• 締切済み

欠陥住宅でしょうか・・・。

親が3年前にマンションを購入しました。(○ークベルズ) 新築当初から窓が開きにくくなったり、下駄箱が落ちてきたりした所もあったようで、 自分の家も所々おかしいところがありました。 見える所は修繕してくれたのですが、 見えないところは言葉で言っても、「それはないです」 といわれたりしました。(でも、決して対応が悪いわけではないです) そして、昨日マンションの住人らが故障箇所や不振に思っている所が一覧になっている回覧が回ってきたので自分の家だけではないんだなと知りました。 その回覧によると、 ・下駄箱の板がしなっている ・クローゼットの扉が外れた ・フローリングのいたるところがギシギシいう ・シンクの前の壁がひび割れた ・カウンターが斜めになって物が落ちてくる ・ベランダ・階段などかクラックでいっぱい ・トイレの水が逆流 他にも数え切れない位あります。 自分の家では、 ・コンクリートの剥げていくようなバリバリというような音がする。 ・扉が閉まりにくい ・新築当初ではフローリングはフニャフニャしていなかったが、 今では床のしたに空間が出来ている様なフニャっとした感じがする。 など他にも問題はあります。(別の場所にある自分と同じマンション系列でも問題があるみたいです) いたる所にヒビがあることや、 窓が閉まりにくいことからマンション全体が歪んできているのかなと思い不安になりました。 今、このマンションを建てた建設会社に申し出をしようとしているみたいなんですが、この場合欠陥住宅なのでしょうか? そして、この場合業者は修繕してくれるのでしょうか? 自分はまだ高校生なので欠陥住宅などについて知識がなく、 この家の動向が気になるのでこの場を借りて質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kensetu
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.3

質問者様へ。 最大手建設会社にて施工管理を行っている者です。 このような不良個所がわずか3年で発生することを 鑑みますと明らかに基礎・躯体・内装・設備において かなりの欠陥が内在化しているようですね。 修繕で済むか?というよりは根本的なかつ重大な欠陥 があるとおもわれます。  ・下駄箱の板がしなっている ・クローゼットの扉が外れた ・フローリングのいたるところがギシギシいう ・シンクの前の壁がひび割れた ・カウンターが斜めになって物が落ちてくる ・ベランダ・階段などかクラックでいっぱい ・トイレの水が逆流 ・コンクリートの剥げていくようなバリバリというような 音がする。 ・扉が閉まりにくい ・新築当初ではフローリングはフニャフニャしていなかっ たが、今では床のしたに空間が出来ている様なフニャっ とした感じがする。 尚、建築物の瑕疵担保期間については、  (1)民法  (2)住宅の品質確保の促進等に関する法律・同施行令・   同施行規則   同法の適用は義務では無く、任意なのでご指摘の   マンションが該当しているかは、   『住宅性能評価書』;設計住宅性能評価書(設計図書)             建設住宅性能評価書(施工)   が発行されているかで分かります。  (3)民間(旧四会)連合協定建築工事請負契約約款 各々で期間が違いますから、一概に10年と言うことは ありません。経過・状況からみて司法の判断をあおぐ事 になるでしょう。

参考URL:
http://www.geocities.jp/cdpyt138/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.2

notedさん、とても心配ですね。 かんじんの御両親はこの問題について、どんな風に思っている様子ですか? ▼ここからーーーーーーーーー ・下駄箱の板がしなっている ・クローゼットの扉が外れた ・フローリングのいたるところがギシギシいう ・シンクの前の壁がひび割れた ・カウンターが斜めになって物が落ちてくる ・扉が閉まりにくい ・新築当初ではフローリングはフニャフニャしていなかったが、 今では床のしたに空間が出来ている様なフニャっとした感じがする ▲ここまでーーーーーーーーー ・・・これについては、コンクリート造のマンションでは、おのおのの 「家の中の造り」(これを造作[ぞうさく]、といいます)については たいてい「木造」になってるんですよ。 そこでマンションの場合、造作の部分は「分譲で買った人が自分でオーダー する場合」と、「最初から造作されている場合」と、2種類あります。 で、室内の床や天井や壁などのこの木造(?)の造作部分の工事の仕方が よくないと、上の7種類のようなトラブルが「よくおきること」で、会社に よってはアタリマエぐらいに思っているところもあるようです。 ですので、これだけだと、会社に文句をいって「はい、じゃあ直しましょう」 と直してもらえば比較的本当に直ってくれる部分ですが、 ▼ここからーーーーーーーーー ・コンクリートの剥げていくようなバリバリというような音がする。 ・ベランダ・階段などかクラックでいっぱい 他にも数え切れない位あります。 ▲ここまでーーーーーーーーー これはちょっと心配ですね。 「バリバリという音」は、新築の時には、新しい木が乾燥していく過程で 「バリ!」とか「みし!」という音をたてることがありますので、コンクリ ートで鳴っている音なのか造作の木が鳴っている音なのか、いろんな人に 聞いてみたり、本を読んでみたりしながら、今後鳴った時には注意してよく 観察してみて下さい。 上の造作だけで起きている問題だと、「マンションが危ない」ということは 心配いらないのですが、コンクリートの構造部分でゆがみが起きているために 室内の造作にも影響が出ているとすれば、マンションの住人全員で会社に 責任をとってもらうことになると思います。 マンションには住人の「管理組合」があって、御両親はかならず「組合員」 になっているはずです。 「管理組合」では月に1、2回ぐらい定期的に話し合いがおこなわれています。 (そこで回覧のような議題があったわけですね) >(別の場所にある自分と同じマンション系列でも問題があるみたいです) これを聞くと、かなりの確率で、会社の責任が大きそうですね。 コンクリートのクラックについては、新築の時ほどクラックが出やすいので、 (これを「乾燥収縮亀裂」と言われています)、欠陥によるクラックなのか、 あたりまえの収縮亀裂です、と言い返してくるか、微妙な所がありそうです。 分譲マンションの場合、「管理会社」(組合から修繕などを任されている会社)が 建設したマンション会社の同じ系列で、単純に親分子分の関係で、管理会社に相談 してもまじめにとりあってもらえないケースも多くて、全国的に問題になっています。 そういう系列管理会社のいいなりで任せていたのではたまらない、ということで 「自主管理」といって、「自分のマンションは自分達で守る」という動きも広がっ ています。 >このマンションを建てた建設会社に申し出をしようとしているみたいなんですが、この場合欠 >陥住宅なのでしょうか? >そして、この場合業者は修繕してくれるのでしょうか? 「欠陥なのかどうかの判定」というのは、とても大掛かりで、専門家の人が何人も 調査して検討をかさねないと出せない問題ですので、管理組合でも大変もめて いることと思います。 でも、「別の場所にある自分と同じマンション系列でも問題があるみたいです」 ということがあちこち判明してくれば、多数のマンションの組合どうしで連帯して 負けないように会社に責任をとってもらう方向に進んでいるさなかではないでしょ うか。 ・トイレの水が逆流 これは建物構造のコンクリートの問題ではなくて「給排水設備」といわれる部分の 問題になってきます。 いわゆる、ごぼごぼ、と鳴るのではなくて、ほんとうに汚水が噴水のように噴出して しまうぐらいすごいでしょうか? ほんとうにコンクリート構造のゆがみが発生しているようであれば、造作部分を直して もそれでは直ったことになりませんので、「おかしいと問題になっている近くの同じ 系列のマンションの組合」といっしょに、建物調査の専門家の人に頼む方向になってい くと多分思います。 御両親が購入されたマンションですが、notedさんが関心をもって心配されていることは すばらしいことだと思います。 notedさんも、御両親だけにまかせっきりにできない、と思うからですよね。 ぜひ、「管理組合の会合」に、notedさんも出席させてもらって議論の内容をよく聞いて 自分でもいろいろ参考書などでホントかどうか?と調べてみるといいですよ。 そして、組合長(理事長)さんにも仲良くしてもらうといいと思います。 ものすごく奥が深くて大変な問題ですので、何年もかかる問題ですが、変な情報にまど わされずにいろいろ幅広く学んでみて下さい。 「テツアドー出版」 という出版社が、こういった問題を専門に本を出していることで有名です。 大学で勉強しないとむずかしいような問題ですが、図書館や本屋さんで みかけたら、手にとって立ち読みしてみるだけでもいろいろ参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.refo.co.jp/books/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yokenzo
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.1

窓の開き・・・最初からダメだった場合は直るまで修繕してもらいましょう。 完全な瑕疵です。 下駄箱の板・・・ただ単に安物と言う事ですね。買うときに指摘するものです。 クローゼットの扉・・・安物なのですね。 シンク前の壁・・・状態を見ないとわかりません。 カウンター・・・要修繕 ベランダや階段・・・コンクリートは必ずヒビが入るものです。あとは程度によります。 トイレの水・・・マンションの排水流末に問題がありそうです。 欠陥住宅という定義が何なのかがわかりませんが、 この内容では安い予算で造ったマンションを購入しただけって感じがします。 構造については築10年間は瑕疵保障の義務がありますので、問題がある場合は突っ込んだほうが良いかと思いますが、 上記の問題については適用されなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 欠陥住宅を売りたいのですが売却出来るのでしょうか?

    5年ほど前に某ハウスメーカーでマイホームを建てました。 実は苦労して建てた家がどうやら欠陥住宅だったみたいなんです。 柱が垂直に立っていないので壁や扉の角などに隙間が出来てしまっているのです。 また、1階のフローリングを歩くとギシギシと床が鳴く様になってしまいました。 せっかく買った住宅ですが気持ちく住んでいられません。 勿論クレームは付けましたが、入居2・3年で申告しなければ、時効だとか言われてまともに話し合ってくれません。 その為、引っ越しを考えているのですが、こう言った家は売却することが出来るのでしょうか? また、売りたいと思って簡単に売っても良いのでしょうか? こう言った事が分からなかったので質問させて頂きました、よろしくお願いいたします。

  • 高気密住宅 欠陥住宅??。

    高気密住宅 欠陥住宅??。 私の親戚の知人のお宅の話です。 高気密住宅のため結露しやすいので、家で鍋が できないし、室内にグリーン(花瓶なども)を置けないそうです。 窓を開けると、湿気が入ってきて溜まってしまうのだそうです。 (同じ工務店で高気密住宅にリフォームした家では、 窓を開けたまま外出してしまったら、帰宅した時に 床が結露でびしょぬれになってしまったそうです)。 そのため窓はほとんど開けず、クーラーをつけているそうです。 でも、家の中は乾燥していて、その家のお嬢さんが里帰り すると「乾燥しすぎで喉がやられる」そうです。 どういう高気密住宅なのかは分かりませんが、 家で鍋もできない、窓も開けられない、室内に花も 生けられないというのは、欠陥住宅なのではないでしょうか?。 そういう住宅もありえるのでしょうか?。 それとも親戚の知人が過剰反応しているだけなのでしょうか?。 ちょっと気になったので、質問しました。

  • 行政の作った欠陥住宅について。

    秋田県が千葉に作った「秋田杉の家」の欠陥住宅は有名ですが、他に、 行政の作ったマンションや家で、欠陥住宅で問題になったってありましたっけ? 都市整備公団とか、地方の住宅供給事業とかで。

  • 多摩ニュータウン-欠陥住宅について

    私は多摩ニュータウン【東京都八王子市】の分譲マンションに住んでおります。新築当時からなので約10年程になります。 築10年目になりますと、10年目の修繕や瑕疵補修の作業が始まります。当団地でもこの時期を迎えようとしているのですが、非常に気がかりな事がありまして相談致します。 まず一つ目として、私の住んでいるマンションの一部分ですが、今はコンクリートが剥き出しの状態になっているのですが、コンクリートの中に木片や廃材の一部と見られる物があるようです。 テレビ等で欠陥住宅の番組を見ると、コンクリートの中から空き缶や廃材がたくさん混じっているのを見たことがありますが、これと同じようにコンクリートの中からゴミが出てくるのは異常なのでしょうか? またコンクリートの密度や濃度を計測したりすることは可能なのでしょうか? 私の住んでいる近隣の団地では欠陥住宅が相次いでおり、瑕疵補修に止まらず10階建コンクリート造のマンションであっても建て直しをしています。マンションを建てたゼネコンこそ違うものの、当団地でも欠陥住宅だということが十分考え得るのです。 私は建築知識が無いのですが、欠陥住宅について分かる方、コンクリートの知識に長けている方がおられましたら是非教えて下さい。

  • 欠陥住宅?修繕可能?

    新築入居で一年経ちました。 今までバラスに隠れていて判らなかったのですが、今日見つけてしまいました。 基礎の角の部分を欠き込んで、配管を施してあります。(画像添付しました) この配管は雨といから汚水溝に繋がっている物です。 1.このように基礎を欠き込むような工事は欠陥住宅でしょうか?放置しても大丈夫でしょうか? 2.修繕可能でしょうか? 3.可能なら、どのような工事になると思われますか? お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 欠陥?

    新築の家にカーテンを取り付けました。窓の片側だけ、カーテンが床についてしまいました。よく調べてみると、カーテンの長さがおかしいのではなく、窓に原因があるようでした。床から窓枠までの長さを計ると、右端と左端では5mm程長さがちがっていました。窓は問題なく動くのですが、これは欠陥なのでしょうか?それとも誤差の範囲なのでしょうか?もし欠陥なら、修復は可能ですか?よろしくお願いします。

  • 欠陥住宅だった場合、売却の時はどうなるの?

    築7年の分譲マンションに住んでいます。 このマンションは夫が独身時代に購入したもので、私は2年前から住み始めたのですが、結婚当初から、玄関からまっすぐ伸びる廊下に対して平行なドアはすべて開閉困難、カウンター式キッチンの壁面に縦亀裂やカドにはクロスのヨレが。。最近は寝室の壁と天井のカドに1~2ミリの隙間が空いているのを発見しました。床にゴルフボールを置くとどの部屋でも例外なく転がるし、場所によってはガムテープも転がります。 これって欠陥住宅なのでは??と思っていたのですが、夫は全く無頓着で、ほったらかしにしてきました。第三者に頼んで検査したり、欠陥住宅だと確定して訴訟を起こしたりするのも面倒だし、自分が買って自分が住む分にはいいのかな…、と。 しかし、近い将来戸建ての購入を計画しており、現在のマンションを売却することになりそうなんです。 マンションの外壁を見たところ亀裂等は見当たらないし、ご近所のお家の様子も聞いたことがないので、我が家だけの内装の問題なのか、マンション自体の問題なのか分かりません。 このようなマンションの売却をする場合、まずは管理会社に修繕相談?第三者機関への調査?不動産会社への見積もり依頼?ご近所の方に聞いてみること?何から手を付けたら良いのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 欠陥住宅はどうしてキャンセルできないのでしょうか?

    構造計算偽装マンションなど、欠陥住宅であることが判明したにも関わらず、ローンを払い続けなければならいそうです。 無価値なものにローンを払うのは、虚しいですね。 どうしてなんでしょうか? 他の商品であれば、キャンセルして払い戻しできますね。 家だけは特別なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 借家が欠陥住宅で困っています。

    借家が欠陥住宅で困っています。 築28年の一軒家に住んで5年になるのですが、トイレのドアノブが取れたり、 リビングのドアノブが取れて閉じ込められたり、 壁に寄りかかったら壁に穴があいて、中を覗けば0.5ミリにも満たない ぽろぽろとしたコンクリートなのか紙粘土なのか分からないもので貼り付けてあるだけで 中は空洞だったり、 などなどの欠陥があります。 大家さんに電話をしてもドアノブすら直してもらえず、 自力で直しました。 玄関も壊れていて扉がしまらなくなり、 大家さんに連絡したところ、一応修理の方がいらっしゃったのですが 家がゆがんでいて扉を交換することが出来なくて、 木を継ぎ足すだけで帰っていきました。 壁も直してもらえなくて 外と家の境目は壁ではなく家の外側の薄いベニヤ板だけです。 どんなすかすかの壁か写真をとって送ってみたのですが、 どうやらこれは私の責任らしいです。 寄りかかって壊れる壁は私の責任なのでしょうか? 引越しをしようにも、うちにはお金がなくて引越し資金もありません。 おそらく引越しを実際するときもあちこちの欠陥も含めて 私に修理しろとふっかけてくるかと思われます。 いったいどうすればいいのでしょうか? 私たち家族が悪いのでしょうか? さっぱり分からなくて困っています。 これから冬になるのにあんな壁ではとても生活が出来ません。

  • 欠陥のある家なんて嫌

    新築した家が欠陥住宅だった、欠陥があった、という話をたまに聞きますがそういう目には絶対遭いたくないです!注意すべき点、大満足な家に住む為に必要なことは?是非アドバイス御願いします。

office NEO 7インストール
このQ&Aのポイント
  • office NEO 7のインストールに関しての質問です。
  • ダウンロードしたoffice NEO 7のインストールができない状況に困っています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る