• ベストアンサー

神戸大学に会計士試験合格者が多いのはなぜ?

去年は62人合格者を出し、慶応、早稲田、東大、中央の次に多く、京大や一橋より上です。 http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2004b/049i.html 学生の数が少ないことを考えるとすごいことだと思うのですが、なんで神戸大学はこんなにたくさん合格してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • subaru360
  • ベストアンサー率37% (63/167)
回答No.5

理由のひとつは、司法試験=法学部の資格というのと同じく、会計士=商学部・経営学部の資格ということですね。国立で商学、経営学部があるのは一橋、神戸、小樽商大、横浜国立の4つだけです。京都や他の国立大の学生にはもともとなじみが薄い資格なのです。 次に、長い間、神戸の経営学部会計学科が、博士課程を持つ唯一の国立大で、会計士試験の試験委員を多く出しているからです。試験委員は国公立、私立大学の先生が5年くらい毎で交替しますから、勢い神戸の先生または出身者の間で持ちまわるケースが多くなります。会計学科の優秀な学生は、先生からすすめられて受験するケースもあるように聞きます。

noname#16307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どういうことなのか分かってきました。

その他の回答 (4)

回答No.4

まあ、早慶が学生数が半端ではなく多いので一番多いのは納得できますね。 合格者が多い⇒それを知って入学してくる生徒が多い⇒受験者が増える⇒相対的に合格者が増える⇒合格者が増える⇒ といった繰り返しも含まれているのではないかと思います。「国立のため、授業料が安いのでダブルスクールする生徒が多い」ということも考えられますが、どうかは知りません。 社会人の方でしたら大原学園のビジネススクールなんかお勧めです。合格者の8割くらい占めていると思いました。

noname#16307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大原学園のビジネススクールチェックしてみます。

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.3

確か、神戸大学の教授で日本でもトップクラスの先生がいらっしゃると聞きました。お名前も伺っていますが間違っていると失礼なので省きます。 経営学の教授で管理会計(?)では有名だそうですよ。色々な会社へのアドバイス等も行っていらっしゃるし、研究会なども有ると伺いました。

noname#16307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 アマゾンを見ていたらこんな先生もいらっしゃいました。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4502249807/qid=1109396081/br=1-9/ref=br_lf_b_8/250-5637479-7269845

回答No.2

京大や一橋より上ということの説明にはなりませんが、 ご存知のように商業大学の流れを組むということと無縁ではないと思われます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7%E5%AD%A6
noname#16307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結構、経営者を輩出してるんですね。 関東には神戸大学を志望する人はあまりいませんが、関西ではビジネス系の大学としては名門なんですね。

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

受験生が多いからだと思いますが、それも将来は分かりませんので、会計士試験を目指すのであれば大学はそんなに関係ないかもしれません。

noname#16307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は私はもう大学を卒業しているので大学はあまり関係ないのですが、会計士試験に興味があって上記のような記事を目にし疑問に思ったんです。 神戸大学では会計士を目指す人が多いんですかね。

関連するQ&A