• ベストアンサー

HP作成アドバイスお願いします(フレーム等)

よろしくお願いします。 1 企業などのページよくあるページ上部にある共通部分、いわゆるナビゲーションというか、サイトのどこにいてもページ内の好きなカテゴリに飛べるように表示されている部分は、どういう方法がいいのでしょうか? というのも、フレームを使ってもできるし、フレームを使わず各ページごとに画像などを配置して、ページ毎に読みこむ方法があるようだからです。どちらの方法が良いのでしょうか?メリット・デメリットがあれば教えてください。 2 HP作成関係の文章を読んでいたときに、TABLEタグを使ったページは嫌われると書かれていたのですが、なんでダメなんでしょうか?  けっこうTABLE使っているページも多いような気がしますが… 言葉足らずで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2については、SEOよりも、アクセシビリティの面で良くないといっているのでしょう。 HTMLはみなさん好き勝手に書いていますが、これを標準化しようと、W3Cという機関により、基準となる仕様書が設けられています。 例えば、<b>というタグは、「太字」という意味です。 これは仕様書では非推奨のタグとなっています。 そしてこれらは将来完全に廃止されるタグです。 なぜかといいますと、webは誰でもアクセスできます。 例えば視力の弱い方が、音声ブラウザを使用して、 あなたのサイトに訪れるかもしれません。 その場合<b>タグで囲まれた部分は、音声ブラウザには何の意味もありません。強調したいのならば、<strong>という「強調」という意味のあるタグを用いると、音声ブラウザでも、その部分を強調して読みあげてくれます。 このように、HTMLは意味を示すものです。 背景や文字色などの装飾は、スタイルシートで定義し、 「意味」と「見栄え」を分離させましょうということをW3Cは推奨しています。 アクセシビリティという言葉がありますので、 ぜひ検索して、勉強なさってください。 アクセシビリティとは、簡単にいいますと、ウェブを利用する多様な環境の訪問者を配慮してサイトを作りましょうというものです。(さきほどの音声ブラウザもそうです。) テーブルについては、 「アクセシビリティ」「テーブル」で検索すると わかると思います。・・・とてもこの欄では説明できません。 1についても同様です。 こちらは、印刷できない、検索ページからいくとページに飛ばされてメニューフレームが表示されない、など、 ユーザヴィリティも悪いです。 ウェブデザインにおきましては、 グローバルナビゲーションは、大別すると2つ。 上に横型に表示する配置と、 左エリアや右エリアに縦型に表示する配置。 横型のナビゲーションバーは、アップルのサイトがよく例として使われますが、スペースをとらず、どんなコンテンツのページにも入れやすいのが特長です。 位置が普遍であることから、ユーザーの操作性は高まります。 縦型のナビゲーションバーは、横型に比べるとスペースをとりますが、その分多くの情報を載せられるのでデザインの変化をつけやすいです。 どちらも、フレームやテーブルを使わず、スタイルシートで表示することができます。 ただ、スタイルシートのスキルがないと難しいと思います。どこまでアクセシビリティやユーザービリティにこだわるかはご自身で検討なさってください。 HTMLには仕様書がある。 アクセシビリティに配慮する。 この2つについて検索してみると、勉強になると思います。

参考URL:
http://www.din.or.jp/~hiro-/barrierfree/
yipinhong
質問者

お礼

どうも詳しいお答えをありがとうございます。 アクセシビリティですね、ポイントになるのは。 ただ、配慮したページを作るとなるとCSSの知識が必要だったりで、大変そうですが… 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • souta_n
  • ベストアンサー率33% (79/234)
回答No.2

私は以前フレームを良く使ってましたが最近は極力使用しないようにしています。フレームを使うとサイトナビゲーションとしては有用ですが、GoogleロボットやYST(Yahooのクローラロボット)では拾ってくれにくい、あるいは拾ってくれても検索キーワードが反映されにくいということがあるからです。 フレームページのソースを見てください。 <html> <head> <title>ほにゃらかほげほげ</title> <FRAMESET frameborder="0" framespacing="0" border="0" rows="46,*"> <frame name="head_page" scrolling="NO" noresize src="./header.html" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="NO" > <frame src="./top_menu.html" name="body_page"> </FRAMESET> </head> <body> </body> </html> これは、header.htmlとtop_memu.htmlという2つのページを上下に結合したフレームページのソースですが、検索キーワードに使えそうな文字はtitleタグの「ほにゃらかほげほげ」だけです。このページでは検索エンジンに引っかからないのは当り前ですよね。 2.多分駄目といっているのは、SEOつまり先に述べた検索エンジンのクローラーロボット対策上よくないといっているのでしょう。TABLEタグは良くないというとそうかもしれませんが、それほどSEO上問題視することではありません。クローラロボットは原則的にHTMLタグと文字データしか読めません。Tableタグ自身はHTMLですからSEO上の大きな阻害要因ではないのです。まぁTableよりSCC(スタイルシート)を使った方が好ましいといえば好ましいでしょうが。 それより、よくリンクにマウスポインターを持っていくと画像が変わったり、リンクのアンカーテキストの文字が変わったりする機能をJavaScript使っている場合がありますが、ロボットはJavascriptが読めないので、SCCを使うとか、かっこよく見せる為に意味も無くFLASHムービー入れるのはやめるとか、というように極力HTML以外の言語はWebページ作成上使用しないという事に気を使った方が良いと思います。 最近SEOは盛んに言われますが、あまり気にしていると自分の作りたいWebページにならなくなります。SEO対策もほどほどに・・・

yipinhong
質問者

お礼

ありがとうございます。 1について、特にSEOを気にしているわけではないんですが、フレームを使うことで、閲覧者は読みこみを1回だけすればいい=喜ばれる という風に考えていました。ページ毎に埋めこむと、そのたびに読みこむので、負担がかかるのかなと。今はブロードバンドの時代なので、あまり影響がないのかもしれませんが。検索関係でフレームはデメリットがあるんですね。貴重な意見、ありがとうございます。 2については下に書きましたとおりです。

  • ntm98
  • ベストアンサー率26% (73/273)
回答No.1

1について ナビゲーションにはフレームは使わないほうがいいと思います。 フレームを使うと検索エンジンに正しく登録されない可能性が高いからです。 登録されたとしても、フレームではなく内側のHTMLだけとなることが多く、検索サイトから飛んできた人はナビが表示されないなどの状況になることがあります。 (よく、「検索サイトからお越しの方はこちらをクリック・・・」といった文章が書いてあるサイトを見かけませんか?) よってナビはメインのHTMLに埋め込んだ方がいいと思います。 (私はPHPでナビ部分をモジュール化して、全ページに使いまわししています) 2について うーん、そうなんでしょうか? TABLEはWebデザインの必需品だと思いますが。 「フレーム」の間違いではありませんか? 逆に、本当にTABLEはダメというなら、私もその理由を聞いてみたいですね。

yipinhong
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 2についてですが、TABLEによるレイアウトではなく、スタイルシートを使えというような趣旨の文章でした。理由のほどはよくわかりませんが、おそらくTABLEは最初と最後を全部読みこんでから表示されるから遅いとか、マシンの環境によって左右させるとか、そういった内容ではないかと思いました。私も詳しくはないので、それが正解なのかわかりませんが、なにか思い当たるフシがあれば…とは思いました。 しばらく〆きりしませんので、参考意見がございましたら、また教えていただけますか。

関連するQ&A

  • HP作成中。3フレーム中2つを常に表示させたい。

    HPビルダー7でHP作成中です。フレームのあるページを作っています。 上(メニューボタンを並べる予定)と左横に細長くフレームを配置し、上フレームのメニューボタンを押すと右下の広めのフレームに(メニューボタンに応じて)ページが次々と表示されるようにしたいのです。 で、作ってみると上のメニューボタンを押すとページは変わるんですが、上のフレームまで消えてしまう(左のフレームだけそのまま表示される)のです。 上と横のフレームをそのまま常に表示させるにはどうしたらいいのでしょう? フレームを固定表示させるタグなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • HPのフレーム。

    只今HP作成中なのですが、フレームを使用しています。まだ使い方がよくわかっていないため、使いこなせていません。リンクをはっていて、次のページや他のカテゴリにジャンプする時に、ヘンな部分だけフレームが残ってとっても嫌なんです。ジャンプする時にクリアする方法を教えて下さい。

  • HP作成のフレームとテーブル

    HP作成に挑戦しています。 無料ブログなどで記事やプラグインに見よう見まねでタグを使っている程度です。 HP作成にあたりページヘッダー部分にHPのタイトルを入れ2カラムにしたいのですがフレームで分割すると一つのフレームにファイルを割り当てているようなのですが(例えばトップページを分割するならばフレーム定義ファイルはindex.htmlに対し左フレームに****.html右フレームに****.htmlというように)コンテンツの部分はそれでも構わないのですがヘッダーとなる部分をフレーム分割するとタイトルだけ表示させることに悩んでしまいました。 無料ブログのように各分割部分にテキストで書き込むようにするにはテーブルを使って分割するのでしょうか? 無料ブログ等はテンプレートのスタイルシートが出来上がっておりますので当然未熟な私にも使えるのですが1からレイアウトとなると 戸惑います。 HP用のテンプレートをお借りしたとするとブログのようにテキストで使えるのでしょうか? 不慣れな為的を得て質問できずにごめんなさい

  • HPフレーム作成

    最近HPの改造をしていて、同人サイトを作っているのですが、 他のHP様が使ってる普通の(左にメニュー、右に本文)のフレーム を作りたいのですが、無料の素材フレームを探してみていても いざ、貼り付けてみるとページがわかれません。 普通のでいいのでHTMLタグを最初から最後まで お教えいただけないでしょうか? それか初心者向けの素材フレームHP様を知っている方、 オススメの素材HP様を紹介していただけませんか? HTMLタグは超上級者、上級者でなければ、けっこうわかる方だと 思います;;使ってるHP作成サイト様は忍者様です。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Frameを使わないホームページの作成方法

    <frame>タグで、画面を分割していたWebページを、<frame>タグを使わないで書きかえたいと思います。 <table>タグやスタイルシートを使って書き換えようと思い、いろいろ調べたのですが、分かりませんでした。 デザインは画面左側にメニューがあり、右側にそれぞれの内容ページが表示されるよくあるパターンです。 <frame>タグの場合、別にHTMLファイルを作りメニューに追加してそのファイルを書き換えれば良いですが、<table>タグを使う場合や、スタイルシートを使う場合にはどうすればいいのでしょうか? また、メニュー項目が増えたときに1つのファイルの書き換えですむようにはできますでしょうか? もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、サンプルコードとあわせて 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • HP作成についてフレームのタグ

    初めまして、現在新たにHPを作成している者です。 フレーム表示のHPを作ろうとしているところなのですが…。 (左側にコンテンツ表示、右側にその内容といった基本的なものです) コンテンツをクリックしても右側に表示されず別窓が開いてしまって困っています。 <a href="○○○.html" target="■■">リンクテキスト</a> というタグを入れるということは理解しています。 フレームに予め名前をつけて■■の部分に入れるということもわかっているのですが… このようにしてもなぜか右側に表示されず別窓が開いてしまいます。 <frame src="○○.html" name="■■">として、右側のフレームに名前をつけていますが…どこか間違えてしまったのでしょうか。 なにぶん、まだまだ初心者の域を出ていませんので拙いですが この原因に心当たりなどある方はご指南頂けると助かります。 あと、HP作成は<フロントページ>と<FFFTP>を利用しています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームなしHPを作るのは大変

    以前、Dreamweaver3でフレームなしHPを作った経験があります。そのソフトには複数ページの同一部分を更新する機能がついていたにも関わらず、更新を失敗し大変だった記憶があります。 だからといってページが変わるごとに複数ページ変えることも大変な気がします。 お手軽にフレームなしページを作る方法はあるのでしょうか?どんなHP作成ソフトがおすすめでしょうか?

  • サイトとフレーム作成

    HPビルダー10でHP作成しました。(数ページあります) リンクメニューを一元管理したいので、フレーム作成で管理したいと思っています。 1、ページの設定からの既存のページをフレームページにする方法は、ページ毎の作成になるので意味がないから、一括管理できる方法を教えてください、 ・新しいページでフレームページを作った後の作業方法を教えてください。(この方法が正しいのかは、解りません) ・フレームページはトップページにする必要があるのか?等 2、フレームページを使ったHP作成は最近減ったと言う人もいます。 他の方法があるのでしょうか?

  • ホームページ作成で透明なフレーム

    トップペーになどの上方や右側などに 透明で綺麗な花の絵などがあり、ページをスクロールするとスクロールされた部分が、透明なフレームのしたに重ねて見られるようなページをみかけますが、どのように タグをにゅうりょくするのか 教えてください。

  • HPのフレームが

    ホームページにフレームを導入しようと考えています。 実験ページで作業をしていますが、 フレームのテンプレートは、 上・右・左です。 (上部分は実験ページでは削除しています。) 右は内容。左はメニューにする予定です。 しかし、左のメニューをクリックしても、 右側に表示されません。 しかも、別ウィンドウで表示されてしまいます。 タグに問題があるのか、バグなのかも分かりません。 http://moromoro.go2.jp/bunkatsu.html の「・メニュー」をクリックすると分かります。 おそらく別ウィンドウで表示されます。 フレームに関してあまり詳しくないので、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう