• ベストアンサー

あるネイチャーフォト写真集の詳細が知りたい

simotuki-11の回答

回答No.3

下で答えたsimotuki-11ですが、カメラマンのお名前を間違えてしまいました。 × 栗林彗 ○ 栗林慧 です。すみません。

hiraoka1981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これです! 僕が探していたのはまさにこの本です! 本当にありがとうございます。 また、別に紹介して下さった栗林慧さんの紹介ページも 大変おもしろく読ませていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 写真が不自然と思うのですが???

    政治に関する質問ではありませんが、もしかしたら、少しは「政治」にも関係するのでは???と疑問に思い、このカテで質問してみました。 下記のURLに掲載されている写真、解説は、「おおさか維新の会の足立康史衆院議員(斎藤良雄撮影)(写真:産経新聞)(産経新聞)」となっています。委員会とかいうところでの「質問している場面」ではないか???と思ったのですが、何か不自然というか、答弁する相手を睨むのではなくて、カメラに向かって質問しているという風に見えませんか??? カメラマンの腕が良いのですか???あるいは産経新聞のカメラマンと、事前に示し合わせているのでしょうか???それとも、単なる偶然ですか???どっちにしても、写真自体はスクープにも何もならない代物なのですが。 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6199064

  • フィルム(135)の50mmF2の写真は、APS-C機なら

    質問タイトルではわかりにくいかもしれないのですが、 35mmフィルム一眼レフで50mmF2で撮った写真と同等の表現(被写界深度)をする APS-C機(1.5)のレンズは、単純に33mmぐらいのF2…じゃないですよね? (おなじなんですか?) ボケ量が同じようになるにはどのくらいの絞り値なんでしょうか? 教えてください。

  • 被写界深度が浅い写真を撮るには

    一眼レフ初心者です。 添付画像くらい、被写界深度が浅い写真を撮りたいのですが 私の持っているレンズですと、もっと近くに寄ってアップにしなければ、ここまで浅い写真が撮れません。 このくらいの写真を撮るにはどんなレンズが必要でしょうか? 今使っているレンズは canon ULTRASONIC 28-80mm 0.38m/1.3ft です。 (あとはマクロと100-300mmの望遠) レンズは高いので、フィルターなどでいいのがあればいいのですが そんなフィルターはないですかね??

  • PENTAX Qで背景ぼかし写真は撮れますか?

    撮像素子1/2.3のPENTAX Qで、被写界深度の浅い写真は撮れるでしょうか? イメージセンサーのサイズが小さいほど、光学的な理由により被写界深度の浅い写真の撮影は難しいと聞いたことがあります。 マクロモードで寄って撮ったものは、その後ろをぼかせるだろうとは思うのですが、標準ズームレンズを使って絞りを調整することで、、人物をちょっと離れたところから撮って後ろをぼかすことは可能でしょうか? どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • コンデジの被写界深度について疑問

    ワイドレンズは被写界深度が深い、望遠レンズは浅い。絞れば深くなる。 これは理解しているつもりなのですが、今日、ふと疑問がわいてしまいました。 というのは、 「コンデジはCCDの面積が小さいから被写界深度が深い、ボケを生かした写真が撮れない。 そういう写真を撮りたいなら35mmフルサイズの一眼レフを買え」 という理論です。 何となく納得していたつもりなんですが、よく考えたらですよ、 フルサイズのカメラに標準ズームをつけた状態を考えてください。 この断面図を均等に縮小して1/2.3サイズまで小さくして、同じものを作った場合、 つまり、CCDもレンズも均等に小さくなりますね。 それでFが3.2とか同じだったら、被写界深度は「フルサイズも1/2.3も全く同じ」じゃないですか? でしょ? だったら、フォーマットのサイズを被写界深度の理由にするのはおかしい。 「コンデジのほうがレンズが暗い分だけ被写界深度が深い」 理由はただこれだけ、じゃないですか? 1/2.3フォーマットでも明るいレンズはボケが得られるということじゃないですか? と、頭の中で考えてみたのですが、どうでしょう? 違ってますでしょうか?

  • ミニチュア風写真がミニチュア風に見える理由は?

    今、ミニチュア風写真というのがはやっています。 http://www.smashingmagazine.com/2008/11/16/beautiful-examples-of-tilt-shift-photography/ 撮り方は、望遠レンズで俯瞰写真を撮影するときに、被写界深度を極端に狭くして撮影する(もしくは撮影済みの画像をそのようにフォトレタッチソフトで画像処理する)というものです。 撮影のメカニズムは理解できましたが、なぜこのように 「被写界深度が極端に狭い俯瞰写真」 がミニチュア風に見える(人間の頭脳が錯覚を起こす)のかがわかりません。 どなたか、解説をお願いします。

  • 背景がキレイにぼける写真を撮りたい!(コンデジ)

    こんにちは。 全てにピントが合うのではなくて、背景がキレイにぼける写真を撮りたいと思っています。 調べてみると被写界深度が関係しているらしく、ピントの合う幅を狭くするコトができればいいらしいコトまでわかりました。 また、絞りを調節できる機種を使うと被写界深度を変えられるというコトもわかりました。 が、コンデジはレンズが小さいので、絞りを調節しても大した効果は生まないというコトも聞きました。 このあたりがよくわかりません。 ・背景のぼけ方はある程度 機種に依存するのでしょうか? ・そうだとすれば、どのような機種でよく背景をぼかすコトができるのでしょうか? ・それを見抜くためにはスペックのどの項目を見ればいいのでしょうか? このへんを教えてください。

  • 白鳥(鶴だったかも)を撮った写真集

    ある写真集を探しています。 その写真集についてわかっていることは、撮影した写真家はもう既に亡くなっており、ガンに蝕まれた体をおして、被写体をおさめる為に何日も根気強くそこに居続けて、その写真集の撮影に挑んだということだけです。命を賭けてまで撮ったその写真が大変素晴らしいらしく、是非見てみたいと思ってます。出版社もタイトルも写真家の名前もわかりませんが、どなたかご存知でしたら情報お待ちしています。宜しくお願いします。

  • グラビア写真集出版まで

    グラビア写真集を出版するにあたっての流れを教えて下さい。 出版社、カメラマン、その他へのロイヤリティは大体、何%ぐらいの内訳になるのでしょうか?

  • 写真がボヤけているのは手ブレしているからでしょうか

    CanonのKissX4を使用しています。レンズはシグマの35mm F1.4を使うことが多く、普段は人物を撮影することが多いです。 質問なのですが、写真を撮ったあと、カメラについているディスプレイで確認するとピントがあっていて写真全体がくっきりしているように見えるのですが、 家に帰ってPCで見てみるとなんだか写真がボヤけて(?)ピントがあってないように見えるのですが、それは手ブレしているからなのでしょうか? それともF値を開放しすぎて被写界深度が浅いということなのでしょうか? もしF値を開放しすぎだとしたら明るいレンズの意味ってなんでしょうか? 暗い室内でもシャッタースピードが稼げると言いますが、ボヤけた感じにみえるのだとしたらあまり意味がないように感じるのですが・・・。