• ベストアンサー

糸を切って逃げたとです・・・

今日釣りに行きました。今の季節はキス釣りのシーズンということで、昨日釣具屋で投げ釣りの仕掛けとして、ハリスの6号と青イソメを買って、砂地の河口に行きました。ビリビリきたので、揚げてみるとクサフグでした。クサフグしか釣れませんでした。たまに、銀色の15cmくらいの魚がかかっていて、揚げてみると、ちぎれた糸だけ残っているのに・・・手ごたえがすごいだけに悔しいです。どうして逃げられるのでしょうか?水面すれすれまで見えたのに・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.4

フロロラインは道糸には好ましくありません というのもナイロンに比べてのび縮がなく堅いために癖がつくと元に戻りません  ですからハリスに使用するのはいいのですが道糸はナイロンにしてください  おもりの重さにもよりますが遠投をかけるのでしたら最低でも2号の道糸が必要ですさらに50m投げたとして約50cmはラインが伸びると思ってください そのためあたりがあっても針かかりが甘くなってしまいますのでご注意を。 さらに言えばフロロラインはかなり高価で50mの1号ラインで約1500円くらいします(安い物もありますが)そういったことからハリス以外の使用はあまり考えないでください  大物が釣れるといいですね。がんばってください  あと私の体験で言いますと仮にキスがかかったとしてゆっくる巻いているとそれがいきなりスズキに変わることがあります キスを餌だと思って食いつくことが実はしばしばあるのですこの場合あせらず時間をかけてゆっくりとやりとりをしましょう 逃げたとしてもとても楽しいですよ 悔しさ半分楽しさ数倍かもしれません 針かかりが悪いのでなかなかとりこめませんがそれでも確率で行けば3回ヒットすれば2回はいけます だって丸飲みしますから針がのどからとれないみたいですですがフロロを使用しないと口のところで切れたりもしますね。 スズキの唇は鮫肌なんか目じゃないくらいざらついていますか 

その他の回答 (5)

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.6

 この時期キスが釣れる?沖縄とか南のほーですか?うらやましー(^_^)v  0.6のハリス、手で持って引っ張ってください簡単に千切れますから(^^;それぐらい柔な糸ですから糸に合った釣り方をするか対象魚を変えるしかありません。  フグもけっこう手応えがあるので最初は戸惑いますがそのうち慣れますよ、もう少しハリスの号数上げて(1号とか1.5号ぐらい)フグが追いつかないぐらい、もう少し巻き上げのスピードを上げてください  って、書いといて何ですけど、投げたままにして食いつくのを待つ、タイプの釣り方なんてしてないですよねぇ?  動きを止めるとフグの餌食となります。  キスは引き釣りと言って投げてから、ずっと巻いてきます。速度を調節することで、フグを避けることができます。  あと、河口部の淡水が混じる所にキスは居ないから(^^;別の場所を探ってくださいね。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.5

フグかな? ラインが光ってるとやられるみたいです。 それ対策で、黒い針とか針側のハリスをPEにしてみるとか。 いずれフグがいると、針のチモト辺りをガジガジやられます。 然も辺りがあってものらないときなんかは その疑いが強いです。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.3

ラインをどうしたら切れなく出来るかですが投げ釣りだと思うのですがこの場合ラインが魚に見えるというのがいけないのでしょうね 私の体験でのことソフトルアーで魚をねらっていたところなぜかあたりがさほど有るようにもないのに張りの格好を残してソフトルアーが食われているということがありました そこでなにが食ってるのかな? と思いキャストの後数秒たって思いっきりしゃくって見ましたするとあら? ふぐが引っかかってるではありませんか ふぐは他の魚とちがって同じところに止まって浮いていることが出来ます(はげもそうですね)ですから少しでも何か気になる物があればかじる性格があるようです  そこでどうしたら切れなく出来るか これはとても難しいのですが絶えず巻き取る出来れば道糸はPEラインを使用する さらに出来ればナイロンラインをやめてフロロカーボンラインを使用するといったことしかありません  フロロラインは海水に対して光の屈折率が非常に少なく魚からなかなか視認されにくいとされております  ですからここで一度フロロラインを使用し見て見ください あと言っては悪いのですがハリスに6号は大げさです スズキの90cmクラスを釣るのに私は最高でも4号を使用するくらいです 6号だと引っ張り強度が24kgぐらいになります そのような魚とは全長1.5mくらいのカンパチやマグロくらすになります 河口では最高でも先ほど書きましたスズキが10kg程度でしょうから  見えないようにするにラインを細くするしかないと思いますね キスでしたら2号くらいではないでしょうか?   6号のラインを魚が切るとなるとそれはすでに傷が付いていたとしか言いようがありませんね  あと知っているかわかりませんがナイロンラインは海水に弱く最低でも半年に一度はまき直してください 引っ張っただけでも切れるようになってしまいます  その場合まるでカッターで切ったように切れますのでそのあたりもご注意を。  フロロラインは海水に強く少々では切れないようになっています  事実スズキのえらあらいにも切られることは今まで体験したことがありません 無理にえらでこすっても切れるような物ではありません ましてや15cmのスズキが6号を切るなんて想像すら出来ないと私はおもっております ですが100%切れないとは言い切れませんがそれに限りなく近いと思います。  私の見解では 犯人はふぐ もしくはラインの劣化が予想されます。

meetball
質問者

お礼

間違えてすみません。よく見たらハリス0.8号でハリ6号でした(;>+<)逆に細すぎたのでしょうか?当たりがたくさんあったのに、フグしか釣れなかった理由が詳しく分かりました。そして、リールのラインは6年前くらいに釣竿を買ってから一度も巻き直したことがありません。釣具屋に行き、ラインの巻きなおしについて聞こうと思います。今度の釣りは、フロロラインを使用しようと思います。

  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.2

河口でその大きさ、色からするとセイゴ(スズキの子供)のようですよ。スズキのエラはするどいので、切られたのだとおもいます。

meetball
質問者

お礼

河口にスズキの子供ですか?切られたけど楽しくなってきました。Gooで調べたら、リールを巻くのを緩めた隙に糸を切られるそうですね。すこし、リールをゆっくり巻くことを意識しすぎたと自分でも思います。今度はもう少し一定の速度でリールを巻こうと思います。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

もしやフグにすでにラインを噛まれていたとかという落ちじゃないでしょうか? 切れてるラインの所を見るとだいたいわかります  ギザギザになってささくれて切れていれば魚体ずれによるものと魚の歯によるものになりますがフグの場合かなり綺麗に切れてます 15cmくらいでしたら意外とカマスかなにかではないでしょうか?   わりとこの魚は歯が鋭いのと口が堅いのでラインを切ることもあります。

meetball
質問者

お礼

はさみで切ったように綺麗に切れていたので、フグだと思います。ゆっくり釣り糸をたぐった時はたいてい糸が切れていて、早くたぐるとクサフグでした。しかし、クサフグは小さいのがたくさん釣れたので、糸を切る知識がそれらにはなかったように思われます。よって、糸を切ったのは、大人の大きいフグか、水を通してですが、アカカマスの体型にそっくりだったので、カマスでは、と期待しています。どうやったら糸を切られないのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう