでしょう。

sin5238
質問者

お礼

>たべてもおなかすく、というのと、消化がよいというのが同じことみたいに思うのでなんとも言えないですが 確かによく考えるとちょっと矛盾した質問ですね(笑 オートミールがゆというものがあるんですね。 知らなかったです。 今ネットで調べたんですが、栄養的にも 良さそうなので一度食べてみようと思います。 回答ありがとうございました。

noname#15040
noname#15040
回答No.1

温めた牛乳を飲むと精神が落ち着き、よく眠れます。 これに、少し、軽め目のパンかクッキーなんかを添えられたら如何でしょう。これで、私は不眠症から解放されました。(質問者様は不眠症ではないでしょうが…) 温めた牛乳は是非試してください。

sin5238
質問者

お礼

暖めた牛乳は精神も落ち着かせる効果があるんですね。 早速試してみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエット中の空腹を紛らわす食べ物

    ダイエット中の空腹を紛らわすお勧めの食べ物があれば教えてください。 ダイエットを始めて2日目です。DHCプロテインダイエットを夕食代わりに 飲んで、ストレッチなどをしています。 それまで夜ご飯はがっちり食べていたので、すごーくおなかが減ります。 恥ずかしながら、お腹がすいて眠れなくて睡眠不足。日中ふらふらです。 甘いものが苦手なのでお腹がすいてもチョコレートなど食べたいとは思わ ないのですが、さすがに夜ねれないのが辛いので、ローカロリーで空腹を 紛らわすことのできる、お勧めの食べ物があれば教えてください。 自分で思いついたのは、もずく酢ぐらいです。。別に好きでもありませんが さっぱりしていて健康にもよさそうかな、、、と。 あまりダイエット経験が無く雑誌を読んでもピンときません。沢山のご意見 をお待ちしています。よろしくおねがいします。

  • 寝る前の空腹感

    心療内科に通っています。 最近しっかり夕食をとっても夜寝る前にお腹が空きます。ダイエットはしていません。 夕食は19時で23時頃から空腹感が出てきます。 寝付きが悪いのですが空腹感でさらに寝付けません。 ときどきそれに合わせて心臓がドクドク、胸がムズムズします。 お腹がすいてすいて仕方がないのでホットミルクを飲みコンスタンを飲んで寝るのですが、この空腹感はストレスと何か関係があるのでしょうか? ただ胃の調子が悪いだけでしょうか? 何か対策はありますか?

  • 帰宅時間の遅い中学生の夕食(就寝前1時間未満)

    中学生の息子は学校が遠く電車通学の為、朝6時半に家を出て、部活をして夜9時半頃に帰ってきます。 帰宅後すぐにお風呂に入り、夕食、翌日の準備、勉強・・・で、11時に就寝。 寝る直前に食事をすると消化の為に胃が活発に働き睡眠が妨げられると言いますが、火曜日から金曜日は毎日このようなリズムなので、どうしても寝る直前の食事になってしまいます。 もっと筋力・体力をつけなければならないのでしっかり食べて良質の栄養素を摂取させたいのですが、寝る直前と言う事もあり、消化・栄養面等、何を優先したら良いか悩んでいます。 現在は高タンパク・低脂質でバランスの良い食事を心がけています。 少しでも時間を有効に使うために、朝食はお弁当を持たせ電車内で食べています。 また、部活の前後の補食用にパンやおにぎりも持たせています。 寝る直前に食事をしなければならない場合の工夫や食べ方、注意点、アドバイス等あったら教えてください。

  • 食事について

    高校生、A型です。 前にネットで調べたところ、A型は農耕民族で、野菜中心の生活が良く、肉類、乳製品はあまり摂らないほうがいいと書いてありました。そのため、朝食はパン、昼食はサラダ、スープ、主食(パスタやサンドイッチなど)、夕食もサラダ、主食、スープ(+時々デザート)のみを食べていました。 たまたま栄養士さんにかかる機会があり、この食生活を伝えたところ、ほとんど3食、炭水化物をメインにとっていることに気が付き、今日からタンパク質を積極的に摂り始めました。 ですが、A型ということもあってか、肉類や乳製品を積極的に摂れば摂るほど、消化が悪いのか、腹痛、やや胃もたれのような症状が起きます。 栄養士にかかったのにも理由があり、朝ご飯をリンゴ1個、パンを1枚としっかり食べても、昼食の時間帯(12:30)の少し前のクラス中におなかが空いてしまい、余計に食べ過ぎてしまっていたからです。 実際今日は卵とチーズが入ったサンドイッチを食べただけで、そこまでお腹が空くことはありませんでした。 つまり、要約するとたんぱく質を積極的に摂ると満腹感が得られやすい代わりに、腹痛、消化不良を引き起こしやすく、その逆に野菜を中心に摂っていると消化が速く、お腹いっぱい食べてしまうといった感じです。 現在寮生活で、自分で毎日料理できるような環境ではなく、メニューもあまり選べないのですが、どうすればバランスよく食事ができると思いますか? 夜はお腹が多少空いても構わないので、朝、昼はクラス中の空腹をできるだけ避けたいです。

  • 夕食から就寝までの空腹に耐える為に

    お手数をかけます。 どうぞお知恵をお貸しください。 正月太りは免れたのですが、その後の風邪ひきなどの気のゆるみで、すっかり体重が元に戻ってしまいました。 自分の食生活を振り返ると夕食(午後7時)から就寝(午前1時頃)が長いので、ついつい空腹に押されてお菓子などを食べている所にあります。 夕食後二時間を目安に寝てしまえば良いのでしょうが、午後10時に食事は遅すぎますし、身体にも悪そうです。 夕食は麦を加えた白米、味噌汁、煮物、肉か魚など一般的な和定食くらいで、茶碗に一杯程度しかご飯も食べません。 夕食に何か工夫して空腹を防ぐ方法など無いでしょうか。 空腹を防ぐ方法として砂糖水を飲んだり、飴を食べる方法を聞いたのですが、素人考えで糖分をとってはいけないようにも感じてしまいます。 こんにゃくなどの低カロリーのものなら食べても大丈夫でしょうか。 無知な内容で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 睡眠の質の違いについて

    例えば、夜11時に寝て、朝6時に起きる7時間睡眠と、朝5時に寝て昼12時に起きる7時間睡眠の場合、同じ7時間ですがどのような質の違いがありますか?もちろん前者の方が身体にはよさそうに思えるのですが…。

  • 質のいい睡眠とは??

    毎日平均6時間~7時間は寝ています。 しかし、もう本当に毎日眠くてしかたありません。 日中仕事をしている時も、フッと意識が飛ぶほど眠く、かなり業務支障がでます。 少しでも早く寝て、沢山睡眠時間を取ろうとも思いますが、仕事と家庭の関係上、これ以上増やす事は不可能です。 そこで、下記の生活で睡眠に支障が出るとしたら何が原因と思われますか? また、グッスリ寝れるコツ、秘訣、もしくはオススメの安眠情報など色々と教えてください。 本当に困っています、、よろしくお願いします。 ~生活パターン~ 朝6:30起床⇒朝の支度、子供の世話、朝食、保育園&小学校送り、仕事 夜8:30帰宅⇒帰宅後の身の回りの整理、夕食、家事(家内と一緒)、翌日の準備、晩酌、風呂、就寝 これといった運動などはしていません。 これが原因で、疲れが溜まるとも聞きましたが、休日は日曜だけだし、毎日に運動を取り入れる余裕もありません。 皆様どう思われますか!?

  • 塾から帰ってきてからの軽食

    中3の息子は 小食な方で痩せています。 朝は比較的しっかり食べさせます。(和食です) 昼のお弁当も男子にしては小さいお弁当です。しかも残してくることも度々。 4時ごろ帰宅してお腹がすいているので お餅やコーンフレーク、パンを食べさせます。 まだ欲しそうですが夕食に響かないように控えめ。 夕食はとにかく時間がかかり1時間近く(汗)  10時半ごろ塾から帰宅してお腹がすいたということがよくありますが お風呂に入って寝るだけなので(11時過ぎ就寝)睡眠に良くないかと思いガマンさせることもありますが 食べさせた方がいいのでしょうか? その時 栄養があり消化が良いものってどんなものですか? お腹がすいたとうるさいときは お茶づけ、ヨーグルトが多いですが・・・。

  • 睡眠の質を高めるためにしていること

    4交代制の福祉施設にて働いているものです、勤務形態が不規則で睡眠時間が足りないと感じています。 遅番の後早番ですと。21時頃に帰ってきて次の日は6時起きです。 やっぱり睡眠時間がどうしても長く取れませんので、どうにかしてより睡眠を短いなりに濃密なものにできないかと日々考えています。 そこで皆様が睡眠の質を高める為に工夫していることはなんでしょうか? 朝よく寝たと思えたり、起きてすぐ動ける、朝が辛くない、など何でもいいです、起きてからこのドリンクを飲むと一日元気になれる!と言うものでもかまいません。 その方法と実際に体験した効果を教えてください。 ポイントは疲れがとれないと感じてしまい仕事が辛くなることの解消方法ですから(^_^;) 私がしていることは朝ごはんは簡単なものでもちゃんと取り、一応3食取ったり、 短いときは短いなりに1時間半のサイクルで計算して起きたり、サプリメントとしてビタミンB(生活が不規則なため肌荒れ防止用)を摂取しています。 ちなみに効果はあまりありません(笑) 人それぞれなのかもしれませんが、ハードワークの方々などもおられましたらよろしくお願い致します。

  • お腹がいつも満腹状態で…

    空腹間がない。 いつもお腹がいっぱい=脳が満足の状態(朝昼夜) 口は物を欲しがります ○○が食べたいとかはない。....が食の事を常に考えている。 朝を抜くと太る(太りやすくなる)と聞いた事があり空腹でなくても食べます。昼、夕食はお腹が空かない事が多いです。 昼はお腹が空かなくても時間だから食べる。夕食も時間だから…。 と体に反して○○だからと食べています。 このような症状になった事がある方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう