• ベストアンサー

牡蠣

殻つきのままの牡蠣を頂きました。 多分、土日に採ったものだと思うのですが、そのまま冷蔵庫保存で明日の夕食、加熱して食べれるでしょうか? 頂き物のおすそわけなのでよくわからないです。 大丈夫なら、キムチ鍋予定です。 その他、注意点など教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もおすそわけをする方なのですが、採ってから4日まで位なら問題ないと思いますよ。持ってきてくれるまでの移動中、暑いところに長時間居たりしなければ・・・ でも冷蔵庫に入れた時点で牡蠣は死んでしまうらしいので、がっちり加熱して下さい。フライパンに入れて酒少々で蓋をして蒸せば簡単に殻があくので、流水で洗って鍋へ・・ここまで加熱すればよほど弱い方じゃなければ大丈夫なはずですが、せっかくの殻つきの醍醐味はなくなりますね(笑)新鮮ならかる~く蒸してポン酢でぺろんとやりたいなぁ!ちなみに医学的な知識は全くないですけど・・・十数人に配って皆無事でした。

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 がっちり加熱しました! 牡蠣なんて、普段は真空パックのものばかりなので、いい経験になりました。

その他の回答 (1)

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.2

注意点といえば、調理時の殻などの扱いでしょうか。 最近話題となっているノロウイルスは加熱すれば死滅 します。 ですが、殻にも付着している可能性があるので、 調理時に殻を触った手や調理器具は、他のものを 調理する前に必ず洗うなど気をつけると良いと思います。 各地の漁協では頻繁に牡蠣のノロウイルス検査を行って いるので、そういったところで販売している牡蠣は 心配ないかと思います。

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ノロウィルス怖いですね。普段は小さい子がいるのに、衛生面でいい加減な私。メチャメチャ清潔を心がけて、台所がいつもよりきれいになっちゃいました!

関連するQ&A

  • 牡蠣を使った料理

    おはようございます^^ 今週末に殻つき牡蠣と剥き身牡蠣が届きます♪ 殻つきはもちろんそのまま 頂いちゃいますが、剥き身は鍋に入れようかと考えてます。そこでお勧めの鍋レシピを教えていただきたいです。ポン酢?キムチ?なにがいいですかね? 6名で食べるから2種類にしてもいいかな? 剥き身が2キロくるので、カキフライにもしようと思いますが、他にお勧めの料理法があればぜひご伝授くださいm(__)m

  • 加熱用牡蠣で簡単な料理

    最近よく行く店でけっこう大ぶりの「加熱用牡蠣(むき身)」と書いてある牡蠣が売ってるので、 これを使って料理をしたいんですが、独身一人暮らしで、鍋にするしかレパートリーがありません。 キムチが苦手なのでコンソメ味の鍋にしたり白だしで簡単和風鍋しかやってません。 簡単にできておいしい加熱用牡蠣を使った、鍋以外の一人向けの料理を教えてください。

  • 牡蠣の食あたりについて教えて下さい!

    頂き物の牡蠣(殻つき)を生食用と思って生で食べました が、お礼の電話をしたところ、加熱用の牡蠣だとわかりました。 食べて1人は6時間ほどもう1人は3時間ほど経過していますが今のところ何もありません。 しかし2日後ぐらいにも症状が出る事もあるようでビクビクしています。今の段階で出来ることはあるのでしょうか? 今まで牡蠣であたったことはないのですがとても心配です

  • 殻付きの牡蠣は生で食べることができますか?

    生食用の牡蠣は「殺菌処理済み」と記憶があります。 海から上がった牡蠣は加熱調理用で生では食べることが出来ないとのことでした。 そうであれば殻付きの牡蠣はそのまま「生」では食べられないということになりますが如何でしょうか。 料理店では「岩牡蠣」を含めて殻付きで出されることがあります。 ガイドブックに「殻付きの牡蠣にシャンパンをかけて食べると最高」と記述してありましたので是非試してみたいと思っています。

  • 殻つきの牡蠣(カキ)の保存方法

    お歳暮で殻つきの生牡蠣を頂いたのですが、日曜日に鍋にしたいのですが、保存方法がわかりません。 とりあえず殻から出した方がいいのでしょうか?冷蔵庫でどのくらい日持ちするのでしょうか?早く食べるに越した事はないと思うのですが、それまでそのままで保存したほうがいいのか、殻から出して冷蔵庫、もしくは冷凍庫で保存すればいいのかわかりません。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 生牡蠣を牡蠣フライにするために

    こんにちは。 日本では生食用牡蠣と加熱用牡蠣と別途販売されており、牡蠣フライ調理用には加熱用牡蠣で調理すると聞いております。 現在住んでいる所は、殻つき生牡蠣しか手に入らないので、いつも殻から身をはがして、そのままフライに牡蠣フライとして調理していますが、日本の牡蠣フライに比べて、どこかふっくらした食感がなく、ボリューム感がありません。 生牡蠣を牡蠣フライにするための下ごしらえがありましたら、教えていただけますか。また、美味しい牡蠣フライのコツがありましたら、秘訣をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • なぜ、フランスの牡蠣は冷蔵しないで売っているの?

    日本のお店で殻つき牡蠣を買うと、氷の上に置いた冷たいものを売ってくれます。しかし、フランスのマルシェで牡蠣を買うと、木箱やダンボール箱に入れたものを売ってくれます。フランスの牡蠣と日本の牡蠣は種類が違うから保存方法が違うのですか?あるいは、フランスでは、気候が日本より寒いので、冷蔵しなくても悪くならないのですか?それとも、フランスでは冷蔵保存技術が遅れているから、フランスで牡蠣を食べるのは危険なのですか? また、牡蠣はrのつく月に食べるものだと教わりましたが、実際パリに来てみると5月、6月でも売られています。これはどうしてですか?

  • 牡蠣の保存

    牡蠣が、亜鉛やタウリンなど入っていて、すい臓にいいということを聞いたので、 牡蠣を毎日少しずつ食べたいと思っているのですが、 日持ちしませんよね? 1袋に7~8粒入っていたら1週間くらいかけて1粒ずつ食べたいのですが、 何かいい保存方法ありませんでしょうか? 生のままでも、加熱後保存でも、冷凍保存でも何でもかまいません。 よろしくお願いします!

  • 牡蠣、サザエの賞味期限

    漁師の方から、さきほど殻付きのままの牡蠣とサザエをいただきました。 今朝、捕ってきたとの事です。 これは、冷蔵庫に入れておけばどれ位(何日)まで食べれるでしょうか? 牡蠣もサザエも焼いて食べる予定です。

  • 牡蛎の保存

    たくさん牡蛎をもらって食べ切れません。2~3日の保存でしたらどのようなほうほうがいいですか?そのまま冷凍するか、ゆでて冷蔵庫に入れておこうか迷っています。今後の調理法は、牡蠣フライかグラタンなどに使用する予定です。

専門家に質問してみよう