• 締切済み

ストラットのショートストローク化

現在、ノーマルアブソーバー前後に、メーカー系ダウンサスのみ組み込み、使用して来ました。 アウターシェルの上部カット&その後、シェルアッパー部内側にタップを立て、 カートリッジの社外アブソーバーを組みたいと思います。 ストラットにブラケット等付属した状態で、シェルボディの内側に安価でネジを切る方法を教えて欲しいのです。 ノーマル形状のサスでショートストローク化したいのです。 ブラケット等外し、パイプの状態か専用の治具を造れば、 加工して頂けると聞いていますが、費用的に無理なのです。 お知恵を頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.1

どうしてもこのショックじゃないとダメとかいうのがありますか? すなおにショートストロークのショックに交換したほうが費用的にも強度、精度的にもいいと思いますが。 たとえばカヤバのローファースポーツなんか値段もそんなに高くないですよ。

kidakewakai
質問者

お礼

早速にアドバイスを頂きありがとうございます。 説明不足ですいませんでした。 私の車はマツダフレンディで、ショートストロークの設定がないんです。 オーダーメイドできるとは思いますが、金銭的に厳しいのでお知恵を頂きたいんです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 車高調? ダウンサス?

    いつもこちらでは大変お世話になっております。 さて、また初歩的な質問で申し訳ないですが。。 以前質問して、それからまだ結論が出ず終いですが、車高を下げるには「車高調」か、「ダウンサス」かどちらがいいのか、皆さんの決め手になった理由を教えて欲しいです。 ダウンサスを使う場合は、極端に言えばこのサスだけ交換すればいいんですよね? その際、ノーマルのショックアブソーバーも交換したほうが良いのでしょうか。 また、ショックアブソーバーに巻いてあるゴム(?)や、アッパーマウントとか、PCDとか、そう言うことには気を遣わなくてもいいのでしょうか。 構造を見ても、ショックアブソーバーは単に棒状のものですが、車高調はそれにコイルが巻いてあって、更にいろいろ付いているので、よく分からなくなってしまいました。 そう言う構造などが詳しく書かれているHPなどあれば、ぜひ教えてください。 ダウンサスだけの交換って、素人には難しいのでしょうか。とりあえず外して、スプリングだけ交換して、近くのショップに行ってアライメント調整をしてもらう。。 と思っているのですが。 質問がばらばらですみませんが、アドバイスをお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • アコードワゴンのダウンサス

    アコードワゴンCF-2(9年式SIR)に乗っています。 ダウンサスを検討しているのですが、なにがいいかよく解りません。社外17インチ、社外フルエアロ、社外マフラー装備しています。中古で購入したときはローダウンしてあったのですがかなり車高がおちていて(おそらく車検非対応のダウンサス)車検はもちろん雪が積もるとアウトでした。現在は純正サスです。今の状態から4cmくらい下げたいのですが、なにかアドバイスがあればおしえてください。

  • サスペンション

    車の買い替えで中古車屋に物色に行くと気になる車があったのですが、 かなり車高が低く、ショックを見るとストロークできる範囲が2~3センチくらいしかありませんでした。 そもそもこの車のノーマルのストローク量?はわかりませんが、 これでも底突き?せずに走れるのでしょうか? 店員に聞くと、KYBのバズなんとか、ってショックと不明ダウンサス装着らしいです。 もし買う事になればサービスでエアロは外して元に戻してもらえるとの事でしたが 足回りは現状との事だったのでいずれはサスを換えて車高を上げたいのですが、 ショックは社外のままでサスだけ純正にしても問題ないのでしょうか? 悩んでる車はF36ディアマンテです。 ようやく見つかった色とグレードなので、ノーマルじゃないのが気にはなりますが・・

  • RF-1 ステップの車高ダウンについて

    RF-1系のステップワゴンにダウンサスをつけていたんですがショックのストロークがまったくなく、ジャッキを下げた時点でバンプラバーがついてしまっていました。その状態でしばらく乗っていたらショックからオイル漏れして、異音がでるようになったので中古ですが別の死んでないショックをつけました。その際に、バンプラバーを半分くらいカットして、装着しましたがしばらく乗っていたらまた同じような症状になり異音が出るようになりました。フロントはかなりストロークがないようですがみなさんはどうやって乗ってるのでしょうか? 車高調やショートストロークのショックではなく、純正のショックでの ダウンサスは結局はショックがダメになってしまうのでしょうか? 町で見かけるステップもそこそこ低い状態で乗っているのをよく見かけます。みんながみんな車高調ってこともないだろうし・・・ ちなみに225/35/18でフェンダー、タイヤ間は指3本くらいでした。 純正ショックにダウンサスを組んでる方、いい方法やお勧めのサスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • カヤバ ショック 取り付けに伴う必要部品

    「スズキ kei HN12S」に乗っているのですが、ショックアブソーバー(カヤバ製)の交換を考えています。 ネット等で調べていると 大体の方が外した純正サスからアッパーサポートなどをそのまま流用して使われているのですが、自分は車を売却等をした時の事を考えて取り外しが出来るように純正サスはそのままの状態で保存したいと思っています。 社外ショック取り付けに伴い組み上げ必要部品を検索しているのですがイマイチ何が必要部品かよく分かりません(汗) 詳しい方が居られたらカヤバ ショック組み上げに必要な部品を書き出して頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。 (スプリングはRS-Rの物を使う予定で取り付け作業は整備工場にお願いする予定です)

