• ベストアンサー

バナー画像をgif形式で保存できない

バナー画像のダウンロードをしたいのですが、あるサイトのバナーのダウンロード(名前をつけて画像を保存)ではファイルの種類でGIF(*gif)の選択があるのですが、あるサイトのバナーのダウンロードではファイルの種類でビットマップ(*bmp)しかありません。仕方なく、ビットマップ(*bmp)でダウンロードして名前の変更でgif形式にしたのですが、<img src>タグで画像の表示ができません。どうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.4

インターネットエクスプローラやペイントなど、画像を扱うソフトは、拡張子によってファイルの種類を判断して画像を適切に表示できていることはご存知でしょうか? 拡張子とは、ファイルの名前の後にくっ付いている「.bmp」とか「.gif」といった記号のことです。そしてbmp形式の画像データとgif形式の画像データでは、データファイルの構造がまったく違いますから、ソフトが画像データを開く時にも拡張子を手掛かりとして適切な処理をしなくてはいけません。 > 名前の変更でgif形式にしたのですが… もしも質問者さんがファイルの名前(拡張子の部分)だけを書き換えて「gif形式にした」と思っていらっしゃるのでしたら、それは違います。ファイルの中身はbmpのままで、名前だけgifであるかのように書き換えてしまったことになります。これをブラウザソフトに表示させようとすると、ブラウザソフトはgif形式の画像データだと思い込んで、gifの処理方法で画像を開こうとしますが、実は中身はbmp形式なのですから、いくらがんばってみても開けません。 > どうすればいいのでしょうか。 まず、ビットマップ(*.bmp)でダウンロードした画像データをペイントなどの画像処理ソフトで開きます。そして「名前を付けて画像を保存」か「別名で保存」する時に、保存形式としてgifまたはjpegを選択して保存を実行しましょう(今回の場合はgifですね)。そうすれば画像処理ソフトが中身のデータの構造から書き換えてくれますから、名実共にbmpからgifへの変換が完了します。

nachil
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事bmpからgifに変換できました。 画像処理ソフトでないとデータの構造の変換ができないんですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

NO1の方と同じ意見です。勝手に拡張子を変えてはいけません。bmpとgifは違うファイルです。何か他の画像ソフトで開いて、gifファイルに変換してください。

nachil
質問者

お礼

拡張子の変更だけでは中身は変わらないんですね。 知りませんでした。 ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

インターネット一時ファイルのクリアを試してみてください。

nachil
質問者

お礼

専門家の方からも一時ファイルのクリアをするように言われてやってみたんですが、選択肢にgifが増えませんでした。

  • chari2005
  • ベストアンサー率30% (54/177)
回答No.1

名前の変更で拡張子を変えちゃったんですか? でも本来はbmpなんですよね? 勝手に拡張子を変えることで画像かどうかもわからない状態になってると思うのですが(リンクできない原因) もとのbmpに戻して、ペイントのようなソフトで(BMPもGIFも扱えるソフト)保存しなおすといいですヨ

nachil
質問者

お礼

ペイントで保存しなおしたらgif形式にできました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう