• ベストアンサー

プリンタの準備動作では何をしていますか?

インクジェットプリンタの電源を入れると、準備動作が始まり、しばらくの間「ジー」とか「カリカリ」とか「カタカタ」と音がします。 何枚か印刷するときも、途中で休んで、準備動作と同じようなことをすることもあります。 このとき、プリンタの内部では何をしているのでしょうか。また、なぜこの動作が必要なのでしょうか。 インクの出をよくするためだったら、これほどあちこち動かす必要はなさそうなので、各部がスムーズに動くかどうかの試験をしていると思いましたが、違うでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.5

>ヘッドが左右に動いたり、各部のローラーが回ったりもしています。これは何をしているのでしょうか。 >かなり長い時間あちこちを動かしていますが、その目的は何でしょうか。 これはとても疑問に思いますよね(^^) 実は、理想の形としては、「ヘッドを動かす専用モーター」「紙送り専用モーター」「クリーニング専用モーター」というふうに、沢山のモーターがあれば助かる訳ですが、そうすると品物としてのプリンターの値段が余計にふくらんでしまうことになります。 そのため、できるだけ無駄なモーターを増やさないで済むように、兼用でまかなうように作られています。 「クリーニング専用モーター」が無い場合は、紙送りやヘッド動作のモーターが動いていますので、「余計な動き」となってしまっています。 紙が実際に送られてしまったり、インクがクリーニング用の「インク壷」以外の所で噴出するとお客さんに迷惑がかかりますので、最低限そういう困り事が発生しないように、ヘッドが中途半端な位置で止まっている場合にも対処できるよう、一回転は動かして、「右よし、左よし、」という感じの確認動作もして所定の位置(インク壷)に命中するよう調節などしています。 このような「動きの調節」は、自動車エンジンのギアチェンジのような形で「印刷時」と「クリーニング時」というふうに動作ギアや使用ベルトの変換が行なわれています。 プリンターの種類によっては、あながち全部が「余計な動き」という訳で無く、「ヘッドの位置調整」をしてくれている機種もあります。 (自動位置調整が無いのに、単純にモーター兼用のため、余計なヘッドの動きをしてしまう機種もあります) クリーニングに、だいたい30秒~1分ぐらい待たされる感じですが、どうしてこんなに時間がかかるのか、気になりますよね。 機種によっても違いはありますが、実は、びっくりするほどインク量が使われていることがあります。 キャノンやエプソンでは、分解するとプリンターの底に「インク壷」に落とされた「そうじ用インク」を吸い込む綿が座ぶとんのように入っているのですが、満タンになったときにこの綿を見ると、ああ、この分全部印刷に使えていたら、何万円分になるだろう?とため息が出てしまいます。 hp社のプリンターは、ヘッド掃除位置の真下に「壷」がそのままついていますので分解しなくてもふたをあけて懐中電灯などで照らしてみるだけで捨てられたインクを覗いてみることができます。

shkwta
質問者

お礼

詳細な説明をいただきありがとうございました。たいへんよく理解できました。

その他の回答 (4)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>ヘッドが左右に動いたり、各部のローラーが回ったりもしています。これは何をしているのでしょうか。 ヘッドの位置の調整です。これを行うことでずれることなく印刷できるようになります。

  • news_0203
  • ベストアンサー率27% (98/352)
回答No.3

#2→訂正ですx_x 【美微量】→【微量】の誤りでした。 すいませんx_x;

  • news_0203
  • ベストアンサー率27% (98/352)
回答No.2

インクが詰まったりすることを防ぐために美微量のインクをつかって紙に接する面を綺麗にしているためです。時々その”;準備動作”が少ないがために印字が薄れる場合もあり、その動作は重要であるといえます。

shkwta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

shkwta
質問者

補足

インクの出をよくするためだけなら、ヘッドを端の方に持っていって、そこで「プシュッ」と極微量を噴出すればいいような気がします。かなり長い時間あちこちを動かしていますが、その目的は何でしょうか。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ヘッドのクリーニングをしたりしています。 それによって常にきれいに印刷できるようにして居るんです。 しばらく使わなかったりしてもこの動作で印刷可能になります。

shkwta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

shkwta
質問者

補足

しばらく使っていないとインクがつまってしまうというのはわかるのですが、ヘッドが左右に動いたり、各部のローラーが回ったりもしています。これは何をしているのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう