• ベストアンサー

家計簿の活用法や家計簿診断

私は今「てきぱき家計簿マムPLUS2000」を使用していますが、入力をしてるだけで何も活用できていないように思うのです。 ただ、毎月の支出金額や引落し金額や現金残高などは把握できるのですが、それ以上のことに活用したことがありません。 家計簿というより、ただのおこづかい帳状態なんです。 みなさんは家計簿をどのように活用されていますか? こんなこともできるよ。など、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 また、雑誌などで目にする「家計簿診断」を我家もやってみたいのですが、それを行っているサイトをご存知の方はいらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

下記のページで、診断が出来るようです。 我が家の家計診断 http://allabout.co.jp/finance/kakei/subject/msub_kakeisindan.htm?FM=mc あなたの家計簿診断 http://www.toku-chi.com/cgi-bin/kakeibo/kakeibo.cgi 生活設計診断 http://www.saveinfo.or.jp/sindan/susume.html

powchan
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございました。 こんなにサイトがあるのですね。 とても参考になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • てきぱき家計簿マム4 現金残高

    てきぱき家計簿マム4を使っているのですが、現金残高は収入から支出をひいた金額だけが表示されなればいけないと思うのですが、現金残高が口座合計と現金残高が足された合計が表示されるのですがなぜですか?

  • 家計簿ソフト「てきぱき家計簿マムplus2」について

     私は「てきぱき家計簿マム」を使い初めて今で1ヶ月半たつのですが、 なぜか「現金残高」が合いません。金額がとても多いのです(これが現実だったら すごくうれしいのですが・・・)。 現金残高って、単に収入からその日の支出の合計をひいたものではないのでしょうか? 説明書の18ページの日計画面の表でも3日目からなんだか違うような気がするのですが・・・。 私と同様に一緒に使い始めた友人もやはり現金残高が合わないらしく、ふたりで色々と計算しているのですがどうしても分かりません。 今このソフトをお使いで分かる方、ぜひぜひよろしくお願いします。

  • 家計簿(お小遣い帳)をつけているのですが、なんだか分からなくなってきま

    家計簿(お小遣い帳)をつけているのですが、なんだか分からなくなってきました。 支出合計+残高=収入(給料) ですよね? 何度計算しなおしても収入を超えるんです。 残高があるのに収入を超えるっておかしいですよね。 どこかで支出計算を間違えているんでしょうか。

  • おススメの家計簿ソフト

    以前、妻は家計簿ソフト「マム」を使っていましたが、余り使い方をマスターできず、結局手書きの家計簿に切り替え、もう5年ほど経ちます。 しかし、まともに費目分けをしておらず、ドラッグストアで買ったものは、例えビールであっても「保健」に分類するなど、店単位での区分けです。 また、あくまで現金収支しか把握しておらず、預金引き落とし、カード引き落としなどの管理は、子育て等で記帳の時間がなく、事実上していません。 そんな中、将来の住宅購入、子供の学費などに備え、今のうちからきちんとした現状把握と予算管理をすることの重要性に、遅ればせながら気付いた次第です。 私としては、家計簿ソフトで管理するのが、集計上楽ではないかと思っているのですが、妻は以前使った「マム」の不慣れの記憶があり、家計簿ソフトの使用に二の足を踏んでいます。 そこで質問なのですが、高度な集計はできなくていいので、できるだけ簡易で、現金収支はもちろん、預金残高(引き落としの管理)もでき、費目集計ができる家計簿ソフト(もっとも、家計簿ソフトはこれくらいの集計はできるのでしょうが)のうち、おススメのもの、使いやすいものがあれば、ぜひ参考にしたいので教えていただけないでしょうか?

  • 家計診断お願いします

    我が家は夫が家計を管理しているのですが、私にできることがあればと思い、 家計診断のアドバイスをお願いします。 家族構成・収入 結婚3年目 夫 27歳・月収手取り21万 私 25歳・専業主婦 子供 2歳 支出 家賃 \84,000 光熱費 \10,000 食費・生活費 \40,000 携帯代 \10,000 通信費 \5,000 お小遣い 夫 \10,000 私 \15,000(医療費含む) 現在の貯金は200万ほどです。 独身時代の貯金は結婚式費用に使ったのでゼロからのスタートでした。 交際費や娯楽費は夫が管理しているためどれくらい使っているのか分かりませんが、 外食や飲み会はあまりないです。 私のお小遣いを減らすべきかとも思うのですが、美容院代、自分の医療費、ご祝儀代等は お小遣いから出さなくてはならないため、節約して少しずつ残しています。 どこを削ればもう少し貯金にまわせるでしょうか?

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 ・夫20代手取り20万前後 ・私20代 専業主婦 ・0歳の息子 ・家賃 67000 ・光熱費 13000 ・携帯2台 13000 ・食費 20000 ・外食3000 ・日用品 10000 ・レジャー代 5000 ・夫保険 10000 ・義両親に仕送り 20000 大体の毎月の支出です。 夫の小遣いは遣うときに渡している感じです。会社の付き合いで月に2回位飲み会もあるので、なんだかんだで毎月 15000円以上渡しています。 義両親の仕送りも何度か夫に止められないかいってるのですが、無理だと思うと怒られ…。更に義母にもそれとなく負担かけちゃって…。と言われました。 他にも毎月予想外の支出(冠婚葬祭など)が多く、なかなか貯金にまわせません。 本来なら私の保険と息子にも学資に回したいところなのですが…。 なにかアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    こんばんは。我が家の家計診断をお願いします。 夫28歳・妻28歳 結婚2年目、2人暮らしです。 収入 夫 15万 ボーナス年間60万(毎月1~3万残業代あり)       妻 17万 ボーナス年間80万 です。(手取り) 支出は以下の通りです。(おおおその平均です) 家賃     75000円(駐車場代込み) 水道     5000円(2ヶ月) ガス     7000円 電気     5000円 新聞     3000円 固定電話・プロバイダ料 5000円 NHK受信料 2700円 食費・雑費  50000円(外食費込み) 夫小遣い   20000円(散髪代込み) 夫お昼代   8000円(給料から天引き) 妻小遣い   30000円(美容院・化粧品代込み) 携帯     9000円(2台分) 生命保険   夫 10000円 妻 20000円 車保険    9000円(2台分) ガソリン代  15000円(2台分) 貯蓄     100000円(妻の給料分、強制的にこの額だけ貯蓄の口座へ振り込まれます) 財形     36000円 上記のように、毎月赤字の家計で生活しており、ボーナスで赤字補てんをしています。 さらに年間では車検・お祝い・自動車税・アパート契約更新料などの支出があります。 今後子供も持ち家も欲しいと思っています。 現状、ボーナスで赤字を補てんしていますが、毎月の家計が赤字にもかかわらず、毎月の貯蓄・財形は意味がないような気がします・・。 月々の貯蓄を減らして、ボーナスを丸々貯蓄にまわしたほうがいいのでしょうか?子供ができたら実際どのくらい支出が増えるのかもわかりませんし。。もっともっと貯蓄を増やしておきたい!!と思っています。 現在保険は見直し中です。そのほか何か見直しできそうなところがあれば教えてください。 また、私はこうしてます!みたいな事を教えてくださると、助かります。マネしちゃいます☆ 不明点は補足いたしますのでどうぞ、よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします!!

    はじめまして。 もうすぐ一人目の子供が産まれるため私が退職することになりました。 今は私の給料を貯金にまわしておりますので、家計は問題ないのですが、今後主人の給料だけになった時に、このままいくと赤字になってしまうため、是非皆様のご意見を聞かせていただきたいと思い質問させていただきました。 早速ですが、診断お願いします! 主人:31才 手取り<25万> 妻:21才 【支出】 家賃:8万 水光熱:1万~1万5千 食費:2万 車ローン:2万6千 車保険:6千 保険(2人):3万 携帯(2台):1万7千 カードローン:3万3千 主人小遣い:1万5千 支出合計:23万7千 カードローンは主人の独身時代のもので、結婚前から知っていました。あと45万程残っています。 子供が産まれたら、この支出からさらに子供のオムツ代やミルク代(完母でいく予定すでが・・)がプラスされるので貯金すらできなさそうで、将来が不安です。 どこをどう削ったらいいのかわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 家計簿をつけるにあたっての相談

    パソコンで家計簿をつけようと考えています。 ですが、以下のような家の事情の中で、どうやってつけていけばいいのかわかりません。 うちは、旦那が出張族で、高速代(ETC事前購入)や出張先での宿泊費や接待で使った食事代なども、ほとんどカードで支払っています。 なので、月に払うカードの支払額は、10~20万近くあります。旦那がそれを会社で清算して(2週に1回程度)現金を持ってかえってきますが、カードの金額とは、差があります。それは、 ・会社から与えられている、月の接待予算額より多くなってしまった場合は、翌月にまわして清算したりしている。 ・日当が含まれている(しかし、接待をした日は日当は出ない) ・高速代はETC事前購入なので、5万払っても、使っている金額と違う などです。 旦那にいちいち、行動を聞いて把握するわけにもいかず、こんな状態なので、なかなか家計も把握できず、貯蓄もできなくて困っています。 旦那のお小遣いとしても、特に定めていなくて、足りなくなったら、銀行から勝手におろしているので、私の知らないところで、残高が減っています。 (無駄遣いはしていないようですが) こんな状況で、家計簿がつけられるのでしょうか? つけ方&やりくりの仕方等を教えてください・・・。 旦那のお小遣いも定めて、その中で、やっていってほしいし・・・。 現在は、食費がどれだけかかっているかも、光熱費などもだいたいの金額が頭にあるだけで、きちんと把握していません。 銀行の残高をチェックしているくらいです。 そんな私にお勧めなソフトもあれば、教えてください。簡単でいいんです。(ベクターの人気ランキングなども見ましたが、いまいち難しそうで。実際使ってらっしゃる方のご意見が聞きたいです) 以上、何卒宜しくお願い致します。

  • 家計について

    はじめまして。 私は近々、結婚する予定の者ですが、主婦の先輩方に家計について 教えていただきたく質問します。 私たちは共働きで、妻の私が家計を握ることになります。 今までずっとお互いに一人で生活してきたので毎月の支出は把握していますが、今から収支を打ち出して結婚したらうまくやっていければと思います。 そこで、質問です。 (1)家計簿は付けた方がよいのか (2)生活費の内訳ですが、どのように二人の給料を出し合うのか (3)夫の小遣いの相場はどのくらいなのか  彼は多趣味ではなく、煙草も吸わないです。  なお、お昼はお弁当を持参する予定です。 (4)貯蓄の方法など 上手な家計のやりくりなどをぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう