• 締切済み

私の症状はいったい何なのか教えてください

3ヶ月前に腰椎麻酔による帝王切開で初出産しましたが、麻酔が効かなかったため、痛がっていると何度か注射をしました。全然だめで気絶しました。 その10日程後から、後頭部から首にかけて熱くなり、頭がぼ~っとしたり、肩凝りがひどくなったりし、ついには意識が遠くなりました。 師の診断は「急性高血圧症」ということで、薬を処方され体調も良くなりました。しかし、その後血圧が落ち着いたにも関わらず症状があったため、脳神経内科の医師による首のレントゲンと頭のCT検査を行いましたが、結果は「異常無」でした。 そしてその後症状は軽かったのですが、最近にまた症状が強まりました。 ◎最近の症状 ・頭がぼ~っとする。 ・耳が塞がる感じがする。 ・脱力感・吐き気・めまいがひどい。 ・後頭部から首にかけてとても重い。 ・すごく憂鬱になる。 ・首・肩がひどく凝る。 ※以上の症状が1日数回あり、19時~22時頃が最もつらい。 整形外科に行ったところ、レントゲンでは「異常無」で、「肩凝りの薬?」を処方され、「良くならなければMRI検査」といわれました。 その数時間後、症状がひどいため、救急指定の脳神経外科(夜のため)に行き、レントゲンとCTの検査をしましたが、やはり結果は「異常無」でMRIも不要とのことでした。 すがる気持ちで翌日、産婦人科に行き、経過を話したところ、血液検査を行いましたが「異常無」。 「育児疲れ」と言われ、「元気が出る薬?」を注射され、翌日も同じ注射をしましたが、ダメでした。すると3日目には「精神安定剤」を渡されましたが、服用してません。 その翌日(今日)に最初と違う「名医」と評判の整形外科に行ったところ、「自律神経」と言われ、そのまま帰されました。 もうどうしていいかわからず、一体どうなってしまうか、とても不安です 一体何なんでしょうか? 専門的なご指導をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • pinknose
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

これは、麻酔科の先生の医療ミスですね。私は麻酔科の先生が友達なのです。とにかく今できることは、大至急だんな様に、医療ミスということで病院を訴えてもらった方がいいですよ。あと、怪しい薬はいっさいやめて、漢方薬や食事療法、悩みをたくさんの人に話すことをおすすめします。私もある手術で麻酔が効かなかったことがあり、戦争の人体実験をされてる状況の痛みを伴う手術を体験しました。本当にひどい話です。頑張ってください。

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.6

言葉足らずですいません。 証を立てるとは、もともと東洋医学では治療方針を決める時に、四診と呼ばれる診断方法を用います。 4つの方法で診断(治療方針)を決定するのです。 この4つには 1.望診(視診に近いが、舌や顔色、眼の色、皮膚の色などを診る) 2.聞診(声や呼吸音、体臭、口臭等を診る) 3.問診(既往歴や家族歴、嗜好などを聞く) 4.切診(脈診や腹診、背候診、経絡診など) があり、この情報を元に東洋医学的な診断・治療方針が決定されます。 これは漢方薬も鍼灸も同じです。 最近はこの四診をせずに治療方針を決定するところが多く、西洋医学的な診断から漢方薬の処方や鍼灸の治療方針が決定されることがあります。 賛否両論ありますが、東洋医学独特の整体感を用いて治療するには欠かせない診断でしょう。

回答No.5

腰椎麻酔の後遺症では? 下記URL以外にも、「腰椎麻酔 後遺症」で検索してみてください。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~mu5h-nkym/masui/FAQ.html
mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 腰椎麻酔による後遺症の後頭痛は出産後まもなくありましたが、現在は頭痛はおさまっています。 ご紹介いただいたサイトによると「髄膜炎」というのがありましたが、その固有の症状はないのでその心配はないのかなと思います。 しかし腰椎麻酔による後遺症は人によっては月単位に及び安静と時間が解決するということでしたので、通院しながら様子を見ようと思います。

noname#4326
noname#4326
回答No.4

自律神経失調症の方は、 毎日3回石鹸の香りをかぐといいらしいですよ~。 一種のアロマテラピーですね。 これならすごく簡単だし、安いし、周りの目も気になりませんよね。 実は私の母も私も自律神経失調症の気がありますので・・・ 普通のないかで診断されたんですけどね。 症状がmugimannaさんと似てます。私は軽いんですけど母は寝込みます。 結局、精神を安定させることが必要なんですよね。 でも、薬に頼るのがいやだったり、薬に弱い体質だったら、 精神安定剤は飲みたくないですよね。 そんな場合、もしお時間があれば、 ネットで「自律神経失調症」について調べてみるのはいかがでしょう? 自分がどんな状況にあるのか理解するということで かなりリラックスできると思います。 アロマテラピーも実際効くようなので、 お香をたきながらネットサーフィン・・・とか。 お互いがんばりましょうね~。

mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 merodionさんの実際経験してのアドバイスは、専門的ではないにしろ、「自分だけじゃない」という気持ちにさせてくれて、気持的にすごくほっとしました。 merodionさんと同じで、精神安定剤などは飲みたくないので、違った方法で直せたらなって思います。

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

頭痛ははっきりしないようですが、背景に緊張型頭痛があるような気がします。随伴する症状が多彩なことも特徴の一つです。 ストレスを軽減するように日常生活で気をつけ、筋肉のストレッチ、マッサージや軽い運動なども有効かもしれません。長時間のデスクワークなどはよくありません。 肩こりの薬を処方されているとのことですが、筋緊張による症状も疑われてのことではないのでしょうか。 緊張型頭痛については、ネット上でも様々なサイトがありますから、ご自分でも調べてみて下さい。

mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 緊張型頭痛については、夫が頭痛持ちなので以前調べたことがありまして、確かに似たような症状なのですが、夫曰く「頭痛はひどい時でもそこまでならない」とのことでした。ちなみに夫は冬でもアイスノンを使用しています。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

辛い症状ですね。 色々な検査をして異常なしとなった場合、次に疑われるのは、自律神経などの異常です。 人の身体は、いろいろな臓器そのものに異状がなくても、ストレスや自律神経の異状があると、その機能が正常に働かなくて、色々な症状が出ます。 ただ、臓器そのものに異状がないので、検査をしても判りません。 このようなときは、心療内科か精神科の医師の診察を受けて、精神安定剤などの服用が必要です。 >「精神安定剤」を渡されましたが、服用してません。 この時に、飲んでいれば改善して可能性もあります。 早期に、心療内科などへ行かれることをお勧めします。

mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その後自分で調べたところ「メニエール病」に症状が近かったことから、新たに耳鼻科に行きました。しかし診断は「自律神経」でした。しかし、精神科には大変抵抗がありますし、今後授乳再開のつもりでおりますので、精神・神経系の薬はできるだけ服用したくありません。どうしてもだめな場合に最終手段的に行ってみようと思います。

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.1

数々医師の診察を受けているようですから、参考程度に一鍼灸師の意見を聞いて下さい。 あなたの訴える症状を単一の西洋医学的診断でつけるのは非常に困難ではないでしょうか。 つけようとすると、自律神経失調症になってしまうように思います。 そこで参考程度に東洋医学的見解を提示します。 これは占いや怪しげな宗教でもありません。 症状や発症の仕方・時間からすると東洋医学的には腎虚証と呼ばれるもののようです。 東洋医学における腎は西洋医学の腎臓とは違います。 主に内分泌系、泌尿器系、生殖器系などを包含する概念です。 そのため自律神経というのも深く関わります。 この他腎虚証では次のような症状が見られます(全部でるわけではありません) 1.腰脚のだるさ 2.喘息 3.汗がでる(何もしないのに) この他にも様々な症状がでます。 初産の場合は猪腰湯などの漢方薬や鍼灸治療が効果的です。 鍼灸や漢方薬は証と呼ばれる診断の元処方されますので、その診断が出来るところが良いでしょう。 証が立てられないところでは、病院であれ漢方専門の薬局であれ同じです。 十分な効果は得られません。 もし、西洋医学で納得がいく答えが得られない場合は御一考下さい。

mugimanna
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおり、これまで行った西洋医学の病院では同様の診断でした。 ただ、通院するように言われたので、当分は通院し、それでも改善しないときは鍼灸や整体に行こうと思います。 それと「証を立てる」が良く分からないので、そのときはきちんと調べて行こうと思います。

関連するQ&A

  • この症状って、ヤバイですか???

    こんばんわ。どうしたらいいか分からないので、教えてください。 2,3週間くらい前に朝起きたら、首がすごく痛くて寝違えたかな?と思って放っておいたら、その数日後から左肩から後頭部にかけて痛み出しました。首は、横を向く事が出来ず、曲げれるのは左右斜め45℃までくらいです。右は何とも無いです。 あまりにも痛むので、整形外科に行きました。レントゲンも取り、電気治療とマッサージを受け、薬も貰いましたが未だに良くなりません・・・(泣) 診断結果も特に異常があるようでは無かったみたいです。 整形外科では分からない何か違った病気でしょうか? どなたか分かる方がいれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 原因が分からない症状

    お世話になります。 先月くらいから嫁が肩こりと37℃~38℃の発熱が続いています。 行きつけの内科に見てもらった所、膠原病の因子が少し出ていると言われ急いで大きな病院で検査を受けました。 大きな病院で検査を受けました。 先生が言うには膠原病の疑いは少ないと言っています。 ただ、肩こりと発熱の原因が分からない言われ、再度検査結果を待っている状態です。 肩こりは神経や骨の歪みが原因かもしれないと言われたので、整形外科の方へ行って レントゲン・MRIも受けました。 整形外科の先生は、神経・骨も異常がないし、ヘルニアの可能性もない。と言っていました。 ですが、小指に若干の麻痺があると言われました。 そして、ずっと続いている発熱も不明熱にしては高すぎるとおっしゃっていました。 再度行きつけの内科に行き、見ていただくと 前回もそうだったが喉が腫れていると言っていました。 処方された薬を飲んでも熱は下がらず、痛みも引いていない状態です。 (ひどい症状) ・朝は37℃前後、夜になると38℃くらいの発熱がずっと続いている。 ・かなり痛い肩こりが続いている。 ・食欲・体力がなくなっている。 ・私の見た感じでは、筋力が若干弱っている気がする。 (重い荷物を持てないようになっているし、コップなどを持つ手が震えている。) 大きな病院の先生は膠原病の疑いは少ないと言っていて、 詳しい検査結果待ちなのですが、医療に詳しい方や同じような症状の方の意見をお聞きしたいと思い質問させて頂きました。

  • 酷い肩こり 微熱 首にシコリ

    22歳、女です。 最近、酷い肩こりや体がしんどく夜も寝たりおきたりです。 体がほてり頭がボーとします。 1ヶ月前に喉が炎症を起こしリンパが腫れてシコリがあり耳鼻科で薬を頂き、喉の痛みもなくなり炎症も治ったのですが首のシコリはまだなくならず少し大きくなったように感じます。 2、3ヵ月前から手の痺れがあり脳神経外科に首のレントゲンとCTをとってもらい、脳には異常はなく首は「首のヘルニアかもしれない」とのことでしたがたいして気にせず整形外科には行きませんでした。が、本当に最近、肩こりが酷く、たまに凄く痛いと感じます。 微熱などを考えたらどの外科に行けばよいか分かりません。 やはり整形外科でしょうか? あとリンパに出来たシコリはどのくらいで治るものなのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 頑固な肩こり

