• 締切済み

夏用着物、着た後は干すだけでいいでしょうか?

夏に、丸一日着物ですごすと、汗で帯びまでしっとりと湿ってしまう場合がありますよね? そんな日は、着物は干して水分を飛ばしてから箪笥に仕舞って良いものでしょうか?翌年汗染みで黄ばんでしまうでしょうか? 経験無い為、どうすれば良いかご存知でしたらどなたか教えて下さい。 特に帯について教えて下さい。帯は呂の名古屋帯ですが、色が真っ白なため、心配です。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • myau
  • ベストアンサー率29% (50/169)
回答No.5

既におっしゃってる方もいらっしゃいますが、 着物と帯の素材はなんですか? 絹であれば、専門店(染め・洗張り専門店、悉皆屋など)に出すのを オススメします。 私はオフシーズンに出します(夏モノなら冬には)。 素材が綿やウールやポリエステルや麻であれば、 ご自分で洗っても大丈夫なものもあります。 クリーニング店でも大丈夫だと思います。 私は着物は自分で洗濯機で洗います。 帯はポリのものは洗ったことがありません。 綿、麻、ウールの帯は押し洗いします。 汗は水でないと落ちないと聞きますが、 洗張り屋さんに聞くと、しみは、水で洗うと落ちないものがあるとも。 難しいですね。 きものサロンという雑誌の秋号に 洗張りやさんが載ってます。 着物をお買い上げになったのであれば、その呉服屋さん経由で お手入れしてもらえることもありますよ。(でもちょっと高いかも) お店によっていろいろだと思いますので、 信用の置けるお店をお選びください。

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.4

ドライクリーニングでは、汗は取り除くことができません。 例えば、カッターシャツのようなものをドライばかりで処理をしていると 汗が付いた部分が黄色く変色をします。 着物の場合でも同じです、できれば ひと夏が過ぎた時点で丸洗いに出されることをお勧めします。一般のクリーニング店で着物のを取り扱うように看板があがっていますが、着物を購入された呉服店等に相談をされることをお勧めします。 その際に、汗が付いたことを言ってください。なぜなら、通常のドライをされると意味がないからです。そして、着物を隅々まで確認をして他に汚れが付着していないことを確認して、しっかりと指示をしたください。なぜなら、汚れを落とす場合薬品を使用し薬品によって生地は痛みます。その痛みを少しでもなくすために 何が原因で汚れ、洗いに出すかを説明してください。 何回か、丸洗いをした後に洗い張りをして仕立て直してください。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

着物を着ているときに汗をかいたら--- 着物や帯は汗などの成分に弱く、そのまま放置したために染みになって、大切な一着がだいなしになったという事はよくあります。しまう前には、クリーニングに出して、必ず丸洗いすることをお勧めします。 汗をかいた場合は、クリーニングに出したときに、その旨担当者に伝えましょう。 クリーニングは、着物の専門店に出すことが大切です。  http://homepage1.nifty.com/maruhisa/hozonnhouhou.htm http://www.siminuki.com/

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

汗は水溶性ですので、一般クリーニング店では、ドライクリーニングですので 専門店にお願いしてからしまった方がいいでしょうね。 詳しくは、下記URLをご覧ください。 http://www.jpkameya.com/sub20/oteire.htm

参考URL:
http://www.jpkameya.com/sub20/oteire.htm
  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.1

箪笥に仕舞うのならクリーニングに出してからの方が良いですよ。 水分は陰干しで飛ばせますが、油脂分は取れません。 油脂分は黄ばみの原因になるので、特に襟周り等は、脱いだら、ベンジンで拭いておくと後からクリーニングに出すまでにしみを作らないで済むので、やっておくと良いですよ。 呂の帯は手入れが難しいし(手入れが悪いと腰が抜けてしまい結び難くなります。)、しみになり易いので、必ずクリーニングに出してから仕舞ってください。

関連するQ&A

  • 初めて買う着物(初心者、夏着物)

    28歳女性です。 着付けを習い始めて、ようやく一人で帯まで結んできて出られる段階になりました。 着付けの先生から、『着て出かけるのが一番の上達だから、次回のお稽古からできるだけ着物を着てきてくださいね。』と言われました。私も、着てでかける理由ができるので、できるだけ着たいのですが、私が今持っているのは、袷の着物・黒の名古屋帯•白とピンクの半幅帯・長襦袢(どれもポリエステル)のみなので、夏着物を購入しないといけません。 今、候補に上がったのは、次のような感じです。 1 リサイクル着物(正絹、紺色)2万円(デパート) 2 リサイクル着物(麻、白地に花柄)2万円(デパート) 3 小千谷縮(反物)仕立て代込み5万8000円(呉服屋) 4 綿麻(反物)仕立て代込み3~4万円程度(呉服屋) 5 綿麻(仕立てずみ)3万5千円(通っている着付け教室の関連の和裁士さんのお店) 明日、もう1件デパートを見てみますが、どうしたらよいものか分からないです。 着物の用途はこれと言って決まっていなくて、普段使い、土日に一人で出かけるときに着たいなと思っています。汚したり汗もかくので、気を使わずに着れるものが良いですし、できれば家で洗いたいです。 1は安いけれども、正絹で洗えない(紺なので汗染みはめだたないでしょうけれども)、持っている名古屋帯を合わせられなさそうです。 2もいいのですが、柄があまり好きではないのと、裄が短めです。 3は、少しお値段が高いですし、これにポリの黒名古屋帯をしていいのか?という疑問があります。呉服屋さんは構わないと言っていましたが、小千谷縮=伝統工芸品=高級!というイメージで、ちょっと不安です。 4は、本来は浴衣で、夏着物風に、ということです。 5は、今時の手作りのお店で、カジュアルなものをたくさん売っているお店(水玉の半衿など)で、失礼ですが、モノの質の良さは分からないです。 もし、次のお稽古までに仕立ててもらうなら、もう注文した方が良いので悩んでいます。 みなさんなら、どうされますか?? 何かアドバイスなどあればお願いします。

  • 着物の帯について教えて下さい。

    着付け教室に通って半年程の者です。 着物が大好きでとても興味があるのですが、まだまだ知らないことも多いので本を読んだり、着物関連のサイトを見て勉強しているのですが、いまいち帯の種類や、どの帯をどの着物に合わすかなどがわかりません。 今知っていることと言えば、ゆかたに半巾帯、小紋などには名古屋帯、留袖や訪問着など格の高い着物には袋帯・・・、くらいでしょうか(^^;) 袋帯一つとってみてもいろんな種類があるかと思うのですが、帯についてさらに知識を深めたいと思っていますので、どんなことでも良いので皆さんが帯について知っていることを教えて下さい。 最後にもう一つ。あるゆかたを主に販売されているサイトさんがあるのですが、小紋にもいけますよってことで、柄や色がステキな半巾帯を売られているのですが、こうゆうのってどうなんでしょうか? 買ってみたものの、「小紋にはやっぱり名古屋帯のほうがいいんだよー」なんてことにならないかなーと思うのですが・・・。

  • 7月初旬の結婚披露宴に着ていく着物と帯について、アドヴァイスをください

    7月初旬の結婚披露宴に着ていく着物と帯について、アドヴァイスをください。 7月3日(今週の土曜日)に友達の結婚披露宴に出席するにあたって、着物を着ていきたいと思っていますが、直前に色々なサイトで調べてみたら、自分の着る予定でいたものでは心配になってきました。季節と結婚披露宴という観点から、どの組み合わせであれば大丈夫そうか、アドヴァイスをいただけないでしょうか。 ・まず、着物は、下記の2種類のどちらかで考えています。 A:薄い黄色の単 B:青の色無地の絽(紋なし) ・帯は、下記の2種類のどちらかで考えています。 C:白地に金とオレンジの亀の甲の柄の袋帯(夏用でない) D:淡い白の絽の名古屋帯(金糸入り) 絽の着物に夏用でない帯の組み合わせはアンバランスなので、B-Cの組み合わせは無いと思うのですが、下記のうち、どの組み合わせであれば、大丈夫な範囲でしょうか。 A-C (単+夏用でない袋帯) A-D (単+絽の名古屋帯) B-D (紋なし絽+絽の名古屋帯) 7月という季節で厳密に考えるなら、 B-Dの絽と絽の組み合わせかと思いますが、紋なしであることと、名古屋帯になってしまうことが気になっています。 A-Cは、どちらも7月に着るものではないということと、着物の色が黄色であるところが気になっています。黄色は、あまり涼しげな印象ではないですよね? A-Dは、名古屋帯になってしまうことと、着物の色が黄色であるところが気になっています。 もともとは、A-Cの組み合わせで考えていましたが、直前に気付いてしまったので、 新しく買い足すとか、紋を入れるなどの選択肢は、無しでお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 着物小物類

    ご覧いただきありがとうございます。 ネット通販で着物の小物を買おうと思っているのですが、着物初心者なので色々教えていただきたく思います。 リサイクル着物店で着物&帯を購入。 着物色→無地のサーモンピンク 帯→店員さんに選んでもらったのですが、名古屋帯って言っていた気がします。 着付け小物→長襦袢等の10点セットが売っていたので買おうと思います。 帯揚げ&帯締め→これが悩み中なのです。どんな色合いを合わせれば良いでしょうか? よろしかったら教えて下さい。

  •  着物のコーディネートのお好きな方、お助けください。

     着物のコーディネートのお好きな方、お助けください。  若いころに作って箪笥の肥やしになっていた着物を、20年もたった今頃(ここから年を推察してくださいませ)になってから、着たい!と思い着付けの練習中です。  ご相談したいのは添付画像の小紋(紬かと思われます。ざらざらした手触りです。)のコーディネートです。ご覧になって、これは少し若向けすぎるのでは?と思われるかもしれません。しかし、色柄が気に入って購入したものなので、ぜひ着たいのです。いろんな方に着物と帯の組み合わせなど聞いているうちに、着物の合わせ方も洋服と同様に、派手目が好きな方やシックにまとめる方、好みの幅がずいぶん広いのだということが実感されたので、一度は手放そうかと考えましたが、あらたまった席などでなければ好きなものを着てもよいのではないか?と思い直しました。多くの方のご意見を伺えば、自分なりのこれでいいと思えるコーディネートもできるのではないかと思い立ち、思い切ってこちらで質問することにいたしました。  添付画像では、黒地に扇のお太鼓柄の九寸名古屋帯をあわせています。帯の色に沈んでわかりにくいですが、えんじ色の帯揚げが帯の上に乗っています。その上の帯締めは丸組で苔色?かしら、くすんだような緑色です。  取り立てて急ぎませんので、こんな帯(+帯締め・帯揚げなど)はどうですか?と、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 卒業式の着物

    もうすぐ娘の卒業式で袴をはかせます そのときの 着物は 薄い黄色の訪問着か 少し暗めのピンクのたたきの着物にしたいのですが そのときは 重ね襟は 必要なんでしょうか? また着物 袴 半幅帯の色と重ね襟の色のコーディネートは どうするのがいいでしょうか お聞かせください

  • 夏結城の着物にはどんなコーディネート?

    友人と、ショッピングに行く事なりまして夏結城の紬の着物を着て行こうと思っています。 着物は、ベージュ色、縦に一本模様があり黒色です。 さて、帯は名古屋にしようと思いますが、どちらが良 いでしょうか? 1.同じ結城の帯 地色が白に花模様が並んでいる 花の色が水色系 淡い感じの総柄です。 2.麻の帯 地色が濃いベージュ 紫色に江戸紅型のお太鼓柄です。 2点とも着物の雰囲気には、あっていると思いますが、悩んでいます。 できれば、帯揚げ、帯締め、履き物、バックもどんなものが良いでしょうか? 教えてもらえればありがたいです。

  • 既婚女性の着物について

    既婚女性の着物について教えてください。 七五三などの行事できる場合、訪問着というのが一般的ですか? 実は、訪問着、色留袖などの区別がよくわかりません。 手持ちのものは、 落ち着いた黄色に黄色のグラデーションで簡単な模様が入っているものに、黒地に金や赤などの模様の帯。 もうひとつは、白、グレイなどの入った紬に、白に柄の入った帯です。 紬は比較的高価だけど、着物の格として普段着と聞いたことがあります。 黄色の着物を七五三などに着るのはふさわしくないですか? 詳しい方いましたら教えてください。

  • 着物と小物のコーディネイト

    某オークションで、うぐいす色の単衣のポリエステル小紋と、合わせて中古の夏物名古屋帯を買いました。 まったくの着物初心者なので、名古屋帯を2つ折りにして半幅帯にして、帯揚げ帯締めなしで手軽に着よう…と思っていたのですが、友人に「もったいないから普通に着たら?」と言われました(;^_^A そこで、帯揚や帯締め、半襟等の小物を買おうと思うのですが、着物と帯を同系色でまとめてしまったため、小物にどんな色をあわせれば良いか分かりません。 着物や帯の柄から1色取ると併せやすい、と聞いたので、それならば明るめの小豆色…と思ったのですが、「ちょっと渋くない?」と…(;^_^A どんな小物を合わせたら良いでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに30代に限りなく近い20代独身です(;^_^A

  • 夏着物のコーディネイトについて

    こんにちは。 着物初心者です。 夏の着物を初めて着るのですが… 帯揚げ帯締めを どのような色を合わせると夏らしく素敵になるのか教えていただきたいと思います。 実は、着物は母の物で絹芭蕉?という芭蕉布を模した絹のお着物です。 赤い帯を初めて自分で購入しました(新しいものではないのでお恥ずかしいのですが私に とってはふんぱつでした) 帯はざっくりとした麻です。 これに手持ちの帯締め帯揚げ(これもあまり持ってないのです)で一番合いそうなものをのせてみたのですがなんだかしっくりこないのです。(私がただそう感じるだけなのですが) これにどういった感じの色を合わせるとより素敵になるのでしょうか? 着物の先輩達に色々なコーディネートを教えてもらえたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう