- 締切済み
- 暇なときにでも
福岡のショップ(ダイビング)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- tm_tm
- ベストアンサー率31% (169/537)
回答がつきませんね、名前を出すのははばかられるし情報持ってる人が少ないから。 ここで聞いてみてください。 メールもらうようにしたほうがいいと思います。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=topics&board=1834979&type=r&sid=1834979
関連するQ&A
- モルディブでダイビングするなら?
モルディブでダイビングするなら? 10月ごろモルディブへ行く予定なのですが、 うまれて初めてダイビングをしてみたいと考えています。 ダイビング経験がないので 体験ダイビングにしようと思っていたのですが、 どこかのHPで、せっかく海がきれいなモルディブでダイビングをするなら、 体験ではなく、日本でライセンス(オープン)をとってから いった方が全然良い!という書き込みを見つけました。 (より深くキレイなところにもぐれるから?) モルディブには彼と行くのですが、 ダイビングは私だけやる予定なので、 そこまでするかどうか悩みどころです。 (日本でライセンスを取りに行くのも一人、 モルディブでダイビングツアーに参加するのも一人です) ・1人でしかも初めてなら軽く体験でいいんじゃない? ・1人だろうと何だろうと、体験と資格ありじゃ天と地との差だからとるべき! どちらなんでしょう? 皆さんの意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- カンクン・コスメルでの体験ダイビング
カンクン・コスメルに新婚旅行で11日間行きます。コスメル3泊、カンクン5泊です。 リゾートでのんびりし、イルカと遊んだり、シュノーケリングをしたり、遺跡ツアーにいったりしたいと思っております。 そこで気になることが一点。 カンクンやコスメルはダイバーが夢見る地で、体験ダイビングだけではもったいないという話を聞きます。我々二人ともCライセンスは持っていません。 来月出発までにはぎりぎりとろうと思えば取れそうですが、少し調べると、取得したばかりの人は結局は体験ダイビングと同じくらいしか行かせてもらえないので、そのあとダイビングなどをやらないというのであれば、体験ダイビングでも充分すぎるくらい楽しめるし、Cライセンスをわざわざ取る必要はないという話も聞きます。 実際にどうなのでしょうか??Cライセンスを取らず、体験ダイビングだけでもすごく綺麗で感動して楽しめるのでしょうか? どうかお詳しい方、体験した方、などなど教えて下さいませ。宜しくお願い致します。急ぎなのですみません。御礼は必ずします!
- ベストアンサー
- 中南米・カリブ
- ダイビングについて。
ダイビングについて。 ダイビング始めようと先日Cカードを取得しました。 カードを取得しようとダイビングショップへ行ったのですがかなり強引に器材勧誘をされました。 カード取得後、インターネットで器材を購入しました。 その後お店のダイビングのツアーに申し込んだところダイビングの器材を 他店で購入した方は参加できませんと言われました。 (そんな事あるの!?) 今後ダイビングをする際に、 ダイビングの器材を先に購入しても受け入れてくれるお店はあるんですか。 また友人もCカードを取得したいといっていて一緒にダイビングに行きたいのですが このダイビングのお店は紹介できません。 器材勧誘がないお店や快くダイビングを楽しんでいけるお店を教えてください。
- ベストアンサー
- マリンスポーツ
- 近畿のダイビングショップ
こんにちは。 教えていただきたいことがありますのでよろしくお願いします。 44歳男性です。後一月ほどで沖縄にダイビングのCカードを、 所得しに行く予定です。 そこで教えていただきたいのですが、大阪から日帰りでいくこと ができる、ツアーをしているショップを捜しています。 初心者のおじさん一人で参加できて、器材の勧誘も、しつこく 無いような、ダイビングショップが希望です。 都合の良い質問ですがよろしくお願いします。
- 締切済み
- マリンスポーツ
- ケアンズ(グレートバリアリーフ)でのダイビング!
9月にケアンズに旅行に行く予定です。グレートバリアリーフでスキューバダイビングを是非したいのですが、おすすめのツアーやショップを教えてください。ケアンズから日帰りで行って帰ってきたいです。私はオープンダイバーですが、一緒に行く彼女はライセンスを持っていませんので、体験ダイビングになりますね。あと、グレートバリアリーフではマンタは見ることができるのでしょうか。それともダイビングよりシュノーケリングの方が手軽でいいということはありますか?
