• 締切済み

PC起動時にFDDも空なのに起動する

すみません、検索でうまく特定できなかったので質問させて下さい。 リカバリをかけて、(恐らく)LANドライバのインストール手順が悪かったのか、PCを起動する時にFDDが「ガガッ」と音を出してしまいます(起動する?アクセスする?という表現で宜しいでしょうか)。 LANドライバはフロッピーディスクに入っており、インストール後の再起動前に抜き取りました。 これが原因でしょうか?それ以外の問題点があるのでしょうか?改善策をお伺いできればと思います。 ちなみにセキュリティソフト・ファイアウォールは入れていません。 PC:PC-FJ100V OS:Win98SE

みんなの回答

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.3

 では、次の手順で。 1 マイコンピュータを右クリック 2 プロパティをクリック 3 パフォーマンスのタブをクリック 4 左下のファイルシステムのボタンをクリック 5 フロッピーディスクのタブをクリック 6 チェックを外す 7 適用 → OK → OK 以上です。

jirolian
質問者

お礼

解決しませんでした。 道理がわかったので2の方のアドバイスに従おうと思います。 どうもありがとうございました。

  • cool_c001
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.2

No1さんが言うように普通の現象です。 PCは、OS(Windows)が立ち上がる前にBIOSというプログラムを読み込みます。これは、PCがPCとして動くためのプログラムです。そこの設定では初期状態でFDD-CDROM-HDDという順番でPCがOSやプログラムを探すようになっているはずです。これは、HDDにインストールしたOSに不都合があった場合、HDDを最初のブートドライブに設定してしまうとPCが無反応になってしまうため、FDDやCDROMから起動できるようになっているためです。Windowsでも緊急時の起動ディスクはFDDで作成するようになっているのは、このためでしょう。 これが気に入らないのならば、BIOSの設定を変える必要があります。問題がない時に一番早いのはHDDを最初にブートする設定にすることです。しかし、OSに問題が発生したときには、FDDやCDROMを最初にブートするようにBIOSを設定し直す必要があります。 BIOSの設定の仕方(設定画面の出し方)はPCのマニュアルに記載されていると思います。

jirolian
質問者

お礼

ありがとうございます。 BIOSの設定をいじろうと思いましたが、3でご回答をいただいた方の手順を参考に処理しました。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

普通ですけどね。 BOOTの順番がFDDが先頭になっているんでしょう。

jirolian
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう