• ベストアンサー

クロアナバチの退治法

 今、庭の片隅でクロアナバチ(だと思う)が、巣をつくっているようです。どこかに行った隙に、穴をうめもどしてみたり、木酢液をかけて(においを嫌って逃げてくれないかと)みたりしましたが、何度も巣を作り直します。その根性に免じて 営巣を許したいような気もしますが、そこは庭へのアプローチで、とても狭いので避けようがなく、そばを通るたびにブンブン威嚇されて怖いのです。  バッタを捕まえているので益虫かなとは思いますが、うちには4さいと2さいの 子供もいるので、やはりいなくなってほしいのです。  どなたかいい知恵をおしえてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

50年位前の記憶なんですが自由研究で観察したことがあるんです。。。まずは、狩人蜂といわれる蜂達の写真を見てください! http://www.avis.ne.jp/~zephyrus/karyuudobati.htm 左上のクロアナバチか左下のジガバチだと思いますが、彼らは草のない土の部分にφ3~4mmくらいの穴を穿ち、説明文に 書いてあるように獲物を生きたまま巣穴に運んで「麻酔」を施しその獲物の虫に卵を産み付け、生まれてくる幼虫の餌にします。 餌の虫は仮死状態のまま腐敗することなく、蜂の幼虫の餌であり続けるわけで驚くべき自然界の仕組みです。 つまり、親は巣穴を掘って餌の虫を入れ産卵を終われば巣穴をふさぎ何処かへ行ってしまい、親は幼虫が育ち始めた頃は もうその巣には近寄らないのです。。。したがって確か一週間前後で親蜂はいなくなっていたように思います。 右下の蜂はアシナガに色は似ていますが単独行動で、生垣の竹を切ったあとなどに泥を持ち込んで巣を作る物です。 これら蜂の行動、習性については「ファーぶる昆虫記」に詳しく出ていて興味深いものです。

参考URL:
http://www.avis.ne.jp/~zephyrus/karyuudobati.htm
musigirainano
質問者

お礼

ありがとうございました!大変よくわかりました。アナバチって、おもしろいのですね!このままにしておくことにします。ほんとうに助かりました。

その他の回答 (2)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

これには困りましたね、小学生2~3年なら虫の観察にもなりますが親御さんとしては心配なのはわかります。 じつは私は虫だらけの庭で育ったもので、小さい時から危ない蜂と滅多に刺さない蜂の区別がつきました。 実際に刺す蜂は、スズメバチ、アシナガ蜂など少数派で多くの蜂は静かにしていればむやみに刺したりはしません。 穴蜂類に関しては単独行動で、青虫などを取って自分の世界に没頭していますから「払い除けるような行動」をしなければ安全です。 ブンブン云う羽音は威嚇ではなく、巣の方は気に入った場所なら壊されてもまた作りますから様子を見てはいかがでしょう! ・・・消極的ですがお子さん達は、なるべく蜂のいない時に通るよりほかないでしょう。

musigirainano
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。実は、わたしよりも夫のほうが子供について心配しているのです。このまま放置することには抵抗されるようなきがします・・・。  でも、この蜂は単独行動、と言うことを聞いて少しほっとしました。これ以上、増えることはないのですね。もう少し様子を見ようと相談してみます。  あ、すみません、放置した場合、巣立ちするのはいつごろかも教えてください。よろしくお願いします。

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.1

「八チノック」という蜂専用殺虫剤がすごく効きます。 普通のホームセンター等には売っていなくて、営林署(確か)など林業関連のお店に売っていました。 年に何回か職場の蜂の巣駆除をしていますが、刺されないように注意していればあっと言う間に駆除できます。 クロアナバチに試したことはありませんが、アシナガバチならば一回吹きかけるだけで死にます。

musigirainano
質問者

お礼

 No.2のかたの意見も参考に、もう少し様子をみようかと思います。でも、最後の手段として「ハチノック」も探してみます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミントを緑色のバッタが食べるので、よりつかなくする方法は?

    ミントを庭の植木鉢で栽培してるのですが、(匂い消しのため、犬のトイレの近くに置いています。) 緑のバッタが(しょうじょうばった?かカマドウマ?だと思います)ミントに住み着いています。どうしたらいなくなるでしょうか?も くさく液をかけてみたのですが、いまいちでした。 薬ではなく、バッタが嫌いなものがあったら教えてください。

  • 木酢液の保存 においについて

    ベランダの植物の虫除けに、木酢液をホームセンターで購入しました ペットボトルに入った1.5リットルです ごく少量を薄めて植物にふきかけました 残りの保存場所に悩んでいます ふたはしっかりしめて、ビニールで何重にもくくり、玄関の靴箱の奥にしまったのですが、 芳香剤を置いても消臭剤をおいても、玄関が木酢液の、においで充満します 良い保存方法はありませんか? ちなみに、アパートなので庭はありません

  • 庭のにおい。土の変色

    今住んでいる家の前の住人が犬を飼っていたらしく(近所の方の情報)庭が臭いんです。 特に雨上がりの土が乾くとき、草取りなどして土が動いたときにヘドロのような臭いがします。 砂利がひきつめてあったのですがどかしてみると土が黒く変色していました。(一部分だけ丸く50cmくらい) やはりその部分からの臭いがきつく濡らすと目にしみるアンモニア臭があります。 水でこそげ落とすようにブラシで洗ったり、土を掘って上下に入れ替えたり、木酢液をかけたり、犬の糞尿用消臭・除菌剤の庭用などしましたがやったときのみ効果があり雨が降ると臭います。 土を入れ替えるのではない方法で改善するでしょうか? 場所は日当たりもよく玄関のすぐ横です。

    • ベストアンサー
  • 家族に益虫を殺させない方法はありますか?

    夫がクモやゲジゲジなどの益虫を殺すのをやめさせる方法はありませんか? クモやゲシゲジは、ゴキブリなどの害虫を食べてくれる益虫だし、無害なので、 私としては、見て見ぬ振りか、気になるなら外に逃がして欲しいのですが、 夫は見つけ次第「気持ち悪い!」といって叩き潰してしまいます。 張ってくれたクモの巣も、見つけ次第、 邪魔になるところにあるわけでもないのに、わざわざ払ってしまいます。 せっかくタダで害虫駆除してくれているのに、 それを殺してしまう事は、どうにかやめさせたいです。 私自身も、害虫が発生しないように努力をしています。 汚れ物やゴミはためませんし、 害虫が嫌うにおいの物を、各出入口や発生場所に置いてからは、 一切害虫を見ていません。 しかし、集合住宅だし、お隣はベランダや外通路にゴミをためているので、 いつ、お隣から入って来るかも知れません。 何度も益虫であることは話しています。 何かいい方法はありませんか?

  • 猫のフン害対策で効果があるものを教えて下さい

     庭に来ては糞をする野良猫対策で、嫌がるニオイで寄せ付けない「猫専用 立ち入り禁止」  という粒状の物と、「ハーブ液+木酢 禁止区域」の2点を庭に撒きました。  効果は今からですが1000グラムと1050グラムの2本を家の前と庭に撒きましたが、  ニオイがきつく、アタマがふらつきました.50センチから1メートル間隔に置く、と  書いてありましたがもっと近くで撒いた所もあります。  植物に安全で猫の糞害効果のあったもので実感したのがありましたら教えて下さい。  また10日から30日の効果で3ヶ月くらい継続が必要と、書いてありましたが  期間的な事も解る範囲で教えて頂けたら、今後の対策の参考にさせて頂きます。  宜しくお願いします。  (以前ネットで知り納豆菌を利用して作ってみたマイエンザは、今回は効果が有りません)    

    • ベストアンサー
  • 蟻が大量…フマキラーの後にアリの巣コロリ

    少し前から黒い2~3ミリ程の小さな蟻を見かけるようになりました。 最初は浴室に現れ、毎日3~4匹程。見つける度に殺していました。 するとだんだんと範囲を広げていき洗面所に… そして昨日、いきなり数が増え50匹位わらわらといたので(脱衣するところのそばです)フマキラーで抹殺し、サッシの所や隅にも吹きかけ、その後にアリの巣コロリをそこに置きました。 で、後から思ったのですがフマキラーの後にアリの巣コロリを置いてもフマキラーの臭いが強くてアリの巣コロリまでアリがたどり着かないのでは? アリの巣コロリを設置したした数時間後、今度は台所の洗い物カゴの下辺りから10匹位出てきてもううんざりしてます(__) アリの巣コロリって効くんでしょうか。 ちなみに、脱衣所のそばと台所の生ごみ入れのそばの2ヵ所に設置してます。

  • モミジに蜂がたかっています

    春頃から庭のモミジの周りを、よくアシナガバチ1~3匹飛び回っているのを見かけました。何を食べているのか気になりモミジの葉をみてみましたが、虫らしきものは見つかりません。 家の庭はアリが多く、いろいろな木に頻繁に上り下りしているので、アブラムシか何かを食べているのかと思っています。 最近、スズメバチも来るようになり、私がモミジの木の下に行くと、どこからか1匹飛んできて、頭上をふらふら飛んだり私の近くに飛んできたりします。 今日、防虫にと「酢+焼酎+ニンニク+トウガラシ」液をモミジにかけたのですが、終わった直後、3匹ほどのスズメバチがモミジの周りをブンブン飛び回り、しばらくするとどこかへ行ってしまいました。 餌を探しに来ているようなのですが、私が木に近づくと蜂が飛んでくるということは近くに巣があるのでしょうか? また、防虫にまいた液は、蜂を呼び寄せる臭いがあるのでしょうか?

  • 犬のおしっこで困ってます。

    このところ毎日、自宅の玄関の前に置いてある植木鉢に犬がおしっこをひっかけて困ります。 何度も水洗いしたり、洗剤で洗って匂いを消したりしたけどダメでした。 園芸用品の、犬猫よけの薬(木酢液)を使ってみましたが、これも効果はなかったです。この間はとうとう糞までされてしまいました・・・。(T_T) 犬がおしっこをしなくなる良い方法を御存じの方、アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • あしなが蜂が!

    昨年からの悩みなのですが、我が家にあしなが蜂がやたらと飛んでいます。庭には色々な植物が植わってるおかげで、いろいろ虫もいます。あしなが蜂は補虫する益虫とかで、保健所では何もしてもらえません。 巣は見回った限りありません。でも、洗濯物を干す時、玄関をでた時、私をめがけて飛んでくるんです。 必ず頭の周りを「ぶ~ん」と、旋回しています。 洗濯物を干す時は、なるべく白っぽい服を着たり、頭に白いタオルをまいたり、予め殺虫剤をまいたりしていますが、うっかり忘れると途端に「ぶ~ん」です。 被害妄想ではなく、本当に寄ってくるので怖いです。 蜂がよりつかない匂いとか、玄関と物干のまわりに寄り付かないようにする方法はないものでしょうか? これから、夏~秋にかけてどんどん大きく数も増え、攻撃性も増してくるので、今のうちからどうにかしたいです。 蜂に詳しいかたがいらっしやいましたら、なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 庭で大型犬を飼っている方どうていますか?

    うちのゴールデン♂は庭と玄関ホールを自由に動きまわらせているのですが、庭におしっこをした時は皆さんどのようにしていらっしゃいますか? 大型犬で量も匂いもすごいので、ホースで散々に希釈し表の排水溝まで送っているのですが、それでも匂いはかなり残ります。 しかも水道代が跳ね上がったこと・・・! 芝生や土であればあまり問題ないかと思うのですが、我が家は庭の大部分がコンクリートで、花壇は立ち入り禁止にしているので、必然的に玄関から離れた門に近い庭の片隅に排泄場所が決まっています。 トイレトレーにシートを敷いて排泄の定位置に置くようにしていますが、『シートの上でね』と言うと、トントン...とちゃんとトレーに乗ってくれるのですが、なにぶんオスなものでサッと片足を上げると大抵の場合ほとんどがトレーの外に飛ぶことになります。 できるだけ排泄のタイミングで散歩に連れ出すようにもしているのですが、1日に何度かは庭で用を足すので、匂いは消えることなく・・・ 何か良い方法、または良い消臭剤等ご存知の方、ぜひ教えてください。

    • 締切済み