• 締切済み

確定申告(株式の売却時)について教えて下さい。

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 記載例については、下記のページをご覧ください。 http://kabukan.hp.infoseek.co.jp/help/file_tax_sample.html http://www.matsui.co.jp/products/tax/state04.html

fiore00
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上場株式等譲渡損失の申告にあたって

    確定申告にあたり、複数証券会社から特定口座年間取引報告書が届きました。 損益通算するための申告で下記のBとCの証券会社について配当のみ通算 することができますか? 譲渡益 配当 いずれかを選択することは不可で、すべてを申告書に記載する必要がありますか。 A証券 譲渡により損失 マイナス30万     配当等      プラス5万 相殺されて損失が大のため源泉徴収0円 B証券 譲渡益  12万     配当    5万 いずれも源泉徴収済 C証券 譲渡益  16万     配当   15万 いずれも源泉徴収済 このような場合 BとCの証券口座の配当のみ申告してAの損失と損益通算  できますか?あるいはBの譲渡益とCの配当とあわせるとか、 一部のみの申告が可能かどうか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 複数証券会社に特定口座がある場合の確定申告の仕方ついて

    複数の証券会社に特定口座源泉アリで取引ありがあります。 年間取引で損の出た証券会社を儲けが出た証券会社と損益通算して源泉徴収された税金をとりもどす場合に 取引の有った全ての証券会社の損益通算をしなくてはいけないのでしょうか、それとも任意で選べるのか知りたいのですが アドバイスよろしくお願いします。

  • 確定申告が必要かどうか教えて下さい。

    現在、二つの証券会社に口座をそれぞれ持っています。A証券は特定口座、B証券は一般口座です。最近の株高でこれぞれの口座で売買を考えていますが、せっかくですので損益通算して課税がない形を考えています。予定している取引はA証券での株式譲渡で譲渡益が約25万円、B証券での株式譲渡で譲渡損が約30万円です。ここで幾つか質問がありますので教えて下さい。 (1)そもそも来年の確定申告は必要ですか?おそらく特定口座は自動的に申告されて納税されるでしょうから、損益通算する為には必要と考えているのですが。 (2)どちらかというとB証券の譲渡損が出る株式譲渡を優先したいのですが、12月中の譲渡損は来年以降の譲渡益との損益通算はどうやってもできないのでしょうか? (3)今回の取引を検討する中で最善策があれば教えて下さい。 以上、よろしくお願い致します。

  • 株売却損失分の確定申告について

    こんにちは。 証券会社の口座を持っているのですが、源泉徴収です。 去年は約1000万の売却益が出たのですが、今年は約400万ほどの売却損が生じる見込みです。 去年1000万の10パーセント約100万が源泉徴収されているのですが、 今年の損益分と相殺して、40万ほど還って来るように申告することは可能なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告について

    (1)2004年にA証券で38万の損失が発生(特定口座ですが損失繰越の申告済) (2)2005年にA証券で20万の損失(特定口座・源泉徴収あり) (3)2005年にB証券で18万の利益(特定口座・源泉徴収あり) この場合、今年度確定申告すると、(1)と(3)の相殺になるのでしょうか、 それとも同年の取引の(2)と(3)の相殺になるのでしょうか 3年の繰越と同年の損益通算のどちらが優先されるのか教えてください

  • 株式売却損の確定申告について(助けて下さ~い)

    過去ログも検索してみましたが、質問内容がやや違うようでしたので、新しく質問させて下さい。 16年の株の売買において、トータルで損失の方が大きく上回ってしまったので『売却損の確定申告』をしようと思い、WEBでやり方を調べたりしてみたのですが、確定申告なんてした事が無い私には説明が難しくてさっぱりわからないのです。「特定口座を持っていれば簡単に出来る」と書かれているのですが、何だかさっぱり??なので、わかり易く教えて頂けると有り難いです。もうすぐ締め切りなので今焦っています。どうか宜しくお願いします。<m(_ _)m> ・特定口座(源泉徴収あり)を持っている。  (なので証券会社から『年間取引報告書』をもらっています。) ・使った証券会社は一社のみ。 ・株取引は複数回行っていて、益が出た事もあるが(この時は税金を取られている)、年間トータルでは大幅な損失を出している。 ・完全な専業主婦(主人の扶養に入っています)の為、株式売買とすずめの涙程度の配当金以外の収入は一切無し。しかし今回は損失の方が大きいので、実質的に利益は全くありません。 某証券会社のHPで必要書類などを調べたのですが、源泉徴収表とか(主婦なのでそんなのもらってませんし…主人のって事ですか?)色々書かれていて、本当によくわからないんです。 記入の仕方ってところの説明もややこしくて…(>_<)。『年間取引報告書』を持っている場合はここは記入しなくていい、とか、そういう説明は無いんですよね。どこまでちゃんと書かなきゃいけないのか、ここは書かなくてもいいとか、こう言う人はこの書類は要らないとか、そう言う事も知りたいです。 それから、税務署で取り寄せるべき用紙はネットからでもダウンロード出来るんですよね? 証券会社からの書類は原本添付じゃないといけないのでしょうか? 宜しくご指南下さい。

  • 株式の売却で、確定申告不要のケースについて

    株式の売却で確定申告をする必要のないケースについて調べていたところ (1) 「源泉徴収ありの特定口座」を利用している場合 (2) 年間を通して株式等の譲渡損が出ている場合 (注) ただし、譲渡損失の3年間繰越控除制度を利用する場合には確定申告が必要です。 (3) その他の場合 例1) 「一般口座」や「源泉徴収なしの特定口座」の譲渡益を含めた所得の金額が、所得控除の額(基礎控除のみであれば所得税38万円・住民税33万円)より少ないケース 例2) 年末調整により所得税の納税を完了している給与所得者で、給与所得や退職所得以外の所得が、「一般口座」や「源泉徴収なしの特定口座」の譲渡益を含めて 20万円以下のケース(住民税は要申告) 例3) 公的年金等による年間の収入金額が400万円以下である年金受給者で、その年金以外の所得が、「一般口座」や「源泉徴収なしの特定口座」の譲渡益を含めて20万円以下のケース(住民税は要申告) 上記(1)(2)(3)に該当していても、複数の口座間の損益通算をするためなど確定申告が必要な場合があります。 なるべく手間をかけたくないと考えるならば、やはり特定口座を開設することをおすすめします。特定口座を開設すれば、1年分の取引をまとめた年間取引報告書が翌年1月末までに本人宛てに交付されます。それをもとに確定申告をすれば、1年間の上場株式等取引の詳細を計算する手間が省けます。 ただし、特定口座以外での取引がある場合には、ご自身で再度計算する必要があります。 と、いう事が紹介されていました まず特定口座を開設していないので1は外しまして、2についても私が所有しているのは祖父から相続した株式のみでそれ以外での株の売り買いは一切していないので外したとして この3のその他の場合についてなのですが、 >>「一般口座」や「源泉徴収なしの特定口座」の譲渡益を含めた所得の金額が、所得控除の額(基礎控除のみであれば所得税38万円・住民税33万円)より少ないケース と、あるのですが、これは要するに株を売却した時の値段(例えば5000株持っていたとして1000株売って15万円程になった場合)が、所得税38万円・住民税33万円より少なければ確定申告する必要はないという事でしょうか? この手の分野は全く知識がないもので、調べても調べても全くわかりません ちなみに今現在私は無職なので所得は全くありません 株や税金についてわかる方がいましたら、回答をよろしくお願いします

  • 株式売却益の確定申告で税額は増えませんか

    二つの証券会社で所有していた株式を売却したところA社は約370万円の利益、 B社は約14万円の損が出ました(両社とも源泉徴収有りの特定口座)。 妻子が扶養家族となっている給与所得者なのですが、確定申告を行ってAB両社の 損益を通算したいと考えています。  この場合、確定申告をすることによって「課税される所得金額が増加する」ため 所得税率がアップしてA社で支払い済みの源泉徴収金額以上に税金(地方税を含む) を支払う事にはならないのでしょうか(給与所得は約5百万円くらいです)。

  • 株で年間を通して損をしました。確定申告すべきでしょ

    株で年間を通して損失が発生してしまいました。確定申告すべきでしょうか? 繰越控除で3年間利益が出てもその損失分が控除されるのは理解できたのですが、損益通算がよく分からず困っています。 証券口座は1つで、特定口座の源泉徴収ありでした。 どの株も短期で売買を繰り返しており、配当金はもらっていません。 配当金がある場合、確定申告の損益通算で一部還付されるみたいですが、配当金なしの場合は還付金はないでしょうか? 年間を通しての合計はマイナスですが、複数のいろんな株に手を出し、一部では売却益で利益が出たこともあり、特定口座で何回か2割分の税金を差し引かれたことがありました。 年間を通して損をした場合その売却益で差し引かれた一部でも返ってこないかなと思い質問しました。

  • 初めての確定申告です。

    今年、株取引を始めたばかりの初心者です。 そろそろ確定申告のことを考えています。 まず私は給与所得者で、給与は1箇所からしかいただいてません。 特定口座・源泉徴収アリの証券口座を3つ持っていて、確定損のところと確定益のところがあります。 たとえば12月に入り損切りをしたのですべてのトータルでいくと差し引きマイナス3万円とします。 1.源泉徴収ありなので確定申告しなくてもいいのかもしれませんが、今年の利益のトータルで20万以下の給与所得者の場合確定申告不要ということは、源泉徴収ナシの口座にしたほうが得だったということでしょうか? また、この場合確定申告をして戻るお金はありますか? 2.また、特定口座でも複数の証券会社に口座で取引がある場合、確定申告する必要があるというのはどういう意味ですか? 3.そしてこの場合でも確定申告をすればマイナス分は持ち越せるとのことですが、これは来年マイナス3万からスタートするので10万利益があっても7万分の税金でいいということですか? 他にもたくさん回答があったのですがよく分からないので改めて質問させていただきました。 言葉のわかりにくいところもあると思いますが、補足もさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。