  • ダウンサス

    みなさんこんばんわ! 型式  E-Y32 車名  セドリック グレード  グランツーリスモ エンジン型式 VG20 に乗っています。 最近までVIP仕様にしていたのですが、 そろそろ落ち着こうと思ってとりあえず 純正でシャコタンの状態にしました。 しかしシャコタンは好きなのですがサスを3巻 切っているのでやはり乗り心地は最悪です。 そこで社外ダウンサスでも入れようかと 思ったのですが、結構色々なメーカーから 出ているので迷っています。 おすすめのダウンサスはありますか? 条件は 車検対応 なるべく下がる 乗り心地 安い です。 実際付けている方や、以前付けていた方、 また詳しい方おりましたら教えて下さい。

  • 買い置きのサスペンションへの交換について

    11年12月現在、74,000km近く走っている車のサスがへたってきたようなので、交換を考えています。 ただ、新しくサスを購入して替えるのではなく、08年の半ば頃に社外品のダウンサスにするため納車時に外したという純正サスをオークションで見つけ、今回のような事態に備えて格安で買っておいたのですが、この買い置きのサスと交換しようと思っています。買ったのが08年でしたので、もうかれこれ3年強がたつ訳なのですが、使えるものでしょうか。 因みに、購入直後よりエアパッキンで梱包した上からビニールで密封して、室内に保管していたのでサビなどは一切なく、素人眼には、外した状態のままの殆ど新品ように見えます。 ただ、あまり長いこと置いておいたサスは中のオイルが劣化して使い物にならないという意見も聞いたことがあったもので、果たして使えるものか質問させて頂きました。 もちろん全く使ってなかったとは言え、経過した年数なりの何らかの経年劣化はあるでしょうから「全く何の問題もない。新品と同じ」などと言うことは無いと思っていますが、3~4年ほど置いておいたサスだと、どのようなものか、お教え願えれば幸いです。どうか宜しくお願い致します。

  • ベンツ W140 車高について

    ベンツW140の98年S500に乗っています。 メーカー不明のダウンサスとシム28ミリを入れて車高を下げていますが、おそらく純正車高から5~6センチ下がっています。正直下がりすぎて車高を上げたいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、新車の状態でシムは何ミリがセットされているか知っている方いましたら教えていただけますでしょうか? ちなみに以前は純正サスとシムを13ミリをセットしてリアアクティブ有で乗っていましたが、若干車高が高いと思っていたところ、ショックから異音がしましたので、現在のダウンサスと社外ショック(アクティブ外し)にしました。 一応考えているのは、現在の仕様と以前の仕様の間くらいの車高にしたいと思っています。ちなみに19インチを入れていてタイヤのリムガードのチョイ上ぐらいの車高になっています。 詳しい方ご教示していただければと思います。宜しくお願いします。

  • ショートストロークとロングストローク

     一般にロングストロークの方が実用回転域(低回転域)の出力特性が優れていますが、その理由をずーっと考えていますが決定的な理由が思い当たりません。高回転に不利な理由は、いろいろわかっているつもりなのですが、その逆(裏?)がどうしてもわからないのです。どなたか、モヤモヤしたこの霧を痛快な回答で晴らして頂けませんでしょうか。

  • セダンの乗り心地について。

    少し、お聞きしてみたい事が有ります。 数年前、16系アリストV300に乗っていました。 バネは固く、ショックは柔かったようです。(純正) 走行感は、いつしかのCMで『石畳を~』というクラウンのように(ああ、あのCMが懐かしい・・)、少々の段差はアクティブに動き、車の上箱だけ滑るように直進し、足回りはアクティブに動いていたようでした。 サーキットで150km/h以上出しても、全く恐怖が無かったです。 今は200系のクラウンロイヤルに乗っています。 50代のオッサンが何言ってんだよ!と言われるかもしれませんが、全然乗ってても気持ちよくない。 サスが柔いので、停車状態→ブレーキ一瞬ゆるめて0.5秒後に踏む→車は前後にビヨンビヨン2~3往復でストロークしています。 ショックは固いみたいで、国道のうねりをそのまま拾い、車体は前後左右に、やじろべえ状態。 そこで、ショックはそのままに(純正の新品へ変えたばかりなので、惜しい)、サスを少し固めにしたら、どのような状況が起こると思いますか?(純正の3kくらいから、5.5kくらいに) 私の予想では、ショックが固いままなので相変わらず道路のうねりをしっかり拾うけれど、サスがかたくなるのでやじろべえ状態が収まり、車が道路に張り付くのでは?と。 しかし、雨天時や高速走行時の道の段差を拾った時、サスとショックが固いとグリップ力が無くなり、吹っ飛んでいくような気もします。 これは、正しいですか? ちなみにダウンサスを入れて、車高が最低でも3cmくらい下がって、車のスタビとか構造とかに、影響は出ないでしょうか? 変に負荷がかかったり。 メーカーが設定した状況を、触らない方が吉??