• 締切済み

成人T細胞白血病と臍帯血移植

このような場で質問することをお許し下さい。本当に困っています。 くすぶり型の成人、発症前に臍帯血移植。適応があるのでしょうか。 専門家の助けをお待ちしております。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • denali
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんばんは。 まだ質問を受け付けているようなので書き込みます。 わたしもくすぶり型患者本人です。 HPやってますので、よかったらみてください。 情報交換できたらいいですね。 kosizuさんもお元気ですか? いろいろお話させてください。

参考URL:
http://www.janis.or.jp/users/gungurht/index.htm
  • kosizu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

わたしも、4年前くすぶり型と診断された者です。 昨日読みました。質問されてより時間が随分経っているので悩みましたが・・、思い切ってみました。  臍帯血移植の適応はないそうです。また、発症することはあまりないようです。今できることは、「体力を落とさないことが一番!」と言われています。  

nyamaaki
質問者

お礼

パスワード忘れておりましてようやくアクセスできました。 このような的はずれな時期で恐縮ですが、誠にありがとうございました。 とあるコーディネータとつながりのある人(詳細は不明ですが、これ以上は問題になると思いますので伏せておきます)から移植を勧められたと聞いて「そんなばかな」とどうしても確認したかった次第でした。 最終的にはその方は移植しない方向で進んでおります。本当に貴重なアドバイスありがとうございました。

回答No.1

nyamaakiさんのご質問、数日前から気になっていました。(回答がない点) はじめにお断りしておきますが、私はATLに関する正確な知識は持っていません。 よって、私の回答は間違っているかもしれません。 あくまで参考としていただくことを前提にアドバイスいたします。 さて、ご質問にある「ATLに対する臍帯血移植の適応」ですが、私はこのような情報を今まで聞いたことがありません。 また、厚生労働省や臍帯血バンクのホームページなどで情報を探しましたが、見つけることはできませんでした。→私が回答できるのはここまでです。 ----------------------------------- nyamaakiさんは九州にお住まいでしょうか。 すでにご存じかもしれませんが、ATLの研究といえば、鹿児島大学医学部が有名です。 ※ ここを中心とした研究により、献血の際のATL抗体検査及び通知が行われるようになりました 鹿児島大学第1内科(血液・免疫究室)のホームページを見ると、 ◎最近,インターネットで本研究室案内をご覧になった一般の方から,第1内科医局の方へお便りやご質問を頂くようになりました。多くはご家族にATLの患者さんをお持ちの方です。 患者さんだけでなく,ご家族のご心痛もまた極めて大きいということにあらためて思いをいたしつつ,ご返事を差し上げております。 私ども益々精進して,一日も早く有効な治療法を開発したいと思います。 (なお直接私の方へご連絡頂いてもかまいません。 E-mail: nao@m2.kufm.kagoshima-u.ac.jp) という記載があります。 ぜひ、ここにメールを送り、回答してもらってください。 nyamaakiさんの求めている情報がきっと入手できると思います。 とりとめのないアドバイスになりましたが、以上ご連絡いたします。

参考URL:
http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~intmed1/study/study_b.html
nyamaaki
質問者

お礼

gooのパスワード消失しており、久しぶりにアクセスできました。貴重なアドバイス誠にありがとうございました。 実は、知人で「とあるコーディネータの知人から、くすぶり型のATLに対して臍帯血移植を勧められた」と聞きまして、どうしても納得いかなくて質問した次第であります。ATLはウイルス感染と関与していると記憶しておりますので、移植の前にウイルスを全部駆除してしまわないと、せっかく移植をしても移植された臍帯血に再び感染してしまうので無効の可能性、そればかりか移植に伴うリスクの方が高く、寿命を縮めるとしか考えられません。ウイルス駆除が出来るのなら、このような難病扱いにならないと思いますし・・・ とにかく現在はその人も移植をあきらめて経過観察中と聞いておりホッとしている次第です。半年遅れで誠に恐縮ですが、改めて御礼申し上げます。また、何かの折りには宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • 臍帯血移植と血液型の変化

    兄が臍帯血移植をしました。 本人はB型、ドナーはA型です。 兄もA型になるのかと思っていましたが、AB型になったと告げられ、AB型の輸血をしていました。 それまでは、O型血液の輸血だったのですが。 B型にA型を移植して、AB型になる?!そんなこと、本当に起こるのでしょうか? または、一過性のことなのでしょうか?

  • 白血病、移植後。誰か助けて下さい。

    二年程前に白血病にかかり、一年前に臍帯血移植をしたものですが、それ以降、唾液を飲み込むことが出来なくなり、ずっと出し続けなければならない生活を送っています。常に手元にはコップがあり、1分間隔くらいで唾液を吐き出すという生活です。 飲み込むことが出来ない、というのは語弊があり、飲み込むこと自体は出来るのですが、それが気持ち悪くて仕方がなく、吐き出したほうが楽、というのが正しい表現です。 一日1リットルの唾液が出ます。 医者に聞いても理由は分からないと言われました。 同じような経験があり、こうすれば元にもどった、こういう施術の方法がある、そんな意見があれば、私はとても幸いです。ほかにも何でもいいので、この体で生きていく上で少しでも不快さを減らすようなアイデアでも構いません。 本当に、どうぞ、ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • HTLV-I 成人T細胞白血病の発症について

    HTLVIというウイルスについてなのですが ATLの発生頻度は:発症する人のほとんどが乳幼児期での感染者で中年以降に発症することが多くて、成人してからのキャリアになった人の発症はほとんどみられない。 というふうにあるのですが、 乳幼児期に母子感染しているキャリアの人は 中年以降になると必ず発症してしまう ということなのでしょうか? 乳幼児期に母子感染しているキャリアの人でも 発症をせずに一生を終わる人もいるのでしょうか? 発症率は2~5%というのは 母子感染者も含めてなのですか? 母子感染者は必ず発病してしまうのか どうか知りたくて質問しました。 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 夫が悪性リンパ腫です。T細胞。

    52才です。 一時期は 白血球80迄 下がりました。 骨髄移植も 夫の型は特殊だそうで 誰も合わず 造血幹細胞移植も 難しいと言われました。 病気が発覚してから 約半年になりますが 抗ガン剤治療は3回目。 今までは 抗ガン剤やる度に 順調に白血球が上がり 追って血小板も数値上がってきましたが 今回は 上がりが良くありません。 医者は 何故か焦っているのか 臍帯血移植を早めたいそうで 最初は2月と言っていたのに ひと月早く 来月の半ばにはやりたいと言ってます。 その前に ガンを少しでも減らす為 今までの3倍の抗ガン剤使うそうです。 しかし 臍帯血移植の前に身体が持たず ダメになることもあるそうです。 今 すぐに臍帯血移植しないで 抗ガン剤も様子見て…という方法もあるそうですが 必ず再発するので 体力があるうちにやりましょうと医者は言うのですが 賭けのような気もして。 夫の病気は 治るのでしょうか? 医者はかなり厳しいとしか言いません。 かなり 難しいとこまで来ているのでしょうか? ちなみに 一時退院は今まで3日だけです。 他の患者さんは1クールで入退院してるのに 夫は良くなってきたと思っても すぐに悪くなります。今のところ 他に転移はありません。 夫抜きで 医者と話したこと無いので 突っ込んだこと聞けません。 治癒率と生存率知りたいです。

  • T型成人白血病のHTLV-Iは、親から子に遺伝するというのは本当でしょうか?

    数年前に母方の祖母がT型成人白血病で亡くなりました。 そのときに、母親が医師から聞いた話だと、 祖母が母親を生む前にHTLV-Iに感染したのであれば、 祖母の子供である母親も、 その母親の子供である私もHTLV-Iに 感染しているはずだと言われたそうです。 発症の確立は低いと聞いたため、 今まであまり気にしていませんでした。 ところが、性交渉によっても感染するとも 聞いていたため、20代後半のこの年になって 結婚などの将来的なことを考えると すごく不安です。 遺伝するというのは本当でしょうか? それと、母親が感染しているかどうかを 確かめるために病院に行ったところ、 確認する方法はないと言われたそうですが、 本当にそうなのでしょうか。 もし確認する手段があるのであれば、 教えていただけないでしょうか。 Googleなどで検索してみたのですが、 医療関係者向けのサイトばかりで 専門用語が多く、あまりわかりませんでした。

  • 成人T細胞性白血病

    知人がこの原因となるウイルスHTLV-1のキャリアーだと聞かされました。 発症のリスクは低いようですが初期症状としてはどういうところに気をつけていれば良いのでしょうか? 健康診断は年に二回職場で受けているようですが、そのときの血液検査で発症が分かるのでしょうか?

  • 成人T細胞白血病について教えてください。

    20年前父親が成人T細胞白血病で44歳の若さで亡くなりました。 現在私自身40代になり最近父親の病気のことが気になるようになりました。 遺伝はしないと聞いているのですが、子供(わたし)に感染はないのでしょうか? 父親は鹿児島出身で母親は近畿出身です。 検査とかすべきでしょうか? 詳しい方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 成人T細胞白血病

    旦那の母親が成人T細胞白血病のキャリア?だと最近知りました。そのことがわかったのが妊娠して旦那を産むときにした血液検査で、当時義母は17か18歳でした。 今、39歳ですが普通に生活しています。 私自身、初めて聞いた名前だったので色々調べてみたんですけど、 このまま病院に行かずに普通に生活してて大丈夫なのでしょうか? いつごろ発症するのでしょうか? また、発症しない場合もあるんですか?

  • 成人T細胞白血病

    母が成人T細胞白血病のキャリアを持っています。最近高熱が続くため病院に行ったのですが、まだ発症はしてないがこの病気だと知りました。発症してないのに症状が何かあるという方いらっしゃいますか?

  • 成人T細胞白血病

    ちょっと、興味あることに関連してネット上で調べ物をしていたところ、「成人T細胞白血病」のキャリアは、日本の南西諸島とカリブ海地方(アフリカ系黒人)に多いと書かれていました。 又、俺の聞くところでは、このキャリアは、日本人とアフリカ人しかいないといわれていますが、この点、事実に関してご存知の方在れば、教えて頂ければ、大変在り難いのですが。