• 締切済み

仕事したくないのは、うつ病?

会社の健康診断で、アンケート項目のようなものがあり、 「仕事をしたくない」とか「朝おきるのがつらい」みたいな項目に正直に「当てはまる」とチェックしたら、「軽いうつ病の症状」とか診断されたのですが、上記のような悩み(現象)は誰にでもあるものだと思うのですが、「仕事をしたくない」「朝起きるのがつらい」などは病気なのでしょうか?またそもそも「うつ病」って何ですか? 病院とか行った方良いのでしょうか?

  • 7733
  • お礼率0% (0/27)

みんなの回答

回答No.11

「仕事をしたくない」「朝起きるのが辛い」 誰だってそうじゃないでしょうか。 仕事が好きなんて方がおかしいですよ。 そう思うのは決して病気ではないですよ。でも、体調や精神状態が悪くなれば話は別です。仕事中に脱力感や悲観的な考えに襲われたり、食欲がなくなる、家に帰ったらすぐ横になる、テレビも観る気にならない、音楽も聴く気にはならない等の状態が「うつ」です。 あなたは今、「遊ぶ事」が出来ますか?その気にもならない様であれば医者へ行く事をおすすめします。 深刻に考えず、思い切って医者に行ってみてください。ストレスが溜っているだけかもしれませんから。

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.10

病名がついたなら一度病院に行って、相談されることをお薦めします。飲み薬など要らないと思われたらお断りになればいいと思います。過労やストレスのときもあるようですし、気軽に安定剤をもらって働いている健康そうな友人もいます。うつ病は周期性があるようですのでほっておいても治るでしょうが、せっかくのチャンスですので気分をすっきりさせるために行ってご覧になればいかがでしょう。会社関係の病院じゃないところがよいと思います。

  • kouran
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

私は以前、「気分変調性障害」と診断されました。どういった病気かというと、軽度の鬱病が長期間続いている状態です。先生によれば鬱病であれば2.3週間位の周期があるそうで、それ以上毎日鬱の状態が続く場合先のような病名になるそうです。7733さんはどの程度の期間、朝起きるのが辛いと感じたり仕事をしたくないなぁと感じたりしますか?病院に行くと、まず「いつからか」ということを聞かれます。7733さんが書かれたことからですと、鬱病と診断されるには要素がたりないように思えます。他の症状として、夜あまり眠れない、食欲がない、自傷行為がある、自殺願望がある、などがあげられます。自覚症状がなく、健康診断の結果だけでしたらまず心配はいらないと思います。日本人は特に日頃の生活により鬱気味の傾向があるそうです。統計的に鬱病にかかりやすいのは、神経質で真面目な人が多いのです。精神病は心の病といわれますが、脳内物質が過剰に分泌されているなどが原因です。 どうしてそうなってしまうのかは人によって違うかもしれませんが、多くはストレスが原因でしょうね。 もしも7733さんが思い当たることがあり、日常生活が辛いと感じているのなら病院に行ってみることをおすすめします。以前ほど精神科などは入りにくい場所ではなくなりました。私のときも、同じような人がこんなに沢山いるんだなぁ、と安心してしまいました。では、少しでもお役に立てるといいのですが。。

回答No.8

2年前に「うつ病」と診断された者です。 その頃、自分に何が起こっているのかだけでも知りたくて(自分がどうすればいいのかが解らなかった)「うつ病」と名の付く本を何冊も読みました。 お医者様からも言われたことなのですが、簡単に言うと「電池切れ」なんだそうです。(?) 何らかの理由で気持ちが擦り切れて動けなくなってしまう、ということらしいです。 今でも市販の安定剤を手放せませんが、何とか仕事もやれていると思っています。 今考えると、診断される以前(自分の症状に気付く前)からも「起きれない」「人との会話が辛い」「人ごみに出掛けると気分が悪くなる」という状態はあったような気がします。 ご自分の状態をお悩みになっているのなら、一度心療内科へお出かけください。 「自分はうつ病?」「どうなるの?」と考え込むこと自体、ご自分を追い込む結果となる方もおられると思いますので…。 心療内科といっても、「精神科」というイメージではなく、ヒーリングミュージックが流れていたりと穏やかな感覚で診察に臨めますので。 早く落ち着かれるといいですね。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.7

チェックシート方式のアンケートであれば、 あんまり気にしなくても大丈夫なんじゃないかと思いますよ。 いくつチェックされてるか、だけで判断してる訳ですから、 余程マズイ状態であれば判るかも知れませんが、 中間くらいの時は、多分、かなり曖昧な判断になってますから。 多分、私がやっても『軽いうつ病』になっちゃうんじゃないかな? でれくらいアテにならないかと言うと、例えば、 『朝起きるのがつらい』私なんかは血圧が低いので、 朝はまるでダメです。で、これにチェックしちゃうと、 精神面とは全然無関係なのに1ポイントとして扱われちゃいますから。 『仕事をしたくない』だって、普通みんなそうなんじゃないですか? 『うぉ~っ!俺はムチャクチャ仕事してぇ~っ!!』 なんて言うヤツ、あんまりいないでしょう(^^; 日常生活に全く問題無いんでしたら、気にしないのが一番だと思います。 どうしても不安な様でしたら、カウンセリングなどを受けてもられても 宜しいかとは思いますが。

noname#3542
noname#3542
回答No.6

 私はうつ病で実際入院したのでその経験から言いますと7733さんはいわゆる「うつ病」ではないと思います。  「仕事をしたくない」というのは多くの人が感じたことのあることだと思いますし、「うつ病」になったら実際職場を何日も休むようになると思います。また「朝起きるのがつらい」ことも同様で、私の場合は職場を休んだ上、午前中から午後にかけてほとんど寝ている状態が続きました。夜になると少し元気が出てくるので、明らかにうつ病の症状でした。  ただし「仕事をしたくない」から「何もやる気が起きない」、「朝起きるのがつらい」から「実際起きれず一度起きても二度寝をして職場に行けなくなる」といった症状が現れたら要注意です。すぐに心療内科あるいは精神科に行くことをおすすめします。  またうつ病は必ず治る病気と言われていますので、実際そうなっても安心して受診されればいいと思います。

参考URL:
http://www.gld.mmtr.or.jp/~panic/
noname#1019
noname#1019
回答No.5

私は軽いうつ病患者です。 もうかれこれ3年になります。 もちろん私も「会社に行きたくない」とか「朝起きるのが辛い」という症状を何度か経験しましたし、毎日そういった状態が続くということもありました。 私の場合はそれがひどいときは、会社を1~2ヵ月休職したり、回復したら仕事に復帰するということを繰り返してきて、今は会社も辞め自宅療養中です。 私の仕事は派遣先でCADを使って機械の設計をすることでしたが、設計だけでもストレスが溜まるのに派遣という立場で仕事を請け負わなければならなかったため、精神的に参ってしまい、さらに我慢して職場に行っていたため、うつになってしまったのです。 あなたの場合「仕事をしたくない」とか「朝起きるのが辛い」といった症状が長く続いたり、ちょくちょくそうなったりするのであれば、軽いうつ症状と言えるでしょう。 もしそうなら早いうちに「心療内科」に見てもらうことをお勧めします。できれば、ちゃんとしたカウンセラーがいるところがいいでしょう。会社の帰りに寄れるところ、あるいはあなたの休日に診療できるところを探してみて下さい。 とにかく心配ならば一人で思い悩むより、専門家に相談することが先決だと思います。

  • MiChiPiN
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.4

完全に一般人ですが、似たような経験があります。 「軽い」と言われたなら、うつ「状態」ではないでしょうか? 調べると分かりますが、精神医学では鬱(うつ)を「こころの風邪」ととらえるのが主流になっています。7733さんも、普段きっと風邪気味の事もありますよね。 その中で「肺炎」などと同じ様な重さに例えられるのが うつ「病」だったと思います。 本当にその程度の質問で「病」という言葉は使えませんよね、普通は。 ですから、あくまで自分で気になるようでしたら、街の神経科クリニック等に相談にいかれてもいいのではないでしょうか?

  • kojo
  • ベストアンサー率28% (69/238)
回答No.3

素人意見ですが…。 “仕事をしたくない”ということで、うつ病とは判断できないのではないでしょうか。 “仕事をしたくない”と、実際“仕事ができない”は別ものだと思うのですが。後者であればうつ的要素があるのかも知れませんが、ただ気持ち的に“仕事をしたくない”というのであれば、心配なさらなくてもいいのではないでしょうか。その健康診断が少々大袈裟なような気がします。ワタクシも万年仕事をしたくない人です。(笑) 昔、精神科に行ったことがありますが、その時先生に「仕事に行きたくない」と言ったら、「俺だって仕事なんてしたくないよ」と言われました。(笑) 診断を受ける先生にもよるのでしょうが、私的には7733さんが病院に行かれても、うつ病とは診断されないのではないかと…。日々生活していて精神的に苦しいのでしたら、一度行かれてみても良いかと思いますが、ただ健康診断の結果で、ということであれば、心配なさらなくて大丈夫だと思いますよ。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.2

「うつ病」かどうかは、専門家ではないのでわかりませんが、気にしない方が良いとも思います。  ご自分でも言っている様に、誰にでもあるものだと思いますので、気にしない方が良いでしょう。  気になるようなら、会社に相談する方がいいでしょうね。病院に行けば、"確実"に病人にされてしまいます。

関連するQ&A

  • 鬱病での誤診

    精神科医の元へ患者が来ました。 その患者(A)は、自分を鬱病であると思っています。 (1)Aがネットや書籍で鬱病の症状を調べて、本に書いてあるのと同じ症状を訴えたら鬱病だと診断しますか? (2)元気そうで、見た目は全く鬱病だと思えなくても、一般的な鬱病の症状を普通に喋って説明した場合です。 (3)鬱病に見えないから、鬱病じゃないという診断をされたりもするんでしょうか?(見た目じゃ分らない場合どうなるんでしょうか?) (4)鬱病なのに、元気そうだから鬱病じゃないという診断をされることってあるのでしょうか? (5)例えば、↓の項目に当てはまったとして、全部の項目の症状がありますよと精神科医に言ったら、うつ病の診断がでるのでしょうか? うつ病診断・チェック http://server343.dyndns.org/utu/check.php

  • うつ病と仕事

    26歳の会社員です 社会人5年目です 最近、同期の仲間と飲みに行ったときに いつもどおり会社の愚痴やプライベートの悩みなど 自分が最近、うまくいってなくて元気がない等ずっと話していたら 「それうつ病じゃね?」と言われました 確かに仕事でうまくいってなく私生活も充実してなくて元気がありませんでした ただ仕事はこういうもんだと自分に言い聞かせていたので悩みなどはあって当然のもの だと思っています。他の人もこんなもんだろうと思っていました あまり自分ではうつ病など気にしたことはなかったんですが ちょっと気になってうつ病チェックなどをしてみたら見事に当てはまっていて あなたはうつ病ですと回答ででました どのサイトでもそうでした この時点でちょっと不安になり、もしかしたらうつ病なんじゃないかなと感じてきました。 ただ自分としてはうつ病と病院で診断されたら仕事が出来なくなるんじゃないかと不安になります たしかに仕事はツラいですが やっとで入った会社ですし、車のローンもあるしやめたら収入がなくなってしまうので 病院に不安で行ってないです 出来ればこのまま仕事を続けたいし、まだ頑張ろうと思います。 しかし、この状態を放置していいのか?とも思います どなたか助言を頂ければうれしいです

  • 私(19、大学2年)の父親がうつ病になってしまい、仕事ができなくなって

    私(19、大学2年)の父親がうつ病になってしまい、仕事ができなくなってしまいました。 母親がうつ病に関して色々と教えてくれ、うつ病に関する本を読んだりもしました。 するとうつ病の症状が私にも当てはまっている事に気が付きました。 ネット上にあるうつ病診断サイトで調べてみると、ほとんどの項目にあてはまります。 病院へ行って診察を受けるべきだと思うのですが、ただでさえ父親がうつ病であるのに、息子の自分までうつ病かもしれないという事が発覚したら母親や弟にさらなる負担をかけてしまうかもしれない、そう考えてしまいます。 私はどうすればいいのでしょうか? 家族の負担を減らすためにこのまま何もしない方がいいのか。 自分の健康のために病院へ行き診察を受けた方がいいのか。 拙い文章で申し訳ないです。

  • うつ病と闘っています。

    うつ病と診断されて6年目になります。薬だけではなかなか回復しないので鬱にいいと聞いたものはいろいろ試しています。針灸気功、 カウンセリング、心の悩み110番など続けまして今はやっと回復傾向にあるので仕事もしています。うつ病になって気がついたのは普通の病気と同じで闘病する気で病気と向き合わないと治る病気ま治らないと思います。うつ病患者には「がんばれ」とか言っては負担になるから言ってはいけないなんていいますが私はそんなこはないと思います。応援してもらうとやっぱり嬉しいです。これが私がうつ病になって感じたことですが皆さんはどう思いますか?

  • うつ病の症状

    五ヶ月前に軽いうつ病だと診断されました。 最近朝、布団からなかなか出られません。もう少し寝たい… ただの怠けなのか?うつ病の症状なのか? 朝の食欲は休日は普通ですが、仕事の時は食欲なしです。 うつ病は朝辛いのですか?

  • うつ病と仕事

    うつ病と診断されました。 医師から最低1ヵ月くらいは仕事を休むように言われました。 でも私の勤めている会社は零細企業で、私にしか出来ない仕事が多々あり、完全休養は困難な状況です。 そこで質問ですが、うつ病の治療をしながら仕事をされている方は、仕事と治療のバランスをどのようにされていますか? 医師は完全休養を勧める場合が多いと思いますが、仕事と治療を両立したい場合、医師に対してどのように主張するべきですか? 完全休養は困難だと答えたところ、相当渋い顔をされました。 幸い会社のほうは病気を理解してくれて、のんびりやってくれたらいいと言われています。

  • うつ病の診察

    今日心療内科にうつ病なのか診察に行ってきました。初めていったのでアンケートみたいなのを書かされたのですが、仕事のことをたまたま聞かれて答えていただけなのに、そこに悩みがあると判断されてしまいました。全く別の事で相談したかったのに、こっちはそうじゃないと気力が無い状態で来てるのでのなにも言えませんでした。結局なぜか睡眠薬の処方をされました。 自分の症状なりをメモして持って行ってもいいのでしょうか?

  • 仕事が原因でうつ病っぽい。転職すべきでしょうか?

    最近うつ病っぽい症状があり、いくつかのHPでうつ病の自己診断をしたところ どの自己診断でも中程度のうつ病だという結果が出ました。 近いうちに病院に行ってきちんと見てもらおうと思っているのですが、 本当にうつ病だとすれば原因は仕事だということははっきりしています。 自分で調べてみたところ、うつ病は薬物療法と十分な休息で直るということでした。 ただうつ病の原因が仕事なので、病院に行き、治ったとしても、 今の仕事を続けていれば、再びうつ病になるのではないかと思います。 そうなるとやはり転職をした方がいいのでしょうか? 今の仕事ではストレスも多いですが人間関係はよく、 また転職もそう簡単ではないことを考えると、 どちらがよいのか(転職すべきかどうか)分かりません…。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • うつ病の娘の仕事についてです

    今月初め頃にうつ病と診断された娘の仕事のことについてご相談です。 何回か通院し、今月初め頃に入院寸前のうつ病(抑うつ状態)と言われ、診断書(内容は、抑うつ状態のため安静療養を要すと書いてありました)を会社に提出したようなのですが、娘の会社からは「今月いっぱいは働いてもらって、引き継ぎや挨拶回りを」と言われたようです。会社には入院寸前であるということも伝えたようです。 しかし娘も体調が相当悪そうで、毎日体を引きずるようにして仕事に行き、帰ってくると軽く食事を取るか取らないかで薬を飲んで倒れるように寝てしまいます。 週に何回か朝まともに起き上がれないほど体調が悪い日もあるようで、そのときは仕事を休んでいるのですが、休んだことの罪悪感やらでさらに落ち込んでしまい、会社にいきづらい、迷惑をかけっぱなしだと言っています。 特に今は年末ですし事務をやっている娘は忙しいらしく、更に病気が悪化してしまわないか心配です。 引き継ぎ等があるこもはどうしてもしょうがないとは思うのですが、診断書のある病人を1ヶ月働かせるのは会社として普通なのでしょうか? また、娘が皆にも迷惑をかけてしまう、陰口をいわれると言うとなんと言葉をかけていいのか分かりません。 娘は朝起き上がれないほどの状態でも無理矢理仕事に行こうとするときもあり、それは止めているのですが…。 宜しければアドバイス等お願いいたします。

  • うつ病なのか分からなくて困っています。

    現在うつ病と診断されて、1年弱が経とうとしています。 先日仕事の転勤に伴い、通っていた心療内科も変わりました。 新しい先生に症状や前の病院でもらっていた薬を説明すると、 「あなたはあまりうつ病とは思えないですね。」 「薬を減らしてちょっと様子をみてみましょう。」 といわれ、薬の量を減らされることになりました。 それまで飲んでいた薬は ・アモキサン25mg ・デプロメール50mg ・レキソタン2mg を朝晩の2回です。 ところが、薬が減って数日して →アモキサンが10mgに変わりました。 まさに今現れている症状なのですが、 1.心臓が止まるような感覚になっています。 2.周囲の音の刺激がいやになり、テレビの音を聞くのもつらいです。 3.目の周辺がボーっとします。 が現れています。 この文章を書いているのもちょっとつらい感じです。 1年程前にそもそも心療内科に通い始めた理由は 1~3の上記症状がたまにでる。 4.不眠の症状があった。 でした。 そしてうつ病と診断され、薬を飲み続けていたのですが、 薬を飲んでいる間は1~3の症状は比較的安定していたのですが、 逆にでた症状として 5.記憶力が低下した 6.頭の回転が悪くなった が現れていました。 医者によれば、これもうつ病の症状だといわれていました。 ■質問事項 A.1~3の今の症状は薬が減ったことによる所謂「揺り戻し」なのでしょうか? B.そもそも自分の症状を考えると今の医者が言ったように 自分はうつ病ではないのでしょうか? →自分で色々調べているとパニック障害のようなもののほうが近い 気もしています。 この症状はもちろん今の医者にも早速説明しようと思っていますが、 自分でもこれまでほんとうに自分はうつ病?と考えていた部分もあり、 心療内科に通っていること自体に疑問を感じています。 なにか参考になるご意見等いただけると助かります。