• ベストアンサー

脂溶性のビタミンの判断

ビタミンAが脂溶性であるということを分子構造から判断・説明したいのですが、水溶性(たとえばビタミンC)との違いをどのように説明をすればいいかわかりません、教えてください。 お願いします”

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

ヒドロキシル基 -OH は水との間に水素結合を形成するので、-OHが多くなるほど水に溶けやすくなります。また、-OHがあっても、大きな疎水基があれば水に溶けにくくなります。 たとえば、直鎖第一アルコールの系列(メタノール、エタノール、1-プロパノール、1-ブタノール、・・・)でみると、炭素数が多くなるほど水に溶けにくくなります。これは大きな疎水基が水分子の間に割り込むエネルギーの不利が、水素結合による有利さを上回るからです。 ビタミンAは、炭素数20個の大きな疎水基に-OHがついたアルコールなので、水に溶けず無極性溶媒に溶けやすくなります。 ビタミンCは、6つの炭素にたいして4つの-OHがあるので、-OHの親水性が大きく働き、水に溶けやすくなります。グルコースなどの六炭糖が水に溶けやすいのと同じです。

Nishitaku
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#21649
noname#21649
回答No.1

相手次第ですが. 立体構造をみせて.ここのoh.ここのcoohと.外部に向かっている疎水基の状態で.エイヤーと説明するのが簡単です。 平面ではなくて.立体でナイト.疎水基をうまく説目行で基な行ので.要注意。

Nishitaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 立体構造ですね。参考になります。

関連するQ&A

  • 脂溶性ビタミンC?

     最近、お店や雑誌で、ビタミンCを高濃度に含んだ美容液、化粧水などを良く見ます。製品によって、含まれているビタミンCが水溶性であったり、脂溶性であったりと異なります。水溶性か脂溶性かの違いによって肌に現れる効果は違うのでしょうか。  そもそも、ビタミンCは水溶性しかないと思うのですが本当に脂溶性ビタミンCは存在するのでしょうか?  もしよろしければ、教えてもらえませんか。よろしくお願いします。

  • 脂溶性ビタミンC

    水溶性ではなく脂溶性のビタミンCが ほしいのですがどこで手に入るのでしょうか?

  • 脂溶性ビタミン

    水溶性ビタミンを余剰に摂った場合、ビタミンCでは2~3時間、ビタミンB6では8時間で、余剰分だけ体外に排出されます。 脂溶性ビタミンのビタミンA、D、Eは、何日体内に残留するのですか? 特にビタミンEに関して教えて下さい。 日を開けながらサプリメントでビタミンEを摂るとすれば、どのくらいのペースが適当でしょうか?

  • 水溶性と脂溶性

    ビタミンAはなぜ脂溶性なのでしょうか? ビタミンCはなぜ水溶性なのですか? よろしくおねがいします。

  • 脂溶性ビタミンCに詳しい方へ

    サプリメント・医薬品 服用タイプについてです ・脂溶性ビタミンCは飲みすぎるとどうなるのか? ・水溶性と比べると値段が高い訳 ・お医者さんでも処方しているのか?また、どの状態であれば処方してもらえるのか? 脂溶性ビタミンCを飲んでいる!という方感想をお願いします

  • 脂溶性ビタミンC

    現在妊娠6週です。脂溶性ビタミンCサプリを今までたまに飲んできたのですが、よく妊娠本には「特に妊娠初期には動物性ビタミンAに注意」するとの記載があります。でもビタミンCに限っては大丈夫ですよね?妊娠中はビタミンCも当然有効な栄養素でしょうし風邪予防にもなるし…通常の水溶性ではなくて脂溶性は長く体に留まるタイプなので効果が高く気に入っていました。が、やはり少し脂溶性というのが気になります。気になるのなら毎日飲むのはやめて5日に1回に減らしたりも考えますが、逆に良い事だったのなら欠かさず飲みたいと考えています。あとほかに葉酸や乳酸菌、オメガ3、オリゴ糖も飲んでいます。私が気にしている事は上の子がアレルギー体質でお肌のケアが大変なので、今の妊娠では妊娠中から気を付けたいのもあり、乳酸菌やオメガ3、オリゴ糖を前よりも足してアレルギーの為のケアをしているつもりです。

  • ビタミン

    ビタミンには水溶性と脂溶性がありますよね。 これは極性によってきまってるのでしょうか? またそうであればそれぞれについてなぜ水溶性、脂溶性なのか 化学的に教えてください。(特にビタミンCについて) よろしくお願いします。

  • 脂溶性のビタミンとは?

     脂溶性のビタミンってどんなのがあるんですか?  C?  D?  E?

  • 水溶性ビタミン・脂溶性ビタミンの調理方法

    こんばんは。 私は今1人暮らしをしています。 偏った食生活からか体調を崩しやすくなったので、最近は自分でご飯を作り、出来るだけ栄養不足にならないように心がけています。 特にビタミンはしっかり摂取したいと思っているのですが、 ビタミンには水溶性と脂溶性がありますよね。 ほとんどの野菜は水溶性なんでしょうか? 炒めても大丈夫なビタミン、茹でても大丈夫なビタミンとその反対のビタミン、又は主要な野菜を教えてくいださい。 それからカレーや味噌汁にしてしまえば汁も飲んでしまうことになるのでビタミンは摂取できるのではないかと思うのですがどうなんでしょうか? わかりにくいところもあるかと思いますが回答お願いします。

  • 脂溶性ビタミン・水溶性ビタミンについて質問

    (1)ビタミン名(2)働き(3)欠乏症 脂溶性ビタミン (1)A(2)視力の維持・粘膜の保護・成長促進(3)夜盲症・眼炎 (1)D(2)骨の形成......................................(3)くる病 (1)E(2)過酸化抑制・細胞膜機能調整........(3)人間では不明 (1)K(2)血液凝固......................................(3)新生児出血 水溶性ビタミン (1)B1.......(2)神経機能調整・糖質代謝関与 (3)脚気・神経障害 (1)B2........(2)成長促進・エネルギー代謝関与 (3)口角炎・発育障害 (1)ナイアシン(2)栄養素の代謝に関与 (3)口舌炎・皮膚病 (1)B6........(2)血液凝固・皮膚・毛・歯の形成 (3)食欲不振・皮膚炎 (1)B12......(2)赤血球形成に関与 (3)貧血 (1)C...........(2)細胞間結合組織の保持・免疫増強(3)壊血病・皮下出血 脂溶性ビタミン・水溶性ビタミンをリフトアップしてみましたが、 なぜビタミンのアルファベット表記はこんなにバラバラなんですか? Kがあるのに、どうしてFやG,Hなどはないんですか? それに、B1,2があるのに、B3,4,5はないんでしょうか?