• ベストアンサー

セレクトボックス

leaz024の回答

  • ベストアンサー
  • leaz024
  • ベストアンサー率75% (398/526)
回答No.1

年月日はdateオブジェクトを作成して取り出すことができます。 月/日の値から1を引いて、0から始まるセレクトボックスのIndexに合わせます。 その値をselectedIndexに代入すればOKです。 つまり月のセレクトボックスであれば、0番目が1、1番目が2・・・となるので、8月を選択状態にしたければ、selectedIndexを7にすればOKということです。 サンプルをアップしてみたので、参考URLの1つ目から確認してみてください。 またJavaScriptやdateオブジェクトに関しては、参考URL2つ目の「とほほのWWW入門」の「JavaScriptリファレンス」をご参考ください。

参考URL:
http://users.goo.ne.jp/leaz/select-date/, http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
makito
質問者

お礼

ドンピシャなご回答ありがとうございました! selectedIndexですか。これが分からなくて困っていました。 とっても分かりやすいサンプルもありがとうございました。 また困った時、よろしくお願いします。m(_ _)m

関連するQ&A

  • jquery セレクトボックス

    jqueryについて質問させて頂きます。 今予約フォームを作成しているんですが、下記のような機能をつけたいんです。。 セレクトボックスは、1.「年月日」2.「時間」の2つあり、 セレクトボックス1で年月日を選択したさいに、土日を含む場合と平日の場合で、 セレクトボックス2に表示される内容を変えたいのです。 現状は、とりあえず日にちの表示はできました。。 後は土日か平日かを取得してセレクトボックス2の内容を変えたいのですが。。。 参考になりそうなサイトや、ご意見を頂きたいです。。 宜しくお願いします。。。

  • セレクトボックスで警告

    Javascriptの初心者です。 セレクトボックスが二つ(a,b)あるとして、 セレクトボックスa中の項目いずれかを選択肢すると、 セレクトボックスbのどの項目をも選択できないようにするため、 警告をだしたいのですが、 よい方法をご教授していただけなでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • セレクトボックスのデータをリストボックスへ書き出す

    javascript初心者です。よろしくお願いします。 まず年月日を3つのセレクトボックスで作成する。 追加ボタンを押すと、選択した年月日のデータをリストボックスに書き出すことができる。 ※ここでリストボックスのサイズは3に指定しておき、項目が3以上の場合はスクロールさせる。 さらに削除ボタンを作成し、リストからデータを削除できるようにする。 以上のような仕組みを作りたいのですが... どうかよろしくお願いいたします。

  • チェックボックスとセレクトボックスの使い分け

    ふと疑問に感じたので質問させていただきます 皆様はどういう風にセレクトボックスとチェックボックスの 使い分けを行っていますか?(単一選択時) 私の場合、 文字数が多いときや、選択項目が多いときはセレクトボックス チェックボックスは選択項目が短いとき、 または全体を一目で把握したいとき としているのですが、正直結構そのときの気分に左右されます 何かこういうときはこっちを使うといいという考えがあれば教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 複数のセレクトボックスで

    二つのセレクトボックスがあり、それぞれ ボックス1⇒1、2 ボックス2⇒1、2、3 と選択項目があります。 ボタンは一つで、それぞれの組み合わせによって別々のURLに飛ばすもの作りたいのですが、どうしたらいいんでしょう?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • テクストボックスからセレクトボックスへ

    1.テキストボックスにテキストを入力 2.追加ボタンを押す 3.セレクトボックスに表示 4.セレクトボックスに追加した項目を選択し削除ボタンで削除できる 以下のようなプログラムを教えていただけますでしょうか?

  • セレクトボックスの連動について

    https://secure.sakura.ad.jp/member/password.php こちらのページにあるように「都道府県」を選択すると 一度リロードされ、選択された「都道府県」に基づく 「市区町村」のセレクトボックスが表示されるようになります。 おそらく、セレクトボックスに「onchange」イベントハンドラを つけて、処理しているかと思いますが、具体的な方法が 分かりません。 どなたか分かる方、教えて頂けますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テキストボックスとセレクトボックスの選択肢の連携

    この度はお世話になります。 1個のテキストボックスに入力された文字列により、その後の1個の セレクトメニューの選択肢を変更することってできるのでしょうか? 具体的には以下のような動作です。 ・デフォルトではテキストボックスに文字列が入力された場合は、  その後のセレクトボックスには「トマト、きゅうり、ほうれんそう」  の選択肢が入る。 ・テキストボックスに「あいうえお」と入力された時のみ、その後の  セレクトボックスが「りんご、みかん、ぶどう」の選択肢に変わる。 ・テキストボックスに「かきくけこ」と入力された時のみ、その後の  セレクトボックスに「あじ、さば、かつお」の選択肢に変わる。 こんな感じですが、よろしくお願い致します。 当方、只今javascriptを勉強しており、条件式に苦戦しております。 サンプルプログラムを見せていただけるとありがたく思います。

  • セレクトボックスの幅をプルダウンしたときだけ大きくする

    セレクトボックスの幅をあるサイズに固定した上で 項目を選ぶときだけ、項目が全部読めるサイズで 表示をする何て事は可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授願います。 通常このサイズで・・・ ┌───┬─┐ │---│▽│ └───┴─┘ ▽を押すと・・・ ┌───────────┐ │項目111111111│ │項目222222222│ │項目333333333│ └───────────┘ といった感じです。

  • 連動させたいセレクトボックスについて。

    こんにちは。DB+PHPが初心者のものです。 前にもここで質問させていただきましたが、 自分なりにコードを書いてみたので コードの訂正、ご教授をよろしくお願いいたします。 セレクトボックス1には、[table 1]の、種類が入り れレクトボックス2には、[table 1]の種類に連動して、[table 2]の名前が選択できるようにする。 下記のようにソースを書いてみましたが、 table1の値は、セレクトボックスでちゃんと表示されますが、table2はセレクトボックスは表示されるものの、何も値がありません(T_T) 動きとしては、table1のセレクトボックスで選択したら、その項目をDBへ問い合わせ、その項目に対応した、DBに登録されているtable2の値を二つ目のセレクトボックスに表示させたいです。 <html> <body> <select name="mkoumoku"> <option selected>-------------</option> <?php //DB接続 $dbcon=mysql_connect("localhost","abcd","defg"); //DB選択 mysql_select_db("zozozo"); //table1を取得 $res=mysql_query("select distinct * from table1"); while ($rows=mysql_fetch_array($res)) { echo "<option value=\"".$rows['id']."\">".$rows['kind']."\n"; } echo "</select>"; ?> <select name="skoumoku"> <option selected>-------------</option> <? //table1に連動して項目を変えたいところのコード $res1=mysql_query("select * from table2 where key =$_POST[mkoumoku] order by id"); while ($rows=mysql_fetch_array($res1)) { echo "<option value=\"".$rows['id']."\">".$rows['name']."\n"; } //Dbクローズ mysql_close($dbcon); ?> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP