• 締切済み

ヤフー詐欺師tomoya1225の告発の仕方を教えてください

ヤフー詐欺師tomoya1225の告発の仕方を教えてください。よろしくお願いします。消費生活センターで相談したほうが良いのでしょうか。地元警察の生活安全課には行きました。

みんなの回答

回答No.5

気になって調べたら、本格的に破綻したようですね。。 自分の場合、届いたのが奇跡的だったようで・・。 難しいとは思いますが、警察に相談するしかないのでしょうね。 ヤフーは対応してくれないでしょうし・・。

回答No.4

私はその出品者からPSXを落札しました。 連絡をこまめにやる努力を惜しまなかった為か、 商品は無事届きました。 運がよかっただけかも知れませんが。。。 ちなみに商品の状態に問題はなく、 保証書にも店のシールが添付されました。 ※当初期限より2週間ちょい遅れました。 自転車操業者であることは間違いなさそうですが、 こまめに対応を要求し続けてみるといいと思います。

  • cyainu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私も今月3日、ヤフオクでだまされました。出品者をかたった詐欺の方ですけど。私は地元の警察と、消費者センター、あと悪用された銀行に行きましたよ。最終的にハイテク警察に連絡したら「内容証明書書いたら?」っていわれたので、送りました。もちろんこれでお金が戻ってくると思ってないけど、何もしないで泣き寝入りだけはしたくなかったんです!ちなみに警察に行っても、被害届は提出できませんでした。一番得策なのは、もしその人が有名な詐欺師なら、ネットで調べて同じ被害者を見つけることです。その被害者が被害届を出した警察に、こちらも被害届を出すのが一番いいらしいですよ!警察官が言ってました。わかりずらい文章で申し訳ないですけど。

  • hidejjj
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.2

自転車操業みたいですね。 チャリンコから転落した模様です。 有名な(?)IDは検索でヒットしますので 確認されてはいかがでしょうか? *2chあたりでも盛り上がってます。 念のため消センにも相談しましょう。 警察よりは役に立つかもです。 *お金が戻ってくるかは別問題ですが。

回答No.1

こんにちは。 どんな詐欺にあったのでしょうか? 恐らく個人のIDを特定して詐欺と決め付けるのは、 ここではよくないとおもうので、名前を出さず、 どういう詐欺なのか書いて、そういうケースには どういう告発方法があるかたずねられた方がよいとおもいます。 一般的な詐欺であれば、最寄の県警にIT被害の窓口があります。(電話で対応してくれます。)

hanako1225
質問者

補足

2Chにも書かれているようにヤフーオクでだまされました。ありもしないソニーのPSXを出品していました。

関連するQ&A

  • 詐欺で騙し取られたお金を 取り戻したいのですが

    詐欺で騙し取られたお金を 取り戻したいのですが 警察に行っても らちがあかず 消費者センターで相談しても 取り戻せるような いい案がなく 弁護士さんさえも 難しいと言われました。 確かに騙された方が悪いのは重々承知していますが本当に困っています。金額が 大きく 生活に支障が 出始めています。 諦めるしかないのでしょうか。 皆様のいいお知恵をお借りしたく質問させていただきました。

  • 詐欺罪での告発

    甥(男性20歳 学生・お人好し・世間知らず)が友人を介して知り合ったK子(男女関係はなし)から、『友人がヤクザとトラブルを起して金が必要。サラ金から代理で30万借りて』と頼まれ、サラ金から30万円借金してK子に渡しました。1ヶ月程経っても返済がないため、督促すると、『田舎に帰って用意するから旅費を2万だして!とか、友人が立て替えるから保証金を5万出して!』と言われ、まんまとそのお金も渡しています。さすがにおかしいと思ったらしく、私達に相談してきまして、そのK子に私が電話してみました。K子は特に悪びれる様子もなく、返そうと思ってますとか、忙しくて会う時間がありません等と、淡々と話す様です。こちらが警察に相談するつもりですと言っても、民事不介入の原則を知っているのか、特に慌てる様子もありませんでした。 そこで質問なのですが、明らかにK子は初めから悪意を持っていたと思われますので、詐欺罪での告発はできないのでしょうか?また警察はこういう事件に真剣に取り合ってくれるのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 詐欺商法、詐欺被害に詳しい方お願いします

    義母がロト6詐欺に遭いました。警察、消費者センター、弁護士に相談しましたが、結果「騙される貴方がバカです」でした。ネットを検索しますと「取り返します、貴方の騙されたお金を」と出ていますがやはりこれも詐欺の類ですか。

  • 投資系詐欺あいました解決したいです

    投資系の詐欺の被害にあい消費者センター相談した所、詐欺の場合まず警察に被害届を出すようにと言われ警察に行きました。 被害届は出し、経緯や相手の情報になるものは渡しました。 住所などから特定できれば事情を聴いてみるといわれましたが5月に警察でその話を受けたきり連絡はありません。 今後どうしていけばよいでしょうか? 消費者センターでは、弁護士相談を紹介されましたが、弁護士費用払って最終的にお金が返金などにならなかったらきつい面があります。

  • 詐欺、家族に知らせたほうがいいですか? 

    通販詐欺に遭いました、警察、消費センターに相談してます。 1ヶ月前に家族に内緒でスマートフォンを購入して届かないです。商品が届いたら家族に話す予定でした。家族に知らせたほうがいいですか?

  • 保険金詐欺告発

    主人運転の車に同乗で、バイクと接触事故。お互いその時は警察立会いで怪我なく帰ったが、後日、相手側から病院に行くと連絡あった。主人も私も怪我はなかったが、相手がその気ならと保険を使おうと病院に行く事に。その数日後、私が家の中で転倒し、本当にむち打ち症になった。便乗で通院し診断書も出してもらった。主人は痛みを装って通院し診断書も出ました。この様な経緯で保険金を受け取るのは詐欺にあたりますか?主人は一部を受け取っています。私は良心が痛み、受け取りを拒否しようと思っています。拒否は出来るでしょうか? と先日相談しましたが、旦那に強要された事です。告発する事は出来ますか?

  • これは本当にワンクリ詐欺・・・?

    1ヶ月前くらいに、ワンクリ詐欺らしきものにあいました。最初は、請求メールとかがきて、無視していました。。そうしたら、請求メールがこなくなりました。 それでほっといたのですが、ついさっきメールがきました。(請求メール) そこには、「ワンクリ詐欺ではございません」と書いてあり、「ご心配だったら、消費者センター、警察へ相談しても結構です。」とも書いてありました。 これは・・・ワンクリ詐欺ですよね?無視して大丈夫ですよね?! 回答、よろしくお願いします。

  • 詐欺とは何か

    曖昧なまたは不十分な情報提供によって、相手方が錯誤に陥ることは詐欺ではない、また情報だけでなく判断に影響を与えて(甘い言葉や絶対にという言葉)相手方が錯誤に陥ることも詐欺とは言いにくいということは、本当か? 詐欺を証明するのが難しい? こうなると詐欺師は俄然有利になり、消費者センターの仕事は楽になるがそれでも良いのか?実際消費者センターの言い分を聞くと、消費者と事業者の斡旋が仕事だと言っているが、消費者にとってはそのようなことで良いのか?消費者契約法の存在意義はどこにあるのか?

  • 詐欺サイト 「ポイントインカム」

    私はインターネット上のポイントサイト 「ポイントインカム」 を利用し始めました。利用者が多いため、安全なサイトだろうと考えました。 「美容師絶賛!馬油シャンプー&トリートメント」 を購入すると、ポイント 49680pt が付与されます(添付画像)。手順のとおりに購入しました。配送業者にも代引で4,968えんを支払いました。間違いなく該当商品を購入できた証拠です。しかし、なぜかポイントが付与されません。何度問い合わせても無視されている状況です。 詐欺罪が確定したので、110番に電話しました。しかし 「警察は、その内容では動けないので、消費生活センターに相談してください」 といわれました。 指示通りに消費生活センターに連絡を取りました。しかし、消費生活センターに相談すると、こう いわれました。 「私たちには何の権限もない。どちらかというと、注意喚起したり、裁判の手続きを教えてあげるきかんになる。」 そして、さいばんにする場合、内容証明郵便、弁護士費用、そのほか工数なども含めると、確実に被害額いじょうの費用が発生します。消費生活センターがいうには、「そういう場合、今の法律では、泣き寝入りしかない」そうです。 私は納得いきません。犯罪者を裁くのが法律ではなかったのでしょうか。法治国家であるにもかかわらず、多くの詐欺被害者やレイプ被害者が泣き寝入りしています。ポイントインカムのような 「大勢の人間から小額ずつ詐欺をする小額詐欺の犯罪者」 を取り締まる方法は存在しないのでしょうか。自分で調査しても理解できなかったため、質問サイトで質問させていただくことにしました。詐欺罪で泣き寝入りしないためには、どうすればいいのでしょうか。私よりも法律に詳しい人がいると思うので、ぜひ教えてください。 また、仮に誰からの助言もいただけなかったとしても、ここで 「ポイントインカムが詐欺サイトであること」 を多くの人に伝えることができれば、それで一定の役割は果たせます。被害者は わたしひとりで充分です。この質問をよんだ多くの人が被害を未然に防げることを願っています。

  • 詐欺だと気づいて

    お恥ずかしいお話ですが、詐欺にあってしまいました。 消費者センターやボランティアの相談所に問い合わせて「それはどう考えても詐欺です」と言われてしまいました。 詐欺にあった内容はある情報を購入するという形で、私はそれをクレジットカードで購入しています。 クレジット会社の〆になっていないのかまだ請求がきてません。 詐欺と分かっていてお金を支払うのは納得いかないので、詐欺にあったとう言う事でクレジット会社に連絡をすれば支払いをしなくて済むのでしょうか? やはり無理なのでしょうか? 知っている方教えてください。宜しくお願い致します。