• ベストアンサー

勝手にリンクをされた時

物販ビジネスで利用しているホームページ上に、「無断リンク禁止、必ず事前報告を」と明記しているにも関わらず、主旨の違うサイトさんがリンク後、事後報告してくる事があります。 但し、通常理由をお伝えし、丁寧にお断りする事でリンクを削除してくれますが、中には何度連絡しても全く削除してくれないサイトもあります。 そのサイトが、こちらのイメージ重視のオンラインショップである部分の「イメージ」を多少なりとも損なうと思われるサイトである場合、どのような措置を取る事が良いでしょうか? とりあえず、もうしばらくして削除されない場合、当方のサイト内で名指しで「無断リンク」と告知してしまおうかとも考えておりますが、それも行き過ぎなのかなと迷っています。長々と大変恐縮です。どうぞ、アドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> そのサイトが、こちらのイメージ重視のオンラインショップである部分の「イメージ」を多少なりとも損なうと思われるサイトである場合、どのような措置を取る事が良いでしょうか? webページのスペースを貸しているプロバイダに対して、名誉毀損の情報の送信を停止してもらう手続きを申請するとかでしょうか? プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト http://www.isplaw.jp/ 申請内容として、リンクを張っているだけの状態から「『イメージ』を多少なりとも損なう」という点をどうやって名誉毀損だと持っていくかが非常に難しいです。 相手の住所が分かるのなら、文書、内容証明郵便で止めてもらう旨をお願いするのも効果的あるかも知れません。 -- 一般的には、URL自体には著作権がありませんので、ここで http://~~ と書いても、何の罪にも問われないハズです。 例外は下記の解説の「もっとも、」以降のようなケースとか、リンク先からアクセスが集中して障害を起こすようなケースとか。 マルチメディアと著作権 http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html -- > 当方のサイト内で名指しで「無断リンク」と告知してしまおうかとも考えておりますが、 こういうのは逆に同法の対象になるかも。

参考URL:
http://www.isplaw.jp/, http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html
koshiitai
質問者

お礼

詳しいご説明を本当に感謝致します。尚、おっしゃる通りに「告知」は致さない様にします。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

リンク元に名誉毀損、営業妨害などの事実が無い限り法的手段は無理です。 リンク元で判断するプログラムを組んで、許可したリンクからのアクセスでない限りページを表示しないようにするのがよいでしょう。

koshiitai
質問者

お礼

ご回答有難うございます。なるほど、、そうですよね、、、とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう