• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VHS→DVDのダビングを高画質でコンパクトにする方法?)

VHS→DVDのダビングを高画質でコンパクトにする方法

このQ&Aのポイント
  • VHS→DVDのダビングを高画質で行うための方法を教えてください。
  • SPモードでダビングしたVHSをLPモードで保存すると画質が落ちるのか気になります。
  • Panasonic DMR-E87Hを使用してVHSテープをDVDにダビングする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

Q/これって、私の気のせいでしょうか? A/見る側がそう思うなら、それで良いと思いますよ。実際のところを説明して欲しいというのであれば、気のせいか、もしくは多少の劣化はあるが分からないということになります。 これは、見る側の画面サイズ、テレビの性能にもよるため分かるか分からないかは見るテレビの大きさ、画質、見る側の感受性の問題となります。 ただ、VHSから直接処理するよりは、画質が高くなる可能性があります。 Q/SPからLPへのエンコードの方が上手に行なわれるのでしょうか? A/これには、まずDVDはどのように映像を録画しているのかを考える必要があります。 DVDには、MPEG2-PS(Program Stream)と呼ばれる圧縮技術が使われています。 このMPEG2というのは、元となる写真を何コマか置きに配置しその写真画像(Iピクチャと言われる)から、実際に変化した移動した部分だけの情報を随時記録(Pピクチャ及びBピクチャ)する手法をとるとともに、人が見て判断しにくい色や画像の細かな描写を省くという方法でデータを圧縮します。 これによって、大幅にデータ量を減らすことができるのです。キーとなるのは、ある画像を元に変化した部分だけを変更するという部分。 ある画像を中心に変化した部分だけを記録する方式では、変化が少なければほとんど一秒間に消費するデータがないという特徴が生じ、常に一定量のデータを消費する従来の方式より大幅に効率的な記録ができます。 これをうまく利用すれば上手に見た目をあまり変化させることなく映像を保存できるのです。 どうすれば良いかというと、動きのあるシーンとほとんどないシーンの区別が付けばよいのです。ないシーンではデータ消費を節約し、動きの激しいシーンでその使っていなかったシーンのデータ分を割り当てればそれだけ動きのあるシーンも綺麗に表示され、動きのないシーンも画質の維持されます。元々、動きのないシーンでどんなに大きなデータ量を割り振っても画質の向上は一定以上はありませんから、無駄に消費されてしまうデータも多いのです。それを、動きの多いシーンで使えば全体的に綺麗に見えるようになります。 これを、ハードディスク記録では応用しているのが最近のハイブリッドレコーダーです。ハードディスクで記録する時点でレコーダーはMPEG2による圧縮を行います。これが1回目の圧縮となり、ビットレートモード設定に合わせて録画します。 このときより高画質で記録したいなら、ハードディスクに記録するときにけちらずに、最高画質なモードで記録しておきます。これを使うとハードディスクに記録される時点の画質が底上げされるためトランスコードを行った時にSPから変換するより僅かに高画質になることがあります。(SPより低下することはありません) その後、DVDにコピーするときにトランスコードと呼ばれる処理を行います。トランスコードとは、既にあるMPEG2の映像情報からどのシーンに多くのデータを与えているかを確認しながら変換していく作業となります。 これによって、最初からLPで予測録画した場合より、大胆にビットレートの割り振りがそれほど必要ないシーンでデータ量を節約し、逆に必要なシーンで多くのデータを与えられるため僅かに画質の低下を抑えることができます。 このトランスコードの際に、あらかじめ予測情報を作成し、その後変換する作業は、2pass処理と呼ばれます。業務用のDVD作成機器では当たり前に使われている技術です。特に、DVDレコーダーはではソニー、Victor、NECなどがこの技術に強いです。 まあ、最近はどのメーカーもトランスコードの画質低下抑制は行っていますので、まずハードディスクに高画質記録してDVDにした方がDVDに直接や最初からLPでハードディスクに録画する場合に比べ画質の低下は少なくなるのです。 いかがでしょうか?

fitzgerald18
質問者

お礼

早速ありがとうございました。私の気のせいでもないような気がします。 2pass処理という言葉はよく耳にしていたのですが、そういう意味だったとは勉強になりました。 ビットレートの解説へのレスになりますが、カタログには同じ一画面でも、動きのある部分により多くのデータを割り当てるというようなことが書いてありました。例として、野手が横っ飛びで打球に飛びつくシーンで、動かないグランドよりも、動く野手の方により多くのデータを割り当てるとあったように思います。(もっと上位の機種のみかもしれませんが) いろんな技術で小容量のデータで高画質を目指しているんですね。 別の質問になりますが、3倍速のS-VHSをDVD化するのに、SPモードはもったいない気がするという私の感覚は普通でしょうか? 皆さん、どうされているんでしょうね。気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDにダビングしたときの画質

    こんにちは、ダビング初心者です。 検索したのですが、どうも検索語が悪かったようでうまく出ませんでしたので、質問します。 HDDにSPやLPモードで録画したものを、DVDの※ジャストダビング機能を使ってダビングしたら、EPモードで録画されたのですが、これが鑑賞に堪えない画質でした。※こんなにひどくなるとは思わなかったのです。 (HDDにEPモードで録画したものを、DVDにEPモードでダビングしたものはそんなにひどいとは思いませんでした) そこで質問です。 ・HDD録画を、同じモードでDVDにダビングしたとき、やはり画質は落ちるのか。 ・HDDにEPモードで録画したものを、DVDのLPモード以上の画質でダビングしても意味はないですよね? ・4時間半録画をLPモードでHDDに記録しているとき、画質を落とさずにDVDにダビングするときは、どうしたらいいのでしょう?(複数枚DVDを用意して、途中でディスクを代えるんでしょうけど) ・きれいな画質はやはりSPモード以上でないと望めないのでしょうか(それだとディスクが何枚あっても足りない)。 すみません、おバカな質問で。 SHARP DV-HRW35 を使っています。

  • VHSからのダビング、DVDとブルーレイでは画質は同じですか?

    3年近く前に買ったDVDとVHSがいっしょになったパナソニックのデッキで 家にある膨大なVHSの録画物を、DVDにダビングしていこうと考えています。SPモードやXPモードでダビングしようと思っています。 質問です。 VHS→DVDにダビングした場合と VHS→ブルーレイにダビングした場合 画質の結果は違いますか? 再生すると、 DVDよりもブルーレイにダビングしたものの方が 画質はキレイなのでしょうか。 それとも、 もともとのVHSの画質が ダビング先のDVD、ブルーレイよりも 下位にあるから 当然、結果はまったく同じ、ということでしょうか。

  • DVD >>> HDD への高速ダビングと画質について

    DVDレコーダーにてDVDメディアからHDドライブにダビングする場合についてお願いします ★sonyスゴ録です★この機種では 低画質EP~LP~SP~HQ高画質 となっております。 【DVDメディアの中身は4.5GのデータなのですがHDDにダビングする際】  この機種でたとえばSPモードでDVDに録ったデータはSPモードで高速ダビングとなります Q) SPモード以外ではエンコードしながらコピーするので高速ダビングは不可能という事ですか? Q) SPモードより上、たとえばHQモードで地道にコピーしても画質はSPモードと変わらなく容量の無駄になるだけでしょうか? 超Q)それから他機種やPCで録画したデータをダビングする場合は違ってくるのでしょうか?(なるべく高画質モードの方が綺麗にコピーできる?)           

  • HDD→DVDへのダビングについて

    DIGAのDMR-EH55を使ってます。 1時間の番組を、「HDDにXP録画→DVD-RにLPで等速ダビング」と「HDDにLP録画→DVD-Rに高速ダビング」ではどちらの方が画質が良いですか? あと、「高速ダビング」の画質はXP、SP、LP、EP、FRのどれに当てはまるのでしょうか。それとも録画した番組のモードを引き継ぐのですか。(例えば、30分の番組をHDDにSP録画→DVDに高速ダビングするとSPのままですか?) 宜しくお願いします。

  • ダビング時の画質について

    以前に画質のことで質問したことがあるのですが、 いくつかわからないことがあるのでお願いいたします。 (1)ビデオ→HDD→DVD-Rとダビングするとき  (1)ビデオ→HDD(XP)→DVD(SPもしくはAUTO)  (2)ビデオ→HDD(SP)→DVD(SP)  (3)ビデオ→HDD(SP)→DVD(高速) 以上の3つのうち、一番画像が綺麗にダビングできるのはどれですか?理由もお願いいたします。 (2)高速ダビングではなく、HDD(SP)→DVD(SP)でも再度エンコードをするため、画質が落ちるということを聞きますが、それならHDD(XP)→DVD(SP)にしたほうが画質は綺麗ですか? (3)エンコードを繰り返すたびに劣化していくとなると、例えば、SPモードで録画したDVDをSPモードで他のDVDもしくはHDDにダビングした場合、同じ画質ではなくダビングしたものは画像が悪くなるんでしょうか? 素人なので説明書や他の方の質問などをみたのですが、 混乱してきてしまって・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • DVDとVHSどっちの画質が良いの?

    先日質問をしたものです。 DVDレコーダー(HDなし)買おうと思っていますが、画質によってXP、SP、LP、EPのモードがあるようです。これってVHSの標準や3倍録画と比較するとどの程度なのでしょうか? XPだと2時間しか取れないようですが、メディアも高そうだし古いVHSをダビングしようとしたら非常に高くつきそうだし。ちなみにVHSの標準録画をダビングするにはどのモード以上にしなければ行けないのでしょうか?

  • HDDレコーダーに録画した番組をDVDにダビングする場合の画質について

    DVDレコーダーのHDDに録画したテレビ番組(アナログ放送)をDVDにダビングする場合の画質について教えてください。 松下のDIGA(DMR-EH73V)使用です。 録画モードを変えるほど(エンコードを重ねる?)画質が劣化していくというように認識しているのですが、 LPで録画した状態のものを高速ダビング(デジタル?)でLPでDVDにダビングするのと SP(or XP)で録画した状態のものをLPもしくはFRでDVDにダビングするのとではどちらが画質がいいですか? 一枚のDVDに3時間分くらいは保存していきたいのとやはりできるだけ画質の良い状態で残したいなと思うので、そのためにできるだけいい方法を考えたいと思いました。アドバイスをください。 参考になるサイトもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • VHSをダビングするときの画質について

    VHSからDVDへダビングするとき、 別々の機器を線でつなげてダビングするのと、 一体化された機器でダビングするのでは、画質に違いはありますか? VHSから直接DVDへダビングするのと、 VHSから一旦HDDへダビングしたあとDVDへダビングするのでは画質に違いはありますか? また上記のDVDの部分がBDだったとしたらどうでしょうか?

  • HDD→DVDのダビングについて

    ビデオテープのダビングの場合 1インチ→1/2はとてもきれいですよね。 1/2→1/2は画質がかなり落ちます。 ではHDD→DVDのダビングの場合 FINE(DVD画質)モードからSP(標準)モード へのレート変換ダビングはSP→SPより少しはきれいなのでしょうか? 理屈ではSP→SPでも画質の劣化はないから どちらのパターンでも画質は全く同じだと思うんですが、自分ではレート変換のほうがSP→SPよりきれいな気がするんです。 単なる思い込みでしょうか?

  • DVD⇒VHS、VHS⇒DVDへのダビングは画質は劣化しますか

    テレビとビデオデッキとDVDプレーヤーをつないで、DVD(-R)⇒VHSにダビングする場合、画質は劣化するのでしょうか。 また、一体型のDVDレコーダーで、VHS⇒DVD(-R)にダビングする場合は劣化しますか。 あと、HDD搭載でないレコーダーでは、VHS⇒DVDへのダビングは無理なのでしょうか。 初歩的質問ですがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • fantom0シリーズはハーフペダル対応しているのか?質問があります。
  • fantom0シリーズのハーフペダルについて教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品のfantom0シリーズについてハーフペダルの対応状況を教えてください。
回答を見る