• ベストアンサー

4月から保育園、離乳食等アトピーがあるので心配です。

今6ヶ月の息子が食物アレルギーで血液検査で卵白ははっきりしていますが他はまだ不明です。即時型以外は血液検査では分からないそうです。今は、アレルギー用のミルクにしていて、母乳の時よりは良い様な気もしますが、完全に良いとは言えません。豆腐を少しあげたら顔が赤くなったので、豆腐はそれからはあげていません。保育園では除去食はやってもらえるのですが、しばらくは5大アレルゲンは上げたくない気もします。米もやめておいた方が良いというのも、ネットでは見ます。回転食(5日に1度しか同じものを与えない)というのが良いという情報も見ます。この時期除去食を徹底しないと、今後アトピー悪化するでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.4

お礼をありがとうございました。 少し、言葉足らずな点があったようですので、補足させて頂きます。 >実際に食べさせて試すのがいいのでしょうが、あと1月全ての品目を試せるかというところですね。焦ります。仕事が始まらないうちに済ませたい気もしますが。気長にやったほうが良いのでしょうね。 まだ、離乳食を始めたばかりですよね。 普通でもこれからいろいろな物を少しずつ食べさせるのですから、もちろん少しずつ気長にやっていきましょう。 入園前に全て試すなんて無理ですよね。 いろいろと書きすぎて、かえって気持ちを焦らせてしまったのではないかと心配になってしまいました。すみません。 保育園に預け始めると、平日に新しい物を試すというのは難しいと思います。平日は、何かとバタバタしてしまいますから。なので、お休みの日に試すのが良いと思います。お仕事、土曜日はお休みですか?出来れば、何か症状が出た時のために、すぐに病院に連れて行ける時間帯に食べさせることが出来るとベストだと思います(特にアレルゲンになりやすそうな物だけでも)。 あと、血液検査で陽性になっていても、食べさせて特に症状が出ないようであれば、普通に食べさせてもよいのか、頻度を少なくした方が良いのか、しばらくは完全に除去した方が良いのかということも先生に確認しておいた方が良いように思います(自分が経験ないので、この点はよくわからないです)。 あと、回転食とまではいきませんが、保育園でのメニューを見て、家で同じ物を食べさせないよう、特に魚で反応が出ていたので、魚は家で食べさせる回数を減らしたりはしていました。でも、自分に余裕がなくなるとそれも難しかったですけど。 今は、何を食べてよくて、何がダメなのかがわからないので、特に不安だと思いますが、焦らずのんびりと(難しいとは思いますが)試してあげて下さい。

melfey353535
質問者

お礼

土曜は休みです。4月も21日から仕事復帰なので、4月中と土日を中心に試みます。保育園で2回食をやってもらえるのですが、1回はうちでやろうと思っていましたが、そんな余裕なさそうですよね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.3

アトピーの息子を8ヶ月から保育園に預けています。 今はアトピーのお子さんが多いので、たぶんmelfeyさんのお子さん以外にもその保育園にもアトピーの子供がいる可能性は高いと思います。息子の保育園にもいます。 入園前の面談の時に、担任の先生、栄養士さんと個人的にじっくりお話をして頂き、離乳食をどのように対応するか話をすることが出来ました。基本的に、自宅で食べさせていない物は園でも食べさせないということでした。また、医師に言われたこともきちんと連絡帳に書いて教えて下さいと言われました。 何か問題が起きては大変ですから、私が心配するよりも園の方から慎重に対応してくれました。 息子は、卵がダメです。魚もダメなものがあり、青魚だけでなく、白身魚もダメだったのは意外でした。エビなんかは大丈夫でしたけどね。白身魚がアレルゲンになるとは思ってなかったので、びっくりでした。ただ、お魚をまるっきり食べないのもどうかと思うので、白身魚はよく熱を通した物を少し食べさせても良いと言われました。なので、園では食べさせてもらって、家ではたま~に食べさせました。今(4歳)でも、お刺身は食べさせません。 いろいろな情報はありますが、まずは医師に相談しましょう。そして、その結果を園に話して、対応してもらいましょう。どんな細かな事でも聞いて下さいね。そうしないと保育園に言えないですからね。 それから、家でお薬を塗る時に、お風呂の後以外は、どうしてますか?体を拭いてから塗ったりしてますか?私は、昼間一回お薬を塗ってもらってますが、体を濡れタオルで拭いてから塗ってもらってます。薬を入れてる袋にそれようのハンドタオルを一緒に入れています。掻きむしりがひどい時には、消毒もしてもらいました。 アトピーの子は肌が弱いので、園にある虫除けやかゆみ止めなどの薬を使用して良いかを担任に確認され、息子用の物を園に持って行きました。 医師に日焼けはしない方が良いと夏でも薄手の長袖を勧められたので、園でも薄手の長袖を羽織って外遊びをさせてもらうようお願いしました。汗をかいたらシャワーか濡れタオルで体を拭いてもらいました。 私の息子の場合をいろいろと書いてみました。園によって状況も違うと思いますので、全て同じとは限らないと思いますが、いろいろとお願いしてみて下さい。 いろいろと心配も多いと思いますが、お母さんが心配しすぎるのも良くないですよ。医師と園の担任、栄養士さんとしっかり何でもお話しできる状況を作っておきましょう。 血液検査ですが、アトピーの場合は、血液検査で陽性だからといって症状が出るとは限らないと息子を診てもらっている医師からは言われています。なので、息子は一度も血液検査はしていません。

melfey353535
質問者

お礼

そこの園で離乳食の講習会があり、栄養士さんと話はした。現在は卵アレルギーの2歳の子が一人いるそうで、除去食をやっているということでした。確かに血液検査は疑問があります。実際に食べさせて試すのがいいのでしょうが、あと1月全ての品目を試せるかというところですね。焦ります。仕事が始まらないうちに済ませたい気もしますが。気長にやったほうが良いのでしょうね。来週注射で病院へ行くので、医師にもまた色々相談して見ます。ありがとうございました。

noname#15815
noname#15815
回答No.2

こんにちは。お母様のご苦労、お察しします。 除去方は有効な治療法だとは聞いています。しかし、アレルギーは、5大アレルゲンがすべての原因というわけではありません。逆にいままで食べていたものが突然アレルゲンになる場合もあるそうです。甲殻類アレルギーゴムアレルギー(ラテックス)などもありますよ。また食べ物だけが原因ではなく、ホコリ、ダニ、気候、本人の体調。複雑に作用しているそうですよ。やはり専門の医師の指導の元、除去法をした方がいいと思います。 ただ、お子さんにアレルギーがあると何かと心配ですよね。お気持ちはわかります。 それから保育園ですが、最近はアレルギーのお子さんが増えているせいか、保育園側も非常に親身になって対応してくれます。しかし、息子の通う保育園は、医師の診断書が必要だったり、医師の指導がハッキリしていないとダメですね。 よく考えれば、お母様が「不安だから」という事でハイハイと受けていて、(それも大変だし)何か問題があったら困りますよね・・・。 薬の投与も病院で処方された薬しか投与してもらえません。「ウチの子アトピー気味だから」と薬局で購入した保湿剤はダメ、ということです。 保育園のお昼も、少しでもお子さんに変調があれば、すぐに止めて様子を見て場合によっては連絡してもらえるはずです。お役にたちましたでしょうか?

melfey353535
質問者

お礼

アレルギー専門の小児科の主治医が電話でも相談にのってくれるのですが、ネットの情報などを見過ぎて心配になってしまいます。入園予定の保育園は、栄養士と話ましたが多分診断書はいらないような感じでした。面接がまだなのではっきりは分かりませんが。金曜予防接種でその小児科へ行くので先生にどうして行くべきか相談してみます。ありがとうございました。

回答No.1

アトピーやアレルギーに詳しいわけではないのですが、除去食は医師の指示の元でした方がよいと言われていますよね。 主治医の先生はどのようにおっしゃっているのでしょうか?先生の方針を保育園に伝えれば保育園でも対処していただけると思いますが(経験者ではなく、小学校の栄養士さんがアレルギー対応のメニューの話をしていたので、きっと保育園も同様なのかと思います) 初めてのお子さんでしかもまだ6ヶ月ですと、いろいろと心配が先走ると思いますが、どうぞ落ち着いて主治医の先生と今後の事をしっかり話し合われてはいかがでしょう。 アレルギーは個人差がありますから、実際にお子さんを見ているお医者さんの意見は重要に思います。 保育園に預けるにあたっての注意事項等、丁寧に教えてくださると思いますよ。 (別の質問の喘息についても、主治医の先生はどのようなご意見か聞いてみてもいいと思います)

melfey353535
質問者

お礼

たんぱく質は8か月からが無難とか、回転食とか、ネットで得た情報についても先生に聞いてい見ます。多分そこまでしなくて良いと言われるような気がしますが。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アトピー、アレルギーに詳しい方、教えてください。

    私の娘も妹の娘も現在2歳でどちらも食物アレルギーがあります。私の娘は離乳食の頃パン粥でものすごく酷い蕁麻疹が出て血液検査で卵白と小麦アレルギーが分かりました。妹の子は乳児湿疹が酷かったので血液検査をして卵白アレルギーが分かりました。 違う病院なのですが、対応が全く違うのです。私の先生は半年毎に血液検査をして数値が低くなったものから負荷検査をしながら進める、アレルゲンは完全除去。妹の先生は血液検査は最初の一度のみ、アレルゲンも卵白そのものはダメだけど食品に入っているものはOK。 姪はアトピーがかなり出ていてたえずどこかを掻いている状態。うちの子は幸い皮膚にアトピーは出ていません。姪があまりにも痒そうなので妹にとりあえず卵を完全除去してみれば?と提案しました。妹の考えはアレルゲンに慣れればアトピーも消える筈、そうやって体を強くしているんだから、といいます。アレルギーの値はうちの子のほうが高いんです。姪に卵除去を勧める私は間違っていますか?

  • アトピー。何クラスで除去食でしょうか。

    5歳の子供が軽いアトピーです。以前病院で食物アレルギーの検査をしてもらったところ、検査した項目はほとんど(卵白・小麦・米・そば・大豆)1~2クラスでした。医師からは特に何も言われなかったので普通に食べていますが、除去した方がいいのでしょうか。しかし、米、小麦(麺類全て?)などを食べないというのは主食なのでなかなか難しいです。1~2クラスでも除去した方がいいのでしょうか?

  • 3ヶ月。アトピーと診断されました。

     3ヶ月になったばかりの娘がアレルギー科の病院でアトピーと診断されました。  とてもアレルギーでは有名な病院で、食事療法も厳しい病院とは聞いていたのですが・・・  完全母乳なので、私の完全食事除去(米以外の4大アレルゲン)もしくはアレルギー用のミルクに替えることを指導されました。  血液検査はしていませんが、湿疹の出方から卵はもちろんのこと小麦や大豆、乳製品からも影響を受けていると言われました。  まだ3ヶ月。母乳を止めたくはないのですが、私が完全除去の食事を続けることは難しいと思います。しかし、まだ離乳食が始まっていない今、アレルギー用のミルクにすれば、アレルゲンが娘の体に入ることを完全に阻止できると思えば替えるべきかとも思い悩んでいます。    このような場合どうすれば良いのでしょうか?     もちろん、他の病院も受診してみるつもりではいるのですが・・・。    

  • 完母からアレルギーミルクに変更してアトピーは良くなりましたか?

     完母でもうすぐ5ヶ月の子を育てています。  3ヶ月でアトピーと診断され、私は食事除去をしています。血液検査はまだですが、疑わしき物すべて除去の方針の病院で卵、乳製品、大豆、小麦の除去を指導され、出来る限りの除去をしています。  しかし、一時よりは良くなったものの、湿疹は完全になくなることはなく(口の周りや全身のくびれ)また時折背中やお腹にポツポツと湿疹ができたりします。  完全に除去ができていないからなのか、他にもアレルゲンがあるからなのか・・・???  そこでアレルギー用ミルクへの変更を検討しています。母乳に未練があるのですが、アレルギー用ミルクにすることで娘の湿疹が治るのであればやむを得ないと思っています。ミルクにすれば、少なくとも食物からのアレルゲン混入は防げますよね。  他の病院では、母乳を続けても大丈夫と言われ迷っています。(食物除去否定派の病院では)  果たしてアトピっ子にとって、完全除去できなくても母乳の方が良いのか、アレルギーミルクの方が良いのか・・・?少量でもアレルゲンが混入することは良くないような気もするし、少しずつアレルゲンに慣らしていくという考えもあるのかな?と思ったり・・・。  皆さんのご意見をお聞かせ下さい。  また、アレルギー用ミルクに変更した方、湿疹は改善されましたか?

  • アトピーの離乳食について

    血液検査でアトピー検査をした6カ月の息子がいます。 6カ月を過ぎたので離乳食を開始する事にしました。 避けなければいけない食品以外を食べさせてみたのですが 顔に湿疹のような被れのような物が出来てしまいました。 (場所により抗生物質やステロイド等を塗りましたが) そういった場合はお休みさせた方が良いのでしょうか? 息子は離乳食を嫌がっているので、騙しながら食べさせている状態です。 (日頃母乳なので、食べるのが面倒臭いのかもしれません) 便通はお陰様で良好です。 アトピーのお子様をお持ちで同じ経験者の方、離乳食はどうしていましたか?

  • アトピー。除去食すべき?

     娘が3ヶ月の時にアトピーと診断され、色々な病院を受診したりネットや本で調べたりしてきました。現在4ヶ月になりました。  茶碗蒸しとハンバーグでお腹にポツポツと湿疹ができ、卵のアレルギーは判明し、卵を完全除去しています。(母乳なので私が)  しかし他にもアレルゲンがあるようで、湿疹は完全に良くなりません。  病院では、皮膚科、アレルギー科、小児科それぞれで様々なことを言われかなり困惑状態、血液検査は6ヶ月までできずあと2ヶ月どうしたもんかと悶々としております。  こういう場合、疑わしき物はすべて除去(小麦や大豆、乳製品もを)しておくべきなのか、とりあえず薬を塗りながら様子をみていくだけで良いのか・・・。  今のところ、卵は加工品まで完全除去、他のものは食べ過ぎない程度の除去をしていますが、娘の湿疹が悪化するたびに自分の食事のせいかと落ち込む毎日です。  アレルギーミルクへの変更も考えてはいますが、そんな必要ないと言われる病院もあったりで止めきれずにいます。  皆さん、アレルゲンが分かるまでどのような対応(食事に関して)していったのでしょうか?段階的に除去していきアレルゲンをつきとめたいとも思うのですが、小麦や大豆の完全除去って難しいですね・・・。  結局は病院も治療方針も親の選択だとは思うのですが、皆さんどうされたのかをお聞きしたいです。

  • アレルギー 離乳食

    アレルギー 離乳食 こんにちは。7歳児と6ヶ月児の2女の母です。上の子が軽い食物アレルギーがあったので、下の子の離乳食に慎重になっています。ただいま完全母乳なのですが、私の食事内容によって、ほっぺに湿疹が出ることがあります(一部の豆類など)。これから離乳食を始めたいのですが、アレルゲンになりにくい食物を知りたいのですが、うまく調べられません。できれば具体的に載っているサイトなど紹介してもらえたらな、と思っています。また、同じ経験のある方などのアドバイスもほしいです。どうぞ、よろしくお願いします。

  • アトピー(食物アレルギー)について

    初めて質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 1歳になったばかりの息子のことなのですが… 生まれた頃から乳児湿疹がひどく、ものすごい乾燥肌で皮膚科に通っていましたが「体質だろう」ということで保湿クリーム程度で毎回済まされてきました。 私自身、洗濯洗剤・ボディーソープ等息子の肌に触れるものは全て無添加の天然の物に替えていますが改善されないので先日地元のアレルギー科がある小児科に行ってきました。 血液検査でアレルギーを調べてもらったところIGEが281でした。 ミルク・卵白・卵黄・小麦・チーズがクラス3 大豆がクラス2 じゃがいもがクラス1 でした。 先生からは 「全て除去したほうがよい。小麦を除去すると米に偏って米もアレルギーになってしまうので米も除去しましょう」 と言われました。 その場合、小麦も米も使用していないケアライスという食品を主食にするらしいのですが、1食分が160円もするらしいのです。 我が家は経済的に厳しく、とてもじゃないけどそれを毎食食べさせるお金などありません。 今はとりあえず米とオートミールなどを主食にし、アレルギー物質は除去していますが、いずれは米もアレルゲンになってしまうのかと思うと不安になります。 ちなみに主人もひどいアトピーです。 息子は小さいうちにできることなら治してあげたいと考えています。 同じような状況の方いませんか? また、除去せずに治った!なんて方もいらっしゃるんでしょうか? 教えてください!

  • 離乳食でおかゆを食べるとひどい湿疹がでました・・・。

    生後5ヶ月で食物アレルギー検査をすると、小麦、卵の数値が非常に高く、食物アレルギーと判定されました。湿疹も慢性的に出たり治ったりだったのですが、ここ最近はおさまっていました。 6ヵ月に入り離乳食のおかゆを与えてみたのですが、非常によく食べるのでついついたくさん与えてしまいました。すると、翌日普段は出ることのない箇所にまで湿疹が出てしまい、非常に悪化してしまいました。 やはり一度に与えすぎたのがダメだったのでしょうか・・。或いは、お米アレルギー?私は普段完全母乳ですが、お米を驚くほどよく食べています。小麦アレルギー(子供が)のためパンも麺も食べられないし、お米くらいしかないのです・・。芋とか。 まさか、おかゆで湿疹が出るとは思っていなかったので 正直ショックです。お米アレルギーって本当にあるものなのでしょうか。だとしたら、何を食べたら・・。と思います。 離乳食はいったん辞めました。とりあえず、皮膚の状態がおさまってから、今度は少しづつ与えていくか、低アレルギー米と言われているお米を使用してみようかと思います。 どなたか、同じような方、或いは離乳食でアレルギーが出られたかた いらっしゃいますか?

  • 離乳食とアレルギー

    今、7ヶ月の赤ちゃんがいます。体重は9キロで完全母乳です。 6ヶ月から離乳食をはじめ、まだ一日1回食です。 パン粥をあげたところ目が腫れて、湿疹が出てきたので病院へ連れて行き、アレルギー検査を受けた結果、卵白と小麦アレルギーだということがわかりました。 慎重にしてきたのに正直ショックでした。私も夫もアレルギーはないので・・・。 9キロもあるのですが、いまのとこの おかゆ・・・50グラム 野菜・・・小さじ4 豆腐(たんぱく質)・・・小さじ2 ぐらいです。 なので、まだ2回食にするのは早いでしょうか? 母乳の間隔は4時間です。でも眠くてぐずったときは母乳をあげています。母乳をあげないと寝ないので・・・。母乳の間隔をちゃんとあけれれば、離乳食も量が食べれるのだとおもいますが、みなさんはいつごろ2回食にしましたか? はやくしたほうがいいのでしょうか? あと、乳歯は上も下も2本ずつ生えています。 だから、もっと食べたいのかな~なんて思います。 離乳食の本を読んでは頭を悩ませています。

専門家に質問してみよう