• ベストアンサー

PC-DJ2AのCPUファンコネクタについて

このパソコンをお使いの方、あるいは知っている方に質問があるのですが、先日このパソコンに使われていたSLOT1のCPU(celeron300Mhz)をはずして、下駄をつけて(PowerLeap PL-iP3/T (Rev.2.0))をつけようとしたのですが、このパソコンのマザー側にCPU FANのコネクタを挿す部分が見当たりません。 最初から無いのか、見つかりにくい場所にあるのか・・・わかりません。 このパソコンに当初ささっていたCPUはファンレスのもので、電源が出す風でCPUについているCPUのアルミのヒートシンクに当てて冷やすタイプのようです。 その様なパソコンの場合、CPU FANをつなぐ端子はマザーボードには無いのでしょうか? また、なにか他の方法があれば教えてください。 宜しく御願いします。

  • svst
  • お礼率62% (65/104)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenipi
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.2

http://jnb-auction.hp.infoseek.co.jp/naibudengen.htm ここの上から二番めの写真のものですね。 HDDに行く電源を,ファン用のコネクタと,HDD用のコネクタに分岐するものです。 ここから注文できるみたいです。 http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pc_digin

svst
質問者

お礼

回答ありがとうございます、下記のヤフオクのリンクから探したのですが、どれか分かりませんでした.

その他の回答 (1)

回答No.1

自作用マザーならどんなCPUを使うか分からないので ファンコネクタがついていますが、メーカー製PCで ファンレスなら、つけるとスペースとコネクタ代だけ 無駄になるので、コネクタ無しも道理でしょう。 ↓こんなのを使うとHDD等に行く電源からとれます。

参考URL:
http://www.owltech.co.jp/products/cable/cbl/cblcl4.jpg
svst
質問者

お礼

回答ありがとうございます、写真だけでは分かりにくいので出来れば商品名などを教えてもらえれば幸いです。 このコネクタはHDDの電源からバイパスでFANに電源を送るものでしょうか? コネクタはいいのですが、電源装置からHDDまで1本の電源ケーブルなのでこれをつなぐには中継地点の接続コネクタみたいなのが必要なようですが、そんなもの売ってますか? お分かりでしたら、宜しく御願いします。

関連するQ&A

  • PC-DJ2AシリーズのCPU交換について

    PC-DJ2Aシリーズ(PC-DJ2AL,PC-DJ2AMのどちらかはわかりませんが)のCPU(デフォルトはCeleron333Mhz Slot1)が刺さっていました。これを、他のSlot1CPU(例えば、河童のPentium3 866Mhz等)や下駄を使って(例えばhttp://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html)CPUを交換できるでしょうか?(商品参考URL:http://www.bidders.co.jp/item/42510394) 宜しく御願いします。

  • PentiumIIIに付けるCPUファンについて

    現状使用しているCPUより速い、PentiumIII(866MHz)が手に入りましたので交換しようかと考えています。 しかし、ヒートシンクを含めたCPUファンがありません。 (手持ちにCeleron(433MHz)とCeleron(700MHz)のヒートシンクを含めたCPUファン(純正)があるのですが、どちらもヒートシンクが小さい気がします) 以下、お聞きしたいことです。 1.PentiumIII(866MHz)に、どちらかのCeleronのヒートシンクを含めたCPUファン(純正)を取り付けても問題な無いのでしょうか? 2.新しく購入する場合、ヒートシンクを含めたCPUファンンはどのような場所で販売しているのでしょうか? (田舎なのか、店頭では見かけません) 3.(当たり前のような気がしますが)PentiumIII(866MHz)より上のCPUに(もちろんヒートシンク付き)CPUファンを取り付ける場合、それ相応のCPUファンを取り付けるべきでしょうか?(※) ※現在のPentium4のCPUファンは全て大き目であり、店頭でもよく目にできるので特に疑問はないのですが、昔(PentiumIIIあたり)のCPUはよく分からず、どうなのかな?と。  今回の質問と直接関係ありませんが、参考程度にお聞かせ願いたいです。 以上、よろしくお願い致します。

  • CPUファンのコネクターのはずし方

    下記のサイトを参考にコネクター引っ張ってみたんですがうまくいきません。形状は私のパソコンのコネクターとほぼ同じなんですが、引っ張っても抜けません。 なんか軽くロックがかかってる見たいなんですが、どうしたらいいんでしょうか? ペンチでつまんで引っこ抜いたらいけそうなんですが、力任せに抜くと壊れるみたいなこと書いてるサイトもありました。 なにかいい方法ありましたらおしえてください ○-CPUファンのコネクタを外す まず1番最初にすることがCPUファンのコネクタをマザーボードから外す(抜く)ことです。CPUファンから伸びているケーブルの先にコネクタはあるので特に迷うこともないかと思います。外し方も簡単でコネクタを指で挟んで上に引っ張るだけです。 http://dospara-daihyakka.com/report/cpu_fan_cleaning.html

  • CPUファンの交換等について

    CPUファンの爆音で困っています。 CPUファンをヒートシンクから外した状態だと ファン自体の音はそれほどでもないのですが、 ファンをヒートシンクに取り付けた状態だと 振動音?がうるさくてたまりません。 ファン交換だけではなく、ヒートシンクと一緒に ファンを交換しようと思いますが、 ネット上でいろいろ調べたのですが 以下の点について分かりませんのでご教授ください。 1.ソケットの型があっていればヒートシンクはどれでもよいのでしょうか? 2.CPUの種類によってもヒートシンクの型が異なるのでしょうか? 使用環境 CPU:Celeron 400 ソケット:370 マザーボード:Intel 440LX AGPset 他にも注意点などがあったらいろいろと教えてください。

  • slot1cpuのファンの回転数をコントローラーで下げて使ってます。何か不具合が起きるでしょうか?

    slot1ではPIII1GHZでもファンレスのものがあります。 socket370ではceleron366mhzでもファンレスのものは有りません。 消費電力も同じ速度ならばslot1のほうが3割ぐらい少なめです。ファンの直径も小さいようです。 slot1のヒートシンクはグラボのようなタイプで放熱板が少々熱くなってもダウンしないように見受けられるのです。 ところがファンの直径が小さい・・というところが難になって高音の回転音が非常に気になります。socket370用ファンの静かさとは雲泥の差です。 そこでPIII850mhzのcpuをファンコントローラーで回転数を下げて使っていますが今のところ静かで長時間使用しても何等差し支えないようです。放熱板を触ってみるとファンレスのグラボほども熱くなっていません。 このままずっと使い続けると寿命が縮むのでしょうか?

  • CPUファンのコネクタはCHA_FAN ・ CPU_FAN?

    初めて自作のPCに取り組んでいるのですが困っています。 CPUクーラー(INFINITY COOLER SCINF-1000)をマザーボードに取り付けたのですが、コネクタの接続に関して 「マザーボード上のCHA_FAN(3pin)のコネクタに接続するように」とCPUクーラーの説明書に図解であり、実際にクーラーファンもCHA用の3pinのコネクタのケーブルです。 CPUクーラーのファンなのにCPU_FAN(4pin)のコネクタに繋げず、CHA_FANのコネクタに接続しても大丈夫なのでしょうか・・? 自作PCの解説本やサイトで確認しても大概、CPUファンはマザー上の4pinのCPU_FANに接続していて CHA_FAN(3pin)はケースファン等の別のファンのコネクタとして利用されているようでCPUファンのコネクタにしてよいのか心配です・・

  • 下駄でCPUをアップグレードしたいのですが。無理?

    メーカー:SOTEC M250A CPU intel celeron mendecion Socket370PPGA FSB 66.5MHz Level2 120KBvtes Chipset intel i810 BIOS Pheenix Iechnologies LTD Version1.00 下記のパーツでアップグレード出来ますか? CPU下駄 SOCKET370toSLOT1変換下駄PPGA PPGA/FCPGAからアップグレード(PowerLeap社 PL-370/T Rev.2.1) PowerLeap社 PL-370/T Rev.2.1 でCPUのアップグレードは出来ますか?駄目ですか? それともM/Bを変えたほうがいいですか? SOTEC Mシリーズならどのマザーボードがいいですか? 出来るとしたら、どのCPUに変更できるか教えてください。 CeleronのCoppemineかTualatin

  • CPUファンについて

    私が使っているパソコンはDELLのDIMENSION4400です。 中古なのですが、事情があってパソコンの電源をいれたまま、 丸1日放っておくと、熱の問題からかパソコンの動きが非常に重たくなります。 パソコンのケースを開けてみると、CPUファンは無いらしく、 ケースファンのみみたいなのです。 パソコンに詳しい知人に相談したところ、「CPUファンをつけてみたら 」と言われました。 しかし、パソコン(DIMENSION4400)のヒートシンクの形状が 山形のようになっていて、 パソコンショップに行くと数多くのCPUファンが置いてありますが、 その中のどのCPUファンが 私のパソコンのヒートシンクに取り付けられるかがわかりません。 パソコンはあまり詳しくないので、CPUファン選びに悩んでいます。 詳しいかたいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • CPUファンについて

    CPUファンはヒートシンクに当てて冷やすほうか、ヒートシンクの熱を吸い出すほうがいいのかどちらですか?

  • サーマルコンポーネントのファンレスヒートシンク

    サーマルコンポーネントからファンレスヒートシンクという文句で出ている大きなヒートシンクがあり、Socket370とSocketAのすべてのCPUに対応可能とあるのですが、そのまま信じていいものでしょうか? 私のCPUはCeleron1.3GHzですのがこれにこのヒートシンクをファンレスで取り付けるだけで大丈夫なのでしょうか? もし取り付けて温度を見てみて結局ファンを取り付けることになるのだったら、既に定評のあるファン付ヒートシンクを取り付けた方が静かになるし安く済むので迷っています。 よろしくお願いします。