• ベストアンサー

頭を「ポンっ」と軽く叩かれたような感じがした

昨晩寝入りばな‥‥ウトウトし始めた頃、おでこの少し内側を軽く「ポンッ」と叩かれたような感じがして目が覚めました。 その後ドキドキしながらも寝入ってしまったのですが、くも膜下出血の症状には、激しい痛みや衝撃の他にも 稀に軽い衝撃のモノもあると聞いた事を思い出して、少し心配になってます。 (約12時間経過した現在、特に自覚症状はありません) しかし、ウトウトしていたというのもあって、よくある寝入りばなの痙攣の一種なのかな?とも思うのですが、やはり一度病院にかかるべきでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gao_nyao
  • ベストアンサー率33% (65/196)
回答No.1

それはきっと妖精さんに叩かれたんだと思います!! と言う冗談は置いといて、12時間経過して何も異常がなければ、放って置いてかまいません。脳みそとはそういう臓器です。病院に行っても時間と金を無駄にするだけです。

rodriguez
質問者

お礼

ははははっ 妖精ですか(どちらかというと幽霊‥‥) いやいや、回答ありがとうございます。 あまりにもリアルな感触だったし、最近この手の病気をよく耳にするもので、心配しすぎていたのですね。 お手数おかけしました。

関連するQ&A

  • 子供の寝入りばななどのピクピクについて

    1歳7ヶ月の息子を持つ者です。 子供って(大人も?)寝入りばなや、眠りが浅い時に 手や足が軽く震えたり、ピクピクしたりしますよね。 私の息子も震えるのですが、 先月痙攣重積(熱性痙攣)を起こしてから、震えが多くなった気がします。 先日の脳波検査では、てんかんの一種の良性小児痙攣と 診断されました。 しかし子供の場合似たような波が出ることが多々あり、 痙攣もまだ一回きりということで、一応ボーダーラインだそうです。 (2回目だったら絶対てんかんと診断出来るという脳波や 痙攣の仕方だそうです) そんな状態なのですが、寝入りばなのピクピクや 震えっててんかんと関係あるのでしょうか? また、その時は痙攣に移行しやすいのでしょうか? いつも見ていてヒヤヒヤです。 ご存知の方、どうぞご回答宜しくお願いいたします!

  • 頭の中でシャッシャッと音がします。

    頭や目を左右に動かすたびに頭の中で「シャッシャッ」と音がして、そのまま左右を向いているとその音がずっと頭の中で響いています。仕事中や家にいてもずっと続き、特に仕事中や家事掃除のときなど、ストレスになります。以前、寝入りばなに頭の中で音が聞こえ、その音が少しずつ大きくなってゆき、最後には頭の中全体に、銅鑼をたたいているような音が鳴り響き続け、その際、必ず体は金縛りになっております。現在、不眠や抑うつ症状などで精神科に通院中で、睡眠導入剤、主にベルソムラとミルタザピンを服用するようになってから、寝入りばなの銅鑼の音はなくなりましたが、起きて活動中に、シャッシャッという音が鳴り続けております。まっすぐ前を向いていれば音はなりませんが、目や頭を左右に動かすと鳴りだします。これはいったい、なんなんでしょうか。

  • 高熱がある幼児の様子(眠っている時)はどうでしたか?

    4歳の息子を持つ母です。 幼児が高熱があり眠っている時の様子はいかがだったでしょうか? 現在特に風邪を引いていません。 ただ、いつも高熱の時気になることがあるので質問させてください。 息子の場合、眠りが深い時はもちろん微動だにせず寝ていますが、 少し浅くなったり、寝入りばなは手や足がピク!ピク!と動きます。 それ以上にプルプルと軽く震える時もあります。 赤ちゃんの寝入りばなのようです。 これは高熱のある子供(特に幼児)のよくある症状なのでしょうか? 息子の親友がインフルエンザにかかり、あっという間に39.4度の熱を 出したにも関わらず、そういった症状はなかったようです。 息子は1歳半の時に酷い熱性痙攣を起こした事があり、 以来熱の時はダイアップ(抗痙攣剤)を用いて事なきを得ています。 3歳半の時はほんの数秒手がガーッと震えただけで済みました。(ダイアップなし) 1歳半の時から半年毎に受けている脳波検査も最初は乳児痙攣のボーダーライン、 以来は正常です。 しかし、熱のたびに上記のような症状があり、また痙攣を起こすのでは? これが痙攣の前触れなのか?など気になって仕方ありません。 これは、熱のある幼児によくある症状なのでしょうか? それとも、熱性痙攣を起こしやすい脳波を持つ息子、熱性痙攣を起こしたことのある子独特の症状なのでしょうか? みなさまのお子さん、またはお友達のことでも構いません。 いかがだったでしょうか? ちなみにかかりつけの小児科で聞いたら、『そうかもしれない(痙攣かもしれない)けど見ていないから何とも言えない』とのことでした。

  • くも膜下出血の術後の通院について

    母がくも膜下出血の手術を受けます。自ら頭痛で病院に行き出血が確認されたため再発防止の手術と聞いております。 くも膜下出血手術後、経過良好であれば二週間ほどで退院と言われておりますが、通常退院後はどれくらいの頻度で病院に診察に行くのでしょうか?一度見せに行って終わりでしょうか? 状態を見なければわからないのは承知ですので、経験談を知れたらと思いました

  • 病院に行く元気さえ、無い場合。

    最近、調子が悪く、悩んでいます。きっと、どこか悪いのだとは思うのですが、病院に行く元気さえ、無い状態です。(1)から(6)のうち、わかるものだけで良いので、教えて下さい。 以下の病気になった場合、 ア・どのような自覚症状が出るのでしょうか? イ・どのような検査で、その病気が発見されましたか? ウ・どんな治療をするのでしょうか? (1)白血病 (2)くも膜下出血 (3)糖尿病 (4)皮膚がん (5)腎臓病 (6)心臓病 宜しくお願いします。

  • くも膜下出血について教えてください。

    息子、高校二年がバスケの部活中、頭を殴られたような衝撃を受けて、 一瞬気を失って倒れたようです。 すぐに復活しましたが、すぐに医者に行き脳のスキャンをしてもらった結果、 異常なしでした。 それ以降3か月くらい経ちますが、そのようなことはなくなっていますが、 倒れた以前もたまに頭を殴られるような衝撃がたまにあったとのこと。 ちなみにわたくしの母、息子にとっては祖母にあたりますが、65歳の時に くも膜下出血で亡くなっています。 そこで質問です。 (1)医者の精密検査で、異常なしとなりましたが、見落とし、誤審等ありえますでしょうか? (2)このような症状は、くも膜下出血以外に、どのような要因がかんがえられますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頭を検査するべき?

    23歳です。 先日、左の方に転び、髪の生え際の額から頭にむかって3針、左足太ももに8センチの傷をつくりました。 左耳のファーストピアスもとれていたので、もしかしたら結構な衝撃だったのかな?と思います。 今、病院で傷の経過についてみてもらっていますが、経過は順調です。 が、通っている私の学校の先生が「ぶつけたの頭だし、検査した方がいいのでは?」 というのです。 でも、特に変わった症状のでてないので、そこまでではないのかなと思うのですが、そんなにいわれるとちょっと心配になりました。 検査にいった方がいいのでしょうか?検査にいった場合、どういう問題を事前に防ぐことができるのでしょうか?

  • 頭が痛い

    1,2年前から軽い頭痛は何度もあったのですが、半年以上前だったか、重いものを持ち上げた瞬間頭全体を鋭い痛みが走りました。 幸い5分ほどで痛みは治まったのですが、血管が切れたのではと心配でした。 そして最近なのですが両こめかみが鈍くズキズキ痛んだ事があり、市販の頭痛薬も効かず3時間ほど痛みが引か無かったことがありました。 このときは軽い吐き気もあり、生あくびを何度もしたことを覚えています。 母がくも膜下出血で一度倒れており、この病気は遺伝するとも聞いたことがあり自分もなのではと、さすがに心配になったので病院にも行ってみたのですが検査予約だけで初診は終了。二時間待たされて1分で終わってしまいました。 検査は来週になるのですが結果が聞けるのはそのまた先になります。 おとなしく検査、結果報告を待てばいいのでしょうが、これだけの症状で考えられる病名は何があるでしょうか? こちらもその病気の可能性があるのだなという位で受け止めようと考えていますので、あくまで「可能性がある」程度でお答えくだされば幸いです。 ちなみに現在は症状などほとんど無く(軽い頭痛はたまにありますが)日常生活も問題なくすごしております。

  • 本当に死亡状態なのか

    私の叔母が3月7日午前3時にくも膜下出血で亡くなりましたと死亡診断書を渡されました。しかし帰宅して4時間経った今も死後硬直が始まらないばかりかまだ温かく、チアノーゼも消えています。本当になくなっているのでしょうか? 経過: 3月6日16時:病院へ。くも膜下出血の診断 3月6日9時:脳死状態との診断 みんな取り乱しています。 病院に問い合わせたら「連れてきてくれ」とのことですが、セカンドオピニオンの時間もないので、皆さんのお考えを聞かせてください。

  • くも膜下出血の後遺症

    60歳の母が11月13日にくも膜下出血で倒れました。 グレード4で出血量が多く命の危険があると言われましたが、 クリッピング手術を行い、11月24日現在は目を開けて私を見たり、 とても聞き取りにくいですが会話をしたり、 ゼリー等を食べたり、支えられながら歩いたり出来るようになりました。 まだ一日のほとんどは眠っているような状態ですが、病院のみなさんには「驚きの回復ですよ!」と言われています。 しかし、まだ「普通の人」にはほど遠い状態です。 特に会話内容が支離滅裂になるのが気になります。 「お母さんの名前は?」と聞くと「なんだったかな・・・カメリア」と言ったり(実際はヒロコ) 「そうだっけ?ヒロコじゃない?」と聞くと「なんとなく違うと思う」など・・・ 「お母さんの得意な料理は?」に作ったことのない料理をあげたり、 さっきまで「おいしい」と言って食べていたゼリーを二口目には「なんかおいしくないね」と言ったり。 家族以外の人のこともわからないようです。 母が回復してきているのはとても嬉しいのですが、このまま普通に会話できない状態が一生続くのかもしれないと思うととても不安になります。 ネットで見られるくも膜下出血の情報はほとんど見つくしました。 次は、実際にくも膜下出血を体験された、あるいは家族がくも膜下出血になったという方々のお話を伺いたいです。 どんな後遺症が、いつぐらいまでありましたか? 現在はどういった症状が残っていますか? なんでもいいので、教えていただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう