• ベストアンサー

初めての簿記検定

ユーキャンの広告をみて簿記検定を勉強してみようかな?と思っています、でも受講料は3万を超えるらしいのでユーキャンでの受講はやめることにしました。独学でがんばってみようと思います。初めて簿記検定を挑戦してみようとしている超初心者です。何級ぐらいからはじめれば いいものですか??またお勧めの教材なんてありますか?どうい勉強方法を取り入れればいいんですか??年齢は15歳なので大学受験までにゆっくり時間をかけてやってみようかな?と思っています。(他にお勧めの資格検定があれば 教えてください。英検3級と漢検3級は現段階でもっています。

  • 簿記
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

簿記とは日商簿記のことでいいんですね?日商簿記は4級から始まって1級まであります。まあ4級よりは3級から始めたほうがいいかもしれませんよ(簿記4級なんて英検4級くらいの扱いですから)。簿記3級は独学でも十分できるのでチャレンジすることをお勧めします。独学ならテキスト+問題集で4000円くらいで出来ます。 勉強方法についてですが、とにかく問題を解きまくる、電卓を叩きまくることです。それが一番いいです。教材についてですが、比較的大きな本屋にいけば必ず置いていますので、そこに行って一通りテキストを見て下さい。テキストは自分が見やすいのを選んで下さい。  他に薦める資格としては、とりあえず英検2級、漢検2級ですかね。あたらしいものを狙うより、既存のものに取り組むほうがいいと思います。  蛇足ですが、日商簿記検定の取り扱い場所である、日本商工会議所のURLを載せておきます。

参考URL:
http://www.jcci.or.jp/

その他の回答 (2)

noname#9788
noname#9788
回答No.3

日商3級をまずは勉強されたほうがいいかと思います。 No.1の方もかかれているように、集中してやれば2級ぐらいまでは比較的早めにマスターできるような資格です。 3級をやってみて、もっと先を勉強したいという気持ちになったら、2級やってみて、さらに先を・・・という気持ちになったら、1級とかまで勉強されたらいかがですか? 3級の勉強方法ですが、テキスト+問題集+過去問があれば充分すぎるぐらいだと思います。あとはそれをひたすら繰り返して解けばいいです。

回答No.1

簿記3級がいいのではないでしょうか? 勉強方法は、単に資格を取りたいのか、簿記をまじめにやりたいのかで違ってくると思います。単に資格を取りたい場合は、仕訳の基本を勉強し、試算表、損益計算書、貸借対照表の仕組みを理解し、あとは過去の問題をひたすらやる、という方法がお勧めです。 まじめに勉強する場合は、いろんな参考書をみてじっくりやるのがいいと思います。 ちなみに私は大学1年の時に1週間集中的に勉強したら3級に受かりました。その勢いで2級も一ヶ月集中的に勉強したら受かりましたよ。

関連するQ&A

  • 日商簿記検定について

    この一年で日商簿記3級と2級の資格をとろうと思っています。現在学生なので独学で勉強しようと思っているのですが、独学で合格することはやはり厳しいでしょうか? まずは3級からなのですが、何かお勧めの教材やいい勉強法があったら是非教えて下さい。ちなみに簿記初心者です(>Д<) よろしくお願いします。

  • 秘書検定1級について

    秘書検定準一級をもっています。 次は、1級を取得を目指しています。 (1)受験資格について 以前に書かれている投稿を見ると英検2級等の資格がいるようですが、現在もそのような資格はいるのでしょうか。 (2)勉強方法について 出来るだけお金をかけずに独学で勉強したいと思っています。面接に至っては協会の3日間特訓コースがあるようなので受講も検討しています。 筆記、面接共にお勧めの勉強法がありましたら教えてください。

  • 現在、ユーキャンで簿記3級の講座を受講しようか悩んでいます。簿記に関し

    現在、ユーキャンで簿記3級の講座を受講しようか悩んでいます。簿記に関しては、まったくの初心者です。 実際にユーキャンで資格取得なされた方、受講している方、受講していた方などの感想が聞きたいです。 ちなみに、家には7年前の簿記3級の市販の教材があるのですが、わかりにくいし7年も前の教材は役に立つのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 検定について教えてください

    こんにちわ。 私は、高校1年生なんですが 検定を受けたり、資格を取るのが好きです。 今は、、漢検3級。英検3級。数検3級 を持っております。 今日は、漢検2級を受けてきました!! 最近、日商簿記検定とか Word検定、など商業系の検定・資格に すごく興味があります・ でも、私は普通の県立高校の普通科なのですが 難しいでしょうか? やる気はすごくあります!!! あと、これはとっておいたら将来役に立つ という資格があればぜひ教えてください(ΘwΘ)! お願いします!!!

  • 独学で簿記検定2級と3級の、取得を目指しています。。

    宜しくお願いします。現在、独学で簿記検定の3級と2級の資格取得を目標にしています。学校に通ったり、通信教育で学ぶ学費が、金銭的な事も考えると出費出来ず、市販のテキストで頑張ろうと思っています。 そこで、自分のように市販のテキストで資格を取得された方は、どこの教材がお薦めか教えて頂けないでしょうか?自分は簿記の知識は、全くゼロです。 宜しくお願いします。

  • 簿記3級の資格をとろうと思うのですがユーキャンと

    簿記3級の資格を取ろうと思うのですが ユーキャンに申し込むか 教材を本屋さんで購入し 独学で学ぶか迷ってます。 ユーキャンはお金がかかるが、質問できる。 独学はお金はかからないが自分でなんとかする。 どちらの方がよいのでしょうか…

  • 税理士になりたいと思い、簿記検定1級を受験したいと思ってます。

    税理士になりたいと思い、簿記検定1級を受験したいと思ってます。 (受験資格のために) とりあえず、2・3級を受けます。普通科高校出身で、大学の工学部に通ってます。 簿記に関して、何の知識もないのですが、独学でいけますか?

  • 簿記検定試験の勉強方法について

    機械系のエンジニアをやっています. 上司の勧めで,簿記の勉強&検定受験により,経済の感覚が身に付くと言われ,受験をしようかと考えています. ただ,今までの経験上,経済の勉強などした事が無く,簿記検定を受けるといっても,どう勉強すればいいのか分かりません. TOEICなら,参考書を買って独学で勉強するか,スクールに通うかとだと思いますが,簿記の場合,どういう選択肢があるのでしょうか. やはり,TOEICと同じなのでしょうか. もし経験者や仕事で関わりのある方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか.

  • 簿記検定3級は意味がない??

    4月から大学3年になったこともあり、履歴書に書ける資格を取りたいと思っています。 私は、事務職希望なので簿記検定、MOUSのWord,Excel 、秘書検定等を取ろうと思っています。 簿記検定は初挑戦なので慎重に3級から受けようと思い勉強中なのですが「3級は持っていても全く意味がない。評価にならない」等の意見をよく聞きます。 書いたらかえってマイナスイメージを持たれてしまうこともあるとも言われていますが、折角努力して取った資格なのに何故そのように思われるのでしょうか? 3級ってそんなに評価にならないのでしょうか? 秋までに資格が欲しいなら2級から挑戦すべきだとも聞きますが3級でもわからず苦戦しているのでとても2級なんて受けれるレベルではありません・・・。 実際3級を受けずに2級を取得することは可能なんでしょうか?

  • 簿記3級&秘書検定2級の同時期合格(独学)

    日商簿記、秘書検定ともにまったくの初心者です。 特に日商簿記は得意・不得意の差が大きいらしいので、まずは3級を受験して自分の適性を判断してから2級の受験を考えたいと思っています。(また、とても緊張する性格なので、たとえ休憩する時間を挟んだとしても3級・2級同日受験は向いていないと思い、今回は3級のみの受験を考えています。) しかし、日商簿記試験まで約2ヶ月半あるので、もう1つくらい資格は取れるのではないかと思い、以前から気になっていた秘書検定の2級に挑戦してみようかと考えました。 ちなみに19歳で、頭のレベルは普通くらいです。 (集中力の続く限り)平日なら好きなだけ勉強時間にあてることができます。 次回の秘書検定は11/11(日)、日商簿記は11/18(日)だったと思います。 8月末から約2ヶ月半かけて平行して勉強を始め、独学で合格は可能でしょうか? やはり日商簿記3級+秘書検定3級、もしくは日商簿記3級のみにしたほうがよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう