- ベストアンサー
- すぐに回答を!
GoLive CSのフォントについて
はじめまして!GoLive CSを使用してHPを作っているんですが、書体を色々と変えたいんです。 メニューバーから文字→フォントを選択しても、等幅フォントセット・セリフセット・・・とわずか8個ほどのフォントしか見当たらず、フォントの数が乏しいんです。 macのAppleWorksなどに入っている、沢山のフォントは出せないんでしょうか?? それから、買ってきたフォント集をGoLive CSやphotoshop CSに入れる事は可能なんでしょうか? もしできるのならフォントの追加の仕方を教えて下さい。 イラストレーターには、買ってきたフォント集のフォントがバッチリ反映されていました。 イラストレーターでフォントを使用して作ったロゴを保存し、それをGoLive CSに貼付けるしかないんでしょうか? ご回答お待ちしております。よろしくお願い致します!
- kurutek
- お礼率71% (27/38)
- Mac
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウェブページではブラウズするPCのフォント環境で表示されるフォントを設定します。ページ側で表示フォントを指定することも可能ですがそのフォントがインストールされていないPCでは違うフォントに置き換えられて表示されます。そのようなことから具体的なフォント名ではなくフォントセットとして漠然とゴシックか明朝体かといったような違いしか定義されていません。 それでもあえてフォントを選ぶのでしたら「フォントセットの編集」で新規フォントを作成すればマックにインストールされている全てのフォントを割り振ることもできます。しかしそういったフォントを用いても前述のように閲覧側では違うフォントになってしまいます。 ロゴなどで書体をそのまま表示させるのでしたらおっしゃるようにイラストレータやフォトショップで作ったものを“画像”としてJPEGやPNG、GIFなどで配置しなければなりません。
関連するQ&A
- Photoshop CS 文字パレットに全てのフォントが表示されない・・・
MAC PowerBookG4のPhotoshop CSを使用しています。 MAC上にフォントを1500書体ぐらい入れておりますが、 イラストレーターやファイヤーワークスでは、文字パレットに全てのフォントが表示されますが、Photoshop CSだけ、文字パレットの英字部分の「E」からが表示されず、空白の枠が数行ある程度で終わってしまいます。 いろいろ調べてはみたのですが、原因がわかりません。 メモリも1Gぐらい積んでおりますし、他のソフトでも問題ありませんし、FontBookを見ても、ちゃんとフォントはインストールされております。 すいませんが、わかる方解決方法を教えて下さい!
- 締切済み
- グラフィックソフト
- Photoshop フォントトラブル
photoshop csで突然英語フォントの使用が出来なくなりました。 フォントを選ぶバーにも英語フォントだけなくなりました。 イラストレーターcsではフォントの問題はありません。 教えて下さい。 パソコンのスペックは、Mac G5 Osx バージョン10.4.10です。
- ベストアンサー
- Mac
- イラストレーター CS2 のフォントについて
イラストレーター超初心者です(^^;) 今、イラストレーターCS2でチラシに使うロゴを作りたくて挑戦しているのですが、文字入力ツールで文字を打っても、フォントが選べなくて、メニューバーの下に【文字】というところがあるのでクリックすると、上に2箇所プルダウンがあって、2段目にただ【Regular】とだけ書いてあります。 日本語のフォントに変えたいと思い、下に【言語】とあったのでプルダウンで見てみると、日本語がないのです(T_T) 日本語のフォントを適用するにはどうすれば良いでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- フォントをインストール後、どこに置くの?
illustratorやphotoshopに使用するフォントをダウンロードしたのですが、これをどこに置けばいいのか分かりません。 どこに置けばillustratorやphotoshopに反映されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- フォントで GIORGIO ARMAN
お世話になります。 アルマーニのロゴにいくつか単語をくっつけたく、これに似たフォント探してます。 イラストレータの センチュリーだと、セリフが垂直でなく斜めになって良くなく.. ちなみに、晃文堂書体本を見てましたら、 DANDY 書体がかなり近い感じでした。 フリーがあればいいんですが..どなたかこころあたりある方 教えてください!
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- イラレcs5のフォントについて
イラレcs5のフォントについて 仕事でイラストレータcs5を使うことになりました。以前はcs2を使っていてダイナフォントがいくつか入っていたので、cs5にも入れたいのですが、有料のものを買っていれるしか方法はないのでしょうか? 以前は無料ダウンロードとかがあったのでしょうか? 基礎的な質問ですみません。知っている方がいらっしゃったら教えてください!! ちなみにosはMACです。
- ベストアンサー
- Mac
- イラストレーター10で作った画像をGoLive6で使用する時
イラストレーター10で作ったロゴ等を、GoLive6で 使用しようと思ったのですが、イラストレータで作った 画像はWeb用に保存でGoLiveで使えばいいのでしょうか? また、Web用に保存で256色でGif保存しているのに ロゴなどの端がGoLiveに持って行くとギザギザになったり、 四角の形をしている画像でも、端が半透明になったりして、 連続して見た目が悪くなり、背景画像などには使えなくなります。 これを防ぐ、またはイラストレーターで作った画像を GoLiveにて使用するにはどうしたらいいのでしょうか??
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- 【Illustrator CS5 & Dreamweaver CS5】
【Illustrator CS5 & Dreamweaver CS5】超初心者の質問です。 Mac版を使用しています。 Photoshopはこれまで使っていたのですが、IllustratorとDreamweaverは、ほんの一週間前から手探りで使い始めました。 目的はHP作成です。 質問は2点あります。 1.)Illustratorでロゴを作成しGIF形式で保存するため、 「ファイルメニュー → Webおよびデバイス用に保存」を選択するのですが、背景のキャンバスが大きいまま保存されてしまいます。 最初からキャンバスを小さくすればいいのかとも思ったのですが、そううまいことぴったりのサイズを選ぶのも難しく、いろいろといじってみたのですが、どうもよくわかりません。 仕方なくIllustrator形式で保存して、Photoshopで開いてGIFに変換しているのですが、かなり無駄な作業をしているように思います。 解決方法を教えてください。 2.)解像度の問題だと思うのですが、 Illustrator上でGIF形式のロゴを作成し、Dreamweaverに持ってきてプレビューすると、文字にギザギザが目立ちます。(画像参照してください。) これの対処方法をご教授願います。 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
お礼
こんにちは!とっても参考になりました。こんなに早くお返事が頂けるとは思っていませんでしたので、早速HP作成の続きに取りかかろうと思います。ありがとうございました!