• 締切済み

結婚式のご祝儀

4日前に高校時代の友人(男)から電話で「今度の土曜日の結婚式に出席して欲しい」と言われました。突然の招待で招待状もありません。式はホテルで行われます。ちなみに私の式のときには異性であることと、人数に余裕がなかったことからその友人を招待していません。今回ご祝儀をいくら持っていくのが良いのか悩んでおります。2万か3万か・・・?ちなみに自分のときも同クラスのホテルでしたが招待した友人は2万の人、3万の人とさまざまでした。今まで出席した結婚式では、いただいた額に合わせて同じ2万を持っていきました。(「2」はペアの意味があるからいいと今では言われていますよね)ちなみにわたしは今専業主婦、子持ちで26歳です。突然の招待ですし、働いていないから2万でもいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

こんにちは ご質問内容を見ますと、4日前に連絡があって今度の土曜日ということは昨日の事ですよね。 あまりにも急なお話で、準備が大変だっただろうと思います。 私なら都合がつかないからと断っているような気がします。 突然の事ですし、ご祝儀は2万円で良かったと思いますよ。 2は割り切れる数字ですが、マナー本などでは末広がりの8と共に許されています。 念のために、1万円札1枚・5千円札2枚にされるとより良いと思います。 最近は、2万はペアと共に夫婦を表すとも言われているようです。

参考URL:
http://www.1cheer.com/bridal/rokki.html,http://allabout.co.jp/relationship/wedding/closeup/CU20040504/
  • Nagomie
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

「2」はペアの意味があるからいいと今では言われていますよね とはどこら辺で流行っている言葉なのでしょうか?私は初めて聞きました。  元来、婚姻の忌み言葉として『分かれる、割れる』などの言葉があり、また吉数は奇数、凶数は偶数(但し末広がりの八は吉)とされ、避けられていました。それらが全て打ち消され、ペアだからOK♪とは‥(@_@;) 昭和育ちはもはや古い人間なのでしょう。贈る相手を選んでなさらないと マナー知らず と思われてしまいますヨ。

回答No.4

残念ながら明らかに欠員補充に借り出される訳ですから、 3万も出す必要はまったくないと思います。 普通こんな急な埋め合わせに呼ばれるのなら向こうから "ご祝儀はいいから"って言われるのが常識なんですけど… そういったことはいわれてないんですよね? それならば、2万出すことさえ多いように思います。 が、今後の付き合いをしていく仲であるなら仕方ないですよね。2万の出費でも。。 でも、やはりあちら様の態度はおかしいですよ。 今後の付き合いが必要ないのであればお断りしてはいかがでしょうか? あちら様の奥様になられる方もその埋め合わせの件を知っていてふたりで、相談者様を呼んでるならば、今後もいいように言われそうな気がします。。 相談者様にはお子様がいらっしゃるのですから、いきなり呼ぶのはホント無神経です~!! もし、とても大切なお友達からの招待なら、好き勝手言って申し訳ないです。相談者様と同じ年なものでつい。。 一度考えてみられてはいかがでしょうか?

回答No.3

親しさや地域にも寄りますが、 通常友人は3万円が相場です。 私も昨年結婚しましたが、 友人は、全員3万円で統一されています。 地域的な価値観もありますが、 これが日本では一般的なようです。 2万でも、「ペアだからいい」 なんてのは、こじつけです。 頭の一桁が、二つに割れる数字だからいけないのです。 ペアだからいいと言うのは、 残念ながらどう考えてもありえません。 日本神教では、2は良くない数字で最悪の間違え方です。 夫婦として、二つに割れないことを意味して、 縁起を担ぐのですから。 ちなみに、2万円でもOKですが、縁起物ですので、 お札3枚(1万円札、5千円札、5千円札等)にして 出すのが、常識です。 ご祝儀袋も、金額に合わせるのが一般的ですね。 2万なのに、豪華だったり、 10万なのに、安っぽいのは、避けなければいけません。 今は2枚でも、常識が無いと、年寄りに言われるだけで、 OKの人もいるでしょうけど。

回答No.2

突然のご招待ですし、2万でいいのではないでしょうか? 少し前に、似たようなことで質問されたかたがありました。 2万円にする場合、割り切れる数字は嫌ったりする人もいますので、5円玉を添えるとよい、とアドバイスしました。ぴかぴかの5円玉にリボンを通して、メッセージを添えます。5円は、「ご縁」に通じるので喜ばれますよ。(^^♪

回答No.1

率直に申し上げて 「人数合わせ=欠員補充」の感をぬぐえません。 質問者様が「どうしても出席したい」というお気持ちでないのであれば、 出席を断ってしまうのも一つの方法です。

関連するQ&A

  • 会費制の結婚式・・・ご祝儀は??

    友人から結婚式の招待状を貰いましたが、会費制の結婚式への出席が初めてなので、勝手がよくわかりません。 会費制の式に出席した事のある友人は会費とは別にご祝儀を渡したと言っていました。 過去の質問を読んでみましたが、会費制の場合ご祝儀は不要との回答がありました。 いろいろ読んでみたり、友人に相談してみたのですが、ご祝儀を用意するべきか、用意しなくても良いのか迷っています。 また、会費制の式でもしご祝儀を渡すとすればお幾ら位が妥当なのでしょうか?

  • 結婚式のご祝儀の事で悩んでいます。

    初めて投稿させていただきます!! 去年、私は結婚式を挙げました。 その時、主人側の友人の一人が遅刻したうえに ご祝儀を渡すことなく、式、披露宴を出席して帰ってしまいました。 その時は、「社会人としてないな~」ぐらいにしか 思ってなかったんですが、 今度はその友人が結婚式をあげるそうで 主人が招待されました。 そこで質問なんですが、 こちらはご祝儀を貰ってないけど、その事は諦めて 普通に3万円包むべきなんでしょうか?? ちなみに主人とその友人は特別仲がいいとかではなく、 共通の友人何人かと集まって年に1、2回ご飯行く程度の仲です。 私はご祝儀もらってないんだし、渡さないか1万包むとかくらいで いぃんじゃないかと思ったりするんですが、 常識的にはやはり、それはマズイかなとか もしその友人が私達の結婚式の時に、 ご祝儀を渡したつもりでいたらどうしようとか、 夫婦で出席して3万包むとかどうなんかなとか いろいろ考えてしまって答えがでません。 欠席も考えたんですが、その友人の結婚式2週間くらい前に また別の共通してる友人の結婚式にも招待されており、 ご祝儀を貰ってない友人と顔を合わすことになるので、 招待状の返信は2件とも出席で返してしまいました。 主人の立場もあるので、 どーしたらいいのか困ってます。 みなさんならどうしますか?? 長文、乱文ですみません。 ご回答よろしくお願いします(。´・_・`。)

  • ご祝儀を渡してない友人を結婚式に招待してもよいか

    こんにちは。 以前結婚式にお呼ばれしたのですが、どうしても都合がつかなくて出席できなかった友人がいます。 その時はご祝儀は渡さず、ほんの気持ちだけのプレゼントをしました。(結婚やお祝いに関して、ぜんぜん知識がなかったので・・・式に行かないのにご祝儀、というのは、思いつきもしませんでした。) 今、自分が式準備をする立場になってみると、その友人を招待すべきかどうか、すごく悩みます。 (1)自分はご祝儀渡してないのに、もらうときだけ? (2)先方は招待してくれたのに、こちらは招待しないの? ちなみにその友人との関係は、微妙なラインです。 二人で会うことはないが、グループではいつも遊ぶ。 そのグループで既婚者は彼女一人。 グループのほかの子が結婚するときにそのグループ全員を招待するかは微妙なとこです。 どうしたら一番失礼のないようにできるでしょうか?

  • 結婚式のご祝儀について

    最近親しくなった友人の結婚式に招待されたのですが、まだ親しくなった日が浅くて出席するのも悩んだのですが、断れない雰囲気で、出席することになりました。 そこで、ご祝儀の金額についてなのですが、、ご祝儀1万では少ないでしょうか?(>_<)

  • 自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について

    友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 結婚式だけのご祝儀は?

    会社の後輩の結婚式に招待されました。披露宴は行わず、式のみです。この場合、ご祝儀はいくらぐらいが相場なのでしょうか?披露宴に出席する場合には、三万円ぐらいだと思うのですが、式のみの出席の場合には、変わったりするのでしょうか?ちなみに私自身の結婚披露宴には、後輩の彼から三万円のご祝儀を頂きました。

  • 結婚式を病欠 用意していたご祝儀はどうしたらよいでしょうか

    友人の結婚式に式~二次会に誘われ、すべて出席でハガキを出し、当日も行くつもりで準備をしていました。しかし当日の明け方くらいから急に体調が悪くなり、立っていられない状態だった為、結婚式を欠席してしまいました。ホテルにはすぐに電話し、友人にもお詫びしたのですが用意していたご祝儀はどうしたらよいでしょうか。 私も来年結婚することになり、その友人を招待したいと思っています。 ご祝儀分を品物にかえて、郵送しようかと思ったのですが、ご祝儀として現金で贈ったほうがよいのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • ご祝儀をもらわない結婚式をしたいのですが。

    今年の11月の末に結婚式をする予定の者です。 彼の要望があって、簡素に質素に安くして、出席者の方にはご祝儀は頂かないように。 という式にしたくて、彼のお義母さまのお知り合いのお寺で式をあげる事になりました。 都心部から車で小一時間はかかるような場所にあるお寺なので、 遠いところから来てくださった方に感謝の意味を込めて、式の後1~2時間ほどお寺の敷地内にある小さなギャラリースペースを借りて、 飲み物やお菓子をお出しして歓談して頂こうと計画しています。(式は14時からなので、お茶会のイメージです。) ご祝儀をもらわないということで、お茶会の費用もテーブルセッティング諸々含めて、全部で15万円くらいで収めようと思っていますので、相当簡素です。 私は結婚式に出席した経験も少ないので、あまりイメージできなくて・・・。 これから招待状も自作しなければいけないのですが、会費制のお式にも出た事がないので、どのような文面でご案内をすればいいのかわかりません。 どのような文面で、ご祝儀はいりませんとご案内したらいいでしょうか? 因に、会費も頂かないので、本当に何も持たずに、気軽に平服で出席して頂きたいと思っています。 (新郎新婦の衣装も白いサテンワンピースと3ピースのスーツと質素なので・・・。) 招待状に書くような文面を教えて頂けると有り難いです。 また、東京と京都に住んでいる友人にも出席してもらいたいと思っているのですが、 この場合交通費は出した方がいいのでしょうか? 彼も、遠方から招待したい友人がいるのらしいのですが、ご祝儀も貰わないから出さなくていいんじゃないか、との考えです。 私としては、出さなくていいならそのほうが金銭的に助かるのですが、 招待する友人に申し訳ない気持ちもあり、どうすればいいのか迷っています。 どうかご教授お願い致します。

  • 結婚パーティのご祝儀

    友人に、(夕方から行われる)結婚パーティに招待されました。著名な方と結婚するため、某有名ホテルでの立派なパーティになるようです。ちなみに式は親族のみで行うようです。先日招待状が届きましたが、「当日はご招待とさせていただきます」との文章が。。このような場合、パーティではあるけれど会費はいらないよ、ということだと解釈して、通常額のご祝儀を持っていってよいのでしょうか?私の結婚の時には普通の披露宴でしたのでご祝儀を彼女からいただいているし。。でも逆に渡すのは常識知らずのようにとられても恥ずかしいので、どなたかアドバイスお願いします。

  • 結婚式のご祝儀について

    閲覧ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 私は20代、田舎から出てきて一人暮らしをしています。 今、仕事がなく必死に探している最中です。 そんな中、友人の結婚式に招待され、ご祝儀のことで悩んでいます。 その友人は、結婚式の準備のことをいろいろ私に話していて、「ご祝儀って、当然、一人3万以上もってくるでしょ?それでも結婚式の予算がオーバーしてるから、全然余らないし、手元にも残らないから、ご祝儀で新婚旅行にも行けない」 だとか、「旦那が、結婚式の演出を派手なものにしたがるから、予算が上がる。食事もいいものにしたがるから、100万も予算がオーバーしてる。ま、私たちの両親がそのお金だすからいいんだけどね。」だとか、 「最近、ご祝儀2万円の人いるみたいだけど、親にでもだれにでもあと1万円もらって3万円持ってこいって思う。」 と、結婚式のお金事情について詳しく私に話してきます。 聞いているうちに、私も結婚式に対して楽しみという気持ちが薄れてしまったのですが、 言っていることはわかります。ただ、今1万円も出すのが大変な生活をしています。 そこで、質問なのですがご祝儀の相場は友人の場合、3万円だと思うのですが、ギリギリの生活をしているため2万円をご祝儀にと考えています。が、やはりそれではだめでしょうか?誰かから借りて3万円をご祝儀にするべきでしょうか?ちなみに、私の地元では、「ペア」と言うことで、同世代には2万円のご祝儀が主流です。

専門家に質問してみよう