• 締切済み

ドイツでADSLを介してAOL接続できない

「ドイツにおいてADSLを用いたAOL接続ができない」ことへの対処法をご教示ください。 OS:Windows XP Home Edition (SP2はまだダウンロードしていません) 使用サービス: AOL 7.0 For Windows 機種:富士通 FMV-Biblo NB 16C/R (2003年4月購入) 利用回線:ADSLモデム(ドイツテレコムのTeledat 431LAN) 使用アンチウイルスソフト:Norton Internet Security 2003 PCはADSLモデムとのLAN接続が確立していることを認識。 ノートンインターネットセキュリティのファイアウォール機能において、ADSLモデムとの通信が許可できるように調整。(ADSLモデムのIPアドレス、サブネットマスクを入力) AOL接続設定パネルでISP/LAN接続を選択済み。 この状態でサインオンをしようとしても、何もおこりません。なお、普通の電話回線を使用したAOL接続は可能です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ADSL
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

>adsl接続ソフトをインストールした との事ですので、おそらくブリッジタイプだと思います。 コントロールパネル内の情報についてはよく分かりません。 ADSLモデムも普通の電話モデムと同じで、特定のISPへ接続する作業が必要です。ルーター内蔵(通称ルータータイプ)のモデムでは、ルーター自身にアカウントや接続先等を設定する事で自動的に接続作業をしに行きます。ブリッジタイプの場合は、PCにて接続ソフトを起動してモデムに接続作業をさせます(ダイアルアップの操作と同じ役目です)。 インストールした接続ソフトを起動したとき、アカウントやパスワードを入力する個所はありませんか? ちなみに、モデムにはいくつかLEDが付いていると思うのですが、それらである程度の状況判断ができるかと思います。

sjig812
質問者

お礼

モデムに関しての情報をありがとうございました。モデムそのものは、問題ないみたいです。AOLそのものばかりでなく、普通のInternetExplorerでもつながらなかったので、AOLばかりでなく、ADSL接続に関する私の基本的認識の不足が問題になっていることがわかりました。ご丁寧に何度もありがとうございました。

sjig812
質問者

補足

親切なアドバイスをありがとうございました。非常に勉強になりました。 ドイツにおいてAOLを介してADSLをする方法をAOLジャパンに問い合わせたうえでADSL工事をしたのですが、その後再び問い合わせたところ、AOLジャパンの会員のままではドイツでADSLに接続はできないとのこと。(質問のしかたも悪かったかもしれないけれど、それならはじめからそう言って・・・)結局、ドイツのプロバイダに新しく加入しない限り、ADSLは出来ないことがわかりました。回答をおよせくださたった皆様、お手数をかけて申し訳ありません、そして、どうもありがとうございました。

  • A1200hd40
  • ベストアンサー率52% (337/648)
回答No.3

電話回線を利用したDSLの場合、電話局側の回線収容施設の工事が完了している必要がありますが、完了していますね? AOLの日本のサポートページでは、ドイツでのアクセスポイントはダイアルアップの物しか確認できません。 仮に、ドイツでAOLのDSL事業を代行している業者があるならば、そちらのサポートに連絡を取る必要が有りそうです。

sjig812
質問者

お礼

電話局側のほうは工事は完了しています。現在住んでいるアパートもブロードバンド対応をウリにしているので問題ないようです。 ご指摘のように、AOLジャパンからでは、ドイツのアクセスポイントはダイヤルアップのみしか確認できませんでした。おっしゃるとおり、ドイツのプロバイダに加入するしかないようです。

sjig812
質問者

補足

親切なアドバイスをありがとうございました。非常に勉強になりました。 ドイツにおいてAOLを介してADSLをする方法をAOLジャパンに問い合わせたうえでADSL工事をしたのですが、その後再び問い合わせたところ、AOLジャパンの会員のままではドイツでADSLに接続はできないとのこと。(質問のしかたも悪かったかもしれないけれど、それならはじめからそう言って・・・)結局、ドイツのプロバイダに新しく加入しない限り、ADSLは出来ないことがわかりました。回答をおよせくださたった皆様、お手数をかけて申し訳ありません、そして、どうもありがとうございました。

回答No.2

ドイツの事情は正直知らない(同様にAOLについても知りません)のですが、日本の一般プロバイダと同じと想定してアドバイスさせて頂きます。 まずモデムはルータータイプでしょうか? ルータータイプであればISPに対するアカウント+パスワード等必要な設定を施してありますでしょうか? ブリッジタイプの場合は恐らく専用の制御アプリがあってソレを起動してモデムに接続開始を起こしてやる事になります。そのアプリに必要な事項(アカウントやパスワード等)は正しく入力されているでしょうか? PC-モデム間の通信は無事行われているとの前提で、#1さんの情報以外で気になるのはこんなところです。

sjig812
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。モデムにも種類があることをはじめてしりました。勉強になりました。基本的なところから教えていただきありがたかったです。

sjig812
質問者

補足

ドイツは日本にくらべるとまず2,3年は遅れています。モデムのタイプなのですが、わかりません。モデムの使用説明書にも記述なしです。コントロールパネルのネットワーク接続に「MACブリッジミニポート」とあるのですが、これでブリッジタイプと解釈してよいのでしょうか。また、アカウントおよびパスワードの入力が必要なようですが、これもわからないのです。モデムや、adsl接続ソフトをインストールしたときも何もやらないで、すんでしまっています。

  • A1200hd40
  • ベストアンサー率52% (337/648)
回答No.1

DSLモデムは、リモートホストとの接続を確立出来ていますか? あるいは、DSL信号の伝達・受信を出来ていますか?

sjig812
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。日本語でパソコンのわかるひとが周囲にいない中で、非常に心強く思いました。

sjig812
質問者

補足

おっしゃるとおり、DSLモデムはリモートホストとの接続が確立できていなさそうですし、DSL信号の伝達・受信はできていなさそうです。どのように確認したらよいのかわかりませんので、そこのところをご教示願えないでしょうか。

関連するQ&A

  • ウイルスソフトのせいでAOLに接続できない?

    困っています。アドバイスをお願いします。不具合の状態:AOLに接続できず、接続できてもメールの閲覧のみ可。OS:windows XP Home Edition (SP2はまだ) プロバイダ:AOL 7.0 For Windows 機種:富士通FMV-Biblo NB 16C/R 利用回線:ターミナルアダプタ 使用アンチウイルスソフト:シマンテック社 Norton Internet Security 2003。不具合の開始:2月6日夜。現在の状態:一回目のダイヤル。AOL接続のプロセス、ステップ5までは正常。以降、Norton Internet Securityのセキュリティ警告 「リモートシステムがこのコンピュータ上のAmerica Online Core Applicationにアクセスしようとしています プログラム C:\Program Files\AOL 7.0\waol.exe リモートアドレスの表示 ローカルアドレスの表示」(アドレスは接続するたびに変わる)が頻出。「ローカルがTCP接続を拒否したため接続できませんでした」 とのメッセージの後、 2回目のダイヤル。この時は、AOLのトップページまでは表示。以降、再びセキュリティ警告(前回と同じ)が頻出。メールの閲覧のみ可。ネットサーフィンは不可。AOLに問い合わせたところ、ウィルスソフトを無効にすることをすすめられる。ファイアウォールをオフにすると、問題なくAOLに接続可。ログを見ると、AOL接続時に「暗黙の遮断ルール」というものが働いて、AOL接続を妨害しているようにも見える。ファイアウォールをいじったことがないのに、突然AOLにアクセスできなくなったのは不可解。ウィルスと思い、2月9日付のLiveUpdateファイルをダウンロード、スキャン。ウィルス感染なし。2月16日にドイツ・テレコムにADSLを接続してもらうため、この状態を改善したいのです。よろしくお願いいたします。

  • AOL ADSL1Mコースで、無線LANで複数台PC接続は可能?

    知人からインターネット接続したいと相談されました。 その知人の息子がAOL(ADSL1Mコース)に加入しているそうです。現在使用しているADSLモデム(住友電工TE4121C)に、なんらかの無線LANルーターを買い足して、もう1台PCを接続してインターネットブラウジングできるようになるのでしょうか。 私自身はAOLを使ったことがないのですが、この「教えて!goo」で検索してみると、AOLには専用の接続ソフトがあり、「スクリーンネーム」と「パスワード」を入れて接続するとのこと。果たしてルーターにこの設定を持たせて接続できるのか心配です。 実際に、AOL ADSL1Mコースで、無線LANを組んで使用している方の助言があれば幸いです。また、その際の無線LANルーターのメーカー、機種名もわかるともっとありがたいです。 なお、知人のパソコンは富士通FMV-BIBLO NB50G(Win-XP)、知人の息子のパソコン(現在AOLで接続しているパソコン)の機種・OSバージョンは不明です。両名ともパソコンには詳しくなく、知人の息子の取引先の紹介でAOLに加入したらしく、ISPの変更・コースの変更・モデムの機種変更は、まず無理です。

  • ADSLを使った接続のやり方

    このたびPCカードからLAN回線を使ったADSLに 変えようと思い、モデムを購入し回線を引いたのですが、 どうも上手く接続してくれません。 ものすごいPCオンチなので、今のところ自分でわかっているのは、 ・電話機、モデム、PC間の配線は正しい ・回線は間違いなく開通している ・モデムのインストールもできている ・接続方法の変更もしてある ・LANはPCに内蔵してある ・そのはずなのに、システムを観るとLANらしきものが  見当たらない。 ・テスト接続をすると、毎回「タイムアウト」と出る ということくらいで、他は何をどうしたらいいのかすら わかりません。 因みにPCはFujithuのFMV BIBLOのNB7/80Rで OSはWindowsMEです。 何が悪いんでしょうか・・・ 実は1人暮らしで、周りにPCを使う人もいない上 近くにPCショップもないので、頼れる人もいないんです。 本当に少しのことでいいので、教えて下さい。 お願いします。

  • AOL ADSLのモデムがよく切れる

    今迄YAHOOBB ADSL 8Mと契約していたのですが、10月からAOL ADSL12Mに変更しました。よくモデムが切れてしまうのですがどうしたら良いのでしょうか? 電話線は直接繋がっております。ただ、LANはADSLルーターに繋げて複数のPCと繋がっております。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ドイツでインターネット接続が出来ない

    先月にドイツのフランクフルトに赴任しました。 自宅のインターネットと電話の接続の為に、早速「ドイツテレコム」へ行き、モデムと電話機を購入しました。 後日テクニカルスタッフが自宅にやって来て、電話回線の工事をしてくれました。 電話は問題無く使えたのですが、インターネットが全く出来ません。 モデムとPCを接続して、ブラウザに192.168.0.1を入力したらパスワードを入力する欄が出てくるはずなのに「検索ページは開きません」としか出てきませんでした。 その後、ドイツテレコムへ行って事情を説明すると、「それはPC本体に問題があるのでは無いのか?」と返ってきました。 その後、PCショップへ行き、原因を見てもらうと「192.168.0.1は内部コマンドまたは外部コマンド、接続可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」と表示されました。 これは一体どうすれば解決できるのでしょうか? 尚、機種はシャープのPC-XG50HでOSはXPで、昨年購入しました。 日本ではヤフーのモデムでインターネットを問題無く見ることが出来ていました。 解決方法をぜひお教え願います。

  • AOL ADSLコースにLANで複数PC接続時、AOLブラウザは各々必要?

    No.1957296に関連して。 AOLのADSLコース(イーアクセス)のADSLモデム(MegaBitGear TC4121C ルータ機能あり)に無線LANルータ(をブリッジモードにしてHUBとして使う予定)をつないで、2台のPCでWebアクセスしたいと考えています。この場合、2台のPCそれぞれに、いわゆるAOLブラウザをインストールする必要があるのでしょうか。またサインイン時の「スクリーンネーム」「パスワード」は2組必要なのでしょうか。 AOLサイトの「ADSL接続ツール」の接続方法を見ると、このツールではユーザー名(多分スクリーンネーム@ea.aol.comと想像していますが)のみを指定しています。どこかでパスワードとの照合が必要なはず。ということは、AOLブラウザの起動時のサインインしか機会がないですよね。すると、AOLのADSLにLANでぶら下がっているPCは、それぞれにAOLブラウザを起動しなければならないことになると思うのですが。間違っていますでしょうか。 実際にAOLのADSLでLANを使っている方のご見解をお待ちしています。

  • ドイツで良いプロバイダーはどこでしょうか

    ドイツに住んでから一ヶ月が経過しました。概ね順調ですが、そうでないことも多々あります。 一番、ムカついたのがドイツテレコムの対応です。 渡独直後にドイツテレコムで電話とインターネットの申し込みをしました。 以下は「ムカつき」顛末です。 (1)テレコムのテクニカルが家に来て電話回線の工事をする予定だったのにすっぽかされました。 (2)後日テレコムの店に行き事情を説明したが、お店のオネーチャンが本部に連絡するまで2時間もかかった。 (3)やっとテクニカルが来て回線工事は終了したが、テレコムのお店から貰ったモデムが不良で接続出来ず。 (4)お店に行ってモデムが悪いので、取り替えてくれと言うと「ダメだ。あなたの接続や設定が悪い!」の一点張り。 帰るときに、店頭にいたガードマンに「ここは何時まで営業しているの?」と聞くと・・「テメエ、オレはガードマンだぞ!」 そんなこと聞くんじゃねえ!」と睨まれました。 フウ~。。。 しかし、数時間後に店の前を通るとヤツは現地の中年男性と 笑顔を浮かべ親しげに話しているではないか・・・。 (5)後日PCを持っていって、その場でモデム不良を確認してもらい やっと新しいモデムをもらおうとするが、「今はここには無いから、2日後には家に送る。」とのこと。 (6)1週間経過したが、モデムはまだ届いておりません。 ここまで一ヶ月を要しました。彼らの言うことには、多くの責任転嫁が見受けられました。 また、客を客と思わない態度には閉口しました。 では、これからテレコムに行ってキャンセルをしようと思います。 次に入会するドイツのおススメのプロバイダーはどこでしょうか? 出来れば(日本語対応してくれるという点で)日系が良いのですが、ぜひお教えくださいませ。 こんなんだからドイツテレコムって業績落とすのかな。。 今回は融通が利かないドイツ人を見ることが出来て大変参考になりました。

  • ADSLでのFAX送信

    使用しているパソコンには、LANポートと モデムポートがついています。 ADSLの回線をいったんモデムポートに挿入し、 そこからADSLのモデムに接続した場合、 FAXもインターネットもできますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのブリッチ接続って何ですが?

    最近友人の家のインターネット環境ADSLでつないでいて、その友人から「よくホームページが見れなくなるので何でかわからない」と質問されます。私は実はインターネット機器関係のサポートを業務ですることがあるのですが、自宅がアパートの集合住宅のLAN回線を使用してインタネットをしているので、ADSL回線に関してはほとんどわからず、細かいアドバイスができません。 光回線は仕事でよく使うことがあり、NTTからレンタルされるモデムにルータを接続して後はPPPoE接続のためのユーザ名とパスワードをルータに登録して常時接続させるというのが一般的だと思っていたのですが、友人が「ブリッチ接続」なる言葉をよく使うので、その意味がよくわかりません。 ADSLのブリッチ接続とは何のことなのでしょうか? ADSLでもNTTからADSL用のモデムが貸し出されて、それをルータにつなげてルータにPPPoE接続の設定だけすればいいだけなのではないのですか? ご教授よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLでうまく接続できません

    古いパソコンでADSLに接続しようとしているのですが、うまくできません。 スペックは、 NEC「VE30H/5」 CPU Intelの300MHzくらいのもの メモリ 64MB です。 LANを接続するコネクタが無かったので、LANボードを取り付け、 フレッツのADSL接続ツールをインストールしました。 しかし、フレッツスクウェア、普通のインターネットとも接続できませんでした。 試しにモデムの電源を切って試すと両方とも接続できました。 (フレッツ接続ツールの回線が繋がっているかの診断の時も最初は繋がらず、 モデムの電源を切ってからやるとできました) しかし1度切断すると、またモデムの電源を切らないと接続できなくなります。 マルチセッションのソフトもインストールしたのですが、いまいち分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL