• ベストアンサー

電話中調べは相手にバレる?

96年時の話です。 114の話中調べをしたら話中だった相手に、数分後に電話したら「さっき話中調べやったでしょ?」と聞かれてビックリしたのですが、どうしてバレたのでしょうか? キャッチホンの時のような雑音でもするのでしょうか? 今の新しい電話交換機でも、バレてしまうことあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.3

ビジネスホンやPBX(自前交換機)でもそうですが、受話器が外れている場合自動ハウラー機能が働いて、受話器から大きな音が出るようになっています。 昔、自宅の電話で実験したのですが、受話器はずれの状態が1分以上続くと、無音状態(給電カット)になり、その後ブーンと言う非常に大きな音が30秒近く流れてきます。 そのまま放置しておくとずっと無音状態ですが、誰かが話中調べをしたり、NTTの故障係りに申告すると再度ハウラー(ブーンと言う音)が聞こえてきます。 その音により、受話器外れに気づいて直したばかりの所へ電話がかかって来れば、普通その人が教えてくれたのだと思うのでは??

その他の回答 (3)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6669)
回答No.4

114での回答が、女性の自動合成音声なら#2の方の回答の通り人間は介在していないので、相手にはわからないと思います。 114で話し中かどうかが機械では判定出来ず、サポートセンタへ接続されて、オペレータが話し中調べを手動ですると、耳のいいかたは、モニター時に音質の変化で気が付くかもしれませんね。 特にISDNは、手動のみしか試験出来ませんし、試験をする時間もかかる様です。 なお、114はNTT固有のサービスですので、IP電話や、ドライカッパ(日本テレコムのおとくライン・KDDIのメタルプラス・平成電電のチョッカ等々)には114のサービスは、接続も試験も出来ません。

回答No.2

さて?ナゼ判ったのでしょう? 今の話中調べは、交換機に接続されている状態をソフトで監視して、その状態がどうなっているかを見るだけなので… 話し中だったら「1」 使っていなかったら「2」 受話器外しだったら「3」 みたいな。 なので、先方には判らないと思うんですが… 電話回線はアナログでも、交換機はディジタルになって、もう10年以上すぎていると思います。 以前は、話中調べは実際にオペレーターが会話を確認(話の内容は聞いてはいけません)して調べていましたので、耳のいい人には話中調べが判ったと思います。 今は機械が状態確認するだけなので、判らないと思います。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.1

アナログの回線の場合、どうやら判る人には判ってしまうようです。 私も同様の経験があります。 電話の相手に「何でわかるんだ?」と尋ねたところ、 話中調べをする時に局側で回線に接続しますが、 その際に接続音や接続中の微妙な音質変化があり、 注意深く聞いていればそれがわかるそうです。 もっとも、誰が話中調べをしたのかまでは判りませんので、 おそらく次に掛かってきた電話の相手(つまりあなた) ではないかと推測したのではないでしょうか? また話中調べに限らず、局側で通話状態をチェックする事があり 同様の音質変化があるそうです。 自分ではちょっと判りませんし、友人の弁ですので 「自信なし」としておきます。

関連するQ&A

  • 114話中調べ

    114で話中調べをする際、相手がキャッチホン等の契約をしている話中のときは 「・・・話し中です、しばらくしてから・・・」となるのでしょうか? 5コールで留守電になるよう設定している相手なのですが、 ずっとプルルルループルルルルーのままなので、心配です。 114に確認したところ、空いてますとの回答。留守電をセットし忘れているだけでしょうか?

  • 相手の声が途切れる

    ナンバーディスプレイ対応の電話機で話し中に、キャッチホンが入ると、何秒間か、相手の声が途切れて、聞こえなくなります。 なにかいい方法はないですか? 電話機は、ソニーのSPP-C55という、7年前の機種を使っています。

  • デジタル電話機の雑音

    先日10年ぶりくらいに子機付きファクシミリを買い替えましたが びっくりするくらい音が良くないです。 話すのに支障はないのですが、声がこもった感じで、 ずっとザーっという小さな雑音がバックに聞こえます。 相手先によっては雑音が更に酷くなり、 話す度にガサガサブツブツといった小さな音が入って耳障りです。 無線機のような雑音です。 親機も子機も両方そのような状態です。 メーカーの方に来てもらい、電話機と配線を一通り調べてもらったのですが、 「特に問題はない。 デジタル電話なので小さい雑音が入るのはあたりまえのことで仕方がない。雑音をゼロにはできない。 デジタル電話とはそういうものです」と言われました。 インターネットはADSL回線です。とくに配線に問題はないと言われました。 そもそもアナログとデジタル電話の違いもよく分からないので、 優しい言葉で教えて欲しいのですが、10年以上前から使っている電話では同じ環境化でも雑音はありません。 更に古い時代のプッシュホンを繋いでみても雑音は少なく、 買ったばかりのアナログ電話が一番音が悪く感じました。 デジタル電話とは普通は雑音が少ないものなのではないのですか? 電話機の問題か、デジタル回線にだけ雑音が入るような電波環境なのでしょうか。 それともこのメーカーの電話機がよくないのでしょうか。 (ショップのレビューには「雑音が少ない」とあったのですが・・・。) 他のメーカーのデジタル電話に買い替えても、音の程度は同じでしょうか?

  • 聞こえにくいのは、IP電話だから?それとも電話機?

    聞こえにくいのは、IP電話だから?それとも電話機? 今、家で初めてのIP電話を使っているのですが、どうも相手の声が聞こえにくいことが多いように感じます(声が小さかったり、雑音が入ったり)。 それって、IP電話だからなのでしょうか? 電話機が確かかなり安かった(1500円くらい?)ので 電話機のせいなのかなと思ったりもするのですが。。 宜しくお願いいたします。

  • 電話の「話し中」について

    例えば、キャッチホン登録していない電話の場合、複数人がほぼ同時にダイヤルしていたら、一人はつながり、もう一人はやはり話中となるのでしょうか? といいますのは、時々、「○時頃に電話したけど話中だった」と知人に言われることがあり、けれど、その時間は留守にしていて、電話を使用しているはずはないのに不思議だな、と思うことが何回かありましたので。(現在キャッチホン登録していない・留守電設定もしていない)

  • 調判定

    7年前くらいまでピアノ教室に通ってました。 グレードを受ける時などに、調判定について少し学んでいたんですが、今ではもう忘れてしまったようで、ハ長調やへ長調くらいならわかるんですが、変や嬰が付くとさっぱりです。。 みなさんはどうやって調を見分けているんですか?教えてください。 それから、記憶の片隅に残っている程度の話なんですが、見分けるとき、 例えば、♯が1個なら、ドからスタートして、白鍵5個分「ドレミファソ」で「ハニホヘト」だから、ト長調。 2個なら、「ドレミファソ、ソラシドレ」で、ニ長調。 というように習った気もするんですが、このやり方じゃ当然当てはまらない場合が出てきちゃいますよね。 見分けるのに、万能な方法があれば教えてください。お願いします。

  • 電話が遠いと相手によく言われるのですが・・・

    現在の住まいに引っ越してきて二年が過ぎました。 引っ越してから先月までは共働きで昼間は不在でしたので 家の電話を使うことはほとんどありませんでした。 今月会社を退職し、昼間家にいるようになってからは 実家や、美容院、病院、市役所、図書館など色々な所に 自宅の電話からかける機会が格段に増えました。 そこで気づいたのですが、かける相手先で度々 「お電話が遠いようなんですが・・・」といわれるのです。 実家などからは言われたことはありません。 声でわかるからかもしれませんが・・・。 また、20数年実家で暮らしていて日々の電話を やりとりする中で、「あなた声が小さいわね」等のことを 言われたことは無いので、自分ははっきりとしゃべるタイプだと 思っているのですが・・・。 相手先に聞こえないといわれて、声のトーンを一段高くして いつもはなすことになります。 又、この二年間で何度か自宅電話を利用した際 相手が携帯電話の場合、あちらの電波状態は悪くないのに (あちらには、こちらの声が綺麗に聞こえているそうです) うちの自宅電話は雑音が入ったり聞こえにくいことが ありました。 現在の状況に関係あるかどうかはわかりませんが。 電話機としては相手の声の音量は変えられますが 自分の声の音量はどうにもならないですよね? これはNTTに相談しないと解決しないものでしょうか? 以前ミステリー小説で盗聴器が仕掛けてあると 電話が遠く感じるというのを読んだことがあるのですが、 どこをどう調べてよいのか・・・苦笑 現在私も夫も誰かに監視されるような 活動をしているとか、恋愛や金銭等にトラブルは ありません・・・。 このような状況をご経験したことのある方、 盗聴器などにお詳しい方などいらっしゃいましたら ご助言いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • お話し中調べ(114番)について

    相手先の電話に何回かけてもつながらないので、お話し中かどうかを調べたいのですが、調べたい相手先の電話番号をダイヤルする時は、市外局番からダイヤルしなければならないのでしょうか?(ちなみに自分の電話と相手の電話は同じ市内です) 最初、市外局番をダイヤルしなかった時は、ずっと何か音楽が流れてるだけだったので、一旦切りました。 その後再び114にかけて、今度は市外局番からダイヤルしたのですが、しばらくして「はい交換です」という女性の声がしたので、びっくりして切ってしまいました(コンピュータが自動で調べてくれると思っていたので・・・。)オペレータの人が調べる場合もあるのでしょうか(途中で切ってすいませんでした・・・)。 それから、114番でお話し中かどうかを調べた結果は、どのように知らせてくれるのでしょうか?(例えば、○○番は現在お話し中です、みたいな感じなんですかね。でも話し中じゃなかったら・・・) すいませんが、どうかよろしくお願いします!!

  • 電話中の時。

    ドコモの携帯でキャッチホンや留守電のオプションに加入していない場合、電話中の携帯に電話をかけた時は通じるんですか?あとその時は相手に電話が来てるということはわかるんですか?

  • 家庭用電話 かけることは出来るのに、かかってくる電話が繋がらないことがある

    症状はタイトルの通りです。 固定電話が、自分からかける分には、何のトラブルも無いのに、相手からの電話が繋がらないことがあります。 なぜ繋がらないとわかるかというと、どうしても繋がらないので携帯電話に「繋がらない」とかかってくるからです。 また、自分からかけても、何もトラブルは無いのですが、相手からかかってくる電話の音声が時々途切れることがあります。(ブツッブツッと雑音が入る感じ) 子機ではなく、親機でその現象が起こります。 電話機がダメなのか、断線なのか、それ以外のトラブルなのか、見極める方法を教えてください。 環境としては、FAX用の回線と、通話用の回線と2つあります。 ルーターを介して電話をしています。 実験用に、他の電話(親機)を用意することも可能です。 が、配線はあまり得意ではないので、眼に見えてる部分の交換程度のトライが精一杯です。