• 締切済み

新刊書を完全に知りたいのですが,東販と日販の流通でお関係は、どうなっているのでしょうか。

simotuki-11の回答

回答No.1

オンライン書店の「本やタウン」(参考URL)は日販が運営しているようですが、このサイトに「新刊リスト情報」のコーナーがあります。これはどうでしょうか?(shimi-jimiさんがご希望されているのと違っていたらすみません)

参考URL:
https://www.honya-town.co.jp/index.html
shimi-jimi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 …ここのように思われます。利用したいと思います。(^^)

関連するQ&A

  • 東販・日販を通さずに出版物を流通したい

    出版物を、東販や日販などを通さずに流通することは可能なのでしょうか?可能な場合、個々の書店に営業して回る他にどのような方法が考えられるでしょうか?いい案をご存知の方教えて下さい。

  • 書籍、新刊情報の作られ方は?

    書籍の新刊リストを電子データで毎月手に入れたいと思っています。 書店などにある新刊リストや各種サイトにあるリストは各社それぞれWEBページとして 掲示してらっしゃるのですが、その元データというのはどういうものなのでしょうか? 出版社業界に疎いもので、どういういきさつで、新刊リストが出来上がるのかわかっておりません。 OKWEBを検索しますと、東販、日販といった大手流通会社が作っているように見受けられたのですが その認識であっているのでしょうか。 数ある書店様は、新刊情報をどのように作成してらっしゃるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 この手の話がこのカテゴリであっていたのかわからないのですが 最良のカテゴリがありましたら、教えていただけましたら幸いです。

  • アメリカ(USA)での書籍流通についてお願いします

    書籍を仕入れたいと思っています。 仕入れたいと思っている書籍は洋書でほとんどアメリカの出版会社のものです。 販売先は国外の予定です。 新しいお店を開きたく、その中核商品として扱いたいのですが、個人でしかも情報が少なく困っています。 日本では書店を経営する場合大手取次ぎ(2社)のどちらかから仕入れる訳ですが、 アメリカの場合はどうでしょうか? それぞれの出版社から直接仕入れるのか? それとも大手の取次店があるのでしょうか? あつかましいお願いですが、可能性のある情報をよろしくお願いいたします。 取次店、出版社などの情報をいただけましたら、 直接交渉するつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外の販売店への書籍の取次

    こんにちは。 書籍の流通について教えてください。 私の知人で、海外でホビー関連のショップを経営している人がいます。 その店で、日本の出版社(大手も中小もあり)が発行している各種ホビー関連の雑誌や書籍を扱いたいと相談を受けたのですが、この場合、仕入れについてはどこと話をすべきでしょうか。 知人(海外在住の外国人)と直接取引してくれるところが一番良いのですが、必要ならば私が知人と仕入先との間を仲介することも可能と考えています。 私の少ない知識では、国内で書籍は 出版社→取次(日販やトーハンなど)→小売店 というルートを経て流通されるものと理解しています。 そのため、海外向けにも取次を介する必要があるのでは?と思ったのですが、日販やトーハンなどのサイトを見た限りでは、海外向けの取次に関する記述を見つけられませんでした。 国内の取次とは別に、海外専用の取次のようなものが存在するのでしょうか? それとも、仕入れについて出版社に直接話を持ち込むことは可能なんでしょうか? そもそも、小売店と出版社が直接取り引きできるものなのかどうかも分からないのですが、仮に可能だとしても仕入れる部数がさほど多くない(多分、1種類につき10~30部)と思うので、この点がネックにならないかと心配しています。 ご存知の方、どうかヒントをください。 よろしくお願いします。

  • 出版物の流れについて

    出版物の流れについて教えてください。   1,出版社が製作した出版物(雑紙ではありません)   は日販さんや東販さんがまとまった数を買い取るという形になりますか? 2出版してから納金、入金までどのような期間が必要ですか? 3おろしの掛け率は何%くらいでしょうか? 4返本はどのようなタイミングでもどされ出版社はそれに対してどのような処理をしますか? よろしくご返答お願いします。

  • 新刊プレスリリースの書き方は?

    こんにちは。 都内の大学3年です。 友人が書いた書籍をPR記事として雑誌などに取り上げて頂きたいと思い、 出版社にプレスリリースを流したいのですが、書き方が分かりません。 新刊プレスリリースの書き方が載っているWEBサイトなどご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?

  • 本の通販サイト、取次会社運営のメリットは?

    本の通販サイトって、大手書店や、Amazonや楽天などが有名ですが、 取次会社(卸し)のトーハンや日販、栗田出版なども通販サイトを運営しています。 しかし、前述のAmazonなどと比べると知名度はないし、送料だったかかります。 この取次会社の通販サイトを利用するメリットってありますか? 問屋だから納期が早いのでしょうか?

  • トーハンと日販の違い

    取次に就職を考えています。 2大取次と呼ばれるこの2社は、当然仕事内容や扱う分野(雑誌が得意か書籍が得意か、また地域によって差があるのかなど)が違うと思うのですが、出版流通の本などを見ても、イマイチよくわかりません。 大まかにで構わないので、出版関係者の方、誰か教えてください。

  • 書籍の発行ラインナップを紹介するサイトについて

    ほとんどの出版社における、新書・ノベルズ、文庫本、コミックの新刊発行予定と過去の直近の半年~1年くらいをリストアップしているサイトを教えてください。 以前はダヴィンチという雑誌を見ていましたが、そういう機能がある無料ネットサイトを知りたいです。 日販やアマゾン、ヤフー、楽天、ブックサービス等々の書籍の通販サイトにも一部ありますが、新書のリストは当月分しかないことが多く、また文庫本でも出版社によってリスト漏れが多かったりするので不便です。 よろしくお願いします。

  • 書籍についているISDNコードとは?

    アマゾンで自費出版(新刊)した書籍を出品し販売しようと考えています。知人から出品する際には「ISDNコード」が必要だといわれました。 そもそもこのISDNコードとは何でしょうか?(雑誌にはないが、書籍には必要とのこと)また、どのようにすれば取得できるのでしょうか? ちなみに会社で出版するのですが、もともと出版会社ではないので、いわゆる取次ぎの出版社コードなども持っておりません。 カテゴリー違いかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。