- ベストアンサー
- マリンスポーツ
- 沖縄での体験ダイビング
全く泳げないのですが体験ダイビングに参加しても大丈夫でしょうか? 以前、青の洞窟シュノーケリングに参加しました。 ウエットスーツ着用でも常に浮き輪につかまってないと怖かったのですが、 たくさんの魚を見ることができ、参加して良かったと思いました。 旦那、子供は泳ぐのが好きで3mくらい素潜りできますが、私は全く泳げなく、 シュノーケルの器具が少しでもズレて水が入ってくるとあわててしまうレベルです^^; 今度で最後の沖縄旅行になる可能性が高いので、 子供に体験ダイビングを経験させてあげたいと思っていますが、 私が足手まといになるのではないかと心配です。 体験ダイビングは、シュノーケリングよりも難しいですか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 1月2日オークランドでダイビングがしたいです。
年末年始にかけて、ニュージーランドに旅行にでかけます。1月2日にオークランドで、ダイビングをしたのですが、旅行をお願いしている会社は、その日は、オプショナルツアーの催行はないそうです。それで、単発でダイビングを企画してくれる業者をさがしています。 英語が話せないので、日本語が通じる業者が希望です。 ダイビングは、ライセンスは持っていますが、ライセンス取得から、数度しかもぐっていないので、一人ではもぐれません。体験ダイブ的なところが希望です。 費用の面もあるので、あまり高いと無理です。 機材はマスクしかもっていないので、あとはすべて借りることになります。 もし日程的に無理ならシュノーケリングでも結構です。 旅行には、2人でいきますが、相手は海には入らないので、海に行く場合は、一人で参加になります。 日本語のわかるダイビング業者か、シュノーケリングができる場所を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ダイビングのライセンスを取ろうと思っています
私は学生なんですが、この夏休み中にダイビングのライセンスを取ろうと思っています(「ライセンス」でなくて「Cカード」なんですよね)。でも、どのような基準でダイビングスクールを選べばいいのか分かりません。 タウンページで調べたところ、住んでいる街には10件ほどダイビングショップがあるらしいので片っ端から電話して聞いてみようと思っています。 一応、 (1)できるだけ安く取りたい (2)ツアーに参加して取得ではなく、できることなら通ってライセンスを取りたい (3)海外でも使えるもの という希望があるので、「価格」と「通って取れるものなのか」、「海外でも使えるかどうか」を聞かなければならないと思っています。 それと過去の質問を見ると取得にかかる値段が安くてもウェットスーツを買わされたりすることもあるとのことだったので、ウェットスーツを買わされたりするかどうかも聞かなくちゃなぁとは思います。 他に聞いておくとよいことはありますか?
- ベストアンサー
- マリンスポーツ
- 沖縄でのダイビングのCカード取得
9月に一般的にはダイビングライセンス(?)と言われるCカードを沖縄で取得しようと思っています。 関東からの参加なので、飛行機+宿泊とは別に個別にショップへ予約を取ろうと考えていますが、沖縄にあるダイビングショップの数が多すぎてどこを選べばいい全く見当がつきません。 そこでみなさんが実際にCカードを取得したり、評判がいいとされているダイビングショップを教えていただきたいです。 できればPADIのCカードを取得したいです。当然安いのに越したことはないのですが、しっかりと安全に指導していただけるところであればなおありがたいです。 NAUIだと沖縄で老舗のシーサーというショップが有名であるそうなので、そういった老舗でも構わないです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マリンスポーツ
- ダイビングを始めたい
最近、ダイビングを始めたいと思うようになりました。Cカードの取得まではなんとか自分なりに理解できたのですが、悪徳スクールもあるようで不安です。周囲にダイビングやってる人や関心のある人がいないのでなおさらです。スクールを選ぶときは何を基準にしたらよいのか教えていただけないでしょうか? 取得した後はどれくらい費用がかかるものでしょか?ツアー費用や用具費用などです。潜る回数によっても異なるとは思いますが、経験者の方はダイビングを始めたころはどのような計画をたててツアーに参加していましたか? また、クラブやサークルに入ったほうが楽しめますか?
- ベストアンサー
- マリンスポーツ
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 やっぱりショップ名を聞くのは あんまり好ましくない質問ですよね^^; なんとか自分に合いそうなショップを 探してみようと思います。