• 締切済み

夏休みの宿題

次の角を、α+360°×nの形で表せ。ただし、-180°<α≦180°、nは 整数とする。 (1)400° (2)-350° (3)585° (4)-630°

みんなの回答

  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.2

 いくら数学に弱い私でも、これくらいは答えられるのですが、でも方針だけ。  問題の数値 = α + 360 × n  の n に、-2 とか -1 とか 0 とか 1 とか 2 とか・・ どんどん整数を入れていって αについての方程式を解いて、  α が 条件を満たすときに その形で表せるのでは。 「ちからづく」でやって良いと思いますよ。  夏休みも終盤戦になると、宿題についての質問が増えますね。 やはり、宿題は基本的には自分の頭でやったほうが後々のためですよ。他の回答者の方々も同じ考えだと思います。  どうしても分からなければ補足して下さい。

  • miku0004
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.1

自分でやりなさい、といいつつ回答しておく。 (1)400°=40°+360×1 (2)-350°=10°+360×(-1) (3)585°=-135°+360×2 (4)-630°=90°+360×(-2) なにがわからないのかわからない。 ただ単に答えを知りたいだけ、というのは自分のためにならない。 と、いちおう断りつつも回答するのは「せいぜい将来苦しめ」という皮肉から。 まあどうでもいいが。

関連するQ&A

  • 一般角の問題での答え方

    答え方がわからないので教えてください。 ある問題集には  次の角の動径の表す角を、α+360°×n (nは整数) の形に表せ。ただし、-180°<α≦180°とする。  (1)550° ・・・(答え)-170°+360×2  それに対してあるプリントは  次の角の動径をOPとするとき、動径OPの表す角をθ=α+360°×n (nは整数)の形で表せ。ただし、0°<α≦360°とする。  (1)600°・・・(答え)θ=240°+360°×n (nは整数) なぜ問題集の方は、nを使わずに、その角(問題になっている角)のみのときにしか当てはまらない答えで、プリントの方はnを使い、いつでも当てはまる一般角での答え方なのでしょうか??  問われ方は同じようなのに、答え方が違う理由がわかりません。 わかる方いたら教えてください。

  • 宿題が分からないので教えて下さい(;_;)

    a、bは実数とする。対偶を利用して次の命題を証明せよ。 (1) a+b=>a≦2またはb≦3 (2) a+b≠4またはa-b≠2=>a≠3またはb≠1 M、Nは整数とする。対偶を利用して、次の命題を証明せよ。 M^2+N^2は奇数=>MNは偶数 お願いします。

  • 宿題何ですけど・・・

    学校の宿題です。 2以上の整数m、nはmの3乗+1の3乗=nの3乗+10の3乗を満たす。m,nを求めよ。 という問題です。 解る方、ご回答お願いします!(簡単かもしれませんが・・・2009年の一橋の問題です。)

  • 宿題の問題

    数Aとかその辺の範囲 だと思うのですが… nC5が5の倍数となるような整数nは、100≦n≦125の範囲に?ある の?の答えと 解説がわからないです。 わかる方 教えてください

  • 宿題困ってます

    小学校5年生の子供を持つ親です。 宿題がわからず困っています。 次の式の商を整数で求めなさい。 また余りのある式は余りも求めなさい。 14.3÷3=?あまり?? (実際のプリントにが筆算で出題されいます。) 上記の様な式が20問あり、解けずに困っています。 どなたかご教授下さい。

  • ア,イ,ウ,エを埋めて、解法を教えてください。

    m,nを負でない整数とする。3m+4nの形で表せない正の整数で、4で割って1余るものは(ア)個,4で割って2余るものは(イ)個,4で割って3余るものは(ウ)個存在する。201m+4nの形で表せない正の整数は(エ)個存在する。 答えはア.2 イ.1 ウ.0 エ.300です。 わかりやすい説明お願いします

  • 数1の問題です。

    問題: (n*n*n+45)/(n+3)の値が整数となる、整数nは何個ありますか? また、最大の整数nはいくつですか? 回答: 整数nは12個。最大の整数nは15。 自分で考えた内容: 1. (n*n*n+45)を(n+3)で割れる形に変更する --> (n+3)(n*n-3n+9)+18 2. (n+3)(n*n-3n+9)は(n+3)で割ると(n*n-3n+9)が残る 3. 18を(n+3)で割ると18/(n+3) 4. 18/(n+3)が整数となるnを探す -->-21,-12,-9,-6,-5,-4,-3,-2,-1,0,3,6,15 これから、答えは 整数nは13個。最大の整数nは15。 となってしまいます。 答えは整数nは12個。となっておりよくわかりません。 nに-3を入れると分子分母ともに0となり0÷0となります。 0も整数だと思ったのですが、違うのでしょうか?? 詳しいかかた、教えていただけませんか??

  • a×10^n の形の表現はいつ履修すべき?

     a×10^n の形の表現はいつ履修すべきだと思いますか。ただし,n は整数とします。

  • 数学の宿題

    2桁の整数の整数がある。その数は各桁の和の8倍で、十の位と一の位の数字を入れ替えると元の数より45小さくなる。元の整数を求めなさい。 この問題の解き方を教えてください🙏 連立方程式使います。

  • 高校の数学の宿題がわかりません

    以下の数学の宿題がわかりません。途中式も含めて教えてください。お願いします。 2つの自然数の組を次のように並べるとき、(m,n)は何番目にあるか。 (1,1),(2,1),(1,2),(3,1),(2,2),(1,3), (4,1),(3,2),(2,3),(1,4),(5,1),(4,2),・・・ 次の漸化式で与えられる数列の第n項a(n)をnの式で表せ。 a(1)=-2, 3a(n+1)+a(n)=1