• 締切済み

定期券どちらがお得?

kensakuの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

1か月分を買った方がお得でしょう。 6か月分を買って、払い戻す場合、1か月用の定期代を差し引いた残りが返金されますが、そこから払い戻しの手数料(200円くらい?)を取られます。 また、1か月のなかで、実際に乗るのは何日でしょうか? それをよく考えて回数券の方が安いとか、プリペイドカードの方がお得、というようなこともあると思います。電車で通学でしたら定期券の方が安いでしょうが、バスで通勤だと、大差ないかもしれません。

関連するQ&A

  • 磁気定期券からIC定期券へ

    現在3社の鉄道会社を跨ぐ通学定期を磁気定期券で3か月分購入し使用しているのですが、この期限が切れる7月にIC定期券に移行することはできますか? 現在使用している鉄道会社は、南海本線、JR大阪環状線、京阪本線です。 京阪はIC定期券が導入されていないので必然的に磁気カードになると思うのですが、他の二社にはpitapa、ICOCAがあるのでできると思うのですがどうなんでしょうか? 友人は磁気とIC定期の二つを利用できているので可能だとは思うのですが・・・。 わかる方がおられましたら回答をお願いします。

  • 4ヶ月分の定期券購入時はどちらがお得?

    お世話になります。 仕事の都合で4ヶ月分の定期券を購入したいです。 【質問】以下の2ケースではどちらがお得になるのでしょうか? (1)6ヶ月分の定期券を購入し、4ヶ月経過後に途中で払い戻し (2)3ヶ月分の定期券を購入し、3ヶ月経過後に1ヶ月分の定期券を購入 また、上記以外にもお得な方法がありましたらご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 定期券と回数券 得なのは

    毎月、定期券を購入しておりましたが節約していくことになり定期券と回数券とでの通勤ではどれが一番得なのでしょうか。 定期券 1ヶ月 9,320円 切符 片道240円×(往復)2×約1ヶ月22日勤務=10,560円 と、切符との比較は理解できるのですが回数券を使用したことがなく仕組みなどもわかりませんのでよければ教えていただけますでしょうか。 大阪市営地下鉄を利用しております。

  • 定期券 お得な買い方

    今週 通勤定期が切れるのですが 年末年始など長期休みをはさみ  定期券は 年明けから 購入した方が お得に思うのですが どうでしょうか? 4日は必ず電車通勤(もしかすると5日)、1~2日車 一週間ほど休みがあります。 1日 合計往復 1840円 普段は  3ヶ月定期で合計 86650円        1ヶ月定期で合計30400円です。  南海電車とJRで 南海は金券ショップで30円安くなる切符が近所に 売っていますが それがお得ですか? JRは 定期にチャージしておく予定です。 JR、南海ともに 一番お得な買い方は どれですか? よろしくお願いします

  • 定期券のお得な買い方

    クレジットカードで購入してぽいんと貯めてお得みたいなTVがやっていたのですが、JR定期券のお得な買い方を教えてください。

  • 通学定期券について

    お世話になります。鉄道会社のHPなども見たのですがよくわからなかったのでこちらで質問させていただきます。子どもが予備校に通っています。1月5日まで有効の通学定期券をもっているのですが、まだ使うため、3カ月定期を購入したいと思っているのですが・・・ 大学に無事合格したら、4月からはまた新しい通学定期券になりますよね。(新しい学生証で) 今3カ月定期を購入すると、4月4日まで有効となるわけですが購入&使用できますか? 使っている沿線はJR西日本です。 HPには「4月30日を超える通学定期券は購入不可」と書いてあるのですが、それはうちの場合は購入と使用はできるということなのでしょうか? 年明けすぐに、購入に行こうと思うのですが、まずこちらで聞いておきたいと思いました。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 電車の定期券について

    電車の定期券について質問です! 二つの会社の鉄道を使って目的地までの定期券を買う場合、 定期券を一つにするより 定期券を会社ごとに分ける(定期券を二つにする)方が安くなると聞いたのですが本当ですか?

  • 通学定期券

    今日から1ヶ月分の通学定期券を購入するつもりです。 鉄道会社のHPに、自動券売機では「学年をまたがる通学定期は購入できません。」と書かれていました。 今日から1ヶ月分だと、3月10日~4月9日ですよね。 これも「学年をまたがる」ということになりますか?自動券売機では購入できないのでしょうか? 窓口のある駅は少し遠いので、出来れば自動券売機で購入したいと思っています。 ちなみに、南海と近鉄の通学定期券です。

  • 三ヶ月定期券を二ヶ月で解約。いくら戻りますか?

    首都圏の某私鉄を利用しています。 1月1日から3月31日までの三ヶ月定期券を使用していますが、これを今日か明日(つまり二月中)に解約払い戻しの手続きをとれば、どれだけ戻るのでしょうか? ○ 定期券代の三分の一 と簡単に考えてよいのでしょうか? それとも、 ○ 三ヶ月定期券代-一ヶ月定期券の二か月分 でしょうか? 鉄道会社によって違うものでしょうか?

  • 定期券の期間延長は?

    本日3ヶ月定期券を購入しました。でもよく考えたところ使用期間が半年あり、6ヶ月定期券の方が得であることがわかりました。本日からの日付で一回だけ乗ってしまいました。いまから3ヶ月ではなく6ヶ月定期券に差額を払って変更することは可能ですか?