• 締切済み

市の職員の募集について

 この間、市役所に働いている人が私に障害者職員を募集しているので、あなたなら出来るはずだから受けてみないかと言う話を聞いて、職員になろうと考えた事がない私にとっては、驚いている。  突然言われたので、全然勉強していないし、どんな試験なのかとよく知らないので、どんな内容なのかと知りたいです。教えて下さい。  あとは、障害者と一般者の試験の内容は、同じでしょうか?「内容が違う」とか噂を聞いていたので、本当かどうか分かりませんが、事実を知りたいので、教えて下さい。  私は、聴覚障害者です。  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • keyco
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

市の職員の方から勧められたそうですが、市の職員といっても仕事の内容は、事務系から技術系、肉体労働系といろんな種類があるはずです。 kumachan22が試験を受けられる前に、”どんな仕事なのか”調べないと、実際に働いてみて”思っていたのと違う!!”ということになるかもしれません。 市役所に提出しなければならない書類などの説明を受けるときに、仕事の内容や試験について(手話通訳者や要約筆記者などつけられるかも)など、疑問点を市役所の人事課か総務課で聞かれたほうがいいのではないでしょうか? それから試験勉強を始めた方が、効率的だと思いますが。。。

回答No.3

 私は市ではなく、都道府県の職員ですが、うちでも身体障害者の採用枠というのがあり、試験の内容は、(3)類(高卒程度)と同様で、一次が教養試験と作文、二次が面接と健康診断です。うちの場合、一般と試験内容は同じで、ただ、一般の受験者とは競争させないというものです。実際、聴覚障害者の方も一緒に働いています。電話対応はできないようですが、普通に事務についています。最近は、手話を勉強する職員が増え、意志の疎通は手話のできる人を介して行っています。市役所の場合はよくわからないので、受けたい市役所のHPで職員募集の欄を見るなどしてください。受験日が重ならない限り、複数の自治体を受験することもできるはずです。教養試験、作文などが課されるようでしたら、本屋さんに行くと、公務員試験のための参考書や問題集があります。あと、年齢制限もあると思いますが、一般の受験者より広くとっているみたいです。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

 産業界にも障害者雇用1.9%ルール(業種により加減有り)があるので市役所もそれに沿って対応しているものと考えております。 国が企業にペナルティーまで科して障害者雇用を推進しているのに市役所が定員割れでは示しがつかないからでしょう。 「障害者雇用枠」などとイヤミもいわれましょうが折角お誘いがあるなら受験してはいかがでしょうか。試験は簡単な作文(原稿用紙4,5枚程度)と手話面接が考えられます。面接が無ければ書類審査が考えられます。かならず採用されるという保証はありませんが受験されることをおすすめします。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 採用方法・条件などは、その市町村によってさまざまです。障害者の職員募集という、特定の採用条件でしたら面接だけで決定する場合もあります。  あなたが市役所勤務を希望するのでしたら、直接市役所の総務関係に聞いてみるのが一番です。あなたにとって、一生の問題でしょうから。

関連するQ&A

  • 市の嘱託職員募集の筆記試験について

    市の嘱託職員の募集に応募しようと思います。 職種は一般事務です。 30分程度の筆記試験とありますが、どんな内容の試験なのでしょうか。 ところによっても違うとは思うのですが、ご存知の方がいらしたら教えてください。 初めて応募するので、どんな内容なのかとても気になります。

  • 市役所の職員採用試験について

    突然で申し訳ございませんが、市役所の職員採用実施試験について教えてください。 4月の中旬に市役所の職員採用を受ける者です。 試験内容についてお知恵を分けて頂きたいです。 第一次の一般事務職(教養試験)としては、高等学校卒業程度の学力を有すると書いてありました。そこで残り1か月でどう勉強していいか、効率のいい勉強方法があれば、ぜひ教えてください。試験対策本は、どのような本がよくて、またどの教科を重点的にやったほうがいいとかあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 市役所・大学職員

    一般教養のみの市役所と国立大学職員試験を今春に受けようとおもっています。市役所は専門試験はありません。神奈川県の市役所が第一希望です。 (1)最大公約数的に勉強するためにはどちらにあわせたらよいのでしょうか。 (2)また問題集や参考書もたくさんありどれを使ってよいのかわかりません。 わかる方がいたらぜひよろしくお願いします。

  • 市役所職員(事務)の試験ってどんな内容ですか?

    高卒の20歳です。 市役所の職員の募集があったのですが、事務職だと試験内容はどのようなものなのでしょうか? やはり難しいのでしょうか?? 経験された方教えてください。

  • 市役所の嘱託職員採用試験について

    市役所で一般事務の嘱託職員を募集していました。嘱託というのは、どのような雇用形態になるのでしょうか?また、試験の内容に、事務能力調査と基礎能力調査がありました。 どのような試験なのでしょうか?お手数ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら参考に教えてください。

  • 市の職員募集の試験について

    いつもお世話になってますm(_ _)m 先日現在在住している市の職員の求人を見つけました。 どうやら公務員とは別のようなのですが、やはり試験があるようです。 そこで経験のある方に伺いたいのですが、この試験とはいったいどんな内容のものなんでしょうか? 一般常識?英語もあるの?? 市によって多少の違いはあるかと思いますが、経験者の方、お話を聞かせてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 市役所職員や県庁職員になるのは簡単なんですか?!

    市役所職員や県庁職員になるのは簡単なんですか?! 高校3年生です 同級生が7人市役所又は県庁になる試験を受けたのですが、全員受かりました。 その人たちは特別頭も言いわけでも、運動能力が優れているわけでもありませ ん。 しかも、その中の数人は全然勉強しておらず、遊んでばっかりでした。 そんなんでも受かる県庁ってそんなもんなのか?って思って、今必死に勉強している自分がバカバカしくなってきました。 これから県庁の試験を受ける友達も余裕そうで、毎日映画をみたり、遊んでいます。 そんなに簡単な試験なんでしょうか?

  • 市役所の臨時職員

    私は、大学4回生で来年の3月に卒業する22歳です。 大卒で公務員を目指していたのですが不合格通知をもらってしまった為、市役所の臨時職員で働きつつ、更に勉強をしようと考えています。 私が臨時職員の登録を考えている市役所の職員として働いている知人に聞くと、「多かれ少なかれどこも一緒だと思うけど、うちの市役所は臨時職員は主婦がほとんどで、若い人は1人いるけどコネがあって入ったらしいから、難しいんじゃない?」と言われました。 その話を聞いて不安になってきたのですが、臨時職員では若い人はあまり採用しないのでしょうか。 あと、実際に臨時職員から試験を受けて職員になった方のお話を聞きたいです。臨時職員として働いてから試験を受けるので、仕事内容なども分かっており、そういった意味で有利だったりするのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 市役所職員か国立大学職員で迷っています

    今年の公務員試験を受験し、地元中核市の市役所と大学職員(旧帝大)から内定を頂きました。 しかし、こちらの仕事をしたいというこだわりも特になく、どちらに就職するか決めかねています。 インターネットでいろいろ調べましたが、一般的に 安定度       市役所>大学職員 給与        市役所>大学職員 ストレスの少なさ  市役所<大学職員 のようです。 しかし、地元の中核市役所は財政が悪く、先行き不透明な状況です。 一方で、その旧帝大の財政は黒字で、余裕があるようです。 将来性など総合的に考えて、どちらへ行く方がいいでしょうか? また、市役所の方は人間関係がきつい(濃い)と聞きますが本当でしょうか? できればいずれかの職業を経験されている方に回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 市職員試験について

    試験日まで残り一ヶ月ぐらいしか無いのですが、市職員試験に今からでも受かるでしょうか? 試験内容は4択の公務員レベルの一般常識問題らしいです。 難しいとわかってはいるのですが、もしかしたらまぐれで受かったりと淡い期待を抱いています。 はっきりと諦めて一般企業に絞って就職活動した方がいいのか迷っています。 市職員試験に詳しい方など、どうか回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう