• ベストアンサー

LANボードについて

LANポートがないPCを使っていまして、今日ネット接続のためにバッファロー社製のLANボードを購入しました。(型はLGY-PCI-TXDです) 接続した後、ドライバのインストールなどは正常に終わるのですが、ネット接続が出来ません。プロバイダのサポートで問い合わせて聞いたら、PCの表面上は認識したけれど、システムが認識していない?ような事を言われました。 IP設定を見ると「メディアが切断されています」と表示されていて、プロバイダのサポートの方に教えてもらったやり方を実行するとIP自動設定アドレスとサブネットマスクは表示されるものの、デフォルトゲートウェイは空欄のままで、「すべて書き換え」ボタンを押すと「DHCPサーバーが利用できません:アダプタの更新””」と表示されます。 何度やっても同じで、LANボードを隣りに移して再度チャレンジしてもダメでした・・・。 プロバイダのサポートの方には「PCの問題」と言われてしまい、今の時間じゃバッファローのサポートにも電話できず、とっても困っています。 できれば今夜中に接続できるようにしたいのですが、何か原因やアドバイスなどをいただきたく投稿いたしました。 OSはWindowsMeです。 説明が足りませんでしたら補足いたします。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

先ほどの回答は、初回答でした。 Macアドレスのことをはじめに回答された方は別の方です。 すいません。 >デスクトップのMACアドレスと、ノートのMACアドレスが違う  ネットワークアダプタが生産されたときに割り振られた番号ですので、  違って大丈夫です。同じ番号はつけられないことになってます。  これを尋ねるの真意は(色々あるでしょうが)例えば、  「MACアドレスも表示されていないようだと、LANカードが認識されて  いない」と推測できますから・・・じゃないでしょうか?  (と、私が質問してちゃいけないや(笑)) >IPアドレスですが、今このノートで見たのと、デスクトップのは >違う数字になっています。  これも違っていて、問題ありません。  複数台のコンピュータが通信する場合、それぞれのマシンに  別々の番号がついていないと、データのやりとりができません。  IPアドレスは、0~255までの値を4つ並べて表示するのですが、  その中には、使いどころが決まってる番号帯があります。  例えば、 10.0.0.0~10.255.255.255 172.16.0.0~172.31.255.255 192.168.0.0~192.168.255.255  という値は、色んな人の家や会社のLANで  よく使う「ローカルIPアドレス」になります。  この範囲の値が表示されるのであれば、こういう所に  書いても問題ないと思います。  ここで、169.254.*.*や127.0.0.1が表示されるようだと、  (Windowsが内部で使っているアドレスなど。IPアドレスが  正しく取得できていない時に表示されやすい)  うまく認識できてないかもしれないと考えられるのです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
Tsubame-Chan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるほど!番号は違ってOKなんですね。 IP・・・ 『169.254.67.175』になってます;;

その他の回答 (15)

回答No.16

こんばんわぁ、Blackwinglsです。 その後、いかがされたでしょうか? 補足にて上がった質問に関しては、#15のdengaku10000さんが回答しているので、割愛させていただきます。 再度、補足要求させていただきます。 今現在、正常にインターネットできているノートPCはどういった構成で接続されてますか? ノートPC--(ケーブル)--モデム の構成で上手くインターネット出来ているのであれば、ノートPC側にささっているコネクターを抜いて、デスクトップPCに挿してみてください。 コネクターを指すポートの脇にランプがあると思いますので、デスクトップPC側、モデム側のランプの状態にもご注意ください。 もちろん、デスクトップPCのTCP/IPの設定はノートPCと同じ設定にしてください。 上記の設定で上手くいかない場合は、LANボードのポート(差込口)の不良も考えられます。 ではでは~☆彡 ひょっとしてノートPCは無線での接続?

Tsubame-Chan
質問者

お礼

こちらのお礼欄をお借りして、みなさまにお礼を申し上げます。 みなさまにご協力していただいた結果、原因がわかってきましたので、ここで一旦締め切らせていただきます。 最後までご指導いただき本当にありがとうございました。 みなさん全員にポイントを差し上げたい気持ちでいっぱいですが、今回はより的確にご相談いただけた方にポイントを差し上げたいと思います。 本当にありがとうございました。 感謝の気持ちでいっぱいです。また何かありました時は、ご指導いただきたいと思います。

Tsubame-Chan
質問者

補足

こんにちは^^再度のご回答ありがとうございます。 ノートの方は無線で接続しています。 プロバイダのサポートの方には、ケーブルをモデムに挿せばすぐに2台つなげられる、という説明だったので、てっきり簡単に出来るもんだと思い込んでました;;; そもそも、このPC自体がADSLに対応していないというか、LANケーブルの挿し込み口もないなんて( ̄▽ ̄;) って感じですよね^^;

回答No.15

こんばんは。 昼間のうちに解決されてしまったでしょうか。 余分でなければ、追加質問いただいた分について、解答します。 クロスケーブルとストレートケーブルを見分ける方法、あるにはあります。 1.購入時の袋などで確かめる。   袋は普通捨てますが・・・。   ADSL回線事業者から貸し出された機器に含まれていた   ケーブルであれば、クロスかストレートかがマニュアル等に   記載されている可能性があります。 2.先端の部分をよく見る。   遠くから眺めるだけですと全然違いが分かりません。   しかし、LANケーブルは両端の差込部分が透明になっていて、   色々な色の線がある程度見えるようになっています。   クロスはその名の通りケーブルが交差して   いますから、両端の配線が異なります。   (けれど、こういうの見慣れてる人じゃないと分かり辛いですよ・・・)   http://ab.jpn.ph/lan/ まずどれか一本、確実に「これはクロスだ!」とか 「これはストレートだ!」と分かることが大切です。

Tsubame-Chan
質問者

お礼

こんにちは^^お返事ありがとうございます。 昨日、体調を崩しまして(久々の夜更かしのせいか^^;)昼間にバッファロー社のサポートに電話してみました。その結果、やはりケーブルでは?という事だったので、後日ケーブルを買いかえてみる事にします。 本当は、急ぎでやりたい事があったのですが、とりあえずそれは諦める形になり。。。( p_q) ケーブルの見分け方についてご説明ありがとうございました。どうやらうちのはクロスっぽい?んですが、やはり素人なので、一度ストレートを買って付け替えたいと思います! この度は本当にありがとうございました。 最後まで丁寧にご回答いただき、本当に感謝しています!!

回答No.14

こんばんわぁ、Blackwinglsです。 > 今、ケーブルをノートPCにつないでみたら、接続できませんでした(゜◇゜) > IP設定を見ると『メディアが切断されています』と表示されました。 ノートPCって正常に接続できてた奴ですよね? ノートPCって有線で繋いだ状態で正常に繋がるんですよね? その正常に繋がっているケーブルをデスクトップに使用してみてもダメですか? ではでは~☆ミ

Tsubame-Chan
質問者

補足

おはようございます。 デスクトップにつなげていたケーブルをはずしてノートに取り付け、ネットに接続できるか試してみたらダメでした。。。 デスクトップのIP設定と同じように『メディアが切断しています』と表示され、MACアドレス以外は表示されなかったです。 ということは、ケーブルに問題がある可能性もかなりありますよね? また、クロスケーブルとストレートケーブルの違いを見分ける方法と、それによって起こる問題を、出来たら教えていただけますか?

回答No.13

こんばんわぁ、Blackwinglsです。 > 今、このノートPCにケーブルをつないでネットに接続できれば問題ありませんよね? ノートPCでも問題なく使用できているんであれば、ケーブルはOKですね。 さて、MEでの手順は忘れたんですが、ネットワークの設定画面は開けますか? そこの「現在のネットワーク構成」の中に TCP/IP->購入したネットワークカード名 は存在しますか? 存在していれば、プロバディをクリックして上手くいっているノートPCと同じ設定にしてみてください。 ゲートウェイの設定も忘れずにしてくださいね。 設定が完了したらPCの電源を一度落して、もう一度入れてみてください。再起動ではなく、きちんと一度電源を落してくださいね。 後は、使用しているルーター(orモデム)の型番とプロバイダ名、接続形態とか補足ください。 ではでは~☆ミ

Tsubame-Chan
質問者

補足

ありがとうございます。 今、設定して電源を落としました。 その間にモデムの型番です。 NEC AtermWD605CV(K) プロバイダはDIONです。接続形態は・・・ADSL?の事ですか?

回答No.11

こんばんわぁ、Blackwinglsです。 > デスクトップのMACアドレスと、ノートのMACアドレスが違うのですが、これは何か問題でしょうか? > あと、IPアドレスですが、今このノートで見たのと、デスクトップのは違う数字になっています。 MACアドレス、IPアドレス、ともにノートとデスクトップで違っていて正解です。つ~か、違っていないと困ります。(^^;) MACアドレスはLANボード一枚一枚に独自の番号が振られてます。同じメーカーの同じ型番の製品を購入されていても、MACアドレスは別々の物が振られます。 winipcfgで正しいMACアドレスが参照出来るということは、PC(windows)←→LANカード間の通信が成功しているって事です。 後はそこから先のLANケーブルかルーター(orモデム)そしてTCP/IPの設定のミスかってところでしょうか・・・・ LANケーブルはクロスケーブル、ストレートケーブルと2種類ありますが正しいケーブルを使用していますか? 他の正常なPCに繋いでみて問題なければケーブルはOKだと思います。 ではでは~☆ミ

Tsubame-Chan
質問者

お礼

お礼欄ですが、補足です; 今、ケーブルをノートPCにつないでみたら、接続できませんでした(゜◇゜) IP設定を見ると『メディアが切断されています』と表示されました。 もしかすると、ケーブルがなにか間違っているのかなぁ?? 本当にど素人で満足に頭が働かなくて申し訳ないです( p_q)

Tsubame-Chan
質問者

補足

再度、ありがとうございます。 ケーブルは、プロバイダからモデムなどと一緒に送られてきたものなのですが問題ないですか? 今、このノートPCにケーブルをつないでネットに接続できれば問題ありませんよね?

  • nawa100
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.10

たびたびすみません。 ちょいと力技ですが、 1.今デスクトップPCに割り当てられているIPアドレスとサブネットマスクの値を控える 2.今ノートPCに割り当てられているデフォルトゲートウェイの値を控える 3.以上で控えた情報を、デスクトップPCに手動で割り当てる(「IPアドレスの自動設定」ではなく、IPアドレスを直接指定してあげる) ではダメですかね? ちなみにMACアドレスは、LANカードの物理的な単位にユニークに割り当てられた値なので、デスクトップとノートでは違っているのが正解です。(逆にまったく一緒だったらかなりマズイです)

Tsubame-Chan
質問者

補足

ありがとうございます。 アドレスの割り当てはダメでした・・・ とりあえず、割り当てたものは全部消しました。 遅くまで、本当にありがとうございます。 感謝しております。

  • nawa100
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.9

こんばんは。 あまり自信はないのですが、、、 もしかして、Tsubame-Chanさんの使用している環境に、DHCPサーバが存在しないor何かしらの理由で見えない、という可能性はないでしょうか? (少なくともデバイスとしては認識できているようですので) ちなみに、DHCPサーバが存在しない環境で「IPアドレスを自動取得」設定にすると、Windowsが適当なIPアドレス&サブネットを割り当てるハズで、その状態で「すべて書き換え(=玄人的にいうと、"ipconfig /renew")」をしても新しいIPアドレスは取得できず、、、てな動きになるかと。 もっとも、同じ環境にLANで正常につながっているPCがある時点で可能性としてはかなり低くなりますが。。。

Tsubame-Chan
質問者

補足

こんばんは、ありがとうございます。 環境は同じで、今はノートで接続しています。 プロバイダに問い合わせたら、同じモデムから無線でノート、有線でデスクトップで2台ネット接続できると確認したのですが、悪戦苦闘です^^;

回答No.8

補足させていただきます。 >DOS窓 開き方は スタート→ファイル名を指定して実行→commandと入力してOK で、出る黒い窓です。 Windows2000やXPでは、ここでipconfig /allと入力すると、 ネットワークに関する情報が出ます。 しかし、WindowsMeでは、ipconfig /allはあったような なかったような・・・。 (ちなみに、Windows95や98ではできなかったと記憶しています。 代わりに、後述のwinipcfgで代用します。) #黒い窓を閉じたいときはexit[enterキー]と入力してください。 >MACアドレス スタート→ファイル名を指定して実行→winipcfgと入力してOK すると表示される画面の中では「アダプタアドレス」が該当します。 >IP自動設定アドレスとサブネットマスクは表示されるものの、 >デフォルトゲートウェイは空欄のまま  ついでに。  表示されるIPアドレス・サブネットマスク・ゲートウェイは、  具体的にどんな値になりますか?  (ご利用のLANの設計上、正しい値でしょうか。) (1)  ドライバですが、付属のCD等は無視して、メーカーのサイトからDLした  最新版を使う方法があります(参考URL)。 (2)  ドライバをインストールした後。  デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ→ドライバソフト名のついたアイコンを右クリック→プロパティ で、ドライバソフトのプロパティを閲覧できます。 ドライバソフトのプロパティの各タブの中で「10base-T」とか「100base-T」などの設定を変更できる場合があります。  私が使用しているのはcorega製品ですが、この辺りの組み合わせを変えてみたら、  うまくIPアドレスが取れるようになりました。  (LANカードとルータとの相性のようでした。)

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lgy-pci-txd/
Tsubame-Chan
質問者

補足

再度の回答ありがとうございます。 DOSは、以前のPCで何をどうしたか、いじってブッ壊した事があり、自分の中ではイジリ厳禁です(笑)ちょっと怖い感じです。 アダプタアドレスがMACアドレスになるのですね。 デスクトップのMACアドレスと、ノートのMACアドレスが違うのですが、これは何か問題でしょうか? (ちなみに、デスクトップもケーブルつけてあります) あと、IPアドレスですが、今このノートで見たのと、デスクトップのは違う数字になっています。 サブネットマスクはほぼ同じ数字で、ゲートウェイはデスクトップは空欄のままで、ノートの方は表示されています。 (どこまでここに書き込んでいいのかわからないので・・・)

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.7

#4の方に補足させて頂きます。 方法は、ファイル名を指定して実行~winipcfg でも問題ありません。 プルダウンからバッファローのLANボードを選び、「アダプタアドレス」(これがMACアドレスのことです)が正常に表示されているかどうか確認してください。(MACアドレスはLANボードにシールで貼ってあることが多いです) また、下の「IPアドレス」がプロバイダから指定された範囲内になっているかどうか確認してください。

Tsubame-Chan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるほど、MACアドレスがわかりました^^ IPアドレスって、範囲があるんですか???? (本当にど素人で申し訳ないです;;)

回答No.6

こんばんわぁ、Blackwinglsです。 winipcfgで出る、IP Configuration という画面の▼をクリックすると、ご購入したLANカードは出てきますか? 出てきたらそれを選択して、Adapter にそれっぽい16進数の数字やアルファベットが表示されてますか? それがMACアドレスです。 なお、MACアドレス自体はココにそのまま記載しないでくださいね。 ではでは~☆

関連するQ&A

  • PC-9821Cu16につけるLANボード

    うちにあるPC-9821Cu16(96年製)に、 バッファローのLANボードLGY-PCI-TXDを付けたいんですけど、 ちゃんと、動作するのでしょうか? お願いします。

  • LANボードが突然認識されなくなった。

    buffaloのLGY-PCI-TXDを使っています。PCは、WIN98でNECのバリュースターです。 ADSLに変えるため、LANボードを購入し、取り付けを行ないました。買って来たその日に取り付けたときは、ちゃんと認識され、説明書どおりに全てのインストールを完了することが出来ました。 ですが、翌日、インターネットをつなげようと思ったらつながらなくなり、DIONのサポートセンターと話をした結果、ボードが認識されなくなっている、とのことでした。(アダプタがありません、というようなエラーが出る) 突然、そのようなことがあるのでしょうか?買って、2日目なため、驚いています。 再度インストールしなおそうと、添付のCDで、ドライバの削除を行い、また、インストールを行なおうとすると、LANボードを取り付けてください、という表示が出て、電源を切るという選択肢が出てに終わります(もちろん、ささったまま) ちゃんとささっているかも確認しようと、再度、開け、挿してみましたが、ささっているようです。(結構力をいれて、奥へ入れました)スロットを変えてみましたが、ムリでした。 これは、何が原因なのでしょうか?ボードの問題でしょうか? 分かりましたら、お返事を下さい。よろしくお願いします

  • LANでインターネットとメール、macのLAN機種は高価格?

    mac osx10.3 G4PowerBookを使用しています。ネットは家庭の親パソコン(Windows)がフレッツADSL、プロバイダはniftyで契約していて、そこからもう一台のWinと、私のmacにLANボードから2つ引いてネットをしていました。LANボードはバッファローのLGY-PCI-TXDというものです。単にネットだけしているのは可能なのですが、ちゃんとメール機能を使いたいと思い、niftyで子会員となり、自分のPBでメール設定しようとしたらつながらなく、niftyに問い合わせたら「それはLANボードの問題です。mac用のものにして下さい」と言われました。バッファローのHPで製品情報を確認したら、LGY-PCI-TXDはWindowsのみ、ということでした。しかしバッファローのmac用向の製品は2万円以上するものばかり検索で出てきたのですが、もっと安価につなげる方法はないものでしょうか?こういう設定まわりのことは初心者、苦手です。どなたかわかりやすく教えて下さいませんか。

    • 締切済み
    • Mac
  • LANボードの認識について

    今度ADSLが開通するので、今の内にLANボードとケーブルだけを接続しておこうと思い、ボードとケーブルを買って接続しました。接続語に電源を入れても新しいハードウェアとして認識してくれませんし、ボードのランプもつきません。デバイスマネージャのネットワークアダプタにもそれらしき項目はありません。ADSLモデムはまだ無いのですが、モデムに接続していない為に認識してくれないということがあるのでしょうか? ボードだけをPCIスロットに入れて電源を入れるだけではダメなのでしょうか? ボードはメルコの「LGY-PCI-TXD」でPCはゲートウェイのGP6-300です。OSはMeです。初心者です、よろしくお願いします。

  • LANボードのドライバがインストールできない。

    すいません。win98を再インストールしたところ、ランボードのソフトが入りません。デバイスマネジャーにデバイスも認識してないようです。buffaloのLGY-PCI-TXDです。取説見てもわかりません。最後の手として、はずして、再度装着してみようともおもうのですが・・・。N社のフレッツ接続ツールでの診断でもLANは見つからないと出ます。ただ、その詳細を見るとLANは一つありますとなってます。

  • LANボードが合わない?

    今まではADSL8Mを使っていたのですが、 光回線に最近変えたところ、スピードがまるっきり あがらなかったので、調べてみたら10BASEのPCIのLANボード を使っていたことがわかり、さっそく100BASEのボードを買ってきました。ところが、分解してマザーボードに挿そうとしたところ、 形が前のとくらべて小さく、うまく合いませんでした。 PCIの事情については良く分からないのですが、 形式自体違うのでしょうか? ・今まで使っていたLANボードは箱をなくしてはっきりとは覚えていないのですがエレコム製だったはずです。基盤のシールにLaneed LD-PCI/TLと書いてありました。 ・買ってきたボードはBUffalo製のLGY-PCI-TXDです。

  • LANボードのインストールについて

    今度 光ファイバーで パソコンを接続するために LANボードを取り付けたのですが そこから 回線終端装置とLANケーブルをつながないと LANボードのインストールはできないのでしょうか? LANボードの説明書では LANボードをつけた後 パソコンの電源を入れて LANポートとモデム?をケ-ブルで 接続となっています。 パソコンは WindowsME で LANボードは 株式会社 メルコで LGY-PCI-TXDという商品です。

  • WINDOWSXPにしたらつながらない…LANボードが古いから?

    まず、パソコンは5、6年前のバリュースターNX VC40H8FD2でLANボードはBUFFALO LGY-PCI-TRをつけてLANケーブルでインターネットにつなげてました。 このたび98→XPにアップロードしたのですがなぜかインターネットに接続できません 調べているとイーサネットとかのところに!マークがついていたのでLANボードが認識されていないと思い、フロッピーの起動ディスク?でインストールしようと何度かこころみたのですがINFが~とかなんとかいう表示が出てうまくいきません LANボードを新しいものに変えなくてはいけないのでしょうか? そこまでパソコンについて詳しいものではありませんがよろしくおねがいします。

  • LANボード

    Yahoo!BBのADSLを使用するためにWindows98(NEC・VALUESTAR)に LANボード(BUFFALO・LGY-PCI-TXD)を取り付けました。 LANボードを取り付けてマニュアル通りにインストールをしていたら、 「ネットワークパスワードの入力」画面が表示されました。 この場合マニュアルには、「ユーザ名とパスワードを 入力してOKをクリック」と書いてあったのですが、 何のユーザー名とパスワードを入力したらいいのかわからず、 適当に入力して作業を進めてしまいました。 そうしたところ、そのユーザー名でログオンしてしまい、 そのままYahoo!BBのセットアップ作業を行ったのですが、 インターネット接続ウィザードが表示されてしまいネットに接続できませんでした。 パソコンは一人で使用しているためこれまでユーザーを使い分けたことがなかったのですが、 上記の作業を行ったあとパソコンを起動すると、 ログオンするユーザーを問われるようになりました。 「ネットワークパスワードの入力」画面では何のユーザー名とパスワードを入力したらいいのでしょうか? 適当に入力してしまったユーザー名を削除するにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Windows2000でのLANボード2枚差しについて!

    自作PC(Windows2000)でケーブル接続でインターネットに繋いでいます。 ケーブルモデムとはLAN接続ですが、それにノートPCをLANで繋ぎたいと思っています。 現在の環境は俗に言う「LANボード2枚差し」です。 がノートPCと接続用の本体側のLANボードの設定がわからず困っています。 IRQ変更し認識したまでは良かったんですが、「プロパティ」~の設定で、 TCP/IPを(192.168.0.2のように)設定するとケーブルモデムと繋がっているLANボード側にまでそのIPが反映されてしまいます。(本来自動認識~となってます) Windows98とかでは”TCP/IPプロトコル”追加出来たように思いますが・・・ Windows2000では見当たりません(ネットビューイはありましたけど) 尚、今回はハブを使わずクロスケーブルで繋いでいます。 ルーター等は考えていません。 まとめるとWIN2000でLANボード2枚差しの設定方法を教えてください? ノートPCもWIN2000です。