• ベストアンサー

蛾の死に様の謎

 タイトルは大げさになってしまいましたが、日頃から疑問に思っており、かつ子供への答えにも窮しておりますのでよろしくお願いします。  さて、ある時壁やら網戸に蛾が留まっているのを発見し、数日間じっと動かず、そしてやがてそのまま下に落ちて死んでいることがしばしばあります(その死体の後始末も気持ち悪い)。  他の昆虫(特に蝶等)では同じ場所に数日間も留まっていることなぞ無いでしょうし、何で蛾はああいう行動を取るのでしょうか?

noname#127649
noname#127649

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.3

「夜行性の蛾」と「蛾のよく集まる街灯」をイメージしてみて下さい。夕方暗くなってライトが点灯すると、蛾はどこからともなく集まって来ますよね。集まってくる蛾の数は、どの夜も一緒ではなく、蒸し暑い夜の方がはるかに多いんです。涼しい夜は蛾がずっと少ないです。経験ありませんか? これはどうしてかというと、蛾は活動するのに、熱が必要だからです。ある程度以上の気温があれば、その場で翅を震わせるなど、わずかな運動をすることができ、このわずかな運動で自分で熱を発生して自分を更にあたため、そして本格的に飛ぶことが出来るようになります。そのスタートとなる温度が必要なのです。涼しい日は活動がスタートできませんので、じっとしているしかありません。 蛾は、夜飛び回ってパートナーを探します。自分の寿命が尽きるまでの限られた日数のうち、あと何日そういう蒸し暑い「パーティーの夜」が巡ってくるのかわかりません。そういう夜が来て、もう一花咲かせられることを夢見ながら、じっと動かずに(動けずに)涼しい夜を耐えている訳です。そして、結局、そういう蒸し暑い夜がもう一度来る前に寿命がつきてしまった…。そういう蛾をよくご覧になるのではないでしょうか? 景気の悪い話ですみません(笑) 他の変温動物でも、活動に外部の熱が必要な点は同様なのですが、蝶など昼行性の動物は、太陽のおかげで、日向ぼっこをすればどんどん暖まります。日陰にいても、気温はお昼すぎにピークになりますので、涼しい日でもその時間帯だけは活動できたりする場合もあります。ですから何日も同じ場所にいることは少ないという訳です。

noname#127649
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。おかげで今回の疑問が解消できました。 しかし思えばはかなく切ない話ですね。これからはこういう蛾を見かけても、気持ち悪がらずに、いつか成就するかもわからない恋の行方を思いつつ、そっと見守ってやることとします。

その他の回答 (3)

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.4

>なぜ壁や網戸を好むのでしょうか? 明かりに集まるという性質を持っていること。 ガラスはすべって止まりにくいこと。 チョウのように羽根を縦にたためないので、 葉の間のような狭いところに入り込めないこと。 いろいろ考えられます。 夜中に遊び回っている(?)女性のことを、 夜の蝶なんていう人がいるけど、 夜の蝶って蛾のことじゃないんでしょうか。 とりあえず、脱線してみた。

noname#127649
質問者

お礼

なるほど、しかし昆虫の生態って不思議ですね。

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.2

ガはチョウに比べて、好んで壁や網戸によくとまる虫であること。 弱ってくると、虫は風で吹き飛ばされやすいのですが、 ガはチョウに比べて、羽をぴったりと壁に付けます。 だから風にあおられて落ちにくいこと。 この二つが大きな理由ではないでしょうか。

noname#127649
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。二つの理由のうち、後者については納得しました。でも前者の理由がわかりません。なぜ壁や網戸を好むのでしょうか?そういえば子供の頃、網戸の裏側から蛾の腹を見て気味悪がっていましたっけ。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.1

全くの素人が考えてみると… 見つけたときもう、死ぬ寸前ではなかったのかと思います。飛ぶ元気も、動く元気すらなかったのではないかと。 専門家の方の意見も聞いてみたいですね。

noname#127649
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。でも、3・4日同じところにいるんです。しかもこういう姿を見かけたのは一度や二度でないものですから…不思議な話です。

関連するQ&A

  • 昔観た映画を探しています。

    タイトルがわからないのです。知っている方がいらっしゃったらぜひ教えてください! 多分1965~1974年の間の作品で、洋画です。出演者はみな白人。最初のシーンは、天気の良い海辺を主人公の男性が歩いていると、打ち上げられた女性の死体を発見する。彼女が美しいので見とれていると、やがて起き上がって歩き出してしまう。 そして彼女に夢中になった彼は、奔放な行動をとる彼女に翻弄されながらも追いかける。彼女は謎だらけ。せりふは殆どなかったか全くなかった気がします。 そしてラストシーン、また彼は元の浜辺にいて、死体として横たわっている彼女を見下ろしている。と言うストーリーです。 死体の彼女が動き出した辺りから結局彼の妄想だったのではないかと思いますが、何せ子供の時観た映画で、タイトルが思い出せません。 わかる方いらっしゃったら教えてください。宜しくお願い致します。

  • そんなにおかしいことを言ったのでしょうか。

    保育系を職にしている者です。 この前、大きな花の咲いている畑にみんなで(保育として)行ったのですが、 そのことで疑問があります。 畑では、花を摘んだり、花で色々したりして楽しんでいたのですが、 その畑に たまたま昆虫がおり、幼児が「わー見つけたー!」 と言って喜んでいたので、私も、「見つけたんだねー!本当だー!」 と言って共感したんです。 そしたらある女の方(先輩にあたる方)が、 「もう、何しにやってきたんよ。昆虫見つけにきたんか。花を見に来たんだろ。昆虫昆虫って(まだ続く)」 と私に聞こえるように大きな声でキレてしまい、私は正直気まずくてしょうがなかったです。。 他の職員も、花だけではなく、虫のことでも盛り上がってました。ですが、なぜ私だけ怒られるのか、   正直理不尽に感じてしまいます。 日ごろから、同じことしていても、私だけ言われるような場面が多く、ずっと嫌だな・・と感じていました。 (確かに言われやすいタイプだと他の人からもよく言われます・・・。(下に見られる、あたりやすい、弱い立場に見えるという意味で。)) 話は戻りますが、今回私がしたことは、そんなにおかしいことだったのだろうか、と思ってしまいます。。 自分だけの考え方では偏ってしまいまうので、みなさんはどう感じられるのか、意見がほしくて、投稿しました。

  • この幼虫は何になるのでしょうか?

    こんにちは 九州(9/7) 我が家の壁に這わせている山芋の下に 虫の糞が大量に落ちていました。 一生懸命に探すと、人差し指大、緑色の保護色をしたイモ虫がウジャウジャ。 ヒェーッ!!今まで気づかなかったのが不思議です。 補殺しましたが、父が 「まあ、ムカゴを採るのに植えているんだけど、 葉を食べるだけだし1匹ぐらい羽化するまで育ててみる?」 と言うのです。 でも、虫の知識は乏しいので この幼虫がいったい何になるのか?です。  モスラってことは無いでしょうけど・・・・ 今朝見ると、枯れ葉色になっていました。 また、脱皮して沢山食べて、まだ大きくなるのでしょうか? (それはちょっと視覚的に厳しい・・。) それともこのまま蛹になるのでしょうか? だいたい蝶になるんですよね・・・。 でっかい蛾が出てきてもショック。 等と知識が無いので怯えています。 どうかこれが何なのか教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 洗面所の小窓に網戸をつけたい。ゴキブリを防ぎたい。

    洗面所にある外開きの小窓(トステム製)に網戸をつけたいのですが、どうすればよいでしょうか? サイズは、横50×縦46くらいです。 今年の節電ムードの高まりもあり、賃貸1Kなのですが、この小窓を開けて凌いでいました。 が、本日、けっこうな大きさのゴキブリを発見してしまいました。 (2cmくらいですが) おととし、小さなゴキブリをベランダで見つけて以来、対策に心がけており、餌になるようなものや、段ボールなど住処になりそうなものは、置いていません。 おそらく、最近開けっ放しにいていた小窓からの侵入だと思うのです。 小窓の外は、虫どもが自由気ままに動けるようなスペースがあります。階下の部屋の屋根部分です(20平米くらいの平らな屋上・室外機のようなものが置いてある)。壁伝いではなく、すぐ外に住んでいてフラッと入ってきた可能性が否めません。 この窓には、網戸がありません。昆虫の侵入を避けるため、吊り下げ式の虫除けと蚊取り線香(夜間のみ)はつけています。 なんとか、この小窓からのGの侵入を防ぎたく、網戸を付けたいと考えてます。賃貸のため、窓枠に穴などは開けたくないです。 小窓への網戸設置方法、あるいはG侵入を防ぐ方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 ゴキブリとの衝撃の対面でした。もう会いたくありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 部屋にありが!!!

    今日、ベッドの上に ありが歩いているのを発見しました。一匹でした。 ティッシュでつまんでぽいっと 外に捨てたのですが、 しばらくしてベッド横の壁を見ると また一匹…… (ベッドは頭と左を壁で囲われていて、 足の方はベッドくらいの高さの机が 壁との間にみっちりと押し込まれてます。) もしかして…ありがたくさんいる!? と思い、ベッドの下の荷物をのけて 入って見てみました。 すると、ベッドの頭のところの床に置いているゴミ箱周辺に3~4匹いて、 ベッドの下の物が置いてあるところにも4~5匹いるくらいで、 列をなしてるわけではありませんでした。 みたところ、食べカスも落ちてません。 しかも、ありはゴミ箱のところに3~4匹かたまっていたものの ベッドの下にいたありは 結構単独行動でした。 部屋にありが入ってきていたら、 潰さずに列をたどれ! などと聞いたことがありますが、 こう、ばらばらに行動されると 何が原因なのかもわからないし、 巣がどこにあるかもわかりません(-_-) 一体、どうしたらいいんでしょう(泣) ちなみに、潰したり 掃除機で吸ったりコロコロしたりは できないので、一匹一匹ティッシュでつまんで 外にありを投げ捨ててます…

  • 死に様

    老若男女の方々にお聞きしたいことがあります。 あなたがこれまでに観た映画、テレビドラマ、読んだ漫画、小説等、 物語の中で、印象に残る、人が他界するシーン、そしてその際に 印象的な台詞があるならそれはどんな台詞か教えてください。 例えば、古い方にしか分からないかもしれませんが、 ドラマ「太陽にほえろ」で、故松田優作演じるGパン刑事が 暴漢から容疑者を守った際、その守った容疑者に撃たれてしまう。 その時、撃たれたことが分からなかった、信じられなかったGパンは、 違和感のある自身の腹に触れ、溢れ出る血がベットリとついた 自身の手を見つめ叫んだ。「なんじゃ、こりゃぁ?!」 その後Gパンは失血死で殉職してしまった。 この時の「なんじゃ。こりゃぁ?!」は、故松田優作を 真似る際、語る際にはなくてはならないほどの台詞となっています。 男臭くワイルドでクールだったGパン刑事の殉職シーンは、 当時小学生だった私にかなり大きな衝撃を与えました。 変な言い方ですが、当時の感覚で 「刑事もんで、ええもんであるはずの刑事が 死ぬはずない」と思っていた幼稚な自分の浅はかな考えは、 打ちのめされてしまいました。 ある意味現実を教わった気がします。 こんな感じなんですが、色々な分野で色々な形で教えてください。 お願いします。

  • 猫VSゴキブリ

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 長文、乱文です。分かりづらい箇所もあるかと思いますが、ご容赦下さい。 突然ですが、ついさきほどゴキブリが三匹出ました。 私が住んでいるところは長野県の北部、つまり夏場や梅雨でもゴキブリが出ない(見かけない)所なのですが、今日は一時間で三匹も出現しました。 ※以下、ゴキブリについて詳しい描写を含みます。 一匹目はゴキブリかどうかも怪しい、茶色い丸い虫でした。長い触覚と六本の足を持ち、大きさは二センチほど。 窓の外、ベランダにいたのですが、既に死んでいたのか、ピクリとも動きませんでした。 一応殺虫剤をかけておきましたが、生死は不明です。 二匹目は細長く黒い体に長い触覚、腹から生えた六本足をうねうねと動かし這いずり回る、全長三センチ程のゴキブリでした。 これも窓の外、網戸に引っ付いていましたが、殺虫剤をかけて殺しました。 この時点で「もしかしたらまた虫が出るかもしれない」と思い警戒していた所。 家で飼っている猫が窓の方を見て瞳孔を丸くしたかと思うと…出ました。やつです。 ブーンという羽音、何かが網戸にぶつかるような音がして、振り向くと… そこには、今まで見たどのゴキブリよりも巨大な、全長五センチはあろうかという巨大ゴキブリがいました。 猫歓喜、私発狂。(夜なのに) ですがこのまま放っとけば猫VSゴキブリ~網戸の決戦が始まるのは明々白々。 急いで猫を退かして、殺虫剤を奴めがけて吹き掛けましたが…何と、死にませんでした。 十秒以上殺虫剤を腹の気孔目掛けて吹き掛けましたが、一向に死ぬ気配無し。ただでさえ黒光ってる体がさらにテカっただけでした。キモい。 しかし確実に動きが鈍くなった所にアルコール消毒液(グレープフルーツエキス配合)を吹きかけ、何とか仕留めました。 その後、泡で出るスプレータイプの漂白剤を死体とその周辺に撒きました。 落ち着いてから死んだ奴をよく見てみると、それは茶色っぽい黒い巨大な体を持ち、触覚はまるで鯰の髭のように太く長く、風に靡くかのごとく曲がっているのにも関わらず、腹の半分ほどまでのびていました。 また、それらを支える足は昆虫とは思えないほど太く、しっかりとしているのが見てとれました。 それが、網戸ごしとは言えこちら目掛けて飛んできたんです。今思い出しても怖いです。 見た目の特徴から「ワモンゴキブリ」ではないかと思っていますが、実際は不明です。 ちなみに、三匹全て種類が違うようにも思いました。(体の特徴から) 今、家の周りでは三ヶ所ほど工事が行われています。 それに加え、隣は空き家で徒歩十メートルの所にごみ捨て場があります。 三匹はそのいずれかから家にやって来たと思われますが、それならまだ他の奴が来る可能性は高いですよね。 ゴキブリは発見し次第皆殺しにしていますが、もし自分が発見するより早く猫が発見してしまったら。また、その戦いの拍子に網戸が破れて奴が家に入り込んで来てしまったらと思うと恐ろしいです。 お恥ずかしい話ですが、家の中はお世辞にも綺麗とは言いがたいです。 猫のお気に入りの段ボール、大量のノート、積まれた布類に猫のトイレetc… 奴らが入ったら最後、定住されます。心地が良すぎる環境が勢揃いしています。 今日はもう遅いので片付けは朝起きてからになりますが、このまま寝るのも怖いです。いつ奴がやって来るか考えるだけで眠れません。 こんなとき、どう言った対策をとれば良いでしょうか。 正直、今から家中の隙間を埋めるのは無理です。一応網戸の周りをガムテープで補強しましたが、それ以外の場所、つまり排水管やガス台の下などは手が回りません。 今日一晩。一軒家の二階、今私がいる一部屋だけ何とか出来れば良いんです。 網戸までこられると、猫(四匹います)が招き入れてしまう可能性があるので、最低限網戸の近くに近づいて来なければ良いんです。それ以上はまた起きて、装備を整えてから何とかします。 分かりづらい&局所的な質問ですみません。 長くなりましたが、御回答頂けると幸いです。

  • 弟の仲

    私はには2つ下の弟(22)がいますがテレビ音がうるさいと壁を思いっきり叩いたりします。ですが私はイヤホンをしテレビを観てるので聞こえるはずはないと思います。弟がいない時に確めましたので…怒り狂っているのでいつ殺されるかと身構えしてしまう程です。両親(離婚)していますが弟が怖いのか可愛いのか厳しく言わず私にも問題があるのかもと疑う始末で話が前に進まず弟も言われても中々聞きません。私自身は直接弟に言った方がいいとも思いましたが、昔取っ組み合いになり警察沙汰になる寸前までいったのでそれは避けたいです。弟も社会人5年目なのに理解力や人間関係に疑問も感じます。私は販売業柄、人様に対する対応など厳しかったのでどうしたらあの様な行動にでるのか分かりません。私の考えがおかしいのか等ご意見ありましたら伺いたいです。長々とした文で申し訳ありませんが、ご返答宜しくお願い致します。

  • 迷惑な自殺

    自殺ってのは大体迷惑なもんで、厄介なのが飛び降り自殺。 下にいる人間はたまったもんじゃない・・。そこでひとつ疑問が生まれた。 悩み多きAさんはある雨の夜、遺書を持って高速道路見下ろした、自殺の仕度が整った。そこに死ぬにはもってこいの大型トラックが・。Aさんは道路めがけダイブ。運転手が煙草に火を付けた時にドンピシャのタイミングでタイヤの下。即死。しかしこの日はやたらとトラックの多い夜で数十台のトラックに轢かれ・・文字通り「ぺしゃんこ」。数日後、道路清掃員が動物の死体を発見し片付けようとした時に腐敗したAさんに気付いた。もちろん遺書も雨、風で消えた。警察は付近からAさんの免許証を発見し遺族に尋ねたところ「自殺など絶対ありえない!」ときた。こんな事件今まであったか、これからあるか解りませんが・・。万が一運転手が発見された場合、運転手はさっぱり訳もわからぬままに刑務所行きになるのでしょうか?

  • 猫がベランダから逃げてしまいました・・・

    10月23日の早朝に、♀猫2歳虚勢済みが網戸を破ってベランダから逃げてしまったみたいなのです・・・ 私の家は、マンションの9階で、隣との仕切りが下10cm程開いています、そこから別のベランダに移ったのだと考え、同じ階の住民の方に聞いてみたのですが、目撃情報も無く困っています・・・ 角部屋までいけば、ベランダの手すりを伝い、共同の廊下に出る事ができるので、マンションの最上階から下まで何度も名前を呼んで大好きな鈴の付いているオモチャを振りながら探したのですが、何の反応も無く見当たりませんでした・・・ マンション入り口もオートロックで、外に逃げ出すには難しい環境です。しかし、外にどうにかして逃げたのかとも思い、マンションの周り半径100m範囲を何度も周りましたが、泣き声すら聞こえません・・・ どなたか、同じような経験をして迷子になった猫を見つけた方いませんでしょうか?もしいましたら、発見した時の事等教えていただければどんな手も尽くします。心配で、寒い思いをしていないかとか考えると、心が痛いです。 それと、最悪ベランダから落ちてしまったのかと思い、保健所や、管理人に聞きましたが、猫の死体を引き上げてはいないとの事でした。

    • ベストアンサー