• ベストアンサー

子供のカフェイン摂取について

1歳4ヶ月の娘を育てています。 日ごろ、子供にカフェインは良くないからとカフェインの入っていない飲み物 (水・麦茶・牛乳・果汁)を与えるようにしてきました。 カフェインには興奮作用があるということは知っているのですがその他に 子供にはなぜ与えてはいけないのかをご存知の方がいましたら教えていただけ ませんでしょうか。 また、カフェインはいつごろまで与えないようにしたらいいんでしょうか? 今は外出の時に必ず麦茶を持参していますが、いつ頃から自動販売機などで よく売っているいろんなお茶が混ざったものなどを与えても良いのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

http://www.wbs.ne.jp/bt/chacha/qa_kono.htm 又、こんな説もあります。 「実際には、子供が成人よりカフェインの影響に敏感だということはありません。子供の場合、カフェインは大人の2倍早く対外に排出されます」 http://www.nespresso.co.jp/jp/universe/guide/caffeine.htm カフェインは子供に無害です http://www.redbarn.co.jp/css_2caffein.html 真実がどこに有るのか、判らなくなりました。

prumtree
質問者

お礼

真実はどこにあるんでしょうね? 「コーヒーは大人のもの」と考えているので子供に飲ませるのは大きくなってからでいいと思っているんですが、研究結果をみるとお茶などはそんなに神経質にならなくてもいいのかな~と思ってきました。(その方が親としてもラクなんですが) 詳しいお話をどうもありがとうございました。とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

喘息などの治療は例外ですが・・・量さえ守れば大丈夫。 もともと、カフェインは劇物で、10gの接種で大人を死に至らしめます。 ただ、カフェイン自体が悪いのではなく依存度が高いことなどがあるため大人であってもあまり良いものではないのが実際です。 カフェインは脳内では興奮物質の代用品として作用します。 そのため、眠気がなくなったりするのですがその先ですね。 ただ、長期的にカフェインを多く接種し続けると、これまで、脳で大量にだされていた興奮物質自体が体とのバランスを整えるために出されなくなります。そのため、カフェインが減ると体がだるくなったりします。すると外部からカフェインを取り込もうとして、さらにカフェインを多くとろうとします。また、元の脳内物質が出なくなるために効果は下がり、眠気をなくしたりするにはもっと大量のカフェインを必要とするという悪循環が発生します。 この悪循環になれば悪いのです。よく大人ではいますよね一日にコーヒー何杯とか飲んでいる人が・・・最初は一杯でも十分すぎても飲み続けるとバランスが崩れるのです。 (ある意味脳内麻薬です) ただし、一日一杯ぐらい飲んでいるぐらいで、別に興奮目的でないなら大丈夫ですよ。またカフェインはお茶にも微量は(種類によって量は違う)含まれていますし、それ自体は前の用に長期接種や大量接種がなければ、心配なしです。 問題は、コーヒーですね。コーヒーは胃に刺激が強く直接接種すると胃腸に負担をかけます。子供なら特に悪いですから、それらの理由から避けています。まあ、一般的にいえばコーヒーは飲ませるのは避けた方がいいです。

prumtree
質問者

お礼

私自身、緑茶を飲まないため子供が積極的に飲むという心配はなさそうですが、今回皆さんに教えていただいたことでとても勉強になりました。 なにごとも量がポイントですね。 本当にありがとうございました。

noname#10121
noname#10121
回答No.3

カフェインには気管支を拡張する作用があるので、 コップで暖かい飲み物を飲める年代の子供(2歳くらいからでしょうか)には 喘息の発作時やかぜでたんのからんだ咳がひどい時には「おとなと同じ濃さの紅茶を カップに1ぱい飲ませる」のをかかりつけの小児科医にすすめられました。 (ミルクはカフェインの効果を下げるのでダメですが、砂糖とレモンは入れて飲ませて良い) 「子供には毒になるのでは?」とあまり心配なさらなくても大丈夫なように思いますが。

prumtree
質問者

お礼

カフェインに気管支拡張の作用があるなんて驚きました。うちの娘も気管支が弱く喘息との診断はまだはっきりしていない為受けていない物の、何度か喘息のお薬をいただいて飲んでいるのでとても勉強になりました。 大変勉強になりました。ありがとうございました。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.1

医学的なことは良くわからなくてごめんなさい。ただ、子供は大人よりもカフェインの影響を受けやすいと聞いたことがあります。興奮作用のほかに、利尿作用もあるので、体に悪いということ以外に、これからオムツをはずされたら、外出中にお手洗いが近くなって困るのでは・・・。 私自身の経験したことをお話すると、幼稚園ではお弁当の時に、麦茶を用意してくださっていました。小学校の修学旅行は緑茶。このへんが先生方の考える基準だと思い、娘にも緑茶は小学校に入ってから、コーヒーは中学に入ってから飲ませました。それまではコーヒー牛乳も市販のカフェインレスのものを飲ませていました。お家によっては、幼稚園児でも薄い緑茶を飲ませていたようですので、個人差もあります。あくまでも一体験談です。

prumtree
質問者

お礼

先輩お母様のお話はとても参考になります。 私自身が子供の頃は貧血だったためカフェインのはいった飲み物を飲んでいなかったので親の立場になったときにどうしたらいいのかと悩んでいる最中だったんです。 早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カフェイン・利尿作用がない飲み物って?

    トイレに近い! 寝つきが悪い! そんな私は最近、水分補給には「水」を飲むようにしてます。 牛乳を温めて1日2回ほど飲みます。落ち着きます。 だい大好きなドリンクがあります。 リンゴジュース(濃縮果汁)です! アクエリアスです! たまには大好きな飲み物を飲みたいのですが カフェインや利尿作用が気になり飲めないのです。 そこで質問です。 ●リンゴジュース、アクエリアスにはカフェイン や利尿作用があるのでしょうか? ●カフェインが入っている飲み物を教えてください ●カフェインが入ってない飲み物を教えてください ●利尿作用がある飲み物を教えてください ●利尿作用がない飲み物を教えてください ●寝つきが悪い人にグレープフルーツ、スウィーティーは お勧めしないといわれてますが眠りを妨げるであろう果物や 食べ物を教えてください。 ●眠りを導くための効果的な食べ物を教えてください。 以前、番組で取り上げていた「レタス」ですが番組が レタスは眠りに効くという実験を工作していたようですね。 よろしくお願いします。

  • カフェインとカロリーがあまり含まれない飲み物を教えて下さい

    タイトル通りです。私はほぼ1日中何かしらの飲み物を飲んでいるのですが、紅茶や緑茶と言ったカフェインの多い飲み物を採り過ぎると、心臓の動悸が激しくなるのです。 なのでカフェインの少ない飲み物を採るようにしているのですが、ジュースなどではカロリーも多いしお金もかかる。結局お茶に落ち着いているのですが、何かお勧めのものなどありましたらお教え下さい。 最近は、麦茶やほうじ茶、プーアル茶などを飲んでいます。

  • カフェインの摂取は体に悪い?

    カフェインの摂取は体(美容)に悪影響を及ぼすのでしょうか? お茶では「ノンカフェイン」とわざわざ銘打っているものもあるし、 美容のために、カフェインは1日コップ1杯まで、という 雑誌の記事を見たり、妊婦さんはノンカフェインの飲み物を推奨されていたり……。 私自身、コーヒーも紅茶も大好きなので、 気になりました。 ご存じの方、ご回答お願いいたします。

  • 妊娠中のカフェイン摂取

    妊娠初期の妊婦です。 普段から日本茶が大好きでよく飲んでいたのですが、妊婦のカフェインの摂取はあまり良くないと何かで目にして、 それ以来気になっています。 玉露には特にカフェインが多く含まれているようですが、やはりあまり飲まないほうがいいのでしょうか? また、コーヒーにはディカフェがありますが、日本茶でカフェインフリーなものってあるんでしょうか? 色々調べたところ、コーヒーや紅茶だけでなくココアなどいろんな飲み物にカフェインが含まれているんですね。 あまり神経質になる必要はないとは思いますが、緑茶もココアも大好きなのでちょっと気になってしまいました。 どなたか教えてください。

  • 妊娠中のカフェイン摂取について

    こんにちは。いつもお世話になっております。 私は今16週で、仕事をしています。 事務職なので比較的自由に食べたり飲んだりできるのですが、最近麦茶に飽きてしまい、暖かいお茶ばかりのんでいます。 1日に普通のコップ7杯位毎日のんでいるのですが、流石に毎日はダメだとおもいますか? 妊娠中はカフェインの取りすぎは良くないと聞いたもので・・・。 本当はホットカルピスとか暖かくて甘いのがいいんですけど、太ってしまうので・・(汗 暖かいもので、カロリーが低い、または低カロリーのお勧めの飲み物もあれば教えてほしいです。(レモン系以外で よろしくお願いします。

  • カフェインについて。

    こんにちは、教えてください。 私は、カフェインが入っている飲み物を飲むと、夜寝れなくなってしまいます。(夜7時以降くらいに飲むと、もうその夜はなかなか寝付けません) なので、なるべくカフェインの飲み物は夜、飲まないようにしています、が、友達と夕飯を食べてその後お茶して・・・といった場合、紅茶など飲んでしまいます(>_<)。 そこで質問ですが、飲んでしまったカフェインの効力(?)を弱める方法はありますか?そんな方法をご存知でしたら、教えてください。

  • ドクダミ茶とカフェインと利尿作用

    ドクダミ茶を一日中飲んでます。 ドクダミ茶は利尿作用があるのかトイレによく行くように思います。 そこで、質問です。 カフェインのある飲み物は、利尿作用があり、熱中症予防のための水分補給に不向きであると聞きました。 ドクダミ茶は、カフェインが含まれていないが、利尿作用があるから、同様に暑いときは飲まない方が良いのでしょうか?

  • 後悔しています 授乳中のカフェイン摂取 

    産後1ヶ月です。 私は無糖の炭酸飲料系の飲み物が大好きで、 妊娠前は1日に、ペットボトルで2~3本ぐらい普通に飲んでいました。 妊娠してからは、カフェインが胎児によくないと聞いたので、 プーアール茶や麦茶を飲んでいたのですが、 産後、恥ずかしい話ではありますが、 自分が摂取したカフェインがそのまま子供に流れてしまうとは知らず、 解禁とばかりに、妊娠前のように飲んでしまっていました。 大人しくあまり泣かない子だったのですが、 最近は日中寝なくなったり、 顔を真っ赤にして泣いたりするようになり、 何でだろう?と思っていたのですが、 私のせいと分かり、後悔し、すぐに飲むのをやめました。 産後1ヶ月もの間こんな生活をしてしまい、 具体的には子供にどんな悪い影響を与えてしまったのでしょうか? 今更生活を改善しても変わってしまった性格(?)は戻らないのでしょうか? 少し前に1ヶ月検診があり、 その時はまだ悪い生活をしていた時期なのですが、 体重が1kg増えていて、特に異常はありませんでしたが、 この件で改めて病院に行った方がいいでしょうか? 子供の顔をまともに見られなくなってしまいました。 突然死の確率も上がるという話もあるそうなので、 心配で心配で仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • 子供の1日の牛乳摂取目安について

    2歳の子供がいます。 普段飲み物は麦茶か牛乳を飲ませていますが、牛乳が好きなようで喉が渇くと「牛乳」と言ってきます。 1日の量をきちんと測っているわけではないのですが1Lパックの牛乳が2日くらいで空いてしまうので日に500cc前後の牛乳を飲んでいるのだと思います。 あまり飲みすぎも良くないと思い「今日はたくさん飲んだな」と思う時には代わりに麦茶を与えるようにしていますが、牛乳の一日の目安量ってあるのでしょうか? お子様をお持ちの方、日にどのくらいの量の牛乳を飲ませてますか?

  • テアニンとカフェインについて

    こんにちは。1つ質問させてください。 テアニンというのがカフェインの作用を和らげるため、 お茶はゆるやかな興奮作用を持っているというのを知りました。 両者が拮抗的なのは分かりましたが、完全に相反するものなのですか? 例えば、カフェインの眠気除去や疲労感除去、脂肪の代謝というような色々なこと全てに対抗して働くのでしょうか。 カフェインの錠剤を飲み、眠気や疲労感を取りたいと思ってる人がテアニンを摂ると完全に無駄になってしまうのでしょうか? お時間ございましたら返答いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう