• ベストアンサー

二重派遣? 私は違法で派遣されてる??

私は 現在 派遣で仕事をしてるのですが、 A社、B社、C社、と仮に名前を 使うとします。 私はA社と契約を結び A社から給料も振り込まれています。 派遣先はC社で A社との契約書にも 派遣先はC社となっています。 しかし、 A社とc社は契約を結んでいないらしく 間にB社が入っています。 私は B社の会社の名札を付けてC社に派遣で働いています。 C社も私の派遣料は A社に支払っていなく、B社に支払っています。 これは二重派遣で違法なので しょうか? 今のところ私は別になんの問題もなくフツーに働いているのですが このまま仕事を続けると面倒なことが起きることがあるでしょうか?

  • Aki25
  • お礼率56% (28/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe89
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.2

因みに、時給は相場に比べて低くはないですか? 間に入れば入るほど、 派遣社員が貰う給与は少なくなるのが普通ですが… まぁ、どちらにしても、 まっとうな派遣会社ではなさそうですね。 そういう事実を労働基準監督署にいうと、 その派遣会社は、免許停止になります。 まぁ、いろんな派遣会社がありますので、 下記URLで、お調べください。

参考URL:
http://www.job-knowledge.net
Aki25
質問者

補足

ありがとうございます。 免許停止ですかーー いい事を聞きました。 けど、どちらの派遣会社が免許停止になるんでしょうか? 私が契約しているA社 それともB社? 両方??でしょうか? 確かに A社は結構いい加減です。 うーー 私は登録型 派遣で時給なのですが 1300円です。 フツーの一般事務で コピーをとったり、なんかの入力をしたり、判子をポコポコ押したり 残業すると ちゃんと割り増しになってるので 悪くはないと思いますが、、 けど、社会保険かけてくれてない!これも違法!ですよね。 お聞きしたい事があります。 私が納得いかないのが 私が契約しているA社との契約書には仮に就労時間が 8時~16時30分 とします、 しかし、B社は C社と契約を 8時~17時までと契約してると します。 私が派遣先であるC社で8時から17時まで労働すると 16時30分から17時までの30分間は 残業となり割り増し賃金となるのでしょうか? 現状は、C社としては残業にはならないので私は割り増し賃金では支払われて いません、こういう所が二重派遣のややこしい所ですね。 あと、契約期間も 私とA社との契約期間は 仮に11月末までとします。 しかし、B社とC社では10月末となって一ヶ月ずれてます。 結構、いい加減な会社なのはそうなので今回の契約で終わりにしようかな?と 思っていたところです。 けど、以前 私は正社員で働いていた会社は 比べ物にならないほどひどく A社の人でさえ びっくり していたくらい だったので私はA社くらいなら気にもたいしてならないよーといった感じでも あるのです。

その他の回答 (3)

  • e3rin
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

割増賃金の対象となるのは実働8時間(休憩時間除く)を超えてからではないでしょうか? 私も派遣として働いておりますが、契約書にはそう明示されてあります。 今までに何社かの派遣会社を使っておりましたがどこもそうでしたよ。 でも、契約期間もずれてるとは、かなりいいかげんそうですね~

Aki25
質問者

補足

回答ありがとうございます。 書いた時間は 仮の時間なので実際の時間とは 微妙に異なります。 この方がわかりやすいかも?? 私が派遣会社A社と 8時から16時(休憩60分)とします。 派遣会社B社は 派遣先の会社C社と8時から16時30分(休憩60分)とします。 実労は両方8時間以内ですね。 しかし、私がC社で17時まで働いたとします。 その時は16時30分から17時までの30分は 割り増し賃金でA社より 支払われています。 しかし、私はA社との契約は16時までなので 1時間分じゃ~~ないの?と思うのですが、 どうでしょう?? やはり、行き着く先は 派遣会社がいいかげん!といったところでしょうか??

  • nabe89
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.3

nabe89ですが、 細かい話になると、 ちょっと分からないですが、 派遣会社は、いわばエージェントなわけで、 イチローの交渉代理人みたいなもんです。 それが機能していないのであれば、 やはり考えたほうがよいですね。 今までと比べて良いか悪いかで無く、 正当なのかどうかがキーです。 いずれにしろ、金銭面のトラブルが 契約の最後にはありそうですよ。 で、最後の切り札は、 労働基準監督署です(笑)

参考URL:
http://www.job-knowledge.net
Aki25
質問者

お礼

ほーー なるほど! 正当かどうかがキーですね。 私は 派遣会社とトラブルがあれば ←(もうすでにあるのでは?) 交渉できるよう準備はしてるので 違法派遣会社にいいように 使われないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

拝見した限りでは二重派遣で違法だと思います。ただ、職種によって二重派遣の免除規定があったような気がします。しかし仮に違法だとしても違法を働いているのは企業であって、いずれにしても、あなたに不利益が及んでいなければ問題無いと思います。何かあってもあなたが、責任を問われたり、罰せられたりする事は無いと思います。 二重派遣が禁止されているのは、中間搾取によって、労働条件が悪化し、労働者に不利益が及ぶからだと思います。

Aki25
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の職種はフツーの一般事務なので きっと違法でしょう! 私にはこれといって問題はなくこれからも 私にとってやっかいな事にならないのであればこのままでいいでしょう。 ありがとうございます。 (^-^)

関連するQ&A

  • 二重派遣について

    二重派遣について自分なりに調べたのですが、いまいちよくわからないので質問させていただきます。 私はA社に派遣登録をしており、A社の方から仕事を紹介されました。 それは、B社がC社からの依頼を受けて、B社からA社に求人が来ているというものでした。 A社でB社の営業の方に会い、仕事内容などを聞きました。 お給料はB社から支払われるということでしたが、これは二重派遣になるのでしょうか? 私が実際仕事をするのはC社の現場です。 また、この状態で就業すると、給料面であまりよくないのでしょうか? 二重になると搾取が多いと聞いたので・・・ わかりにくい説明で申し訳ありません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 二重派遣について

    現在、特定派遣として以下のような形態で働いています。 A社:私が正社員として所属している会社 B社:A社の取引先(派遣契約) C社:B社の取引先(業務請負) 実際私が働いている場所は、C社です。 C社で、B社の社員の方(プロパー)と一緒にチームを組んで、 システムの運用管理をしています。そのため、私たちは、C社 にいる時は、B社の社員として名乗っています。 非常に分かり辛い文章で申し訳ないのですが、このような形態は 二重派遣となるんでしょうか? また、B社の社員の方も特定派遣という事になりますか? 質問多くて申し訳ないですが、「二重派遣」の場合、履歴書などには どのように記載すればよいでしょうか?

  • 二重派遣でしょうか?

    社労士の勉強中の者です。 たとえば、A社、B社、C社 とあったとき、 もともとA社で働いていたMさんが、定年で退職し、 B社で嘱託として雇用され、A社に派遣社員としてこれまでと同じ仕事をすることになりました。 その後、A社の業績が悪くなってきて労働時間が減ったので、C社でも働かせてもらうことに なりました。 このケースだと、B社はA社にその契約分を請求し、C社にも請求する、というルートが 正しいですか?それとも、A社がC社に、MさんがC社で働いた分を請求するというのは 二重派遣になりますか? どちらにしても Mさん自身にはなんの変わりもないので迷惑をこうむる人はいないと 思うのですが、 二重派遣がなぜいけないのかがよくわかりません。よろしくお願い致します。

  • 派遣先の派遣先で働くことは二重派遣でしょうか?

    下記のような場合、二重派遣にあたるのかどうか、どなたか教えてください。この質問で話題にする派遣は、派遣会社に正社員雇用されて働く特定派遣(一般派遣除く)に限定します。 a.私は派遣会社のA社から正社員雇用されています。 b.A社はB社と派遣契約を結び、私はB社に派遣されることになりました。 c.B社も特定派遣の会社で、C社と派遣契約をしています。 d.B社の正社員は、契約先であるC社に派遣されてC社で仕事をしています。 e.私はB社に派遣されますが、実際の作業場所はC社です。 これは以下の3つのうち、どれですか? 1.C社の社員から直接の指示を受けなければ問題なし。 2.こういうのは、二重派遣。 3.その他(具体的に:  ) よろしくお願いいたします。

  • 二重派遣でしょうか?

    私はIT企業(仮にA社)に入社して六年目の正社員(20代♀)です。 入社してすぐとある大手企業に派遣して六年目になりました。 (一般派遣は最大三年ですが、特定派遣は期限がないと聞きました) その間、普通に月給と年三回のボーナスを貰い安定した給料を頂いて、兼ねてからやりたい事であったIT関係の仕事をしており、大変満足していました。 しかし、いつまでも気がかりな事があります。 私はこの大企業にいる間は、A社ではなく、B社として常駐しているのです。 誰も何も言いませんが、なんだか悪い事をしているようで…。 でも、現場も、A社も、人間関係は良好で、残業もありませんし、休みもしっかり取らせてくれるし、何よりも仕事にやりがいを感じており、辞めたくはありません。 しかし、悪い事もしたくありません。 そこで質問です。 1、これは二重派遣でしょうか?確かめる方法は? 2、仮に二重派遣として、六年も常駐してしまいました。罰則は? 3、A社は辞めるべきでしょうか? (B社に転職という手がありますが、B社 の労働条件に魅力を感じません。) どうぞよろしくお願いします。

  • 二重派遣とは?

    教えて下さい。   私はA社(派遣会社)に登録しています。   B社との面接で採用が決まりました。    でも勤務するのはC店舗です。 (B社が経営してる店舗ではなく、加盟店?C店舗には社長がいます) 研修、会議があればB社で行います。 それ以外でB社に行くことはありません。 勤務開始・終了はメールにて、A社・B社担当に連絡します。 これは二重派遣ですか?

  • 二重派遣されてるかもしれません

    自分の派遣元はA社という所なのですが、 B社という所に派遣されています。 派遣先のB社からA社の口座に直接振り込まれて、そこから何%か引かれて自分の口座に振り込まれていたと思っていたんですけど、 同じ派遣会社の先輩に聞いてみると、 実はB社へ全面的に派遣しているのはC社という所で、A社はC社の口座から報酬を受け取っていました。 給料の流れを言うと 派遣先B社⇒派遣会社C社⇒派遣元A社 という流れです。 先輩が言うには、法的に口座が出来ないからこの形は仕方ないという風に聞かされたそうです。 もし多重派遣だった場合、どうしたらいいでしょうか・・・ 稚拙な文章で申し訳ないのですが、助けを頂けたら幸いです。

  • 二重派遣

    以下のケースが二重派遣に該当するかどうかお教えください。 私は大手派遣会社Aで登録し、大学病院Bに派遣されています。 その大学病院からさらに別の病院C・D・Eに派遣されています。 時間管理はC・D・Eではされていません。 しかし業務支持はDではされています。 給料はBが支払、Aからもらいます。 時間管理や業務支持がなされなければ二重派遣とはならないのでしょうか。 以前大阪地裁で訴えられた会社と同じ大手派遣会社で働いています。 お教えください。

  • これは二重派遣でしょうか

    派遣会社Aから大手企業Bの工場に派遣されました。 工場内は学校の教室のように多くの部屋に分けられ、 ドアに企業C、Dと名前が入った部屋がいくつもあります。 派遣会社Aの部屋はありません。 私はまずAからBの社員さんに紹介され、BさんにただちにCの部屋に連れて行かれました。 その後の仕事の指示はすべてCの人から出されます。 複数あるCの部屋には、「請負行程」と書かれたところと、書かれていないところがあり、 私は書かれていない部屋にいます。 給与は当然Aから振り込まれます。 企業BとCの間にA所属の人材に関して金銭のやりとりがあるのかどうかは知りません。 AとCの間にはないはずです。 これは二重派遣に当たるのでしょうか? いかにもケガしやすそうな作業内容なのですが、 二重派遣の場合はケガしても労災の対象にならないかもしれないので気にしています。 よろしくお願いします。

  • ☆二重派遣の罰則、対処法について☆

    質問1:二重派遣が行われた場合、上記のA社、B社、C社は以下の三つに該当するようなのですが、具体的にはどのような罰則を受けることになるでしょうか? ●労働者派遣法違反 ●職業安定法第44条違反 ●労働基準法第6条違反 質問2:二重派遣が行われていることを認識した場合、労働基準監督署に告発を行えると思うのですが、具体的な流れやその他の手段など役立つと思われる知識を教えてください。 二重派遣とは派遣会社A社からB社に派遣されたものがB社から更にC社に派遣されるものだと認識しています。「請負」や「出向」などと複雑な事を言って逃れようとする事業者もあるようですが、A社からB社に派遣された者がC社の「指揮命令」下にあれば二重派遣と解されると思っています。