• ベストアンサー

料理をする気持ちにさせる工夫

こんにちは。muramiといいます。 今、少し困っていることがあります。 半年前から今のアパートに住んで以来、以前よりも料理をする気持ちが薄れているのです。 節約の基本である自炊はしたいと考えているのですが、どうしてもその気になれないのです。 台所と相性が悪いのか、彼と一緒に住んでいるので節約しなくてもそれなりに貯金できるから気が緩んでいるのか、台所が前すんでいたところよりも薄暗いせいなのか(昼間でも電気が必要)、はっきりした原因は正直自分でもまだわかっていません。 そこで、質問なのですが、皆さんは料理を進んでやろうと思うように工夫しているところがあったら教えていただけないでしょうか? (もしかしたら、そこに答えがあるかもしれないし、新たな展望がひらけるかもしれないから、思い切って相談してみることにしました。) よろしくお願いいたします。

  • murami
  • お礼率85% (483/567)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uraka
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.4

 作る気が薄れているというのは、作ることに対して張り合いがないとか、飽きてしまったとか、面倒さを感じている、ということです。 1.夫婦一緒に買い物に行く。 2.なるべく一緒に料理を作る。 3.なるべく一緒に食事を取る。 4.役割を分担する(作る人・洗う人) 5.家事をしない日を作って、ガス抜きをする。 6.夫婦のコミュニケーションを増やす。 7.台所の使い勝手をあげてみる (通販のカタログをみたり、100均へ行ったりして、使い勝手が良さそうなグッズを探してみる) 8.「いただきます」「ごちそうさま」「おいしい」は必ず言ってもらう。 9.○時までに食事を済ませる、○時までに入浴を済ませる、と時間割を決めてみる。家事は早めに済ませて、後でゆっくりできる時間を増やすという方針に切り替える。 10.キッチンに、お気に入りの何かを置く。 (それをみると心が和むとか、みるだけでちょっと嬉しくなる好きな小物とか) 11.ラジオを置く。  夫婦それぞれの価値観や性格によりますので、参考になるかわかりませんが・・・。  うちの場合はなるべく夫に料理を手伝ってもらいます。  わたしが野菜を切る合間に、夫はご飯を炊くとか。  料理の仕上げをしている間に、夫に配膳をしてもらうとか。  手伝ってくれなくて、ひとりで料理をするときもありますが、ひとりでポツーンと食事の準備をするのは、寂しいです。  夫の帰宅は遅い日でひとりで料理しなくてはいけない場合などは、遅く帰って疲れてくるから、おいしい料理を作ろうと張り切ったり、早く帰ってきて、と夫の帰宅を待ちわびながら作ったりしています。  あえてフライパンのまま食卓に料理を出し、アツアツのまま、二人でフライパンをつついたりもします。 (すごく行儀悪いけど)  一緒に料理をするのは楽しいです。  狭いキッチンだとふたり同時に包丁を使えないかもしれませんが、ピーラーだったら、もうひとりも使えるはずです。  他愛ない会話をしながら一緒に作った料理を、なるべく早くアツアツのまま一緒に食べる。  おいしいね、と笑顔を見せ合うと、すごく幸せな気分です。  かかあ天下でないとできないかもです。

murami
質問者

お礼

そうですね。料理の何がいやかというと、なんとなーく孤 独を感じることです。休日に、彼と一緒に料理を作りだめすると、ちょっと楽しそうかも。 あと、作る日と作らない日を設定してメリハリをつけると私の性格的に向いていると思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 私もNo.5さんと同じ意見です(^-^) 結婚してからは必要に迫られて家事をしていますが、嫌いではありません。 むしろ料理は楽しんでいると思います。 ・食べる事が大好き! ・美味しいものを食べたい!…けど外食やお惣菜は飽きる。 ・外食したとき、美味しかったものを真似して美味しく作れるとウレシイ! ・友達を呼んで(鍋とか)食事を振舞うのが好き ・なによりも夫が喜ぶ顔を見たい!(おかわりをしたり、リクエストされるとこっそりニヤけてしまいます) などなど。何でもそうですが、やはり楽しみを見つけることだと思います。 例えば便利な家電を購入してはどうでしょう? ・食洗機 →片付けが楽 ・フードプロセッサー →ミートソースとか作るとき短時間で住みます。他にも餃子とか ・パン焼き機 →手作りパンがスイッチ一つで! 短時間で美味しく作れると「私もやればできるじゃ~ん」で思えますよ! それと食べ終わった後の洗物が嫌なんですよね。 それもmuramiさんの理由の一つになるでしょうか? うちはなるべく片付けを夫に手伝ってもらいます。 食べ終わったらくつろぎたいのですが、夫だけだと腹が立ちますから!その方が早いしね(^-^) 共働きなら当然のことと思っています。 だからmuramiさんも彼氏と一緒に料理や片付けを楽しみながらしてみてはどうでしょうか?

murami
質問者

お礼

はい、食洗機は来月購入予定ですなんです。自炊がイヤな理由の一つに最後の洗い物がメンドクサイというのがあるなと思ったので、購入することにしました。 彼も「洗い物は自分がやるよ」と調子のいいことをいいつつ、洗っていない日もままあり、たまにムッカーとしてます(笑) 食洗機で、意欲が湧いてくれたらこんなにいいことはありません。それに、もっとキッチンを自分好みにしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • itamiyu
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

結婚前は親元にいて料理なんて殆どしなかったですけど、結婚してからは必要に迫られてというか、主人のお義母さんが一応作ってはくれるけどあまり上手ではないので、結局自分でするという感じですね。 そもそも料理をする気持ちというよりも、それ以前の食欲が失せてるんじゃないですか?毎日、食事は摂っているでしょうけど、ただ漠然と摂ってないですか? 私自身食べることは大好きなので、折角食べるなら美味しい物、1つの食材で定番メニューじゃなく違う食べ方とか、そういうことをお店で食べてる時・デパ地下の惣菜コーナー巡ってる時・テレビで料理番組やグルメ番組見てる時とかメチャメチャ考えちゃいますね。 勿論、全部の食材は揃わないので、冷蔵庫の中の物でどれだけ近い物が出来るかなぁ~とか考えますけどね。 そこから料理する気持ちというか自然に動けるようになるんじゃないかなぁ。 うちのキッチンも昼でも電気をつけてますけど、やっぱり食に対する執着心が大事だと思いますよ。

murami
質問者

お礼

そうですね、確かに最近食に対する欲がなくなってきているような気がします。テレビ見ながらだらだら食べてたり・・・。 料理に対する意欲が薄くなったというよりも、最近漠然と生きているという感じですね。 うん、台所の薄暗さはあまり関係なさそうですね(笑) ご回答ありがとうございました。

  • oleve
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.3

彼と一緒に暮らしてる との事ですが 彼との食事はどうしてるのですか? 出来合いを 買って来たり、外食かな? 私は仕事のある日だと忙しくて ばたばたするけど 朝から身体が 動いてるモード だから 食事の準備も短い時間で3品くらい余裕で作れちゃいます。 逆に朝から 暇なときのほうがだらだらしちゃって なーーんにも作る気がしないんですよね~ ですからなるべく昼間は動いてますw あんまり、回答にはなってないですね・・ ゴメンナサイ・・ あと、できる範囲でキッチンのイメチェンをすればどうですか? おたまや、泡だて器なんかを 好きな雑貨屋で統一したり。 そういうのも ありですよねw

murami
質問者

お礼

彼との食事ですが、出勤&帰宅時間がいつもズレているため、各自買ってきたり作ったりしています。 ちなみに彼は調理人なので、料理つくるのは大丈夫みたいです。 彼が作れる人だから、「彼のために作りたい」というよりは「私のために作って」という気持ちが強いのかも知れません(笑) そうですね、キッチンを自分の好きなようにイメチェンするのはいいと思います。好きな花を飾ったり、ラジオをおいたり・・・。やってみたいと思います。食は生きる基本ですし、食するには台所はもっと基本だし。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

私の場合体調が優れないと料理したくても出来ないといったことがあるのですが、やる気を起こすためにはとにかく美味しそうな料理本、料理番組をみるのはどうでしょう? 特に私は、料理が好きなのも食べるのが好きなのが根本にあってなので、単純に、美味しそうな物を見ると(または美味しそうな物の作り方を見ると)、どーしても食べたくなって、作るはめになるといった感じです。で、どうせ作るなら楽しまなきゃそんなので、作りながらこうしたらおいしいかなとか、あーしたらおいしいかなとか、いろいろ工夫したり、また美味しそうに食べる子供の顔などを創造しながら作ります。 誰かのために作るとはりが出ますよね。

murami
質問者

お礼

うんうん、子供のために料理を作るっていうのは、安全で安値でおいしい物を食べさせたいという気持ちがわき、自炊しよう!と思えますね。 それまでは、簡単でおいしく作れる料理本を購入して作ってみようかなと思います。 そういえば、バリエーションがあまりない私なのに、料理本は2冊くらいしかないです・・・(- -;) ご回答ありがとうございました。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

男です。現在親元にいるのですが、自炊をしています。 理由はダイエットです。 現在悲しいほど自由なのですが、彼女がいるときは 喜ぶ顔が見たくて料理を作っていました。

murami
質問者

お礼

ダイエットのためとはいえ、実家で自炊とはすばらしい! やっぱり、ダイエットや彼女のためなど、目標があるとつくる意欲が湧くようですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人暮らし経験のある方

    来月から一人暮らしする事になりました。 1Rのアパートなんですが、1ヵ月の電気代ってどれくらいかかるものなんでしょうか? 30Aの契約で、昼間はほとんど家にいません。自炊をする予定です。パソコン(ノート)を毎日2~3時間は使います。 なるべく節約しようと思うのですが、相場(?)が良く分かりません。教えてください。

  • 時短で美味しい料理を教えて下さい!!!

    アドバイス急募です!!よろしくお願いします(泣) 私は兄とアパートで2人で暮らしているのですが、今までは自炊を月に一度するくらいで、それ以外は学校の食堂、コンビニやスーパーのお惣菜や冷凍食品、カップラーメン、デリバリー、外食で食事を済ませてきました。 しかし、コロナの影響で外食や食堂はもうしないで、出来合いのものを食べるも飽きてきたので控えようと考えており、自炊を毎日しようと考えました。 料理があまり得意でなくても美味しくて失敗しない、おすすめの自炊料理を教えてください!!

  • 月1万円の食費とはどう工夫するのでしょうか?

      こんばんは会社員です。 以前、結婚した元アイドルの芸能人が1ヶ月の食費を1万円で過ごすということをどこかで聞いたとがあります。  家計の遣り繰りの中に占める食費もかなりの負担だと思いますが、1ヶ月で1万円の食費というのには具体的にどういう工夫をするのでしょうか。  私も自炊をしますが、1人分でも、とても1ヶ月1万円の食費では生活できません。  たとえば、値段の安い野菜を中心に買い物をして、料理の種類を変えて食べるとか、ドレッシングは自分で作るとか、コンビニでも物を買わず、スーパーで買い物をするとか、外食をしないとか、ウーロン茶はペットボトルではなく茶葉を買い、煮出してからボトルに入れて保管して飲むとか、デパ地下では閉店前の安売りで買うとかいろいろとあると思います。  皆さんの節約ノウハウ、工夫をアドバイス下さい。参考にさせていただきたいと思います、

  • 料理できるか、できないか。

    付き合いはじめて一か月の彼女がいます。 自分は30代前半、相方、一つ下です。 週に一回、泊まりに来て、料理を作るのですが。 普段からやっていないようで、作るのが遅い。 作る意志はあるけど、、、 ファーストフードに頼ってる相方。 一方、自分は、職業柄、ほとんど毎日自炊&弁当で、節約。 料理~片付けまで、ぱぱっと終わらせてしまう。 自分は、向上心が強いタイプ。 彼女は、楽天家、天真爛漫かなぁ?? 一か月で何がわかる?かと思うけど、進歩が見られない。 料理、できない、しない女性の方、多い気がするのですが。。。 長い目で見てあげるべきだろうか?と、悩んでます。

  • 冷房について何か工夫してますか?

     私は2DKのアパートに住んでおります。十数年前の秋に、駅から近い割に賃貸料が安かったことから、ここに住むことを決めました。  しかし2部屋の窓は北東を向いており、夏になると朝日がほぼ正面から出てきます。夜は雨戸を閉めて寝るのですが、雨戸の外側は濃い茶色で塗装されており、真夏の朝日を受けると発熱し窓ガラスを超えて室温まで急上昇します。  数年前までは節約など考えず、エアコンをタイマー設定で日の出のころに始動するようにしていました。  仕事を辞めて、経済的に余裕がなくなり、いろいろと節約する工夫をするようになったのです。  真夏の朝日対策としては、なんてことない。窓の外側にすだれを掛けるだけで室温の上昇を大幅に低減させることができました。  午後になると南東側の玄関の扉に日が当たるようになります。扉も雨戸と同じ色で塗装されていて、夏の晴れている日は照り返しの光だけで発熱し内側まで熱くなります。直射日光を受けると内側は40度以上にもなり、室温を上昇させることが分りました。  扉にすだれを掛けることはできなかったので、台所や浴室などで使うフック(マグネットタイプ)とバーを取り付け、濡れた白いバスタオルを掛けることで日光を遮り、且つ気化冷却によって扉の内側の温度を室温より低くすることができました。  今年は原発事故の影響で、皆さんも冷房について苦慮されていると思いますが、何か工夫されておりますか?  

  • フライパン・鍋を使わない料理!

    台所が共同の宿舎で生活してます。一学期は毎日自炊してたんですが、体を少し壊してしまって、部屋の中で料理を作りたいと思っています。部屋にあるのは包丁・まな板・レンジ(オーブンなし)・炊飯器・冷蔵庫・電気ポットくらいです。 体を壊してから食欲があまり無いので、食べやすいものがいいのですが。 母に教えてもらって、炊飯器でご飯を炊く前にスパゲティーのミートソースを入れて作るチキンライスもどきを作って楽だったので、炊飯器で出来るものなら特に歓迎です。 冷凍などで保存できるかどうかもわかれば教えてください。

  • 未成年者がみりんや料理酒を買うことは可能か?

    自分は、今年の春から一人暮らしを始める18の高校生です。 お金を節約しないといけないので、自炊をしようと思っています。 そこで気になるのが、みりんや料理酒、そして料理酒としてのワインが買えるか否か。 みりんや料理酒は普段料理を作る上で無くては困りますし、 ワインも白は肉や魚の臭い消しに、赤はビーフシチューにといった具合に使う機会は決して少なくないです。 決して飲用に使うことは無いんですが、スーパーなどで買えるかどうかが気になります。 自分は身長が低いためかいつも実際の歳より幼く見られるので心配です・・・

  • 光熱費に関すること

    4月末から2LDKのマンションに住んでいます。 一人暮らしです。 平日の昼間は仕事なので家にいません。 朝と夜だけ家にいます。 今までワンルームだったので、電気代4000円、ガス代3500円、水道代3000円程度でした。 でも、今度は部屋が広いのでもっと高くなるよって言われました。 請求が来るのがなんだか怖いです。 今までと違う点は、台所がガスなのでガス代が高くなる(9割は自炊の予定です。都市ガス。)、パソコンやるので電気代が高くなる、その程度です。 一番心配なのは電気代で、いきなり2万円とか請求来てもビビってしまうので、だいたいどんな感じの金額かっていうのと節約のコツを知りたくて質問してみました。 お願いします。

  • 料理中、クーラーをつけてほしいと妻がいいます。

    新婚です。30代後半の妻は今までの人生はずっと実家暮らしだったので料理がほとんど出来ず、段取りも悪いですが、一生懸命作っていることは伝わってきます。ただし、作るのにすごく(平均で3時間ぐらいでしょうか)時間がかかるので居間のクーラーをつけて、ドアを開けることで、台所にクーラーの冷風がくるようにしてほしいと言っています。確かにこの暑さですから言いたいことはわかりますし、汗びっしょりになって作っているのを見ると、希望を叶えてあげたいのはやまやまです。 ですが、少なくとも自分の周りで、料理中にクーラーをつけて料理をしている奥さんの話を聞いたことはありません。電気代もそうですが、料理の前に一休みしたり、料理の後にお疲れ様と言うことでクーラーの効いた部屋で休むのは全くかまわないですし、、熱中症をさけるためにもそうしてほしいのですが、「料理中」にクーラーを効かせてほしいというのは??という気がするのです。私や妻のどちらの両親もそのようなことはせずに、できるだけ手際よく段取りよくすませるようにすることで、クーラーは使わなかったと言うことです。(昔の人間ですから、クーラーがあまり使われていなかったのは当然ですが)。がんばっているのはわかるし、私のために慣れない料理を一生懸命作ってくれることは本当にうれしいです。でも、どこか納得できないところがあるのも正直なところです。ちなみに扇風機とサーキュレーターはいつもつけて、水や塩飴をなめながら料理をしています。皆さんのご家庭では料理中に台所にクーラーの冷風がくるようにしていますか?。

  • 彼氏に手料理を作ることについて

    女です。 数か月付き合っている彼氏に手料理を作ってあげたいのですが、抵抗があります。理由は次のようなことです。 (1)「母(専業主婦)は料理がかなり上手で、おいしいものを食べて育ってきた」と彼が話したこと。 彼は普段はひけらかさないタイプなので、多分本当にそうなのだと思います。彼自身がグルメというわけではないです。若干マザコンの気はありますが。 (2)今まで何度か「これから料理作ろうか」となったのに「作らなくていいよ~食べに行こう」と言われてしまったこと 母親より美味しくないと分かっている料理を食べたくないのか、私に気を遣っているのか、などいろいろ勘ぐってしまいました。「手料理が食べたいな」と言っているので、食べたくないわけではないようなのですが。 以上のことから、彼に手料理を作ってあげたいものの抵抗を感じてしまい、ここ一、二カ月は普段の生活でも台所にあまり立たなくなってしまいました。(なんだかやる気がそがれてしまって…) 料理に関しては、一人暮らしを数年していて、わりと自炊する方なので、そんなに上手ではありませんが一通りのものは作れます。将来主婦になる予定もなく、この先彼の母親以上に美味しい料理を作れるようになる見込みもないし、正直憂鬱です。 同じような経験をされた方や人生の先輩方に、気の持ちようや料理の腕を上げる方法、打開策などをアドバイスいただければと思います。