     数ヶ月前から、ひどい肩こりに悩まされています。肩が常に痛くて、頚椎・頭が痛く吐き気ももよおす事もしばしばです。脳神経外科に行きMRIの検査をした結果、異常はなく、頚椎のレントゲンを撮ったら、頚椎が、緩やかに曲がっていなくてはならないのに、私の場合、まっすぐの状態で、わかりやすくいえば、5kgの頭を直接首の付け根で支えているということで、肩がこっているそうです。そのため、リハビリに通い、背中・肩・首をほぐしていき首を正常な状態にしようとしているところですが、2ヶ月位たちますが、一向によくならず、問診をもう一度したら、痛み止めのロブ毎食後、筋肉のこりを和らげるミオナール毎食後飲んでますが、あまり効き目がありません、あまりこういった薬を飲みたくないので、肩こりが治る方法を知っている人がいたら教えてください。本当に毎日苦しくて、また、どうしていいのかわからず、大変困っています。よろしくお願いします。

  • 原因不明の頭痛(CT異常なしです…)の改善法は?

    こんばんは。いつもお世話になります。 最近原因不明の頭痛に悩まされています。もともと頭痛持ちではありません。 頭痛の症状ですが ・少しフワフワした感じのめまい ・頭全体が重痛い感じ ・少々吐き気を伴う ・鎮痛剤を飲むほどではなく、日常生活には支障がない 上記の状態です。 実はちょうど1週間前、後頭部を引越しの準備中に木製タンスにぶつけました。 転倒のような強い衝撃ではありませんでしたが心配になって翌日2月8日にCTとっています。 全く脳には異常がなく、綺麗な脳と脳神経外科の先生に言われました。後頭部に少したんこぶが出来ていましたが、急性の硬膜下血腫などは心配しなくていいことと慢性硬膜下血腫も年齢が20代ということとアルコールを摂取していないので全く心配要りませんと言われました。 ストレスじゃないか?と言われて帰りました。 今年度、身体表現性障害診断確定のためたくさん検査しました。 ・甲状腺 ・首MRI・レントゲン ・腹部エコー ・胸部レントゲン  ・血液検査(1年で4回しています。血糖値や生化学も含まれています。異常なしです。) などなど… ここで言われたのが首のレントゲンで少し骨がまっすぐになっていると整形の先生から言われたくらいです。MRIにはヘルニアなどの異常はありませんでした。 肩凝りについても肩凝りに精通している整形外科のため、見てもらいましたが肩こりしていないんだそうです。(ただし首こりはありますと言われました。) 頭痛持ちでなかったため、困惑しております。 脳外科で異常なく、頭痛外来が近辺にないので自分なりに考えていましたが心当たりが以下のことです ・メイラックス減薬による離脱症状の可能性(1mg→0.5mgにして2週間) ・毎日PC作業・勉強のためうつむく生活 ・ストレスの影響を強く受けやすい ・ストレートネック ・身長が高く更に座高が高いので余計うつむく ・眼精疲労、睡眠不足 勝手に解釈していますが、緊張型頭痛に近いのかなとも思っています。 改善させたいのでどなたかこういう方法で改善したという方教えてください(>_<) 薬には頼りたくないです。(頭痛薬飲んだことありません。。。副作用が出やすい体質なんで特に市販薬にはたよりたくなくて…) また、頭ぶつけてから頭痛が憎悪していません。 ので頭部打撲とは関係ないと思っていますが大丈夫でしょうか?

  • 背中が痛く、だるい症状が続いています

    71歳の母ですが、2年前の8月にくも膜下出血で倒れ、開頭手術、シャント術を経て 3ヶ月後に退院し、その後、週2回のリハビリと月1回の脳神経外科への通院をして 現在に至っています。 退院後から背中の痛み、だるさを訴えていましたが、最近とくにひどくなり、 リハビリも途中で帰って来たり、歩いていてもふらつきがひどく、日中はほとんど横になっていると言う日々が続いています。 主治医に通院のたびに訴えても、「血液検査の結果では肝臓に異常がなく、だるいのは大病をしたのだから仕方ない。肩こりからきているのではないか。」と言われてしまいます。 確かに肩こりもひどく、2週間に1回のペースで整形外科で「関節を滑らかにする注射」というのをしてもらい、1週間に1回は「カルシウム」を注射してます。 最近、知り合いから「背中が痛いのは首から背中にかけて血管が詰まっているのも 要因ではないか」と言われました。 しかし、このようなことが判明する検査もしたことがありません。 そこで、背中の痛みで上記のようなことが要因になるのか、またなるとすれば 病名はなにか、あまりこちらの言うことに対して取り合ってくれない主治医に どのように相談すればいいのかをアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ストレスが原因で起こる症状について

    私は以前から後頭部の痛みに悩まされてきました。先月まず整形外科へ診てもらったのですが、はっきりとした原因は分からず、結局処方された薬でも改善は見られませんでした。 そして先日、神経内科と脳神経外科で再度診てもらい、検査も一通りしてみたのですが、ここでもはっきりとした原因が分からず、整形外科同様「後頭神経痛」と診断されました。 現在、処方された薬を飲んではいますがやはり治りそうもありません。 ただ、この後頭神経痛というのはストレスが原因で起こる事も多々あるそうなので、今度心療内科で診てもらおうかと思っていますが、 実際、ストレスが原因で頭痛になり心療内科などで改善された方はいらっしゃいますでしょうか? どんなことでもよいので、経験談をお教えいただけませんでしょうか?

  • 二年以上首と肩、肩甲骨周辺の痛みで苦しんでいます。接骨院や整形外科へ通

    二年以上首と肩、肩甲骨周辺の痛みで苦しんでいます。接骨院や整形外科へ通っていますが一向に良くなりませんしむしろ酷くなっています。麻酔注射や痛み止めの薬も服用しましたが全く効きません。整形外科ではレントゲンを撮ってもらいましたが、異常は無いとの事でした。 1番酷いのは首で、頭の付け根が痛んで吐き気やめまい、頭痛が酷いです。 最近では運転中に短い間ですが意識が朦朧として上半身の中に冷たい感じがしてホワーっとした感じがして危険を感じました。 どのような所をどう受診したらよいのでしょうか? 何の疑いがあるのでしょうか?回答をお願いします。

  • 脳と肩こり

    いつもお世話になっています。 このところずっと体調が悪いのですが、気になる症状があります。 それは、脳に血液がまわっていない感覚というのが一番近い表現なのですが、 ふーっと意識が遠のくような感覚に襲われます。 実際気絶してしまうわけではありません。 なんだか首の後ろ、後頭部の少し下あたりで血液が止まっているような感覚です。 そうなる時は、頭がクラクラしだして気分も悪くなり、動悸がしてきてとてもしんどくなります。 しばらく横になっていると楽にはなるのですが倦怠感は何日も続きます。 病院では神経内科で、採血と神経伝導速度検査をして異常はありませんでした。 今の段階で診断は原因不明で、明らかなのは肩こり(首も)がひどいというくらいです。 私は現在、23歳の女で、お酒はたまにしか飲まないのですが、タバコは止めて2ヶ月です。 また低血圧ですので血圧をあげる薬を飲んでます。(症状は薬を飲み始める前からでていました) 肩こりからこういった症状は考えられますでしょうか? また、このような症状はどこの科へ、もしくは病院以外ではどこへ行くのが適切でしょうか? どんなご意見でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • こんな症状ですが・・・

    中年の男性です。 10月に入ってから、体調が悪く、11月に入ってからは特にひどくなりました。 症状は、立っていると、頭がフラーとして、左胸の辺りが、締め付け感はありませんが、どう表現すればいいかわかりませんが、変なかんじがします。また、肩こり、首も凝ります。 心臓の検査(3D CT、心電図、血液検査、内臓検査、脳波の検査)など、いずれも全く異常なし、ただ 機能が衰えているのだろうということでした。内臓などの。 実は、3年ほど前に、カテーテルで、冠れんしゅく性狭心症と診断されて、ヘルベッサーRとニトロールR、コレステロールを下げる薬を毎日服用しています。 半年に一度くらいは心臓の検査を受けていますが、異常なしです。 担当の循環器の先生は、自律神経の乱れからだろうと、デパス、メイラックスももらっています。 が、改善しません、30分ほど歩いていますが、フワーとする感じは治りません。 こんな症状ですが、何が考えられるでしょうか? 大変困っている状態です。 体験者の方、専門医の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう