• ベストアンサー

胆嚢壁が厚くなる病気とは?

49歳の主人が人間ドッグで胆石があるといわれたので再検査をしました。そしたら、石ではなく砂だといわれ、しかも、胆嚢の壁が厚くなっているとの診断でした。それが悪性のものかどうかは手術をしなければ分からないと言うことでしたが、胆嚢の壁が厚くなると言うのはどんな原因、または病名が考えられるのでしょうか。手術をせずそのまま様子を見てもいいものでしょうか。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数72

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futukayoi
  • ベストアンサー率58% (151/256)
回答No.5

回答が出そろっているところに割り込むようで申し訳ありません。 胆嚢は琵琶くらいの大きさの臓器で胆嚢管というとても細い管で総胆管につながっているため内視鏡はありません。また仮にあったとしても胆汁という濃い緑色をした液が充満しているので表面の観察は無理でしょう。 胆嚢を直接穿刺して造影する検査もありますがERCPよりリスクもあってまた得られる情報も大差ありません。 結局のところ現在の技術で手術しないで胆嚢の壁の肥厚が良性か悪性かを100%診断できる方法はありません。 ERCPをなされるのは総胆管に石が落っこちていないかを確認するためと、総胆管または膵臓の病変が胆嚢に及んで胆嚢壁を肥厚させていないかを確認するためでしょう。 手術は先の回答にもあるように腹腔鏡下胆嚢摘出術(通称ラパコレ)を考えておられるようです。この際遺残した結石がないかを確認するため切除した胆嚢管の断端からチューブを入れて総胆管を造影することをよくやるのですがその検査のことを言われた可能性もあります。 胆嚢を摘出した後は病理の先生に顕微鏡で見ていただき良性であれば一安心、となり1週間後傷がふさがったのを確認して退院となるでしょう。 病理の結果が思わしくない場合、追加の手術ということもまれにありますが今はそこまで心配してもしょうがないとおもいます。 比較的安全とされる手術ですし主治医の先生が奨めるのであればやっても良いのでは?とおもいます。 主治医の先生とよくご相談なさってください。

yosisi
質問者

お礼

くわしいご回答ありがとうございます。これで主治医の先生が手術をするといいながらも造影検査もするといわれたわけが分かったような気がします。心配性で納得行くまで聞かないと落ち着かない性格なもので、つい質問がしつこくなってしまいます。ご回答くださった他のみなさまにもお礼申し上げます。  ついでながらもう1点ご意見をお聞かせください。  検査をしたところは総合病院ではありますが小さな病院なので、もし再手術となったときのことを考えると設備や人員の行き届いた大学病院に変えた方がいいのではと考えます。その場合、今この段階で転院した方がよいでしょうか。それとも病理検査の結果を待ってからがいいのでしょうか。

その他の回答 (5)

  • futukayoi
  • ベストアンサー率58% (151/256)
回答No.6

お礼の文章を拝見させていただきました。 ラパコレは担当する医師の技量が大きく関係する手技なので大きな病院だから安心というものでもないとおもいます。 小さな病院でも症例を数多くこなされている上手な先生がたくさんおられます。ご心配でしたら主治医の先生にこれまでどのくらいの数の執刀をなされたか聞いてみてはいかがでしょう。 自信のある先生でしたら100例までは数えていましたが・・・といった回答になると思います。 頻度的には悪性である確率の方がずっと低いわけですから病理の結果がでてから次のことを考えられてもいいとおもいますよ。 付け足しでした。

yosisi
質問者

お礼

 ありがとうございました。今の病院で手術をしようと思います。  失礼ながら他の質問者に回答されているfutukayoiさんのアドバイスも読ませていただいたのですが、本当に的確でわかりやすく頼もしく拝見させてさせていただきました。これからもアドバイスよろしくお願いします。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

MiJunです。 >内視鏡による造影検査をすることになるかも 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「内視鏡的逆行性膵胆管造影」 この中で特に「検査方法」「検査に伴う危険」「検査を行う理由」「異常値の意味」と関連リンク先を参考にしてください。 「手術」に関しては、 ◎http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?111_15_2_0_0_0 (胆のう摘除術) この中では特に「説明」と関連リンク先を参考にしてください。 ◎http://www.keiju.co.jp/lapachol.htm (内視鏡下外科手術) 全ての例が内視鏡手術の適応ではないようですが、主治医から良く説明を受けられることをお勧めします。 ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?60_58_0_0_0_0
yosisi
質問者

お礼

とてもくわしい説明がされているサイトを紹介していただき手術の方法については理解できましたが、また新たな疑問もわいてきました。  内視鏡的逆行性膵胆管造影は、胆管に異常があるかどうかを検査するための方法のように思われますが、夫のように胆嚢壁に異常がある場合もその検査で何かわかることがあるのでしょうか。胆嚢自体に内視鏡を入れる検査があるのかどうかが分かりませんでした。  

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

内視鏡の造影検査というのは、十二指腸の乳頭部という胆汁の十二指腸への出口のところから、細いチューブを通して造影剤を入れ胆管を造影する検査のことだと思います。 開腹手術で一週間の入院期間というのは難しいと思います。おそらく腹腔鏡による手術を考えておられるのでしょう。

yosisi
質問者

お礼

 ありがとうございます。胆嚢を調べるときに胆管造影で異常が分かるのかどうか教えてください。  また、腹腔鏡によりもし悪性と分かれば開腹手術となると思うのですが、胆嚢はなくてもいい臓器と聞いたことがあるので、後々悪性化することを心配するよりは全摘したほうがよいのではとも考えますが、いかがでしょうか。ご意見をお聞かせください。

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.2

胆嚢壁が肥厚する疾患や状態には、急性胆嚢炎、慢性胆嚢炎、肝炎や肝硬変、腹水の貯留、胆嚢癌、胆嚢の腺筋腫症(アデノミオマトーシス)などがあります。 その他にも、食後で胆嚢が縮んでいる場合は壁が厚くなります。 これらの中で、急性慢性の胆嚢炎では胆砂を認めることがありますが、腺筋腫症ではほとんど認めません。 胆嚢癌の場合は、胆嚢壁の厚さが不均一になり、形も変形したりします。 悪性が疑われる所見である場合は、積極的にCT、MRI、造影検査などを施行していくことになりますし、これによってかなりの鑑別が可能だと思います。

yosisi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます  CT検査をしたのですが、悪性かどうか分からないので手術を進められたと言うことで1週間ぐらいの入院だそうです。開腹手術の場合1週間ほどでできるものですか。  また、内視鏡による造影検査をすることになるかも分からないと言うことでした。それは、どんな検査なのですか。それで診断がつけば手術をしなくてすむこともあるのではと思っています。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「慢性胆嚢炎」 この中で特に「原因と危険因子」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。 胆石により炎症を起こして、肥厚してくる可能性もあるのではないでしょうか? ◎http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_143_51_0_0_0 (胆石症) ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_143_129_0_0_0

関連するQ&A

  • 胆嚢摘出手術について

    2週間前から、突然胃の辺りの激痛と背中あたりの鈍痛に襲われ、それが一週間の間に3回程あったので、我慢しきれず病院へ行きました。 元々胆嚢にポリープがあったので、それが原因かとなと言う思いもありました。 病院でエコー、胃カメラで検査も異常はないとの事。 しかし血液検査で肝機能の数値が正常の10倍ぐらい高く胆石がある時の数値だからと、その場で即入院。 その夜、またみぞおちに激痛があり、血液検査の数値が上がり傾向なので胆汁を抜く管を入れる治療をし、3日程様子をみ、また像映剤を入れた検査をしましたが、総胆管には石らしきものも写らず、医者は石が泥、砂が管を入れた時流れ出たか、または胆嚢に戻り映らないか、ハッキリは言えないが胆石の可能性が限りなく高いので、供給源である胆嚢を切除する手術をと言い、話しを進めて居ます。 医学の知識があまりない自分なので本当に手術して胆嚢を取ってしまっていいのかわかりません。また画像にさえ映らないもので限りなく胆石に近いと言うだけで切除と言うのに、大丈夫かと言う気持と不安でたまりません。 医学知識のあるかた、誰かこんな形で手術していいのか教えてください。

  • 胆嚢摘出と急性膵炎

    胆石があり,先日開腹手術にて胆嚢を全摘しました。手術後約10日で退院となりました。ところがそれから3日後の夜に我慢できないくらいの痛みを覚え,救急車で運ばれました。診断の結果は急性膵炎です。現在は痛みは治まったのですが,38度前後の熱が続いています。ちなみに酒はまったく飲めませんし,それまで膵炎の病歴もありませんでした。 再入院の際,担当医からの説明では,今回の急性膵炎の原因は手術によるものではなく,手術後に残っていた胆石(硬いものではなく柔らかいものらしい)がもとで,膵炎を起こしたと考えられると言いました。今はその石は無くなっているとのこと。 私としてはどうしても手術が原因ではないかと思っているのですが,医師が言うには術後膵炎であれば,手術後数日以内に症状が出るので絶対ありえないと。また,今回のケースは稀で,胆嚢摘出の際に胆石が残っていないかの確認はするが,今回のように柔らかい石だと見つけられない。また,手術前の検査から手術までの間に石が動いたことも考えられるとも言いました。胆石の手術でこのようなことはありえるのでしょうか。いまは痛みはありませんが,熱が4日続いており,とってもつらいです。

  • 胆嚢の病気について教えて下さい。

    食後の胃の辺りの激痛が一ヶ月も続き、病院の超音波の検査で「胆嚢の壁が厚くなっており、胆嚢が収縮する時に痛むのだろう」という事がわかりました。 でも、炎症も起きておらず胆石も発見されませんでした。 胆嚢の壁が厚くなるだけでは普通無症状のことが多いらしいのですが、私の場合は食後にのたうちまわる痛みに襲われます。 今は投薬だけですが、効きません。 痛みから解放される方法はあるのでしょうか? 最近は痛みのためにうつっぽくなっています。 よろしくお願いします。

  • 胆のうは一度胆石のために取ってしまいましたが、再発?ってありうるのでしょうか

    70歳台の母のことです。 30年ほど前に胆石の手術をし、石が大きかったので、胆のうごととってしまいました。 今年の健康診断の際、かかりつけのお医者様に「(胆のうのあったあたりを)再検査しておいたほうがいい」と言われ、MRIを撮ってもらうように大病院を紹介されたそうです。直接、私が話を伺ったわけではないので、はっきりしたことが言えないのですが、胆のうがない状態で、胆石の再発・・のようなことが起こりうるものなのでしょうか?それとも、別の病気ということになるのでしょうか? ちなみに、本人は何の自覚症状(痛みや不快感)もありません。

  • 胆嚢癌について

    昨年の11月に、父が胆石で腹腔鏡手術をし、胆嚢を摘出しました。 十数年も前から胆石がありましたが大した症状もなく、放置していたけど、 昨年の秋に具合が悪くなり、胆嚢が腫れているし、石も詰まっているとの事で、摘出となりました。 摘出した胆嚢は、主治医も驚くくらい、腫れていたそうです。 その後、年明けの1月に術後の検診と、胆管にも石がある疑いで病院に行くと、 摘出した胆嚢から癌が見つかったとの事。 肝臓にくっついている臓器なので、肝臓にも癌が転移している可能性も大きいと言われました。 いろいろ検査をして、PETも受けましたが、それらの検査では転移は見つかりませんでした。 でも、PETでは分からない小さい癌が周辺に散っていることもあるし、 念のため手術をし、肝臓の一部、石が見つかった胆管も短く切ることを勧められています。 お腹を切ったとき、周辺に癌が散っていると手術はできない、そのときは余命半年。 とも言われました。(たとえ話かもしれませんが・・。) 父も手術を了承しました。 2月のはじめに手術予定でしたが、最近になり、2月の下旬に日程が変わりました。 11月に胆嚢を摘出し、癌があったのに、次の手術まで3ヶ月も放っておいて大丈夫なのでしょうか。 その間に癌が発生してしまう可能性など無いのでしょうか。 もしくは、急を要する手術でもなく、父の体も心配するほどの事ではないのでしょうか。 胆嚢癌のことを調べてみても、全く良いことは書かれていません。 いろいろ考えると、不安でいっぱいです。

  • 胆石と診断されましたが

    鳩尾の痛みが我慢出来ず診察してもらったところ 胆石と診断されそのまま入院する事になりました。 CTなどの検査で更に「胆嚢萎縮」もしていると判り、 痛みも治まらないので胆嚢摘出手術をする事になりました。 手術後に摘出された胆嚢を見せてもらいましたが、 石は入っておらず、萎縮もしていませんでした。 胆石と診断されて「石が無かった」なんて事は良く有る事なのでしょうか?

  • 胆のうをとった場合

    父が急性膵臓炎で入院し、原因が胆石が砂状になっているためと分かりました。仮に胆のうを切除する手術を受けた場合、その後はどのような治療となるのでしょうか??確か、投薬治療は短期間ですし、食べ物もしばらく油ものを控える程度だと聞いたことがあるような・・・。

  • 胆嚢摘出手術後に石が見つかりません

    家族が胆石で胆嚢摘出手術を受けたのですが、手術終了翌日の段階で石が見つからないといわれています。これはどのような事が考えられますでしょうか。教えてください。

  • 陶器様胆嚢

    私の母(82歳、糖尿病)が腹部の検査で陶器様胆嚢と診断されました。 (胆嚢炎、黄疸等症状はなし、胆石1.5cmm位は4年前より変化なし、精密検査では癌にはなってない) 陶器様胆嚢は癌化しやすいという文献と因果関係がないという文献があります。 手術はした方がいいのでしょうか?(糖尿病の影響?か少し腎臓が悪いみたいです>透析の必要なし) 宜しくお願いします。

  • 胆嚢ポリープが悪性の疑いが!

    会社の定期健診で、胆嚢ポーリプが見つかりました。 大きさは8mmで、胆嚢の壁も厚いと言われ、精密検査を受けることにしました。 精密検査の結果はほぼ同じ結果で、ポリープの形は丸い形をしているのですが血流の流れが見受けられる為、悪性の疑いが捨てきれないということで手術を受けることになりました。 仮に悪性の場合は、肝臓の一部も切り取ることになるそうです。 悪性の疑いがあるといわれると、やはり不安になり、いろいろネット上で調べたりしています。自覚症状として、最近軽い腰痛があります。 ネットで調べたところ、内臓疾患があったりすると、腰痛が症状として出ることもあるとありました。 また、再検査の手術となる予定なのですが、私の場合、やはり悪性である可能性はおおきいのでしょうか? また、胆嚢を取ってしまえば腰痛はなくなるのでしょうか? どなたかアドバイスをいただければと思います。

専門家に質問してみよう