• ベストアンサー

苗木をつくるには

「よいこの相談室」みたいな質問ですが、 たとえば、カエデを植えるにはカエデの苗木を植えると思うのですが、その苗木はどのようにしてできるものですか? #卵?種?花粉? #突然このような疑問がわいて眠れず・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

katu-12さんが答えられたように、カエデは実生(種で増やす事)が多いです。 変わった種類については接ぎ木も使われます。 本来、植物の増殖は種子繁殖(有性繁殖)と栄養繁殖(無性繁殖)の 2つに分かれます。 種子繁殖は言葉のとおり、種を播いて増やします。 一度に数多く増やす場合に適し、またウイルスの心配も少ない。 しかし、親とは少し違った形や色になる事も多くあります。 それに対して栄養繁殖は 挿し木(挿し芽、挿し葉)、株分け、接ぎ木、 取り木などですが、親と同じ物となりますから、改良種や珍しい物は これらで増やしますが、接ぎ木などは技術が必要です。 挿し木の代表的な物では沈丁花など 最近では科学が進んで、生長点培養(メリクローン)や更に進んで 細胞の遺伝子を操作した物も増えてきています。

s-holmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 詳しい説明ありがとうございました。目からうろこ。 「種、花粉・・・???」という子供のような疑問が解消されました。(*^^*)

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

植木などの増やし方は、その種類により、挿し木・挿し芽・種・株分け・分球などの方法が有り、その種類に適した方法で増やします。

s-holmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 わかりやすい説明でした。キーワードを頼りに詳しい検索もできました。

  • katu-12
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.1

カエデ類は実生が一番早いですね 雑木は成長が早いので取り木や接木より効率が良いですね 私はモミジやケアキは春先に発芽したばかりの苗を取りに行きます。 山も所有者がいるので沢などで採取します。 ケヤキなど木姿が重要ですのでこの親にしてこの子在りは 人間と同じ・・・・・親木の姿の良い物を見つけて苗を採取します。 種は秋口早くに枝についている間に採取して取り蒔きします。 凍ら無い場所に保管すれば春いっせいに発芽してくれます。

s-holmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ガーデニングに生かせそうなアドバイスです。チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • 桜の苗木の作り方

     こんにちは、以前より不思議に思っていることがあります。  種のあるものは、芽が出てきて 苗木になりますよね。  (母が、びわを食べたあと 種をまいたら りっぱな苗木になりました。)  桜の苗木は どのように作るものなのですか? 種とかあるのですか?  教えてください。 よろしくお願いします

  • 苗木は一年にどれくらい成長しますか

    80cmのシマトネリコの苗木、 80cmのシラカシの苗木、 60cmのサトウカエデ、コハウチハカエデ 80cmジューンベリーはそれぞれ一年にどれくらい成長しますか。 日当たりは良好の場所です。 よろしくお願いいたします。

  • 苗木はどうやって作っているの?

    例えば、レッドロビン。あの苗木はどうやって作っているのでしょうか?どうやって樹木というのは子孫を増やすのでしょうか?種から増える草花なら分かりますが。どなたか教えてください。

  • お茶の苗木の作り方

    お茶の苗木を実生(種)から育てたいです。 毎年、秋に採れた種を秋口に蒔いて発芽を待っていますが、 種が腐ってしまって発芽しません。 種蒔の時季や蒔き方・発芽温度等 基本的な注意点を教えてもらえませんか?

  • 柿の苗木

    柿の苗木を買ってきて今年3月に庭に植えましたが7月になっても葉が1枚も出てきません。根はしっかりと地面に張っています。どうして、根は地中に伸びているのに葉が出てこないのでしょうか?苗木は平種無し、富有柿です。よろしくお願いします。

  • 札幌で種や苗木を買う、といえばどこですか

     こんにちは。  札幌で種や苗木を買う、といえばどこですか?  お勧め店、有名店はありますか?  よろしくお願いいたします。

  • なつめやし苗木

    なつめやしの苗木を探しています。 入手場所をご存知の方、教えてください。 みやげの乾燥なつめやしの種が生きているかどうかご存知の方、 教えてください。つまり天日干か加熱乾燥かによると思います。

  • ゆずの苗木が枯れそうです!

    16ヶ月前に種から育てたゆずの苗木、一週間に一回水やりをして順調に育っていましたが、一度水やりを忘れ二週間後にみると、一部を除き葉っぱがパリパリに乾燥してしまっていました。慌てて水をやりましたが、このあとだめになった葉も含め、どのようにしたらよいかご存知の方がおられましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 琵琶の苗木の育て方

    今、琵琶の苗木を育てています。この苗木は庭に自然に生えていたものです。 と言うか、近所に琵琶の木があり毎年多くの実をつけます。 それをカラスがついばみ、食べかすで周りを散らかすほどです。 多分その種が庭に落ち芽がでたものと推察されます。 苗木を発見したときは20cmほどでした。 それを植木鉢に写し4、50cmまで大きくした後、地植えにしました。 今は120cmほどに成長しています。 今の木は枝が多く、葉もびっしり付いている状態です。 ホームセンターで琵琶の苗木を見てきたところ、葉は少なくしかも木の地面に近い方には 葉はついていません。 当方で育てている琵琶も葉または枝を落としたほうがいいのでしょうか。 幹の太さは25mm程度、地面から25cm程度のところで幹から直接数枚葉がでている。 幹から出ている枝の数は5本。 枝の広がりは直径70cm程度です。 どうにか実を付けさせてあげたいので、育て方に詳しい方お教えください。

  • リンゴの苗木

    こんばんは。 今回もよろしくお願いします。 知人から、林檎の苗木を頂きました。 食べた林檎の種子から育ったいくつかの苗の2株です。 「オスメスがある」 と、三つ叉に別れた葉と、ギザギザの葉のものです。 検索をしても、それらしい記述が無くて・・・ 林檎の木は、オスメスがあるのでしょうか? あるとして、三つ叉葉っぱとギザギザ葉っぱ。 オスメスの見分け方を教えて下さい。 また、種から育った林檎は、食べた林檎と同じ味なんでしょうか?