• ベストアンサー

片栗粉について

子どもと夏休みに、じゃがいもから片栗粉を作ったのですが、しぼりかすがたくさん残りました。片栗粉の製造工場では、それをどうされているのでしょうか。 

  • gori2
  • お礼率83% (10/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.1

家畜飼料ぐらいだろうと思って調べたところ… 業務用調味料(麦麺類スープ、漬け物等) http://www.tokachi.pref.hokkaido.jp/to-srkko/sinsangyo/jirei-kosumosyokuhin.htm アルコール http://www.joho-kyoto.or.jp/~energie/now/no34/ 及び http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/sasj/am_papers/abs94c.html(C-14) 生分解性プラスチック http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/chousei/hyoka01214d.pdf(PDFです。53ページ) 等が出来るそうです。いや~驚きました!

gori2
質問者

お礼

どうやって調べたらよいかわからなかったので、初めて教えてグーに質問しました。早速すばらしい回答をいただいて、ありがとうございました。また、お願いします。

その他の回答 (1)

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.2

>どうやって調べたらよいかわからなかったので 質問に対する回答ではありませんが、参考までに… 私は「Google」の日本語サイト検索(参考URL)で 「澱粉製造 廃棄物」と言うキーワードでまず検索しました。そこから導き出されたサイトで見た「酵素糖化」等もキーワードにしています。さらに、「…とは」と付けると用語の解説をしているサイトが出て来やすいです。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.google.com/intl/ja/

関連するQ&A

  •  デンプンと片栗粉

    デンプンを買ってきました。原材料に、馬鈴薯デンプン100%と表示してありました。後日、片栗粉を買ってきました。この原材料にも、馬鈴薯デンプン100%と表示してありました。 なにが違うのでしょうか?馬鈴薯のデンプンなのに片栗粉とは偽装表示のような気もするのですが

  • 芋もちの片栗粉

    芋もちを作りたくて、いくつかのレシピを見ました。 どのレシピでも、茹でたじゃがいもに片栗粉を加えるとあるのですが、 片栗粉って、そのまま(粉のまま)食べても大丈夫なのですか? 今まで、水で溶いて、とろみをつける事にしか使ったことがないので、 火を通さないでも平気なのかなとちょっと不安に感じまして。 料理初心者です。 よろしくお願いします。 、

  • タピオカ粉は片栗粉とは全然違うのでしょうか?

    タピオカ粉という澱粉からできた粉があると思うですが、 馬鈴薯の澱粉からできている片栗粉とは 性質、食感、味などに違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「片栗粉」という虚偽表示の正当性

    お世話になります。 常々気になっていたのですが、「片栗粉」という明白な虚偽表示がまかり通っている理屈はどうなっているのでしょうか。 多くは、馬鈴薯澱粉100%であり、原材料にもそう明記されているにも関わらず、商品名は「片栗粉」。 これってどう考えても虚偽表示ですよね? 景品表示法等に触れそうなものですが、堂々と行われているからには、何らかの法的説明が付けられるのではないかと思い、質問した次第です。 魚なんかも、外来魚に類似名を付けて販売されていますが、本物の名前では売りませんよね。シシャモとカラフトシシャモとか。 蕨餅なんかも同様ですね。甘藷澱粉、もしくは馬鈴薯澱粉100%の蕨餅が大多数だと思います。 粉で売っている方は、「蕨餅粉」だから微妙な感じはしますが、本物が「本蕨粉」なんて名前になっているのは本末転倒な感じがします。 どなたか説明できる方、解説をお願いします。

  • 片栗粉の中に小さな虫が・・・

    昨日揚げ物をして片栗粉が足りなかったので近くに住む義母から片栗粉を分けてもらいました。 売ってる状態の袋ではなくて義母さんは瓶に詰め替えていました。 そのまま貸してもらって今日のお昼にあんかけのおうどんを作ろうとカップに片栗粉を入れて水に溶かしていたら何やらクリーム色の小さな物が浮いていました。 よく見ると動いてて・・・ 小さな虫でした… 昨日は気づかずに揚げ物の具と片栗粉を混ぜてしまって揚げて食べてしまいました… おうどんもあとは片栗粉でとろみをつけるだけの状態でしたが気持ち悪くて捨てました。 2歳の子供も食べて今私自身も妊娠中なので心配です・・・ 大丈夫でしょうか? 何の虫なのかもわかりません・・・ 蟻よりはあきらかに小さいですが形は蟻のような形で白っぽいです。

  • 水に溶かして放置していた片栗粉がとても臭い

    子どもが自由研究で、片栗粉のダイラタンシーという現象を調べていました。 その時に使用した片栗粉(水に溶かしたもの)を1週間放置しており、処分しようと固まってる片栗粉を柔らかくするのに水を追加して混ぜると、強烈に臭いにおいがしたため、もう容器ごとそのままビニル袋に入れて廃棄しました。 あの臭いは何だったのかなと思いました。見た目はきれいな白いままでしたが、菌かカビなどが発生していたのでしょうか?口にしなければ、触る臭いを吸い込むなどで問題はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水どきかたくり粉

    いつもお世話になっております。 以前なにかで 「すでに水に溶いた状態のかたくり粉」を商品として 開発した、というような記事を読んだんですが、 それってもう販売されているんでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら会社名と商品名を お教え下さい。 これから子供の離乳食が始まるので、少量でも とろみをつけられるので便利だなあ、と思いまして。 よろしくお願い致します。

  • 鳥肌の立つ感覚って・・私は片栗粉が・・・

    子供の頃から、片栗粉の感触がとっても苦手なんです。 あの、ク・クッとする感じ。鳥肌が立ってだめなんです。 料理の時も緊張します。(雪を踏んだ時も少し感じます) 会社でその話をすると、誰もわかってくれませんでした。 わかってくれる方、どなたかいませんか? 例えば友人は片栗粉は、大好きな感触だって言うんです。 ところが、金属と金属の触れ合う音がとても嫌で、フォークとナイフのかすかな音でさえ、“やめて~!”と言ってます。 触れ合いそうになるのを見るだけで嫌がります。 私には何でも無いので不思議です。 この、なんでもない人から見ると不思議に思える、感じ方の違いって、なんだろうとずっと思っていたんです。 単に、生理的なものというんですか? 片栗粉の感触をとても好きだって人は時々います。 食べ物の好みと同じ位のものなんですか?ピーマンがどうしてもダメとか・・・。 あ、なんか自分がとっても変な質問をしてしまった気がします。説明のつくことではないですか・・? でも気になるので、せめてみなさんのどうしても苦手な、他の人からはおかしいよ!といわれる“鳥肌の立つ感覚”がありましたら教えて下さい。

  • イモもちの食感がイマイチなんです。

    こんにちは。 小さい頃に食べていたイモもち(塩味)が食べたくて 最近よく挑戦しているのですが、イマイチ美味しくありません。 もちもち…というよりトロッとしています。 じゃがいも 中3個 片栗粉 大匙3~4 粉吹き芋を作り、ビニール手袋をしてグーで潰します。 片栗粉を少しずつ入れてよく混ぜます 弾力がでてきて…手にまとわりつくぐらい混ぜています。 生地を休ませてから弱火で焼きます。 生地をこねすぎなのか、片栗粉を入れすぎなのか トロッという食感とじゃがいものザラッとした感じがします。 少しカタメでモチッとしたいももちを作るには、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 塩の代わりに片栗粉で長期保存?

    ラーメンが好きで、面倒なので業務用の塩漬けメンマ2kgを買ってしまいました。 ところがです。 塩を抜く手間が面倒な上に、塩抜きして漬け汁に漬けてもすぐ悪くなってしまいます。 漬け汁にクエン酸を入れてもダメでした。 全く、面倒なのでまとめて買ったのに、もっと面倒な事になってしまいました。 そこで閃いたのですが、塩抜きして片栗粉をまぶして置けば腐らないのではないのか? 漬ける前にさっと洗い流すだけで時間短縮になる筈では? いや、子供の頃、水中眼鏡のゴムが腐らないように片栗粉をまぶしていたのを思い出してしまったのです。 これは可能なのでしょうか? また、問題点、或いは他に良い方法があればお聞きしたいです。 ちなみに、冷凍庫は使えません。 冷蔵庫は電源を切ってあります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう