• ベストアンサー

梵字&サンスクリット語について。

24blackbirdsの回答

回答No.1

おおむねよろしいかと思います。ただ、不動明王の種字のカンマンのように合字も作られます。また、「々」にあたる繰り返し文字も使われます。 仏教関係の書籍は下記のサイトをあたられては?

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kiraya/index.html

関連するQ&A

  • 梵字で日本の読み

    日本を梵字(サンスクリット語)で表す場合、なんというのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サンスクリット語の大文字・小文字

    英語では、センテンスの文頭又は一つの単語のみ表記した場合の最初の文字を大文字で表します。しかし、サンスクリット語(サンスクリット語を英語表記したもの)では一つの単語のみを表記した場合でも、必ずしも最初の文字が大文字になるとは限らないようです。一つの単語で大文字がまったく使用されていないケースや、一つの単語の中間の文字が大文字になっているものなどがあります。もちろん、大文字から始まっているケースも中にはありますが。 サンスクリット語では、大文字、小文字の使いわけはどのようになっているのでしょうか? ちなみに、私はサンスクリット文字がわからないため、サンスクリット語を英文字表記したものをご質問しています(サンスクリット文字自体の質問ではありません。)。 簡単な解説さいとなどありますか? よろしくお願いします。

  • 梵字とインド人

    こんにちは ふと疑問に思ったんですが、日本のお寺にある、梵字って 現代の普通のインド人なら、部分的にでも、普通に読めたりするんでしょうか? ※サンスクリット語とヒンディの違いもわからないで質問しています。すいません

  • サンスクリット語で「新月」とは何と言いますか?

    サンスクリット語で「新月」とは何と言いますか? また、サンスクリット語の辞書のようなサイトが見あたらず困ってます。 ご存じの方いらしたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 英語みたいなサンスクリット語

    こんちは 趣味で仏教の本を読むのですが、市販本でよく見る サンスクリット語は、真言密教とかで使用する、いわゆる 梵字ではなく、ABC表記(英字)になっています。 普通のABCならいいのですが、ドイツ語のウムラウトみたいに ABCの上や下に点や棒が付いています 私の質問は2点で 1)上記、ドイツ語みたいなABCは何て呼ばれているのでしょうか? 2)Windows用のフォントは存在するのでしょうか? 以上ですが、お手数ですが教えていたでけましたら、大変ありがたいです。 (仏教のHPを作成しておりまして、そこにも利用したいと考えております。)

  • サンスクリット語やチベット語?マントラ?

    サンスクリット語やチベット語が独特な感じで凄く好きでそれをスケッチに書きたいのですがどのようにかけばいいかわかりません。サイトを回って見たのですが、…自分が書きたいのはM2Y2Sと言う数字交じりで別に単語でもなく言葉でもないのでどう書いていいのかわかりません。法則とかって言うのはあるのでしょうか??

  • ラテン語・サンスクリット語・スワヒリ語で「龍」は何と訳しますか

    「龍」「dragon」の外国語訳と読み方を知りたいです。 グループの名前にしたいと思っています。 特に気になるのは、ラテン語、スワヒリ語、サンスクリット語などです。 日本の人が聞いても龍を連想しない響きを持っていると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ハワイ語 基礎・文法をゼロから始めるのによい本

    こんにちは。 ハワイ語を少し勉強というか簡単な訳をしたいと思います。 文法の基礎の基礎が書かれている参考書などはあるのでしょうか? ハワイアンソングの歌詞など簡単なものの訳をザックリと知りたいので、単語の意味と基本的な文法がわかる本を探していて、まずは、ハワイ語⇒英語のポケット辞書を買いました。(英語は好きなのでハワイ語⇒日本語でなくてもだいたいOKなので) これを使うといい具合に単語の意味がつかめてなかなか楽しいです。 文法知識がゼロなので、超基本的な事がわかれば いいのですが、こういうレベルに合った本(やサイト)はありますでしょうか? ハワイ語だとニーズが少ないので、なかなか難しいですか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 外国語について。英語では語順が大事です。ラテン語やサンスクリットでは格

    外国語について。英語では語順が大事です。ラテン語やサンスクリットでは格変化があり語順が自由だったと聞きます。日本語は基本はSOVですが語順を変えても意味が通じます。 そこで、外国語で、語順が基本的には格変化がありSOVであり、名詞に性が無く冠詞や単数複数形がある言語を探しています。教えてください。

  • 英語と日本語

    英語で『thin』と言う単語があります。 意味は『(本などが)薄い、(気体などが)薄い』 などです。 英語と日本語が同じものから派生したわけではないのに、日本語でも本と気体が薄い場合、『薄い』という同じ単語で英語と同じ使い方をします。 他にもこのように、英語と日本語が一語で複数の意味を持った場合、意味が共通する単語があると思います。 これは偶然なのでしょうか? 伝わりにくい文章で、すみません。 よろしくお願いします。